なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2023.06.15
XML
シトシト長雨を思い浮かべた梅雨は、


2日目、降り続く雨、ゆっくり朝食。



国頭村の北部のホテル、ここからはリゾートホテルがないだろう。
で、北部にだけ生息しているヤンバルクイナ。
気になっていたヤンバルクイナの施設へ再訪。
くいなの森、ヤンバルクイナ生態展示館。
2018年に来ているが、その時はキョンキョンという女の子がいたはずが、病気で入院したので、急遽代わりに男の子が展示館に来たのだけど、名前がまだなかった。





一羽いるのはその時の子、6歳くーた君。

かわいいぞ、
館の人とおしゃべりして、1時間弱、
誰もほかはやってこなかった雨の日、
この隣にはパークゴルフ場があるから、お天気には近所の人が来られるのだろうな。





そして、ここにも、大谷くん。



旅行中に見つけた、ヤンバルクイナのぬいぐるみ、
旅割クーポン使ってゲットだぜー!
親子、ヒナは真っ黒らしい。


館を出て、名護方面に走るも、ワイパーも間に合わない、豪雨になった。大雨警報発令。
車間を保つが賢明で、ゆるゆる走って名護のJA市場へ。

パパイヤと、パッションフルーツ、パインをたーくさん買った。

旬はドラゴンフルーツですごい出荷されていた。







午後2時近くになってしまい、名護で有名なステーキ屋さんに行った。なんと1時間待ち。それでも雨の中ウロウロしたくなくて、待ってみた。
待っているお客さん、ほとんど韓国人!びっくりだわ!
カップルかベビー連れのファミリー、二世帯ファミリーまで。特にベビー連ればかりだったので、もしかしたら、SNSでベビーOKとか広がったお店なのかな。
韓国人若者、白い半パンに麻のシャツスタイル多し!



ステーキ老舗店らしい。




雨がひどくなるばかり。
もうホテルに戻って、ゆっくりすることにした。



夫は、泡盛43度、4杯くらい飲んでた、、。

雨量は南部より北部の方がまだ少ない気がしたが、
南部から北部に上がってきているようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.15 18:40:17
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: