2023年06月05日
XML
カテゴリ: ガーデニング
​​​昔、むかし・・あるところにおじいさんとおばあさんが居ました。
おじいさんは畑仕事や将棋にいそしみ、
おばあさんがいくら木を刈ってと言っても「おれは忙しい」と逃げ
ヒマができると・・魚釣りに行ってしまいます。

仕方が無いのでおばあさんは、高所恐怖症ですが脚立を使って
高い場所の枝を剪定ばさみでチョキチョキ刈っています。
おかげで、大袋9個分のゴミが出来ました。

明日の朝、おじいさんはこの9個の袋をゴミ出ししてくれるでしょうか?

夜11時過ぎに 釣りから帰宅したおじいさんは一匹も釣れず
たぶん、魚釣りではなく、餌をあげに行ったのでしょう。
坊主がぼうずってか?


上手くいけば、8月に花が咲くかも~(^^♪
まだあきらめてないです。






ヤグルマギクを全部抜いたらスーーーーーーッキリ!!




ヤグルマギクの中でエキナセアが咲き始めてた
もっと早く 抜けばよかったね。




やっと、地面が見えた♬
ここには・・種から育てた 白いひまわりを植えます。



 ​



ポポーの木の下に昨日とは違う色のヘメロカリスが咲いてた♬



そして、ポポー  あんなに沢山花が咲いてたのに 実が一つも生りませんでした。
みんな落ちてしまったのか、鳥に食べられたのか・・

いつかNHKの番組 正平さんの自転車で行く「こころ旅」の中で・・
藪の中にポポーの実を見つけて それとは別に落ちてる実を食べて
「うまい」と言ってたのを思い出しました。
​ 落ちてからが食べごろなんですよね。


さぁ、明日もおばあさんは土手ガーデンの草刈りに励みます。
おじいさんは・・また畑に行くでしょう。

そうそう、いつかTOMさんに教えていただいたジャガイモ「キタアカリ」
あれ、とっても美味しいですね、ほくほく、ポクポクしてます。
オッサンがやっと畑で育ててくれて、来年はもっと育てると息巻いてます。



あ、そうだ!!
violaの種 袋詰めしてますが まだ種がありますので
あと50名位の方にお分けできそうなので・・
申し込み忘れた方 追加で受付けます。

viola種プレゼント 追加受付
​6月5日 夕方6時からのブログアップを見てくださいね。

先着順ですので・・人数に達したら 締め切ります。

いつも来て下さって ありがとうございます。
皆さんのコメント、ここに来て下さる方も
とても楽しみに読ませていただいてますよ~(^^♪

 励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。


​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月05日 16時51分29秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
TOM さん
うわ〜👀スッキリスッキリ
すご〜い
頑張りましたね👍
私も頑張らなくっちゃ
今頑張ってるのは巨峰とシャインマスカットの粒作り
今年こそ種無しにするぞ〜ってやる気満点
上手くできるといいな
シャインマスカットのデコレーションケーキを作りたい
種があったらケーキ作るのに大変だったので^ ^
向日葵といえば🌻昨年の種を採っていましたがスズメに残しておいた畑な種から芽がたくさん出てたのであちこち移植しました
今年もあの渋いひまわり🌻楽しめそうです^ ^
わ〜キタアカリ
おっさん気に入ってくれたんですね🥰
楽しみですね
20年くらい前 じゃがいもの産地🥔留寿都にドライブの途中の農家の直売所
男爵買いに行ったんですが そこのお爺ちゃんがキタアカリ買ってみな
美味しいぞ〜って勧めてくれて買ったのが始まり
もう男爵には戻れません 笑
我が家の畑もキタアカリです
甘いしほくほくで大好き💕
そうだ私の大好物
フライパンにオリーブオイルとニンニクスライスたっぷりを火にかけ香りが出たらキタアカリの乱切りを入れてローズマリーもたくさん入れて塩胡椒よく炒めます5分くらい
それから200℃のオープンで10〜15分竹串がすーっと入ったら出来上がり
じゃがいもとローズマリーとニンニクを一緒に食べてみてくださいめちゃおいしいですよ〜😋😋
あ〜食べたくなっちゃった🥔 (2023年06月05日 05時46分09秒)

Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
umisidoママン さん
もう可笑しくって! 上手い事昔話を語るわ!笑笑
それこそ昨日ボランティア仲間と話をしていたら我が夫を褒める褒める・・・いいえ彼は50代迄は家にいない人でした。子供達が幼い頃は母子家庭そのものでした。皆さん驚いていました。笑笑

ガーデニングを始めて8年。
最近気がついた事  ゴム手袋をしていて手の甲が日に焼けた事。
正直驚きました!

ハダニ防止の為6月に入ったので🌹に葉水を始めました。毎日ではありませんがお盆前迄続けます。
昨日は試しに千代田化成472を2000倍に薄めて散布してみました。 ソニアドールとロココは相変わらず黒星病にやられまくっています。(本当にもう大概にしてと言いたい)

今日は久しぶりのんびりと過ごせそうです。

では又。 (2023年06月05日 06時30分40秒)

Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
むぎほ さん
土手ガーデンすっきりしましたね
抜けばすっきりしますよね
私も野原ガーデンちょっとずつ抜いてますがエンドレスです
周りは草刈り機で刈りますがいろいろうえてあるところは手動でやるほかないです

きたあかりは北海道から取り寄せたという人から一箱いただいて以来とりこになりました
ぽくぽくそれでいて柔らかい、地も黄色味を帯びていてとても美味しい

ポポーの木、ごみ収集所の道路を挟んだ真ん前にあるんですよ
よその家のですけどね
ゴミ出しする度「実はつけたかな?大きくなってるかな?」とのぞき込んだりしています(笑) (2023年06月05日 08時24分03秒)

Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
座敷わらし さん
昔々のお話…いいですね( *´艸`)
昔話に出てくるおじいさんおばあさんは今で言ったら80歳は過ぎているようにみえますね。
今はお若いです。幼稚園の先生方も迎えに行くとおじいさまおばあさまと言わなければならないらしく・・・心苦しいですお若い祖父母様にと・・・そっと言ってくださいました。
まあそれだけで満足ですけれどもね( *´艸`)
当の本人も実感がない・・・けれど役割はおじさんおばあさんですもんね。
友も運動会席におじいさまおばあさま席というのがあってショック受けて帰ってきました。
ショックは受けませんよ。そうなんだからね。
せめて【祖父母席】にしたら友もショック受けなかったかな?

朝っから話がそれました。

ミントさん庭の手入れ頑張りましたね。ゴミが有料になったらどうしようと我が家では花柄の花を出すときいつも思います。
この袋はあの家だってわかりますよね。
小さくなりながら(妻)堂々と5~6こ出しています(夫)。

毎日熟睡できているから朝の目覚めがいいです。この季節いいですね。
4時前から明るいです。
夫はその時間から庭の手入れが始まります。

最近夫は庭の『薔薇園』という呼ばれ方にん?と気が付き始めました。
妻の目指す庭ではない今の庭・・・妻は妥協しています。
乗っ取られた庭を見て
どんどん薔薇を見事に咲かせている夫を見て(#^^#)
    『すかだね💦』・・・訳(しかたないわ)
薔薇はきれいですからね・・・みとめます。

だがしかし・・・夫は何かに気が付き始めました。
『俺は薔薇園つくりたかったのか?見学に来た人が妻の植えた下草を褒めていく・・????』『違和感感じる?』

最近YouTube見始めて・・・庭ってこういう感じか?
そうか・・・我が家の庭と違うなあ!

初めて薔薇を人に差し上げる時夫は薔薇の葉っぱを全部カットして花だけにして束にしていました。
(。-`ω-)驚きでしょ?

驚きました。あれから10年経ちますが葉の大事さ存在の必要性はもちろん私以上です。
私が何度も話していた『薔薇だけじゃ息が詰まる』『緑の別の植物もっと植えなきゃ・・コラボしながら・・空間大事だよ』
が分かってきたと言っています。

さ! さ!・・・どうする・・・どうする旦那様❣❣。 (2023年06月05日 08時52分03秒)

Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
TOM さん
むぎほさん
キタアカリの虜になってくださってありがとうございます😊
共感できて嬉しいです〜🥰 (2023年06月05日 16時02分04秒)

Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
nik-o  さん
ハハハ、相変わらずの状況ですね、頑張れ~~~! (2023年06月05日 17時22分13秒)

Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
ひまわりの丘722 さん
こんにちは❣️
仕事から帰って来て1番にこちらを覗くと…

楽しい昔話にふふふのふ😂
美味しいキタアカリ情報とお料理にごっくん😋
薔薇のハダニ対策をφ(..)メモメモ😌
そして、これからお花プラス素敵な葉っぱも楽しみになりそうなお庭の予感にわくわく💗

情報満載で楽しい楽しい🥰💕
本当にありがとうございます

さっ、元気をもらった所で夕食準備に取りかかりま〜す👋 (2023年06月05日 18時13分51秒)

Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
ひょうたん島 さん
昔ばなし~~楽しく読ませてもらいました (´∀`*)ウフフ

 オッサンの畑での、収穫 羨ましい~~です。

 我が家の息子夫婦、遠くにいる孫二人も釣りキチで、
 大きめのが釣れると、持ってくるけど、さばくのはじいさん役目 
 婆さんは、🙇ごめんなさい。。。 (2023年06月05日 19時37分07秒)

Re:おじいさんは魚釣りにおばあさんは庭刈りに・・(06/05)  
🔰ヒーロン さん
おはようございます☀️🙋‍♀️❗️
昨日は夜8時過ぎに行き倒れのように撃沈…🥵
夜9時に夫に促されて布団へ…😖
そして朝5時まで1度も目覚めず撃沈爆睡😪💣️💤…😅

そして今朝…というかたった今…出勤直前に、やっぱりミントさんブログ見なきゃ‼️ってことで覗いたらなんとまぁ楽しい語り口調で😆😁🥰😁🤭何度も読んでは😆😁🥰😁🤭
我が家の場合は逆かもしれない…🤔なんて思うとまた更に😆😁🤭

日曜日、花壇を夏バージョンにして…まだまだ途中なので、インスタアップせず…
土曜日にまたいつものガーデンショップに走ります🙋

ペチュニアの挿し芽が上手くいきますように…🥰雨に打たれないように…と思いながら、夜はそのまま外に置いてたプランター…温室に引っ込めて出勤します…😅 (2023年06月06日 08時44分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: