全485件 (485件中 1-50件目)
すれ違いというか、選択支の一つだよね。 私もそうだったけど、一緒にいても友のような感覚があったり それは、それで幸せなんだろうけど、離れたほうが気が楽なこともある。 離れてもたぶん、夫婦ではないけど、仲間であり友人のではないかな。 長年一緒にいたんだから、ね。 別れるのもお互いの幸せなのではないかな…。賀来さん、宅間さん離婚。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000033-spnannex-ent
2012.02.11
コメント(1)
お久しぶりです。まいまいです。お元気ですか?近況報告です。まいまいるーむは、看板を下ろしました。すみません。埼玉の某学童保育の正規指導員として1年がたちました。そして、心機一転フリーになって、一人暮らしをしています。まだまだ、半人前ですが、頑張っていますよ♪そして、インフルエンザになってしまい休んでます。ほんと、今年のインフはなりやすいので気を付けてくださいね
2012.02.08
コメント(0)
皆様、お久しぶりです。まいまいです。皆様、いかがお過ごしでしょうか?春の季節になってきましたね。卒業、入学。別れと出会いの時期ですね。私は、現在ベビーシッターのお仕事である『まいまいるーむ』はしばらく休業しています。そして、保育士として学童の先生としてお仕事をしています。頑張っていますよ。皆様もお元気でお過ごしください。それでは!
2010.03.27
コメント(0)
お久しぶりです。皆さんお元気ですか~。まいまいです。私は埼玉の保育室で保育補助をしながら保育士試験の勉強をしていました。この度、この夏やっと一次試験を通過し、二次試験を合格しました。現在は書類を提出中です。『保育士』登録をして初めて保育士になれるので現在はまだ事務処理段階に入るところ。保育士までもう少しですね。正式な保育士になれるには、年明けになると思います。仕方ないですね。でも念願が叶って嬉しいです。頑張っって良かったです。これから、どのようにしようか考えています。まいまいるーむをやるのかまた、別のことをするのか模索しています。今まで色々なことが私にもあったのでちょっと考えています。近況報告でした。今まで応援して下さった皆様、ありがとうございました。まいまい
2009.11.23
コメント(0)
皆さまお元気ですか?この度、まいまいるーむは長期休業をすることになりました。これまで、ご愛顧いただきました皆様には感謝の思いで一杯です。今までありがとうございました。まいまいるーむ
2008.11.22
コメント(0)
今日は、お料理教室の託児のお手伝いをしてきました~。3歳、1歳半、9ヶ月の女の子の託児でした~。3歳のお姉ちゃんと1歳半の○ちゃんは仲良く、積み木を運んだりかけっこをしたり“きゃっきゃ!!”いいながら遊んでいました~。そして、いつも託児ではお昼寝をあまりしない☆ちゃんは、私の腕の中でスヤスヤねんね。ここのお教室の託児のお手伝いをして数年経ちますが、子どもたちの成長は早いな~と本当に思いますね~。まいまいるーむの家庭保育来る子ども達の成長を楽しみですね~。
2008.07.07
コメント(0)
MaiMaiです。子育てアドバイザーによる子育てカウンセリングを始めます。先日、みほさんがNPO法人日本子育てアドバイザー協会認定子育てアドバイザーになりました。まいまいるーむでは、子育てでの悩み、お子さんの様子が少しおかしい、発達障害なのでは…、子どもの育て方が見えなくなってきた等子育てアドバイザーがどのようにしていけば良いのか、暖かくアドバイスをさせて頂きます。ひとりで抱え込まずに、まずはお話をしてみてください。平日の10:00~14:00まで 完全予約制です。まいまいるーむ内にてご相談承ります。カウンセリング料金等は、お問い合わせください。家庭保育も開始いたします。お買い物、病院へ通院中、美容室へ行かれている間、ママの休憩等数時間、経験のあるベビーシッターがまいまいるーむ内でお預かりします。利用可能時間は平日10:00~14:00 完全予約制です。事前にご予約ください。保育料金はお問い合わせください。まいまいるーむの所在地等もお問い合わせ時に詳細をお教えいたします。よろしくお願いいたします。
2008.06.22
コメント(0)
お久しぶりです。MaiMaiです。梅雨ですね。雨の日が多く洗濯物が大変ですよね。まいまいるーむ、神奈川は休止中です。埼玉も現在、保育者がいないため休止しております。7月以降、まいまいるーむ神奈川を閉鎖する予定でおります。大変申し訳ございません。ご了承ください。今後は埼玉の保育と子育てアドバイス等をさせていただく方向でおります。詳細が決まりましたら、またお知らせいたします。これからも、まいまいるーむをよろしくお願いいたします。Private BabySitter MaiMai`s Room
2008.06.09
コメント(0)
神奈川においてのベビーシッティングの2008年度の新規の募集は、ございません。 諸事情により、神奈川でのベビーシッティングは一部を除きましてしばらくお休みをさせて頂きます。 今までご利用のお客様でシッティングのご希望の方は個別にご相談ください。 大変申し訳ございませんが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 尚、まいまいるーむ・埼玉は引き続き保育を行っておりますのでよろしくお願い致します。まいまいるーむ・神奈川
2008.02.19
コメント(0)
今日は、昨年夏に取得したLSFAchildren's(乳幼児応急手当法)のインストラクターのアップデートセミナーを受講してきました。一緒に昨年夏にインストラクターの講習を受講した○さんにも再会。近況状況を話したりと懐かしんでいました。今日の内容は、成人向けの応急手当のインストラクターも一緒のアップデートセミナーでしたので、脳卒中と疑う時の判断等、教えて頂いたりと充実していました。そして、保育関係の仕事をしているものが一番気になる傷に対しての話等とても興味深い意見交換ができました。まいまいるーむとしては、応急手当ては重要と考えており、縮小して活動していますが今後も、保育には欠かせない応急手当てについてはいつ何時、何が起きるかわからないので対応できるように勉強は重ねておきたいと思っております。今日のアップデートセミナーで、また気が引き締まりました。LSFAの応急手当てについてはこちら
2008.01.27
コメント(0)
明けまして おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。今年は今日が初仕事の日です。頑張って きまーす。まいまい
2008.01.07
コメント(0)
ベビーシッターのお仕事は今日が今年最後の日となります。今年も皆様ありがとうございました。今年はベビーシッターのお仕事も充実し大変皆様にもお世話になりました。今年を振り返りますとベビーシッターまいまいは…。*2007年1月~4月*ベビーシッター&まいまいるーむの活動に集中*2007年5月以降*保育士試験勉強に燃える*2007年7月~8月*学童保育&保育士試験勉強に燃えLSFAchildren'sファーストエイダー取得&インストラクターになる。*2007年8月~12月*自分を振り返り、今後の保育について考え、無理しないで仕事をするように動き始める。今は自分のペースで保育と自分の夢を追い続けながら前進中。色々、自分は何がしたいのか考えた年でした。無理をしていたり、肩肘を張っていた自分に気がつかされ、自分の方向性を決めることが出来、良い仲間や師匠に出会えたことにより少し自分が見え始めました。本当に私にとって良い年になり、出会えた皆様には感謝です。ありがとうございました。今後もベビーシッターの仕事は規模は小さく、ささやかですが私のペースで続けていきます。皆様にとって、今年はどんな年でしたか?来年もどうぞ、☆ベビーシッター☆まいまいるーむ☆ベビーシッター☆まいまい&みほたんをよろしくお願いします。皆様にとって、来年も良い年になりますように…。Private Baby Sitter MaiMai Roombaby sitter MaiMai & Mihotan2007.12.26
2007.12.26
コメント(0)
今年も残り1ヶ月となりましたね。あっという間の一年でした。まいまいるーむも開業2年が過ぎ、ここまでこれましたのは皆様の応援によるものと感謝しております。~年末・年始の休業のお知らせ~2007年12月29日~2008年1月6日まで、休業致します。お問い合わせ等は年末は28日までにお願いします。休業中にご連絡を頂いた場合は年始の1月7日以降にお返事を致します。よろしくお願い致します。まいまいるーむ
2007.11.29
コメント(0)
私の友人である“聞かせ屋。けいたろう”くんの絵本の読み聞かせがららぽーと横浜で開催。ママやパパ、子供達に大好評でした。今回は行けなかったので次回は観にいきたいなぁと思っています。“聞かせ屋。けいたろう”ワールドに是非浸りに行ってくださいね。すごく感動しますよ~。“聞かせ屋。けいたろう”ブログはこちら
2007.11.18
コメント(2)
今日の午前中は渋谷の某資格スクールにて保育士試験対策講座の教育原理の授業を受けてきました。文部科学省のH18度の体力・運動能力調査によると子供たちの体力が若干前年度よりは良くなっているという結果だったということや中高年の結果は体力を落とさないためにジムなどで体を鍛えている方が多いことから数値は良くなっているという話を伺ってきました。子供たちの運動能力の低下が危惧されている昨今、できるだけ遊ぶ時も体を動かし危険に対することを遊びの中から学んで欲しいと先生はおしゃっていました。その通りだなぁと思いますね。学童の仕事をしていて感じることは学童の遠足で少し歩くだけなのに『疲れた・つらい』という子どもが多いことですね。歩くことは大事です。そして歩くことは忍耐力にも繋がるそうです。ですから、歩く機会があれば沢山歩いてほしいなぁと思いますね。まいまい
2007.11.17
コメント(1)
久しぶりの更新ですね。まいまいです。来年の保育士試験を目指し勉強開始です。苦手な法律関係の勉強でした。大事な内容だったのだと気がつかされることもありました。今日の先生のお話は、お子さんの体力が落ちていることについても触れていて実際、そう思いますね。歩くことは大事なのですが様々な事情から歩く機会が減っているのです。保育園等は歩いて行かれる方もいるかもしれませんが、時間の関係で車で送迎したりと歩く機会が減ってしまっているそうです。歩くことによって、体力もつき忍耐力もつくそうです。最近、ちょっと歩いただけで『疲れた~』というのは体力がないからだとおしゃっていました。沢山、歩いて外で遊ぶことが一番の運動であり、忍耐力をつける勉強だともおしゃっていました。時間に追われてしまいがちですが、お休みの時は出来るだけ歩いて、お外で遊べる時はおもいっきり遊んでくださいね。
2007.11.10
コメント(4)
私がやりたかったことの一つは応急手当てを勉強することでした。その他にもやりたくてやっていることがありますがそれは又そのうち。昨日は、某スタジアムにて開催された某会社の展示会のブースにて応急手当ての体験コーナーのお手伝いをしてきました。実は今年の夏、保育士試験と同時期に応急手当てのインストラクターの講習を受講し資格取得をしました。そして、そんな私も展示会のブースにてお手伝いをさせて頂きました。人に教える…。私にとっては苦手分野です。話をするのがとーっても苦手…。今回のイベントにはお子さん連れが多く、普段ベビーシッターをしている私はママさんとのお話する機会が多いのでお話自体は大丈夫でした。そして、家族連れが多かったので体験コーナーでは子供たちも応急手当てに興味深々でした。ダミー人形にもビックリしていた子供たちでもこのようにしてやるんだ!と思ってくれていたので良かったなぁと思います。体験コーナーなので、応急手当てを知って頂く!知っていると良いということがアピールできたこと良かったです。応急手当ては知っていると本当に違います。お子さんが何らかが原因で呼吸が止まったら、どうするのか?意識はあるけど、動けないケガをしたらどうするの?等などありますね。もし呼吸が停止していたらまず救急車を呼ぶ!そして応急手当てを知っていると救急車が来るまでの間にお子さんの命をつなぐことができるかもしれません。私はベビーシッターとしてお子さんと関わっている中でお子さんにいつ何時何が起こるかわからないだから、応急手当てをきちんと学びたいと思ったのです。そしてインストラクターの勉強をしたのです。そして、今回の体験会を通して私自身、インストラクターの先輩方から色んなお話が聞くことが出きたことが何よりも良かったです。先輩方、ありがとうございました。そして、お手伝いをさせて頂く機会を下さった○さんありがとうございました。少しでも、子育てママに応急手当てを教えて行きたいと思っています。応急手当てを知りたい!!とお思いになられた方がいらっしゃいましたらまいまいるーむにお問い合わせくださいね!まいまい
2007.10.20
コメント(0)
現在、神奈川での新規の保育の募集は中止しております。何度も変わって大変申し訳ございませんが、MaiMaiの諸事情で当分の間新規の募集が出来ない状況です。再開までは現在見通しがたっておりません。申し訳ございません。どうぞよろしくお願い致します。maimai
2007.10.19
コメント(1)
ベビーシッターまいまいるーむは、まいまい&みほたんで活動しています。フリーランスでまいまいが始めたベビーシッターまいまいるーむですがどのような方向性に進もうか考えた時期がありました。ベビーシッターはママと子供たちの架け橋であると私は考えています。そして、私自身その架け橋でありたいと同時にこのお仕事に誇りを持っています。今後も保育現場に居続けたいとの思いと自分のやりたいことは…と模索していく中に自分のペースでお仕事をすることがまいまいるーむとしてもベストなのではと感じ、現在に至っております。☆みほたんの近況情報☆現在子育てアドバイザーの資格を取得中で、今後子育て中のママ・パパのお手伝いをもっとしたいと思っております。みほたんもゆっくりですがベビーシッターとして現在も活動中です。☆まいまいの近況情報☆ベビーシッターとしてまいまいのペースで活動しています。保育士資格もただ今、保育士取得に向けて勉強続行中。そして、新たにやりたかったことを少しずつ始めています。今後は、保育の勉強とやりたかった分野をしっかり勉強していきたいと思っています。まいまいのベビーシッターの新規の受付は現在はしておりませんが、また募集する時期がきましたらお知らせいたします。今後とも、まいまいるーむをよろしくお願い致します。まいまいるーむ
2007.10.18
コメント(0)
まいまいです。最近は小さなお子さんと触れ合うことが多いですね。生後まもない頃から伺っていて、成長をママたちと一緒にみられてうれしいです。ママさんたちとのコミュニケーションをとりながら、子育ての応援をきちんとしていきたい、最後までフォローさせて頂いてお子さんの成長と共にまいまいるーむを卒業していって欲しいという願いと私自身の今後のこと等バランスを考えてまいまいの活動地域である横浜市都筑区周辺での募集はしばらく予定をしていません。申し訳ございません。現在、募集地域は、埼玉県ふじみ野市周辺です。埼玉担当はみほさんベビーシッターさんには、色んな個性や得意なことがあります。手遊びが得意、歌が得意、などなど。まいまいるーむの仲間たちも個性や得意なことを持ち合わせています。ママさんたちに寄り添っていきたいそんな思いを持ち合わせている仲間です。安心してくださいね。詳細はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ~まいまいるーむ~
2007.09.14
コメント(0)
お久しぶりです。皆様、お元気ですか?今年の夏は暑かったですね~。私にとっても今年の夏は勉強の日々でした。9月を向かえまいまいるーむは満2年を迎えます。私自身、模索しながらも2年間やってきました。そして、現在も日々勉強です。そして先日のお話をさせて頂いたように転機を迎えています。今後、私にとって一番ベストの状態で前進したいと思っています。まいまいるーむは、これからも子育て中のママたちの力強い味方です今後とも、どうぞよろしくお願いします。まいまいるーむMaiMai
2007.09.02
コメント(0)
まいまいるーむへお問い合わせされる方へ23日~26日はまいまいのお休みのため、お問い合わせへのお返事が遅くなります。大変申し訳ございませんが、休み明けの27日以降に随時お返事をさせて頂きます。※直接まいまいへのお問い合わせされる方もお返事が遅くなりますので、ご了承ください。まいまいるーむまいまい
2007.08.22
コメント(0)
暑い日々が続いていますが、皆様体調は大丈夫ですか?☆まいまいるーむについてお知らせ☆まいまいるーむは2005年9月12日にオープンして以来ベビーシッターまいまいがベビーシッターとしてはまだ未熟だった頃に出会った方々、そのほか沢山の方々に大変お世話になりまだまだ未熟ですが、ベビーシッターとして現在に至っております。フリーのベビーシッターになって約2年、保育者としては4年経ちましたが、まだまだこれからも勉強をして研鑽していきたいと思っております。ベビーシッターまいまいについてですが、まいまいるーむのHPでもご報告する予定ですが今後のまいまいのお仕事についてお知らせします。ベビーシッターの業務についてですが『まいまいるーむ』としてフリーで活動中の数名のメンバーはこれまで通り、ベビーシッターとして活動してまいります。『まいまい』についてですが、誠に申し訳ございませんが今後はベビーシッターのお仕事を自粛させて頂く方向でおります。現在、定期的に承っているお客様に関してはこれまで通りですのでご安心ください。※尚、ベビーシッターまいまいは新規のご依頼につきましては、 受け付けてはおりませんのでご了承ください。現在、私ごとではありますが今後のライフスタイルをどうするか転機を迎えております。その中で少しずつ前進をしていこうと思っております。今後、まいまいるーむは小規模ではありますが私を頼って集まった下さった数名のフリーのベビーシッターの勇士が精一杯、子育て中のご家庭のお手伝いをさせて頂きます。まいまいるーむを今後とも応援をよろしくお願い致します。ベビーシッター☆まいまいるーむベビーシッターまいまい
2007.08.16
コメント(4)
ベビーシッターまいまいです。残暑お見舞い申し上げます7月末からベビーシッターのお仕事の傍ら、勉強の日々の生活でした。今日はその講習も終わり、ちょっとホッとしている所です。久しぶりの更新ですね。まいまいるーむとしては明日まではお盆休みです。暑い日々が続いていますが、体調を崩しやすいので気をつけて下さいね。まいまい涼しくなーれ。
2007.08.14
コメント(2)
今日はまいまいるーむ主催で乳幼児応急救護法の講座1日目を開催しました。今回の講座の講師は小酒井さやかさん参加者は、保育関係の仕事をしている方々5名。保育士としての経験から講習してくださるので、とてもわかりやすく危険予知もしやすくいざと言う時、落ち着いて対応できるように練習も行い、みなさんにとって良いものだったと思います。今日はCPRの実技、AEDについてのチラッとお話が聞けました。実技の様子
2007.07.02
コメント(1)
今日はハピチア交流会へ行ってきました~。場所はみみおさんのお店はぴくすです。初めて行ったのですが、子供もお年寄りにも良い空間で、すごく大好きになりました。ハピチアを受講したのが、今年1月~3月でした。私自身、ベビーシッターのお仕事をどのようにしようかと模索していた時期でしたので、良い刺激に良い勉強になった講座でした。それより3ヶ月。まいまいるーむも少しづつ変貌をとげつつあって、そんな矢先のハピチア全期の受講生の交流会を開催ということで私も参加しました~。みなさん、何かをやり遂げたいという思い、情熱が凄いと私自身圧倒されてしまいましたが、久しぶりにお会いする方、名前だけ知っているけど、ご本人とはお会いしたことなかった方ともお会いできて良かったです。そして、キャッチフレーズを変えたほうが良いかな?とも思いました。私の雰囲気をキャッチフレーズにして今のキャッチフレーズをポリシーにしようかとか。今日は色んな発見がありました。ありがとうございました~。それから、今度、山崎洋実さんの本が7月末に出版されます。ママさんの輝きを応援するママイキのことがくわーしく書いてあります。是非、読んでみてくださいね。
2007.06.28
コメント(24)
まいまいるーむの主催で乳幼児応急救護法の講座を開催いたします。大切なこどもたちの事故防止と緊急時の応急手当が身に付く勉強会です。子供の事故がニュースでも話題になっていますが、イザという時に生かせる講習会です。2日間のコースの後半は現場でよく出合うけがや病気についての知識が組み込まれています。講習は実技練習が主体となって展開され、ストレスなく誰でも簡単に学ぶことができます。家族の一員として、親として、こどもの保育者として。いざという時の応急手当を覚えませんか?☆日時 7月2日(月)・7月5日(木) 10時~16時募集人数 12名♪2日間のコース救急蘇生法、けがや病気の手当て、中毒、こどものストレスと社会的諸問題、災害時の手当てなどを学びます。 2年間有効の認定カードが発行されます。 ♪1日のみコース乳児・小児の事故についての予備知識、心肺蘇生法、止血法などの応急手当などを学びます。2年間有効の認定カードが発行されます。 ☆受講料はお問い合わせください。★主催 まいまいるーむ※色んな方々のご協力によって開催に至りました。ご協力いただいた方々ありがとうございます。詳細はこちら
2007.06.22
コメント(0)
復活しました~。 昨日朝~今日の朝まで自宅にある車にバッテリーを抜いたPHSを放置。 今朝、バッテリーを入れて電源いれたら入りました。また電源を落として、バッテリーを抜き。 そして、朝ウィルコムの提携ショップへ向かいました。 機種変とPHSに残っているデーターをminiSDカードへ全て写しました。そのおかげで過去のメールもアドレスも写真も全てのデーターを残すことができました。 お店の方にも手伝ってもらって、機種変している間にアドレスだけはなんとか新しい機種へ移動が出来ました。 なんとか、データーを残したまま機種変ができたことは救いです。 水没したPHSのバッテリーは充電器におくとものすごく暑くなってしまうので焦りました。 本当によかった。店員さんとminiSD様様です。 ご心配おかけしました。
2007.06.12
コメント(0)
今日の大雨の中、私の不注意でPHSを水溜まりに落とし水没させてしまいPHSでの連絡がとれません。連絡先を私に教えてくださっている方は、おそれいりますがメールボックスより連絡先を教えてください。すみませんがよろしくお願いします。まいまい
2007.06.10
コメント(0)
今日はまいまいるーむ初、メンバー全員で会議を行いました。会議は池袋のこちらで開催しました。議題は年会費、保育料運営の仕方、保護者の方と連絡の取り方。保険の話。まいまいるーむホームパージのこと。メンバーによっては規定外の時間もできるのでそれについて触れることなど。そして、同行訪問保育の報告等。初めてあったメンバーもいて、顔合わせを含め今後をどうしていくのかじっくり、話せたと思います。保育料、年会費等は8月から変わります。申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いします。保育料のお知らせは、7月中にご報告させて頂きます。ベビーシッター☆まいまいるーむ
2007.06.09
コメント(0)
まいまいるーむは、最終的に何が目標なのか!!それは、ママに寄り添って子育て応援する保育!!です。今は、フリーのベビーシッター数名と共に保育を行っております。ですが、これ以上仲間を増やす予定はありません。まいまいるーむの目標は、ママが子育てを楽しみながらママに輝いて欲しい!そのお手伝いだけなので、まいまいるーむを大きくする予定はなく、私は保育の現場から離れる予定もありません。まいまいのプライベートのライフスタイルが変わることがあれば、まいまいるーむのスタンスが若干かわるかもしれませんが、ママが子育てを楽しみながらママが輝いて欲しい!!という保育へ対してのポリシーは変わりません。まいまいるーむが今、脱皮しようとしている所です。ちょっとだけ変わるまいまいるーむですが、今後ともよろしくお願いします。まいまいるーむ まいまい
2007.06.07
コメント(2)
まいまいるーむでは、フリーでベビーシッターをする方を対象に研修を行っております。子供に対しての知識はあるのだけど、実務経験がない、保育園での経験はあるけど、ベビーシッターの経験がない等その人の保育の経験やシッターの経験等によってその人にあった研修をします。昨日は、ご家庭に伺い、訪問保育の研修を行いました。お子さんとのかかわり、ご家庭での保育の注意点など、学びます。ご家庭での保育で学ぶことで、今後の訪問保育に生かされていきます。実務経験を今は少しでも積んでがんばろうとしているMちゃん。昨日は色んな意味で勉強になったと思います。*……**……**……**……**……**……**……**……**……**……**……**……**……**訪問保育に同行しての研修生の感想*(一部)イベント保育とはまた違いお客様の家庭であるということで、最初は緊張もしていました。でもお子さんからすれば自分の慣れた場所ということでリラックスしているのがよくわかり、私もリラックスして一緒にいることができたかなと思います。しつけやおむつ交換などゆっくり教われて勉強になりました(^_^)ありがとうございました☆※研修生の了承を得て掲載しています。*……**……**……**……**……**……**……**……**……**……**……**……**……*まいまいるーむでは、出来る限りその人にあった保育、その人らしい保育を目指して研修をおこなっています。きめ細かく、勉強、研修、その後のフォローを行っているため、現在はフリーのベビーシッターさんの募集はしていません。ご了承ください。昨日、ご協力くださったママさん、ありがとうございました。まいまいるーむ まいまい
2007.06.07
コメント(1)
まいまいるーむのまいまいです。今日はママさんがままらしく!!ママの良さを引き出してキラキラママになるコーチング講座ママのイキイキ応援プログラム(通称ママイキの託児のお手伝いをさせて頂きました~。今日は大好きな子供たちに会えると楽しみにしていました。 イベントの託児はベビーシッターの仕事とは違う意味で刺激的で勉強が出来る機会です。 私は子どもたちが泣いている顔も笑っている顔もムスっとしている顔も大好きです。 全部可愛いですもの~。 どんな表情も子供たちの成長がみられるその時その時の瞬間なので、大切にしたいと思います。こんなにすばらしいこの仕事は生きがいですね~。 今日は電車に大喜びした子供たちをみて、電車って凄いと思いましたね。 のりものって子供たちをひきつけるのですね~。 そして今日は過ごしやすい気候でしたね~。 勉強になった保育でした。 日々保育は勉強だなぁと思います。保育には終わりはありません。 一つ一つの保育が保育者の肥やしになっていきます。 保育を語ると長くなるからここまで~。 あっそうそう。 今日もおむつを取り替える時にオムツの歌&ズボンの歌を歌ってしまいました。(笑) この歌はオムツを取り替える時は無意識に歌っているので、きっとそのうちお目にかかれる歌ですよ~。一緒にお仕事した時は耳をダンボにしていてくださいね(笑)保育の仕事はやっぱり楽しい~。だからやめられないのですよね~。まいまいるーむ まいまい
2007.06.02
コメント(4)
まいまいるーむの主催で乳幼児応急救護法の講座を開催いたします。大切なこどもたちの事故防止と緊急時の応急手当が身に付く勉強会です。2日間のコースの後半は現場でよく出合うけがや病気についての知識が組み込まれています。講習は実技練習が主体となって展開され、ストレスなく誰でも簡単に学ぶことができます。家族の一員として、親として、こどもの保育者として。いざという時の応急手当を覚えませんか?☆日時 7月2日(月)・7月5日(木) 10時~16時募集人数 12名♪2日間のコース救急蘇生法、けがや病気の手当て、中毒、こどものストレスと社会的諸問題、災害時の手当てなどを学びます。 2年間有効の認定カードが発行されます。 ♪1日のみコース乳児・小児の事故についての予備知識、心肺蘇生法、止血法などの応急手当などを学びます。2年間有効の認定カードが発行されます。 ☆受講料はお問い合わせください。★主催 まいまいるーむ※色んな方々のご協力によって開催に至りました。ご協力いただいた方々ありがとうございます。詳細はこちら
2007.05.26
コメント(0)
何があったのか、わかりませんが25日10時半ころ横浜駅ポルタ内で2歳の女の子が刺される。そんな小さい子を狙うなんてどうして?事件の記事
2007.05.25
コメント(4)
まいまいです。こんばんは。暑いですね~。あまりの暑さにトロケそうです今日はベビーシッターのお仕事でした。いろんなお宅でのお仕事をしていますが、ママさんが元気ハツラツな姿をみると私はうれしくなります。ママが元気だとお子様も元気です。今日の生後5ヶ月の女の子は、もうすぐ寝返りをしそうです。今日もあとちょっとの所で寝返りができませんでしたが、一生懸命『うーん』と言いながら頑張っていました可愛いですね~。思わずがんばれ~と応援したくなってしまいましたが、しばらくしたら寝返りもできるようになるでしょうね午後は学童でした。サッカー大好きっこはずーっとボールを蹴っていましたね~。学童は違う意味で毎回気を張り詰めていますが、子供の成長を感じる瞬間ですね。1年生だった子が気がついたら4年生になっていました。本当にビックリです。私も年を取るわけですね。はぁ~子供たちの成長は本当にうれしいですね。大人になった子供たちに会って見たいなぁと思うまいまいなのでした
2007.05.24
コメント(0)
今までに2件、こんにゃくゼリーを喉に詰まらせ窒息死する事故があったという。私が時々、お仕事で行く学童でもこんにゃくゼリーを出しているが、普通に座ってふざけないで食べている場合は問題はない。ただ、ふざけて歩きながらとかしていた場合、ちょっとした瞬間に飲み込んで窒息する可能性がある。学童側も指導員は座って食べるように促しても、ヘラヘラふざけなら、歩き食べをし“大丈夫、そんなんで死なないから”と笑っていたりする。ガツンの注意をし、座らせるようにしているが、やはりこのような事例があれば危機感を感じる。普段から指導員や保育者は学童児には注意を促していても、子供自身に危機感がない場合が多く、大人が危険についてもっと子供に教える必要があると思う。こんにゃくゼリーの事故の記事
2007.05.23
コメント(2)
まいまいるーむでは、保育の経験があるけど訪問保育の経験がない等の方のための研修を行っております。まずは、保育自体に慣れて頂きます。(1)勉強会等の研修受講(2)保育研修(3)訪問保育事前面談の仕方(4)訪問保育の流れ 同行シッティング(5)ベビーシッターとして訪問保育のお仕事が始りましたら、みんなのスケジュールをみながら、 勉強会、保育の向上を重ね、シッター交流会を持つことで保育のアドバイス等から、シッターの成長を伸ばします。保育を利用される保護者の方には安心して保育を利用していただけるように、これからも研鑽してまいります。よろしくお願いいたします。※現在、フリーランスのベビーシッター仲間は募集しておりません。
2007.05.22
コメント(0)
皆様、ご心配をおかけいたしました。おかげさまで、回復しつつあります。咳もほとんどしなくなりました。今日は、昨年からご依頼を頂いている、ママさんのためのお教室の託児のお仕事とベビーシッターのお仕事2件行って来ました~。イベント託児のお仕事は、色んなお子さんがいるので、とっても勉強になります。保育中は泣き声の大合唱でしたが、途中から慣れてきて笑っていたり、眠くなって寝ちゃったり。でも、そのような保育の中でも子供の成長が見られます。例えば、つかまり立ちをしている子があとちょっとで立てそうになったり、ママ~と泣いていても、ママはくるから大丈夫よ~といいながら、頑張っていたり。子供って凄いと思うことばかりなんですよ。午後は定期のご契約を頂いている方のシッターへ行って来ました。そのお子様も私になれ、とても笑顔が可愛い生後7ヶ月の男の子。よく寝て、よく飲んで、よく笑ってすくすく成長中です。もうすぐ、腹ばいをするかな?とか毎回成長を楽しみにしているまいまいなのでした。お子様の成長をママと一緒に見られるこのお仕事が私はうれしいです。そして誇りに思っています。まいまいるーむのベビーシッターはお子様の成長をママと一緒に、見守ります。子育ての応援団です。子育ては大変なことも多いと思います。だからこそ、ベビーシッターはママに寄り添って一緒に子育てのお手伝いがしたいという思いでいます。ママらしい子育てを応援しています。まいまい
2007.05.21
コメント(2)
昨日、5月19日に開催されたママイキふじみ野の託児のお手伝いをまいまいるーむのスタッフである、みほさん、みえちゃんがさせて頂きました。まいまいるーむの代表でもある私自身は、風邪のためにお手伝いにはいけなくなってしまい、まいまいるーむのスタッフ、その他のスタッフの皆さんにもご迷惑をおかけし、大変申し訳ない思いでいっぱいです。まいまいるーむのスタッフみほさん、みえちゃん、その他のスタッフの皆様ご苦労様でした。みほさんは、楽しかったよ~!!と笑顔で語ってくださったので私としては一安心でした。そして、みえちゃんもいろんなイベント保育を私と共にやってきたので心配はしていませんでした。まいまいるーむのスタッフは、保育の技術も大事ですが、保育への思い、ママへの思い、ママの心ケア、お子様のケア等を重視した内容の勉強、研修を重ねています。今後もイベント保育、個人宅への訪問保育の質の向上を目指して行きたいと思います。次回のママイキふじみ野のお手伝いが楽しみですね。次回は私の言葉で報告したいと思います。まいまい
2007.05.20
コメント(0)
まいまいです。こんばんは。今日は午前中~昼過ぎまではベビーシッターのお仕事でした。日々、成長中の生後まもなく5ヶ月の女の子。可愛いですね。午後は、学童のお仕事でした~。4年生の男の子の一人は、今はちょっと情緒不安定のようです。何をしでかすかわからない状態です。注意深く、目を光らせていますが、気がつくと他の子をグーで胸を本気で殴ってたり、人をおちょくっていたり。あまりにもひどいので今日は叱りました。『胸を殴ったら、心臓が止まって死んでしまうこともあるのだから絶対にやってはいけない。』とあまりにも危機感がないのです。そんなことないとか、ありえないとヘラヘラ笑っているので教えないと今後が心配なので、心を鬼にしました。他の子はビックリして『まいまい、こわーい』と言ってましたが、命に関わること。知らないで済ますことなんてできません。きちんと教えないと、本当にケガを相手にさせてしまったり、命に及ぶこともあるかもしれない。なので、その子の将来のために本気で叱ったのです。今、いろんな事件等を引き起こす子供がいます。本当に怖い世の中です。最小限できることは、危機感や何が大事なのか、その時おりで本気で子供と向き合う必要があります。特に低学年から高学年に上がっていく段階で3年生から6年生の子供は一番向き合う必要があるように思います。親ではない私ですが、学童では子供たちと向き合っています。あまりにも反発する子は保育者に対し殴ろうとしたり叩いたりしてきますが、本気で向かいあいます。子供達は、その後すっきりしていたりしますが、何か心に秘めているものがあるというのも学童の保育者は理解しています。ですから、その後のケアもします。話を聞き、子供が膝の上に座ったり等甘えさせることもあります。子供と向き合う大事を今日はしみじみ感じました。まいまい
2007.05.17
コメント(2)
まいまいるーむで、勉強会を行いました、参加メンバーは、まいまい、みほたん、みえちゃん。イベント保育を通じて保育の仕事を学んで欲しいと私の思いもありますが、ただ子供が好きだけではできない仕事!“命を預かる”ということをメンバーに少しでも伝えたい、そして今度お手伝いするイベントの保育は注意点も多いことから“再確認”“認識”をしようという勉強会。どの保育でも安全対策、保育者の意識を高め、ミスをしないようにと心がけていると思います。ミスは絶対にあってはなりません。今回は、お子さんの保育のデータをみんな目を通し、お子さんのことを把握すること。そして、アトピー等を持っているお子さんについての注意を払うこと。どのように保育を行っていくか対策を主催の方と練っていたので、その件も話ました。まいまいるーむでは、フリーランスのベビーシッターが集まって活動するようになりました。私のベビーシッターのノウハウを知りたいという要望からこうなりました。ベビーシッターとしての悩み等も打ち明けられる場も設け、勉強会を通じて保育の意識を高めていきたいと思っています。来月がまいまいるーむのメンバーみんなで会議を行います。まいまいるーむとしての内容確認やメンバーの思いを聞くためのものです。少しづつ、まいまいるーむは変わっています。これからもまいまいるーむをよろしくお願いします。まいまいるーむ
2007.05.12
コメント(0)
今日からお仕事復帰しました~。午前中~昼過ぎまではベビーシッターのお仕事でした~。 久々のシッターでしたが、生後5ヶ月の♀、○ちゃんもすくすく成長中。 今日も元気はつらつでした~。マイマイのことも覚えてくれていてよかったわ 14時~は学童保育でした~。 行くなり、『まいまいのすけ』と呼ばれましたが…。 これで返事をすると調子に乗るので、普通に呼ぶまで待っていると 『まいまいのイケーズー』と言ってきました(笑) まるちゃんの真似らしいです(笑) しばらくは学童の先生が結婚され、挙式と披露宴と新婚旅行でお休みなので助っ人で私は入らなくてはなりませんが、その合間もベビーシッターの仕事が入っているので、気を抜かずに頑張りま~す。 久々の子供たちと戯れて楽しかったな~。
2007.05.11
コメント(0)
まいまいるーむで4月以降、定期的に勉強会やまいまいるーむ会議を行っています。勉強会はお子様の対応、保護者との関わり、お子様の病気等について、みんなで話し合いながら勉強を行い、保育の質の向上を目指しています。会議は、まいまいるーむのあり方、意義、疑問、今後どうするかなどを話しあってまいまいるーむのメンバーとの交流を図り、まいまいるーむの団結を図っています。今月は12日に集まれるメンバーで勉強会を行い、6月はメンバー全員で集まり会議を行います。目標はなかなか集まれないメンバーなので、パソコンでの環境がみんな出来次第、スカイプを使った会議も行いたいと検討中です。12日の勉強会の模様はまたご報告いたします。まいまいるーむ まいまい
2007.05.10
コメント(0)
TSドライグループ~新月の木って何?~まいまいの知り合いのヤモ君が横浜ワールドポーターズで開催されるセイクレッドプラネットにて新月の木の紹介で出展します。<新月の木って?> 冬季の下弦から新月の間に切り、しっかり養生(葉枯らし)した木は「割れにくい、カビにくい、腐りにくい」 オーストリアのエルヴィン・トーマ氏の著書を翻訳した「木とつきあう知恵」によって今から約4年前に伝えられました。TSドライグループは静岡県で木の伐採から製材まで行っています。 こだわりを持ち、新月伐採や天然乾燥に力を入れています。当日はそのことをNPO新月の木国際協会と長年の間しらべた資料やデータの一部を展示し、見たり、触ったりして貰えたらと思っております。新月の木コースターの販売やらお茶の販売などをヤモ君が行っていますので、もし興味がありましたらお越し下さい。 新月の木は、『割れにくい、カビにくい、腐りにくいしかも、環境にもよくて人体にも良い』とっても優れものの木です。ご興味のある方は是非、赴いてはどうでしょうか…★日時:5月5日、6日 10:30~18:00★場所:横浜ワールドポーターズ6F(みなとみらい駅徒歩5分)★入場料:無料詳細はこちら
2007.04.30
コメント(2)
大切なこどもたちの事故防止と緊急時の応急手当が身に付く勉強会です。2日間のコースの後半は現場でよく出合うけがや病気についての知識が組み込まれています。講習は実技練習が主体となって展開され、ストレスなく誰でも簡単に学ぶことができます。家族の一員として、親として、こどもの保育者として。いざという時の応急手当を覚えませんか?☆日時 7月2日(月)・7月5日(木) 10時~16時☆集合時間 9:45☆会場 大井町きゅりあん(大井町駅徒歩5分) 東京都品川区東大井5-18-1☆講師 小酒井さやかさん ♪2日間のコース 救急蘇生法、けがや病気の手当て、中毒、こどものストレスと社会的諸問題、災害時の手当てなどを学びます。 2年間有効の認定カードが発行されます。 ♪1日のみコース乳児・小児の事故についての予備知識、心肺蘇生法、止血法などの応急手当などを学びます。2年間有効の認定カードが発行されます。 ☆受講料 お問い合わせください。★募集締め切り 6月28日☆お問い合わせ こちらよりお問い合わせください。参加希望者は、 1、お名前2、連絡先(住所、電話番号、メール)3、1日のみのコースor2日間のコースのご希望 上記の内容を添えてご連絡下さい。※注意 講習は大事なお子様の命を救う場面が出てきた際の応急救護の勉強のため、集中して学んで頂きたいので、お子様連れの参加は不可とさせていただきます。当日の託児はございませんので、参加される方は各自お子さんの預け先をお探しになって参加してください。※個人情報は、受講目的以外には使用しません。ご安心下さい。主催 まいまいるーむ
2007.04.26
コメント(0)
まいまいです。こんにちは。学童でのことをお話しますね。学童に行くと子供達はグッタリ…。走り回りすぎて疲れたのだとかで。そこで、先日ママさんに教えてもらったぼちぼちいこかの絵本を子供たちに読んでみました。なんだか、カバ君の絵と話と話し口調にみんな大笑い。『まいまい、もう1回、もう1回』となんどもせがまれました。“ぼちぼちいこか”の絵本を10回は読みました。何度読んでも、みんな同じところで笑い、『こうすればいいのに』とカバ君にアドバイスをしていました。子供たちには面白くて大笑いですが、大人にはジーンとくる絵本です。是非、読んでみては…。Nママ、教えてくれてありがとう!!!大好評でした。
2007.04.24
コメント(4)
今日は、お仕事がキャンセルになったので午前中はゆっくり過ごしました。“まいまい”は主婦でもあるのですが、最近は早起き生活をしているので家事はそれなりにこなしています。毎朝、インターネットで保育士試験対策講座の講義を受講しています。保育のお仕事に数年関わり、保育の現場と勉強を併用しながらやってきていることが良いようで、年々、内容が頭に入りやすくなったなぁと思います。保育士試験受験の初年は、本当にまだまだ、わからなかったことも多かったので試験勉強は大変でした。今日は保育原理の勉強をしました。 そして…、最近の保育のニーズについて、思ったことがありました。現在の保育のニーズは、私の子どもの頃とは全く違います。世の中の変化と伴い、保育ニーズも変わったのです。核家族化が進み、子育てに孤立するママが多いことその現状に対応できるように保育のニーズを現在は多様化しつつあるのです。ベビーシッター☆まいまいるーむもその保育ニーズの一部分にあたると思いますね。保育士の勉強は年を追うごとに、私自身の経験が生きているなぁと思います。保育のニーズを考えた時、色んな本を私は読みあさりました。ママたちが今、子育てに対し保育者に何を求めているのかと考えると色んなものを知る必要があると思うのです。保育士資格を取得することは私にとっては通過点だと思っています。保育士資格を取得後も私は、その時の保育のあり方をきっと追い求め子育てをしているママさんパパさんの応援をし続けることでしょう。ベビーシッター☆まいまい
2007.04.24
コメント(8)
今日は、とてもお世話になっている山崎洋実さんのママのイキイキ応援プログラム(通称ママイキ)の保育部の勉強会でした。ママイキとは、子育てコーチングとはちょっと違った、ママさんのためのコーチングです。その人らしい、新たな発見もできるかもしれません。もっと詳しくは知りたい方はこちら私は沢山の保育経験をママイキの託児でさせていただきました。その中、ママイキ受講される方の笑顔がドンドン、ステキになっていくので凄いなぁと思っていました。お手伝いしているのは、ママさんが楽しそうにしてる。だから私はその手助けをしたいと思い今に至ります。そして、今日はそのママイキ保育部の勉強会でした。知っている顔ばかりでしたが、名前がわからないという状態でしたが、今回の勉強で名前と顔が把握できました~。次回会えるのが楽しみですね。今日は、託児で必要なもの反省点、どうしたら良いか!等沢山話が飛び交いました。アトピーのお子さんの託児の注意点も参考になりました。私もまいまいるーむでイベント託児ををやっているので、本当に勉強になります。こういう場はとっても大事だと思います。そして、ママの意見も聞けるってありがたいことです。今日の勉強会は有意義でした。ママさんには安心して、お子さんを預けていただきたいと思います。そのためには、保育中の配慮が必要です。今日の勉強会等で学んだことを保育に生かしていきたいと思います。………♪………♪………♪………♪………♪………♪………ママさんのためのキラキラママを応援する ママイキ!!埼玉で開催しまーす。お近くの方必見ですよ~!!☆41期ママイキ@蕨5/10・17・31・6/14☆50期ママイキ@ふじみ野5/19・6/2☆49期ママイキ@大宮5/28・6/4・18・7/9☆46期ママイキ@越谷5/24・6/7・21・7/ 5
2007.04.20
コメント(8)
色彩心理アナリストのこころのクリアーエッセンス☆ricca☆さんのアートワークがあります。アートで新たな自分を見つけませんか??………………♪………………♪………………♪………………♪『アートで発見!どんなあなたが顔を出す???』日時:4月23日(月) 10:30~12:30人数:8名様!!料金:お一人様1200えん(ワーク受講費1000円 材料費200円)場所:ふらすた(市営地下鉄センター北より徒歩)。・;・。。・;・。。・;・。。・;・。。・;・。。・;・。。・;・;・。。・;・。。「絵を描く」というと、「上手じゃないから・・・」とか「得意じゃないから・・」なんて思いがちです。でも、ご安心ください!逆に「上手く描くことができない」そんな手法を使います♪たとえば・・・・「利き手じゃないほうの手で描く」とか。。今回は、クレヨンと画用紙を使い2・3枚絵を描きます。そして、描いている時の気持ちや、感じたこと、その気持をシェアしていきます。実は、その時の「気持ち」や「感情」がキーポイントなんです!一人で描いてもなかなか「気持ち」までは確認できないですよね。その「気持ち」に本当のあなたが隠れていたりするのです♪そして、勿論「親子でアートを楽しむ」ポイントもお伝えします☆「この子、こんなこと考えてるんだぁ・・・」なんて、新たな発見があるかも!?雨の日が楽しくなること、絶対です!「へぇ~☆こんな楽しみ方もあるんだぁ・・・・」のアートワーク♪是非是非、ご参加お待ちしております♪託児枠もまだあります♪(お子様お一人800円)残席7名です♪迷っている方も、思い切ってクリック!!【託児協力】Private Babysitter MaiMaiRoom's
2007.04.14
コメント(0)
全485件 (485件中 1-50件目)