なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2020.11.18
XML
コロナのせいで、遠出せずに車で出かける旅を中心にしていたのだけど、夫は結構不満だった。私は目が悪くなり運転をやめたので、運転手は夫のみだから。で、アルコール好きな夫は昼ごはんにビールが飲みたいのに、車の運転があるから飲めない。それが毎回だから、旅行中でも昼間お酒飲みたいらしく「今度はバスにする!」と言った。(アル中か!)

朝からお酒が飲めるならと、カバンに720ミリの酒瓶を入れようかと思っていたようだが、
「コロナ対策でバスは飲食禁止!ペットボトルのみ」という連絡をもらった。
だいたいツアー団体行動で、車内で酒飲んでるおっさん、大ひんしゅくだろうよ!!
新幹線で遠出したり特急電車で優雅に車窓を眺めながらくらいにしてよね!
で、夫が探したのは、
激安で有名な旅行代理店、岡山マイナーな地域の紅葉バスツアー!笑

広島駅出発


激安ツアーは、入場料のかかる場所には行かない。ひたすら自然の中をウロウロとバスは走る。
有名どころなんか、行かないぞー!笑

岡山 津山市に来たが、名城津山城には行かず、衆楽園という解放された庭園。シルバー人材センターが仕切っている様子。


紅葉が綺麗!!

すぐ津山を出て、新見市へ。
道端にある絹掛の滝。

60メートルの滝。

山々の景観はもう終わりか。

最後に新見市の観光スポット、井倉洞は、
唯一入場料が必要!笑
鍾乳洞に入るが、




夕飯は道の駅で地元の牛肉定食。

さて、あとは帰るのみ。この日帰りツアーのウリは、、、

松茸のお土産(国産ではないよ!)
ひとり10本ということで。
さて、すき焼きに入れようか!


お疲れ様でした。
旅行代理店に配られた地域共通利用券、大きな土産物屋があまりに品揃えがなく、私が買ったのは、利用券が使えない小さな店ばかり。
余った利用券で、駅のスーパーで焼き鳥を買った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.18 17:21:47
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: