2023年07月25日
XML
カテゴリ: ガーデニング


​例年よりもかなり遅い梅雨明けでしたね。
午前中はカンカン照り、洗濯物を沢山干しましたよ。


​これは2.3日前の画像​



今日も午後から、娘の所に行ったり、買い物したり・・
途中で空が暗くなり、土砂降りになりました。
あーーー、洗濯物がーー!! 
窓も網戸にしてた!!

ワイパー フル回転 午後3時とは思えない位 暗い
あまりに暗いので 車のオートライトが点いてます

気持ちは焦りますが・・信号待ちの時にパシャ
雷も鳴りまくり
本当に梅雨は明けたの?

4時前に帰宅すると、洗濯物は取り込んでくれてました。
オッサン、でかした!

でも、窓は網戸のまま・・詰めが甘い!
二階の窓も・・和室も網戸のまま
少し☂が吹き込んでたよ号泣



和室の網戸 ここはテラスに来るトラちゃんと家猫たちの交流の場所
風通しが良いので いつも ここに集まっています。
☂が降る時は・・トラちゃんはテラスの下に居るようです。

10日間天気予報を見ると ずーーーーーーっとマーク
かなり暑い日が続くようです。
ワンコの散歩に行く方は・・朝夕の涼しい時にしないと アスファルトが
かなり熱くなってるので気をつけてくださいね。

海外のニュースを見たら 熱波で世界の各地で山火事が発生していました。
怖いですね、地球温暖化が 確実に進んでいます。
九州の8.9.10月の長期予報では 例年よりも熱く☂も多いとか・・
たぶん日本全国 そんな感じなのでしょうね。

草花が枯れても・・秋になってから 頑張ればいいのです。


20数年位前から 夏の熱波対策に・・庭に影を作るために
沢山のコニファーを植えました。 
次々に枯れたり、間引き伐採したりで 数本残るのみとなりました。

確かに、しっかりとした影を作ってくれてます。


この木は・・どこかのオープンガーデンで売られていたコニファー
高さが50センチも無い苗木でした。 

こんなに大きくなって、なんとかしなくては・・
伐採したほうがいいに決まってます。
オッサンに何とかしようよ、と以前から言ってますが 
中々動こうとしません。
というか、造園業の方にお願いしたい。

今日も 他のコニファーの枝を下のほうからカットはしました。
私にできる事から やっておきます。
ハチの巣や・・鳩の巣には気を付けなくてはなりません。

庭を維持する・・自分の年齢も考えるようになりました。
ついこの間まで・・若いと思っていたのに 
70歳を超えてから できない事もあると
思うようになった。
悔しいけど





​​ ​​



いつも来て下さって ありがとうございます。
皆さんのコメント、ここに来て下さる方も
とても楽しみに読ませていただいてますよ~(^^♪






皆さんの応援ポチが   励みになっています




良かったなと思った方、応援してね。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月25日 23時55分26秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夏の猫  
だもんで さん
この世には夏場、なぜか家の中の一番暑い場所に陣取りサクッと熱中症になるアホな猫もいますが、ミント家においてはそのような心配がなさそうで何よりです。ワイルドな生き方をしてきたトラちゃんも心配無用でしょう。

オッサン、ナイスジョブ。甘い詰めもこなしたら優勝だったのに惜しい! (2023年07月26日 03時09分55秒)

Re:ようやく梅雨が明けた!!(07/25)  
umisidoママン さん
バイトに行く前に今日は休みで家にいる主人に掃除機をかけておいてと喉まで出かかったけど言わずに出た。
お昼は自分でする?と聞いたら待つと言う。ちょっとキレて冷蔵庫に色々作っているおかずで食べてと言った。(💢くらいだったら始めからそう言えばいいのにね私も)
帰って来たら掃除機はリビングだけかけてた。⁇
お昼はカップ麺を食べてた。

それでも感謝すべきか⁉️

クーラーの効いた部屋でワンコと彼は爆睡してました。

私は少しずつ弱くなった振りをして(でも本当に出来ない事が増えましたね)彼を躾けし直す。昔の様に何でも自分でやってしまう事はしない様にしてる。自分の為にも主人の為にも心を鬼にして笑笑🤣 (2023年07月26日 05時13分05秒)

Re:ようやく梅雨が明けた!!(07/25)  
はっちやん さん
私も,歳を感じるようになるというか、バラのお世話大変なのに、バラの家のセール通販で、新苗、大苗で20本、予約苗で5本たのみました。頭の中で、妄想して、咲くとこうなるよね・・・全くの病気ですね。というよりも、一つの楽しみです。お庭やってる方ならこの気持ちわかりますよね( ^ω^)・・・ワンちゃんもいないと寂しいので、1匹ですが、4代目です。まだ8ヶ月です。10年生きて、私80歳元気なうちは、一緒に楽しまなくちゃね、

ブルーガーデンさんのブログに感謝です。 (2023年07月26日 07時08分12秒)

Re:ようやく梅雨が明けた!!(07/25)  
TOM さん
🌻可愛い😍
おっさん👍👍👍ですね
ほんと真っ暗 こりゃー大変な土砂降りでしたね
こちらも暑くてと言うか湿度がやばい😅
今日もジメジメ

薔薇が好きでたくさんあるけど
枝切りがなかなか大変で
もっと欲しいけど悩み中
つるバラの太い枝をガンガン切るのがだんだん力が〜💦

さあ今日も頑張りますか😊 (2023年07月26日 07時20分18秒)

Re:ようやく梅雨が明けた!!(07/25)  
座敷わらし さん
今日は短めに抑えます。‥‥きっぱり❣❣。
ミントさんの大木になったコニファー・・・我が家もです。コニファーどうすんの?
分かります。分かります。
(^^♪あの時君は♬若かった―――〽
♬〽若さゆえ~(^^♪なぁやーみ~
・・・・・・
玄関にスロープ付けられないですか?って業者さんが言いました。

誰が使うんですか?・・・へっ❣❣。私と夫ですか❣❣。
いらない❣❣。まだまだそんなもの付けたくないです。
・・・・ってきっぱり。。お断りいたしました。
あれから11年目間もなく12年目(当たり前)
・・・・スロープ付けとけば・・・・いがったかも(;一_一)💦💦
いやいやあと20年は使わないぞ❣❣。
いやいや10年後夫が使うか(#^^#)

長くなりそうだから・・・・もうやめときます。(書きたいことは次々浮かんできますがペンを置きます…なんちゃって)

ブログに集う方々も同年代…良かったぁ変な安心している私。 (2023年07月26日 07時38分24秒)

Re:ようやく梅雨が明けた!!(07/25)  
TOM さん
座敷わらしさん
はい、第二段の筆を待ってください
どんなお話?
楽しみ楽しみ😊

昨日 魚屋さんのお友達からお買い得なウニあるよってライン
食べる食べるって分けてもらい晩ごはんウニ丼と軍艦
今年 忙しい? すっかりウニ食べに積丹か余市か小樽 行くの忘れてた💦
食べ損なうところだった
友達に感謝^ ^
主人はそれほどウニが好きなわけでないけど全部食べるのも悪いから〜軍艦2つ作ってあげたらひとつでいいって
うふふ ラッキー🤞 私食べました🤣 (2023年07月26日 08時07分11秒)

Re:ようやく梅雨が明けた!!(07/25)  
座敷わらし さん
Tomさんとこにはおいしい食材やら食品が回ってくるのね。
大人が何言うの(自分を𠮟っています)❣❣。
Tomさんがそれだけ気を使ってお付き合いしている証拠ですよね。
インスタで拝見しました。
私も『ウニ食べたい!』好物です。
こちらも本場…でもウニは高――ィ❣❣。うに丼5000円近くします。
でもおいしいのよ。生うにとご飯にサンドしている塩ウニがね。
年に一度は食べたいですよ。

Tomさんひらめいたらまた筆を執ります。ひらめきで生きています。アハ (2023年07月26日 09時15分17秒)

Re:ようやく梅雨が明けた!!(07/25)  
さっちゃん さん
裏のお屋敷の奥様がお元気だった時は庭の整備を良くされていたのですが今は伸び放題、ポプラの木が我が家にくっついて壁に苔が生え始めました。

困ったものです。

秋になったら大きな葉っぱが落ちてくる前に息子さんに剪定をお願いするつもりです。
我が家も鉢植えの数を断捨離中です。

元気な時にやらないといけませんね。 (2023年07月26日 09時27分11秒)

はっちやん様へ  
だもんで さん
新苗、大苗、予約苗、4~6号鉢、ポットで計25本。予約苗は別にしても、それ一気にやって来たら、私ならノックアウトです。無理、対応不可能。体が付いていきません。で、それやっちゃう覚悟の、はっちやんさん、すごいです。決断力を尊敬します。でも相当に大変かと。熱中症にだけはお気を付けください。アレっと思った時点で既に手遅れ(でなければ誰も熱中症にはならぬという‥) 10分作業したら、5分休むとか、最初にルールーをきっちり決めておくのがとても大事です。上から目線で恐縮ですが、一度熱中症になると、その後もいとも簡単に熱中症になるため、とても怖い病気だという認識を持っていただけたら幸いです(経験者談)
  ※本日2回目の投稿となり、皆さん申し訳ありません (2023年07月26日 19時23分35秒)

Re:ようやく梅雨が明けた!!(07/25)  
🔰ヒーロン さん
梅雨、明けましたね…でも本当に~⁉️と言いたくなるような昨日の天気でした…🥵
今日の午前中もどんより曇り空で時折日が射す…
なんと今日、仕事休みでした…😅
でもね、歯医者が昼から…
今週土曜日にエアコン取り付けがあるから、部屋の片付け…
次男坊の鼠径ヘルニアの手術の段取り等々…
晴れたから、布団干したり、寝具カバー洗ったり…タオルケットも洗ったり…
やること満載でした…でも残念ながら、部屋の片付けはイマイチ…😱
アラ還、動きが鈍くなってる…🥵

10年に1度しか行かない歯医者…😅
今日は緊張しまくり…知り合いの歯医者だったんだけど…😅
働きだしてから、夜の歯磨きがいい加減…🥵だから虫歯出来るんだ…😖
5月からいろんなこと有りすぎて、神経使って…だから歯茎痛くなるんだ…アラ還、疲れが抜けない…😖

歯医者に行って、夕飯は痛みが軽減され、パクパク😆
歯の定期検診必ず受けようと心底思う1日でした…😅 (2023年07月26日 21時14分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: