chocomo

chocomo

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちょこもと

ちょこもと

2007.04.16
XML
カテゴリ: 舞台劇


第二十三回 四国こんぴら歌舞伎大芝居





2007_0415画像0063.JPG


のぼりがたつこの道を進み






2007_0415画像0065.JPG



着きました。金丸座。

日本最古の芝居小屋として国の重要文化財として指定されている小屋です。






2007_0415画像0066.JPG


こんな看板もあって雰囲気有ります。






そして金丸座にはこんなふうにして入りますよ~♪


2007_0415画像0067.JPG






残念ながら中は撮影禁止で写真撮れませんでした。

(昨日の生ちゃんの写真もパンフレットの前で撮ってます。)




でもちょっと画像をお借りして。。


IMGP3068butai.jpg



私は★の辺りに座ってました。

近いでしょ~♪役者さんの肌の質感まで判りました!





役者さんは


人間国宝 坂田藤十郎 さん

その次男の 中村扇雀 さんなど大御所がそろい


私たちの見た第一部は



正札附根元草摺



芦屋道満大内鑑



英執着獅子



この三幕でした。



初めて歌舞伎をみた私は


やっぱり劇になってる 芦屋道満大内鑑 が一番よかったです。



お暇があればあらすじなどこちら→



見所の一人二役で早替りする中村扇雀さん演ずる葛の葉が

障子に筆で曲書きするところ。


実際 に筆で障子に文字を書いてるんだけど

右手で書き始めたと思ったら起きてきた子供に右手を引っ張れ

左手に筆を持ち替え鏡文字を書き、

次は子供を抱いて口に筆を持ち替えて字を書く。

実はこの葛の葉が抱いている子は後の阿倍清明(陰陽師)なんですって。


白狐の姿に早変りして宙づりで舞ったり

いろんな仕掛けがあって本当に

(TmT)感動の涙ですよ~!!


もっと勉強して見たらもっと面白かっただろうなあ。


もちろん三幕に出られた坂田藤十郎さんもすごかった。

あのお歳で(失礼だけど)色気のある女形。

お決まりの獅子毛を振り回す姿もスゴカッタです。



さすが 人間国宝 だわ!





初めてなのにこんなに良い席で人間国宝作品を見ることが出来て

とっても幸せでした。





また見に行きたいです。



でもコレばかりはお金があっても席が取れないといけないのよね。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.16 11:29:27
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:四国こんぴら歌舞伎大芝居(04/16)  
きゃべつこ  さん
歌舞伎の知識がないので想像に限界があるんだけど
生の迫力ってあるよね~。
いい体験が出来てよかったね。 (2007.04.16 15:27:30)

Re:四国こんぴら歌舞伎大芝居(04/16)  
eripyn  さん
こんにちは
私も2年前かなぁ~!?染五郎チャンが来た時行きました。私は、真ん中の前から5枠あたりだったかと・・・?
歌舞伎の知識は無く染チャンに会いたくて・・・
でも、休憩中にパンフレットを買って急遽あらすじ読んだら、よく分かりとても良かったです^^v
また、染ちゃんが来たら行きます。 (2007.04.16 18:41:10)

いいなー・・  
今1人で好き勝手いいとしたら、舞台とライブに行きたいの!!
自分がやるわけじゃないのに、確実にストレス発散されるんだもん~。

息子君・・入学おめでとう♪ (2007.04.16 18:58:30)

そうそう  
shinbeiji  さん
私も事前に勉強しとけばよかったなって反省したの思い出しました。
でもホントいい席で、めったに出来ない経験できてよかったね。 (2007.04.16 19:22:10)

はじめまして  
秋 一植  さん
心の声を詩に起こし疲れた人々の支えになりたく、
日々不細工な詩を奏でております。よろしければ
遊びに来てください (2007.04.17 00:20:30)

Re:四国こんぴら歌舞伎大芝居(04/16)  
ニュースで見ました見ました!!宙吊りシーンとか本格的だよね。
私は歌舞伎の知識はちんぷんかんぷんだけど、生の迫力を味わってみたいです。
初観劇にして、いいお席ゲットできましたね。やったね!! (2007.04.17 07:47:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

けしごむはんこ通信… *akiさん
♪ 夢熊本舗 ♪ ♪ドリくま♪さん
あみものうさぎ7さん
to-mamaの手作りetc to-mama55さん
手作り雑貨だいすき よんみ1826さん

Comments

ちょこもと @ Re[1]:息子の卒業文集(04/15) Shinbeijiさんへ ご無沙汰してます~♪ 私は…
Shinbeiji@ Re:息子の卒業文集(04/15) お久しぶりです。 もう、中学生ですか? …
ちょこもと @ Re[1]:息子の卒業文集(04/15) あみものうさぎ7さんへ コメントありがと…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: