早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~

早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~

PR

Profile

六本松さくら

六本松さくら

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.07
XML
カテゴリ: Whole food

Whole food福岡校。

常設ができるまでは、 家でやってもいいかなと思っていました。

多分、第一回目は、家で開催することになると思いますが・・・ 

タカコ・ナカムラのwhole foodスイーツ

ただし、家には家庭用の調理器具しかありません。 

その件をタカコさんに相談しようとしていたその矢先。

過日の日記のコメントに、なんとなんと、 「TESHIMA」 さんから、「決まるまで、家のお店のキッチン使っていいですよ」との提案が。

なんて素敵なのおおおおおおおおお!!!!

つっこまれる前に、 

なんて他力本願なのおおおおおおお!!と書き直しておきました。

みなさま、本年も、 「TESHIMA」 さんを、どうぞよろしくお願いします。

まずは、お店に伺って相談してみます。

暖かいお声かけを、ありがとうございました。 

手嶋さんは、イタリアンシェフ。

ここでも、繋がりを感じました。だって、

タカコさんは、あんまり大きな声で宣伝されないのですが、

タカコさんのご主人は、

あの、

知る人ぞ知る、 「アクアパッツァ」 の日高良実シェフなんですもの。

今年は、TESHIMAさんとタカコさんとともに、Whole  foodと、イタリアンを感じる年にもなりそうですね。

本日、メールで参加希望者がまた一名。

私が把握しているだけで、

これで、確実に「参加します!」と手をあげてくださった方は、

わたし、 まとばんさん 、内田美智子先生、 もりちさん、 月さん、キャサリン、のびこさんの計7名に。

もうちょっと、人数、大丈夫だと思います。 

タカコさんのお話&お料理ライブ、みなさんに体感して欲しい! 

大感激、間違いなしです。 

随時、募集中です。   

詳細は、タカコさんとの打ち合わせが終わり次第、アップしますね。 

わくわく、わくわく。 




いつも温かい応援、本当にありがとうございます^^ぽちっとな にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ

人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます^^








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.07 16:31:54 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: