全193件 (193件中 1-50件目)
今日は朝から息子は、宿題や体育着・上履き・雑巾・弁当など荷物いっぱい抱えて、学校に行きました。高校生の娘だけは^_^まだまだのんびり夏休みです。24日日曜日に、まだ2年生だけど短大のオープンキャンパスに付き合ってっと、言われたので(^_^;)雨の中、埼玉県所沢市内にある短大へ連れて行きましたよ。栃木の田舎から行く者ですから(^^ゞ一般道路の混雑と進路変更のタイミングがいまいち出来なくて、ちょっとオロオロ・・・・お昼から4時頃まで体験学習などをして、帰りは川越市内に住む姪の所へ行くのですが、15年前の地図を見ながら、あっちこっちを迷いながらも無事辿り着いて、元気な赤ちゃんを抱っこして来ました。高速道路も雨の為視界も悪く、ハラハラドキドキしながらの運転(・_・;)疲れた一日でした。やはり県内の短大に行って欲しいものです(-_-;)
2008年08月27日
コメント(2)
またまたご無沙汰しちゃいました^_^;実は何度もパスワードを変えた為、物忘れも有り中々ロングインできませんでした。お恥ずかしい(^^ゞ話です。半年もお留守にしてしまい皆様に、忘れられた存在になってました。所で、我が家の中3息子は、受験生だと言うのに、のんびりDSで遊んでおり(-_-;)危機感すらありません。一言言えば、やる気うせる~だの(-_-;)うるせ~(-_-;)だのと・・・・・夏休みなんてダラダラ過してるだけじゃないか~(ToT)もう夏休み入らないから、学校始ってくれ~(ToT)母の願いです・・・
2008年08月16日
コメント(6)
今日は^_^県立高校の受験日でした。今まで頑張ってきた努力を、今日発揮する一日です。澄みきった青空で少し肌寒い朝だったが、良い一日でしたよね。昨年は我が家の娘の事でしたので、何だか私も緊張しちゃいますよ(^^ゞ卒業式・・・合格発表・・・・入学式と^_^大変だったな~昨年の事がいまだに、思い出されます。私も朝晩の駅とバイトの送り向かえ・・・・良く一年頑張ったな~(^^ゞもう二年生!夢に向かって頑張ってね(^_-)-☆娘ちゃん来年は(^_^;)我が家の息子も受験生・・・・心配事が耐えません(-_-;)
2008年03月05日
コメント(2)
新年のご挨拶もせず皆様^_^;すみません今年もサボったりしてしまいますが(^^ゞよろしくお願い致します。
2008年01月10日
コメント(6)
年々歳を重ねると乾燥して目じりのシワが・・・・イヤ~化け者だわ~どうかお願いします(~_~;)若返りのエキスをくださ~い!!
2007年12月18日
コメント(2)
娘の部屋にPCが有ると(-_-;)中々日記も更新出来なくて・・・・またオサボリ(^^ゞ気味のイナさんです。今日も最高のお天気になりましたね~皆主婦の方はあ~お布団干さなくちゃって思っているのでしょうね(^_-)今日は休日と言うのに(-_-;)娘の情報処理検定が学校で有り、朝から駅までの送り迎えでバタバタと・・・・何だか忙しい一日のスタートになってしまいました。昨日朝のテレビの運勢で、派手な服装だと指摘されツイテ無い一日でしょう!って言っていました(・。・;(会社のユニホームなので該当しない)でも私は占いだからと余り信じてはいませんでしたが・・・・3時までは何とも無くてあくまでも占いだからな~って安心していた矢先!!!次の店舗へ移動して店長がイキナリ発注書のリストは?はあ~忘れたな!!と大きな声で怒るでは有りませんか(~_~;)渡されてませんよ~と答えましたが(^^ゞ内心はえ~なんで私に怒るの~って逆ギレしちゃいました。生憎営業担当のおじさんは今日はお休みだし・・・・確認も出来ませんでした。それ以後すれ違っても店長は何も無かったような顔していた・・・・何なんだ~あの出来事は(-_-;)朝の占いはこの事か・・・・今日は何事も有りません様に(^_-)-☆
2007年12月08日
コメント(4)
毎朝作る母の愛情弁当を娘は今朝忘れて行きました(・_・;)多分バイトのお給料日前なので(^_^;)お小遣いも残りわずかっと言っていましたが・・・・お昼300円で学食で食べられるのかな~(~_~;)ジュース代の100円しかはあげ無かったから・・・・昨日も電車とバスの定期を忘れて自腹で学校へ行ったみたいです(^^ゞ私もお弁当を作ったので、娘に帰宅したら食べてもらおう・・・・やっと自分のお金でコンタクトレンズに取り替えた娘は、世の中がこんなにハッキリ見えたのに感動していました(^^ゞ
2007年11月27日
コメント(2)
先月交差点で追突事故に合い後ろのボンネットやバンパー・マフラーなど壊れてしまい、やっと相手側が全部修理してくれたのに、昨日仕事中スーパーで当て逃げされてしまいました。今朝送り迎えの時気がついてよく見ると・・・・前のバンパーに身に覚えの無いキズと車の塗料が付いていました。最悪です。3店舗訪問したので、だいたいの見当はつくけど(-_-;)あ~ぁそれにしても酷いです。どうしよう・・・・修理代・・・・(-_-;)
2007年11月13日
コメント(4)
昨夜からの寒さと今日の雨の為、数年前の事故の後遺症で(-_-;)体が痛いです。皆さんも経験ありませんか??もう一生取れない痛みですね~毎年この季節になると、温かい温泉が恋しくなります(-_-;)気休めにしかなりませんが、ゆっくり温泉に浸かって、時間を気にせずのんびり過したいものです(^^ゞ今日は我が家の娘は、お友達とファミレスでお食事ですって(~_~;)まぁ~自分で稼いだお金なので、無駄遣いして!!って言えません。私達は昨日の残り物でお夕飯です・・・・ステーキ食べたいよ~
2007年11月06日
コメント(6)
昨日は(^^ゞいつもの所へお出掛けをしていて、帰宅が遅くなりPCに向かう時間がありませんでした。毎週この味にハマってしまいいつの間にか店員の方に、オーダーすると「いつもの2つね」って言われちゃってます。味卵にとろける様なチャーシューがお気に入りです。味は、見た目よりあっさりしていて癖になりそう~(^^ゞあっそれから焼き餃子も食べた瞬間肉汁が出て本当に良いお味でした。また体重増えちゃいそう(^^ゞ
2007年11月05日
コメント(6)
今日は、息子は午後から部活動で出掛けて行きました。娘は、10時からドラックストアでのバイトでお出掛けしています。誰も居ないという事で・・・・・コンビニのケーキですが^_^ファミマのレアチーズです。先週は、食べている所に息子が帰宅して、半分食べられ悲しい思いしました・・・今日は独り占め~ゆっくり3時のおやつでいただきま~す^_^
2007年11月03日
コメント(6)
なんと^_^息子の通学自転車が、6キロ離れた職業安定所で見つかった。いったい誰が・・・・その隣は、ゲームセンター&カラオケ店が有る。もしかしたら子供???親切な事に、職員の方が自転車に貼ってある通学許可のシールを見て、学校へ連絡してくれたのです。先生が引き取りに行ってくださって無事我が家へ^_^今日は、被害届け取り下げに本人と自転車を警察に、行かなくては・・・・指紋でも採るのかな~(^^ゞでも犯人なんて分からないですよね!これを気に、息子の防犯予防対策の心構えが出来たかなって思い^_^朝、駐輪所へ行って見ると、案の定鍵が・・・・(-_-;)おまえ~また自転車盗まれるぞ~私は朝から(-_-;)大声と共に説教で一日が始った・・・・
2007年11月02日
コメント(10)
昨夜張り紙をして、自転車がもしかしたらと戻っているかなって思い、駐輪所に行っても2台の自転車は有りませんでした。朝の送り迎えで駅までの道のりを、自転車が放置して無いか見るのですが・・・・乗り捨てられている自転車を見つけてみても・・・はぁ~我が家の自転車何処へ~
2007年10月31日
コメント(2)
どうして~どうして~我が家の自転車ばかり盗まれて行くの~たくさん自転車あるのに~もう大変大ショックです!!娘の自転車の次に、今度は息子の自転車も盗まれてしまいました。娘の自転車よりも高価な自転車なので本当に悲しいさと悔しさでいっぱいです。息子は鍵も掛けず置いておくのも悪いが、人の物を盗るって行為が許せません!!一応パナソニックのガチヤリンコ38000円もしたのです。早く犯人と自転車が見つかりますように、願うしかありませんよね(-_-;)
2007年10月30日
コメント(8)
テレビで11月1日から一部の食料品、日用品などが値上げするとか・・・(-_-;)そして最大の悩みのガソリンが150円台に突入するとか・・・(-_-;)今日満タンに、給油しておかなくちゃ(^_^;)外回りの仕事なので、本当にガソリン値上げは、かなりキツイデス交通費は一応キロ25円ですが、一ヶ月の走行距離が約1000キロも走るし、その他駅までの送り向かえや休日のお出掛けでかなり走ります。そして毎週彼の家との往復120キロこれがかなりキツイデスが、やはり会いに行きたいのですよね~(^^ゞ本当は、物価に応じて会社の交通費手当てを上げてくれれば良いのにな~キロ25円は当時10年前リッター100円で入れていた頃ですもの^_^車も燃費の良いハイブリット車が欲しくなりますね~食料品も買いダメするようかしら・・・(^^ゞ
2007年10月30日
コメント(2)
先週土曜日に娘は自転車に乗って遊びに出掛けた。その翌日から自転車は乗っていません。そして、昨日娘が出掛けようと団地の駐輪場へ行くと、なななななななんと無い!!ペダル付近に浴室というプレートを貼った自転車が消えていた。娘に聞くとかぎは掛けたと言った。鍵は後輪にハメルタイプの鍵・・・・なのに・・・・一体誰が赤い浴室号を盗んで行ったのだろ(-_-;)金額にして8千円の安い自転車だけど、人の物を盗むなんて!!許せない!!一応盗難届けを今日出してきたが、見つかるのは難しいかな~鍵も掛けずに、団地の階段付近に、何日も置いて居ても盗まれなかったのに(-_-;)お願いだから娘の浴室号を返して~
2007年10月29日
コメント(4)
何だか雨のせいか^_^ちょっと肌寒いです。今夜は、具たくさんのけんちんうどんにして見ました。いろんなきのこを入れて見たかったのですが・・・・先週の水曜日に姉と福島へりんご狩り、紅葉狩りに行って来ました。今年は中々寒く無かったせいか土湯峠方面ですが、黄色が強くて赤みが少なかったです。でも平日でお天気が良かったので、すごく綺麗でしたよ!白糸の滝付近にある直売所での、きのこ汁が絶妙な味でとっても美味しかったです。かぼちゃ蒸しパンなどは、直ぐに売り切れてしまい、作るのが間に合わないほどでした。喜多方ラーメンも食べて来たのですが(-_-;)味は・・・・今ひとつでした。今まさに紅葉シーズンなので、ドライブが凄く楽しいですよね!
2007年10月26日
コメント(0)
今日は我が愛する息子の誕生日です^_^14歳中学2年生・・・・非常に難しい年頃を迎えています。プレゼントは、内緒にしていた任天堂DSです。今までのは、壊れてしまい2面ある画像ですが1面しか写らなくて少し接触不良気味で、なんとか使えるように工夫しながら遊んで居たのです。我が家の家計の事情も有るので(-_-;)買ってくれ!!とは言っても無駄だろうな~って思っていたのでしょうね!期待もしていなかったらしく、渡した時の笑顔がとっても可愛かったです。その夜は、遅くまでゲームに夢中だったそうです^_^でもでも相変わらず生意気な口答えをする息子でした(-_-;)
2007年10月25日
コメント(2)
暑い夏も終わりいよいよ食欲の秋ですねお盆休みも無かったので、先週あの台風が近づく9月7~9日に二泊三日の日程で、彼と横浜千葉方面に、行って来ました。木曜日は、やはり不安でしたので、彼のお家で待機して翌日の午後から出発!横浜のメインは、中華街での夜のディナー中華と言えば、エビチリ・豚の角煮・豚まん・チャーハンと色々有りますが、何処のお店が良いか?とか客は入っているか?とか見極めるのが大変でした。なんとか探した結果、チェーン店らしく東京にもなん店舗か出して居るお店にしました。無難なセットメニューを、注文しました。豚の角煮は入っていませんでしたが、十分満足出来る中華でしたよ。翌朝また中華街に行き、お土産用に豚まんを買って、朝ご飯用に蒸かし立ての豚まんを、口いっぱいかぶりつきましたよ何だか異国に来た様な気がしました。明日は海ホタルの事を書きますね
2007年09月13日
コメント(4)
昨日から子供達の夏休みが始りました。毎年の事ですが、悩みの種が息子の宿題です。最初の意気込みは良いのですが、午前中部活で午後は家でダラダラしているのですよね(-_-;)中学生だと宿題の量も半端ではなく、夏休み2日終了前で頑張っても終わらず、学校に提出出来ない始末・・・・とほほほ・・・・中学2年になると若干難しくなりそうです(-_-;)息子や今年こそは早く終了させてくださいな!!
2007年07月22日
コメント(6)
今日も、朝から小雨が降り続いて、我が家の同居人???ではありませんが、ツバメちゃんが一生懸命卵を温めています。昨年は来ては居ましたが、卵を落としてしまった様で、最後まで可愛い雛を見る事は出来ませんでした。今年は、5月下旬につばめちゃんが目出度くカップルになり、卵を産み約3週間程温めて、見事3羽の雛が誕生したのです。そのツバメちゃんも7月初めには巣立って行き、なんとなんと(・。・;また違うカップルが来ては巣作り(リホーム)をして、ひっそりと卵を温め今か今かと雛誕生を待ちわびて居ます。可愛い雛の顔を見られるのはいつ頃かな~^_^チョッピリ楽しみです。写真はこの前巣立って行った最後のツバメちゃんです。
2007年07月18日
コメント(4)
サボっていたら、(^^ゞロングイン出来なくなってしまいました。皆様、またまたご無沙汰してしまいすみません。所で今日は祭日ですが、お仕事で家を留守にしていましたが、新潟県と長野県で強い地震があったのですね。3人の方が亡くなった・・・・この所本当に災害が多いですね。これも地球温暖化が関係しているのでしょうか???まだ私の住む栃木県は、大きな災害と思い出すのは、那須の水害だけです。早くライフラインが、復活する事を祈ります。
2007年07月16日
コメント(4)
あっという間のゴールデンウイークでしたね私は毎年の事ながら仕事です。通常勤務です昨日はで娘とリサイクル屋さんへ行って来ました。色んな物が有って見るだけでも楽しいです我が家は引越しして来て1年と半年にもなるのに、下駄箱が有りません靴は玄関の土間に並んで置いてあるのですが、そのままだとあまり運気が良く無いみたいなのです。新品で無くても良いので何件か見て探しているのですが中々無くて・・・・タンスやテーブル食器棚とか電化製品はたくさん有るのですがそう言えばダイヤの婚約指輪が有りました。何だか怨念が付いてそうで恐ろしい~
2007年05月07日
コメント(6)
栃木県県南地方の桜はもう散り、緑の葉が出てきた所ですが、県北は今が見頃を向かえています。子供達も大きくなりお花見に行こうっても誰も行きたがらないので母としては、ちょっと寂しい気持ちですお仕事の帰り道ゲートボール場の桜が凄く綺麗でお花見気分になり車を止めて携帯で写して見ました。お天気が曇りだったのが残念でした。
2007年04月13日
コメント(3)
仕事で移動中の出来事でした普通に走っていただけなのに・・・・・すれ違いのトラック・・・一瞬大きな大きなバチンと耳をふさぎたくなるような音がしたと思ったら2センチくらいの傷が・・・・どうしてくれるの現行犯の逮捕も難しいガラスのワレ交換となったら7万はするのに泣き寝入りなのね・・・・
2007年04月10日
コメント(1)
めでたく娘の高校入学式が無事行われ晴れての女子高生になりました。宇都宮は暖かいだろうと思いましたが、どんよりとしたお天気で、体育館は少し寒かったですでも制服姿の娘は、少し大人に見えました。月曜日からの早起きして6時43分ので毎日にも負けずにも負けずと3年間休まず頑張って通って頂きたいと思います全国の新入学を向かえる方々おめでとうございます未来に向かってホップ・ステップ・ジャンプですよ
2007年04月06日
コメント(6)
宇都宮市内では桜が咲いたとかお花見シーズンになりましたね!大田原市内も暖かさが増し仕事するのも汗ばむ位です。この暖かさになるともう直ぐ桜が咲いてくれるのかな~小学校の入学式くらいには満開かなになるのかしら・・・・丁度娘の高校入学式には宇都宮だと6日には散ってしまうのかな~やはり入学式には桜の花ですよね
2007年03月28日
コメント(8)
先週から世界フィギァアイススケートに釘付けの一週間となりました失敗して泣いたり笑ったりで感動の連続でした。最後にミキティの笑顔が見れて本当に良かったですキム・ヨナ選手も腰の痛みにも耐え素晴らしい演技でしたが、残念な事にフリーで連続転倒で残念な結果になってしまいましたが、完全に腰を治して来シーズン頑張って欲しいものですまおちゃんもショートで失敗したけど、フリーでは最高の演技で銀メダルが取れてよかったです本当に素晴らしい一週間でした今子供達も春休みで家に居るのは良いが、食欲旺盛の子供達食費が大変だよ~
2007年03月25日
コメント(2)
驚いたやはり都会の宇都宮だ~田舎者の私にはただヒタスラ驚きと不安が募ってきた今年の入学者は360名クラスも14クラスもあるし各校舎もたくさん有り迷子になりそうです子供達もおとなしい子も居れば目立つ子や初対面でも直ぐに仲良くなる子など様々でつい娘に仲良く慣れそうな子居た????って聞いたら娘に小学生じゃ無いんだからそんな事聞くなって叱られました。だって~心配なんですもの部活動も中学からしていた吹奏楽部に入部するぞって張り切っていましたこれから朝早い通学が大変だ・・・・
2007年03月18日
コメント(4)
朝から親子ともそわそわの13日期待はしないつつも高校へ・・・娘が先に結果を見に合格発表に目を通した振り返った娘の顔色が今ひとつ・・・・娘の受験戦争も見事敗北となりました同じ学校で6人中3人落ちてしまい、やはり微妙な点数だった為27名の中入ってしまいました。でもあんなに頑張った娘に仕方ないねって言葉しか掛けられなかったです。駄目元でチャレンジした娘だから本人も割りきり方も早い様で、もう頭の中は私立の事見たいです。電車に乗ってお友達とワイワイしながら行くようです。でも何でも高いですね入学金の他に制服やカバン靴ハイソックスやコートなど半端じゃないくらいです厳しい校則に娘はがっかりしてました。自由がな~いって親としてはその方が良いですけどね これで私の再婚話も娘に了解を得る事が出来一歩前進したかな~だって距離的には彼のお家から娘の高校までスクールバスも有るし、通学時間も30分くらいの距離だもの・・・・子供達の学校の事が悩みの種だったけど明るい兆しが見えてきたわ~
2007年03月17日
コメント(4)
昨日娘の県立入試でした自己採点では何とか・・・・・でもハッキリ安心できる点数でも無いので、親子共々不安でなりません!月曜日は卒業式翌日が合格発表なのでスッキリした新たな旅立ちって言う気持ちにはならないのですよ~あ~ぁ今夜も夢にうなされそうです~
2007年03月08日
コメント(0)
いよいよ歯を抜く日がやってきました前回予約をキャンセルしたら次の日歯が痛みまたぷっくりとホッペが腫れて痛い思いをしましたもう歯の痛みとはさよならしたいと思い本当は逃げ出したい気持ちなのですが、また痛みがしないうちに抜かなくては・・・・4箇所麻酔を打ちいよいよです口を濯ぐのも麻痺してるので苦労しました。お陰さまで綺麗に抜けましたが、麻酔が切れるまで二時間程口の痺れと歯肉の出血で大変な半日でした。今も痛みが少し有り、傷跡も治らず困っています皆様いつまでも歯を大切に!!
2007年03月03日
コメント(4)
何だかいつの間にかPCとも遠ざかってしまい何日も留守にしてました。2月24日・・・・後何日・・・・娘の受験まで・・・・何だか心配だけど、本人の運もあるかも・・・・志望校の出願書人数と定員人数が・・・・27人も落ちるらしい~我が家の娘は問題に寄ってはヤバいらしいと本人は言っているが・・・・・早く嬉しい春が親子で迎えられる事願っているが・・・不安です。今夜も娘は受験勉強で頑張っているみたいです全国の受験生の諸君がんばってね~
2007年02月23日
コメント(6)
夜7時からの放送で、本当に日本はどうなるのだろうかと考えされました。平成30年物語り・・・・何だかありえるかも知れない消費税が20%にまで引き上げられる・・・年金は67歳から支給開始・・・・お年寄りの働く喫茶店・・・介護保険は中々認定されないとか・・・・はぁ~今の無駄な財政作りだったら有りえるでしょうね子供達の将来は・・・苦しい未来ですね。子供達には生き残れる職業を選択してもらわないと生き残れないですよ私達も今から老後の事きちんと考えていないと、この先豊かな老後なんて期待出来ないですね!兎に角節約して元気な内に沢山働いて貯金しておかなくては・・・って思って居ても出る物は出てしまうのですよね~
2007年01月24日
コメント(2)
やはり捏造でしたか納豆で痩せるとか・・・・そんな訳ありゃ~せん痩せたら誰もが苦労しないものねそれなのに日本人の悪い癖は、直ぐテレビに影響されやすい!!以前も色々出ましたが、ココアに寒天に豆乳に・・・・良い食品なのは分かりますが、何でも摂取し過ぎなんですよね~痩せるのは規則正しい食生活と運動では無いでしょうか??先週各スーパーを見てましたが、納豆がほとんど売り切れで、週末大量に納品した納豆は今週この様な事になって売れ行きに、影響がでるでしょうね!とんだ大迷惑な事件でしたね
2007年01月22日
コメント(10)
お陰さまで私立無事合格して、晴れて三者面談に挑む私達今回の面談ではあの苦手な担任もにこやかな笑みで和やかに県立志望校を決める事が出来ました。娘もお正月特訓も有り徐々に成績も上がり、担任も認めてくれた事嬉しく思いますやれば出来る~って事だよね第一希望校合格にはまだ若干心配がある様ですが、最終決定は本人の意思に任せる事にしました。最後まで希望を捨てずに頑張ろうとしている娘に応援したいと思います。でももしも・・・私立の時は・・・・も掛かるが娘の夢の為頑張らなくちゃね
2007年01月18日
コメント(10)
せっかく風邪も良くなり彼との楽しい時間を過せたのに・・・・次の日下の奥歯が痛みだした唯一物を噛める大切な右奥歯触るだけで痛くてご飯が食べられません次の日は良くなるだろうって考えて居たら痛み出して2日目に突入痛み止めの薬を飲みましたが・・・・・まだ痛い夜もズキズキとしてシップを貼って眠りました。翌朝起きて3日目突入生憎の休日なのでに行きたくてもお休みですそれでも効きもしない鎮痛剤を飲み家の仕事で気を紛らわしてました。夜もシップを貼って就寝いつ治るのかと思いながら・・・・翌日成人の日4日目突入痛くてもお仕事には行かないと・・・・早く明日になって欲しいと思いながらお仕事してました。歯の痛みで苦しんでる私に子供達イライラさせる様な事ばかりするし、構わなくて良いのに構ってくるの・・・・・痛いのに~やっと今日朝一番に掛かり付けの歯医者に痛くてご飯も食べられないので、早めに掛かりたいのですって伝えると午後一番で予約を入れて頂きました半日痛みと葛藤ですが少しの辛抱なので我慢します仕事をしながら半日過ごしいよいよ診察台に座りまずレントゲンと検診18年前に治療した所で、銀をかぶせてあるので外し、一時的に持たせる事は出来るけど、また数年経って痛みが、今回より倍増してゆくゆくは、抜くしか無いとの事でした。先生は18年持ったのだから良いかも知れませんよ~って言ってくれましたが・・・・これだけ持ったのは、先生の治療と技術でしょうね今回も先生の腕にお任せしたいと思います。だいぶ痛みも落ち着き飲み薬で歯茎のハレが引けば、本格的な治療開始です今回つくづく思いましたが、歯の痛みは人間をイライラさせるんだと思いました
2007年01月09日
コメント(4)
4日の日ですが彼の愛車で茨城県の日立那珂湊へ連れて行ってもらいましたお天気にも恵まれ最高なデート日よりでした7時半に家を出て彼の家に9時に着きのんびりしてから11時ごろ出掛けました。50号線から凄い渋滞走っては止りと・・・何だか運転手の彼には大変なドライブになってしまいました車の中でDVD鑑賞が出来るので話をしながら大好きなイニシャル・Dを見入ってしまい、助手席の私は楽ちんですが、運転手の彼にはゆっくりDVD鑑賞には浸れず渋滞で運転疲れをさせてしまいました。やっと3時間で到着近くの駐車場待ちの渋滞で、中々美味しいお寿司が・・・・少し遠い駐車場に車を止め海の見える回転寿司店に、ダッシュ新鮮なネタのお寿司がずらり何から食べようと迷うばかりでしたでも以前はネタも大きくシャリも大きかったのに、思ったより魚が釣れないせいか5皿食べても満足感は感じられませんでした。魚のお店も魚が獲れないせいも有り、値段も高かったです。4時頃になるとお魚とかカニとか値段が安くしてくれるのに、たくさん並ぶ各お店も安くはしてくれませんでしたでも美味しいお寿司を食べられた事がやはり一番最高ですね
2007年01月06日
コメント(4)
皆様新年のご挨拶頂きお返事もしなくてすいません。今年もよろしくお願い致します!この頃PCに向かうのもちょっと遠ざかってしまい中々日記の更新も出来ず毎日過しています。今日から仕事初めで何だか憂鬱かな~でも土日はお休みなので良いのですが・・・・成人の日は寒くなり大雨になるとか・・・折角の綺麗な振袖だ雨で台無しになってしまうのは可愛そうですね少しでもお天気になります様に祈ってます
2007年01月05日
コメント(8)
新年 明けまして おめでとうございます今年もよろしくお願い致します昨年から鼻風邪を引いて中々良くならないので辛いです朝から漫才を見て今年も良い一年になればと思います。
2007年01月01日
コメント(5)
今年も残す所一日になりましたね今日は病院から母が一時帰宅して、我がまま言いたい放題で色々大変でした後娘も冬季講習とお正月特訓で朝10時から夜の7時までで頭は三角になってしまったようです
2006年12月30日
コメント(8)
昨夜の寒さで那須の茶臼岳には雪が積りスキーを楽しむ人達には喜ばしい事なのかしらそろそろ冬タイヤの替えないと駄目かな~雪山を見ると冬将軍が来たのですね!近所の現場を昨夜通りすがりに見てきました民家でたった20分くらいで全焼に近い感じでした。火の用心ですね
2006年12月04日
コメント(6)
ただいまサイレンが・・・・何だか音が大きいと思ったらこんな近くで嫌だわ~大変!!!!早く消えて~ ただ今12時20分に無事鎮火したようです近くまで見に行く事は出来ませんでしたが、丁度斎場がある所で山を切り開いている作業も行われている所ですが、大事にならなくて良かったです
2006年12月02日
コメント(8)
皆様からの情報で、インフルエンザの予防接種代が高い事判明したのですが、何と何と2日前に夜間10時半過ぎ娘の塾の迎えに行った帰りボーっとして運転赤信号矢印を見逃しパトカーに捕まってしまいましたどうしよう~っと思いつつ突進全然パトカーにも気づかず・・・・案の定前の車左側に寄ってください!!ってスピーカーから流れるおまわりさんの声娘何してんの~ばか~って言われて後悔先に立たずってこの事です。点数は3ヶ月無事故無違反で消滅するが、反則金が痛いです9000円毎度有り~って感じです翌日娘に9000円を言われると余計が痛みます。それで無くても塾の冬季講習お正月講習代インフルエンザ代など出費が多いのに~翌日から信号が変っての無理な突進は止めました
2006年12月01日
コメント(6)
先日息子と掛かりつけの小児科でインフルエンザ予防接種を受けてきました待合室には風邪で来る患者さんと予防接種の人達でいっぱいでした待ってる間何だか落ち着かない息子俺はインフルエンザにならないから、注射しなくてもいいよ~って息子やはり嫌なのですね注射は・・・今回は受験生の娘は先週お腹の風邪で一週間お休みの為注射もお休みです。因みに料金1回3500円でした所が看護婦さんがそっと教えてくれたのですが、病院に寄って料金を決めるみたいで、耳鼻科などで格安で注射が受けられると言うのでした。なんだ~もっと早く知っていたら予約しないで、安い所で受ければ良かった
2006年11月30日
コメント(8)
もちろんお仕事でした・・・・今日はあまり天気も良く無く昨日より寒くなると言ってたのに~なんてこったいも出るほどになって綺麗な青空でしたね紅葉狩りに行きたかったです・・・・あ・・・・そうそう今ウエストが痩せるというベリーダンスを寝る前にやってます少しはたるんだお肉が引き締まるように・・・・結果は痩せたら報告します
2006年11月23日
コメント(10)
毎週2日間は、今市方面へお仕事に行ってますが・・・・紅葉も一段と綺麗に色づいていますお仕事するのが勿体無いくらいのお天気で、紅葉見物に日光いろは坂方面に行きたいくらいですよ。今日も走りながら日光連山を目にすると少しずつ雪白い所が広くなっていくのが分かります。来年からルートも変り今市方面に来られるのも今年まで・・・・毎年の楽しみが紅葉だったのに・・・・さみし~い今年も残す所後1ヶ月と10日ですね。何気なく過ぎる日々・・・・後悔しても月日は戻らないので、毎日楽しく過したいな~でも明後日はで三者面談です・・・・今からドキドキ
2006年11月22日
コメント(4)
毎年春先になると植え替えしてあげなくちゃって思いながら出来ずに11月・・・・何も手入れもしてあげないのに、頑張って可愛い蕾をたくさんつけてくれました昨年よりもいっぱい・・・・5年ほど前にお友達のにお嫁さんにあげた小さい木も、今年初めて2つ蕾を持ったそうです大切に育ててくれたお友達に感謝です 平成9年に15センチの小さな苗から育てて今年で樹齢9年です・・・この先も大切にして行きたいです
2006年11月21日
コメント(14)
今日はジャ○コのお店に寄って見た100円市にカラフルな毛糸がたくさん有って思わず手に取りマフラー編んで見ようかな~って思うほど可愛い色でした初心者に近い私に「編めますよ~」ってお店の方のアドバイスで買って来ましたまずは練習のつもりで自分の編む事にしましたよ娘に教わりながら始める編み物すご~く不器用な母にどうして私が・・・・・風邪で休んでいる娘に一回で憶えなさいねって言われながら何とか・・・憶えれば案外簡単に進むけど、さすがに疲れます。冬が来る前に出来上がるように頑張ろうと思いますそしたら彼にも次頑張ってにしようかな~でも毛糸や編み棒など100円で買えるのだから昔は高くて中々出来なかった様な・・・種類が豊富な事にまたまたな私でした!我が家では家族中編み物流行してます学校の選択授業で行うとかで・・・・
2006年11月10日
コメント(6)
要約消費者の意見が出たって感じで、AU独占勝ちですねあんなに大きく予想外の0円だなんて言っても、消費者は遊び心たくさんのAUを選んだのですね私はもちろんドコモで浮気はしませんが・・・・昨年AUにした時そんなに安いとは感じなく通話料や通信料も半端では無かったですまぁ使い方にもよるのでしょうけどね競争率が激しいせいかつい最近発売した最新機種は、かな手に入り安い価格に嬉しい限りです
2006年11月08日
コメント(4)
全193件 (193件中 1-50件目)