なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2024.03.29
XML
3月が誕生日の友人との誕生日記念旅はやはり3月になり、昨年も小樽、定山渓温泉に行ったのだけど、やはり雪があるお天気だった。それでも今回は晴天。広島は連日雨だけどね。


新千歳空港から登別温泉ダイレクトの高速バスは完全予約制。
国際線ーANAーJALと停留所があり、最後の方に乗ったら、8割くらい乗車していた。うち、若い外国人が半分くらいで、みなさん、よく調べて旅をしているんだなと感心したわ。

1時間ちょっとで登別温泉バスターミナル到着。

鬼のみなさんがウェルカムと言っていた。笑








荷物を宿に預けて、地獄谷散策。
この友人は1日2000歩も歩かないという運動苦手な人だから、励まして坂道を上がり、地獄谷へ。



硫黄の臭いが漂う。






鉄泉池 80度くらいに湧いている源泉。

お宮は閻魔様




登別温泉は大きな団体客も受け入れられる、大きな観光ホテルがたくさんある。バブリーな時代は、さぞや多くの浴衣姿のお客様が歩いていただろうと思われる。
で、私が予約した宿はこじんまりとした団体客は受け入れられないだろうと思われるところ。笑


お雛様ディスプレイ





お風呂は白濁の良い泉質、夕食前にゆっくり入った。
部屋は和室10畳にベッド2台置いてあるコンパクトな部屋だがじゅうぶんだ。

夕食は登別でもお刺身あり。



なんて言っても、デザートは、北海道ミルクソフト!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.29 16:03:39
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: