なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2019.07.04
XML
カテゴリ: 地元生活
広島のうちの引越し業者見積もりも終わり、ダンボールも届いた。一度に2軒分の引越しは辛いから、だんだん朝が起き上がりにくい。

東京のゴミ収集がありがたく思えるほど、分別が厳しい。
○可燃ゴミ
○ペットボトル
○リサイクルプラ
○その他プラ
○不燃ゴミ
○資源ゴミ

○大型ゴミ
各項目、分別して、収集日も違うから大変なんだよ。不要な物を手に取りながら、何のゴミか悩んで、ネットで検索確認していたら、全く作業が進まない。
さて、なぞなぞ。
これは何のゴミでしょう?
○ 革財布は?
答え 不燃ゴミ
○革靴は?
答え その他プラ (悩ませたゴミ)
○植木の土は?
答え 不燃ゴミ
○押しピンは?

○押しピンのケースは?
答え その他プラ
○カーテンは?
答え 資源ゴミ
○スキー靴は?

○ゴルフボールは?
答え その他プラ
○シーツは?
答え 資源ゴミ
○敷パッドは?
答え 大型ゴミ
○ストッキングは?
答え 資源ゴミ (なんだかわけわからない)

○金属タワシは?
答え 資源ゴミ

などなど、難解なものもあり、作業が進まないのと、頭を悩ますのとで、毎日、すごく疲れている。
おまけに母が作業を見に来て、私が捨てるものがもったいないから欲しいというのが、子供の学習机や本棚、ホットカーペットなど、床板が見えないくらいに絨毯を敷き詰めている上、本棚はすでに二つ大きなものがあるから断った。机もあるのに、それを処分したらあげるというと、毎日古い机をノコギリで小さくしている85歳である。
私の疲れは体力より気力かも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.04 13:35:02
コメント(10) | コメントを書く
[地元生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: