なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2023.11.01
XML


宿を出て、奥出雲へ走る。
よく行く奥出雲、少し散策しに、「鬼の舌震」という渓谷を歩く。

吊り橋をやっとこさ渡る夫。



大きな岩がゴロゴロ。
気温は暖かく24度。紅葉が遅れている。

完歩したら、片道45分往復1時間以上かかるので、
50分くらいを目安にして車に戻った。
目的のお昼ごはん、奥出雲は蕎麦どころなので、お昼はやはり蕎麦ね。





出雲産蕎麦粉は在来種100%のここでしか食べられないという横田小蕎麦粉の貴重な10割蕎麦。
それを割子でいただいた。
蕎麦は硬めでコシがある。

神社参拝者は記帳すると、抽選でプレゼントがあると、ポスターにある。
この蕎麦屋さんは、神社がやっているのか?
社務所で食べるなんてね。

稲田神社

お天気良いので、社務所の一角で庭を眺めて食べる。

帰路、木次線のディーゼルトロッコ列車が、期間限定で走っているのを見かけた。
あちこちに鉄オタが脚立を立てて待ち構えていた。





まだ紅葉はピークじゃない。




広島県北の道後山、ススキはピークか。
社務所で売っていた地産地消炊き込みご飯を買っていたので、夕飯とした。
きのこやサツマイモ、人参、山菜、牛蒡が盛りだくさん入った炊き込みご飯だった。

次回のドライブは月末予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.02 12:16:11 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: