全624件 (624件中 1-50件目)
長らくご無沙汰をしてしまいました。子供たちが夏休みに入り私は最近始めたパートの仕事の合間をぬって子供たちを連れて、陶芸教室やらイベントやら連れて歩いています。 この週末は土曜日に”魔笛”を見に行ってきました。子供用にアレンジされた魔笛は両国の劇場シアターXで上演されておりこの子ども向け魔笛は”あえて小さな魔笛”となうった一時間ほどの舞台です。が…しかし本物のオペラ歌手が出てしかも吉本張りのお笑いあり生演奏ありの大変クオリティーが高い大人も満足の舞台でした。 チビ助は、”魔的!!魔笛!!”と非常に楽しみにしておりシアターに着いた時には”お母さん、どこに魔笛があるの?”という訳のわからない質問がでたところからどうも”射的”と間違えていたようです。かなりがっくりしたチビ助。悪いねえ…。 ちなみに帰りには”お母さん、僕パパチーノ大好きだよ”とうれしいことを言ってくれました。 帰り道バス停で錦糸町行のバスが来た時娘が言いました。”あたしおもうんだけれどさあ・・・。”ノンストップバスって、錦糸町まで止まらないってことだよね。 ああ娘よ。このバスはノンステップバスだよ。
2012年07月30日
コメント(2)
今の若いもんは怒られたらすぐに辞めちゃうし・・・。なんて思っていたら、何と私が辞めてしまいました。まだ、わかいっちゅうことか? 東京スカイツリーでのお仕事は、大変楽しく、充実した毎日でしたが、私のあまりにアバウトな性格が災いして多くの人にご迷惑をおかけしてしまったので自ら退きまた就活を始めることにしました。 25年ぶりの就職にあたり英語ができることは大きな武器となることが分かったので若者に、声を大にして言いたい。 英会話を習得しよう!!大変重宝がられます!! ありがたいことです!! さあ明日から、就活です。自分の向き不向きもわかったしお仕事をする楽しさが分かったので、今度は、お金の扱いをしない仕事をしたいな!!
2012年05月27日
コメント(4)
大変、ご無沙汰をしてしまいました。 東北大震災の影響で我が家の収入が激変したため私はウン十年ぶりにお仕事を始めました。 生活のリズムが大きく変わったのと新しく覚えることがたくさんあるため大変なストレスで体重もぐっと減りましたが、 お仕事を覚えて、子供たちも、自分のことを自分でできるようになり仕事がスムーズにいくようになればきっと充実して楽しくなるだろうと感じています。今は、新店舗のオープニングスタッフとしてトレーニングに次ぐトレーニングで今日も、8時間ほとんど立ちっぱなしで足が棒のようです。大きな声であいさつが基本のため明日は、声が出ないかもしれません。 でも、お店がオープンしたら、これが毎日になるので今のうちに、鍛えておかなければなりません。ブログも、閉めようかなと思っていますが、また書き始めたら、楽しくて文章が続いてしまいました。根っから書くのが好きなんですね。 どこまで続くかわかりませんが、もうちょっとブログを開けておくことにします。 そうそう、フェイスブックも始めました。私の本名で作っていますのでご興味のある方はのぞいてみてください。 では、またね!!
2012年05月19日
コメント(0)
楽天のフォトアルバムがいっぱいで写真のアップができないなあ…。さびしいなあ…。フォトアルバムの整理の仕方ご存知の方いらっしゃったら教えてください。春一番かな~と思われる風がビュービューふいていますが北風なので、とっても寒いです。これは、春一番ではないと信じたいです。家の中にいると、日差しがとても暖かくてきもちいいのですけれどね~。
2012年03月19日
コメント(5)
地区老人会主催の輪投げ大会がありました。おじいちゃんおばあちゃんと小学生が一緒に輪投げをして点数を競うのですがおじいちゃんおばあちゃん日ごろ訓練しているのかすごく上手な人がいる。 ポイポイポイポイ9つの輪をリズミカルにどんどん的に入れていってこれはかなわないな~!!と思いながら、子供たちの目もその技をつかもうと真剣に見ていました。師匠と弟子の世界がそこにありました。まあもちろん、あらら~お気の毒というほど変な方向に飛んで行ってしまう大人も子供もいて笑いを取ったりしていました。そういえば、不思議とご老人会の方々はマスクをしている人がいなかったなあ。今日は、久しぶりに晴天でちょっと花粉症がつらい一日でした。
2012年03月11日
コメント(0)
今日、東京医科歯科大学へ検診へ行ってきた。2重に見えるようになってしまった娘の目は急性内斜視というらしい左目だけが寄っていると思ったら両方とも少しづつ寄っているらしい。日本には”日本斜視の会”というのがあり5月から入会することになった。治療は、プリズムの矯正メガネを一生掛けるか手術か、もしかすると、そのまま自然に任せるのかこれから時間をかけて検討することになりとりあえず、生まれて初めての採血をして帰宅した。 娘の一番の心配は中学に入ってバスケットボール部へ入れるかどうか。 3月28日の次回の検診で今より悪化しているかどうか診てそれからまた方針を考えるという診断だった。 視力検査をしている娘を見てつくづく思った。メガネは似合わない子だな~。
2012年03月07日
コメント(4)
食卓の上にあったスーパーのチラシに長男の目が食い入るように吸い込まれていた。”肉うまそ~”ああ、日本はお肉が高い帰国してからは国内産のお肉だけを買うように心がけてきたけれどもう、質より、量を取るべき時か・・・。日本を愛する信念が大きくぐらついているこの頃である。
2012年03月01日
コメント(2)
健康優良児の娘だけれど 2歳の時にベッドから落ちて鎖骨を折った。7歳の時に、転んでひじの骨を折った。病院へ行ったのは久しぶりだった。 ただでさえオカチメンコでそれがかわいい娘だけれど、お茶中の試験が終わった時から物が二重に見えると言い出した。昨日眼科に連れて行ったら総合病院の脳神経外科を紹介されて今日は朝からエコーを取ったりして検査をしたけれど異常なし。明日は、脳神経内科へ行くよう指示が出た。MRIも、受ける必要があるようで同意書やらなんやら・・・。左右の眼球の動きが違うのでオカチメンコがさらにオカチメンコだ。病院は、本当に待ち時間が長い。明日は、何の本を持っていこうか…。それより、大したことがなければよいが…。
2012年02月16日
コメント(4)
娘の中学が決まりました!!御茶ノ水女子大学付属中学校帰国子女枠での合格でした。 皆様、応援をありがとうございました。 第一希望の学校は落ちてしまいましたがお茶中の試験会場で娘の隣に座った子が偶然南アフリカで一番仲の良かった”ひとつちゃん”お互い超びっくり!!大喜び!! そして4月からは、無事机を並べることになりとてもハッピーな娘です。さてこれからバスに乗って入学手続きに行ってきま~す!!
2012年02月09日
コメント(23)
2月3日朝豆まきをしてから、娘はお父さんと受験会場へ向かった。 私は掃除をしながら 床に散らばった小豆を拾いぼりぼり食べていたら セラミックの歯が割れた。そんなことってありますか~?!!あんまりしみるので歯医者に行ったらセラミックをきれいに取り除いて銀歯を入れることになった。 保険適応の銀歯なら5000円同じセラミックを入れるなら5万円 悔し~~~!!4か所麻酔注射をして治療したのだけれど、麻酔が切れてからが痛いのなんの。腰から、頭まで痛くなり参りました。昨晩は、夜10時に受験結果がHPで発表されました。結果は残念!!娘は、がっくりしていましたが、今朝は、さっぱりした顔で珍しく笑顔を見せて学校へ行きました。明日は、次の学校の試験です。親子面接があるのでちょっと美容院でも行っておこうかな。
2012年02月06日
コメント(4)
2月1日から東京都は中学受験が解禁となり昨日は、5人のクラスメイトが学校を休んだらしい。今日は、どうかわからないけれど明日はいよいよ娘も学校を休んで中学受験に挑む。 頑張れ~!!
2012年02月02日
コメント(6)
昨日、チビ助の姿が消えたのは実は私がうっかりチビ助を玄関から出した後ドアに鍵をするのを忘れていたようで彼はいつの間にかお姉ちゃんのベッドですやすやと寝息を立てていました。 さすがに姿を消してから2時間くらいたったころから私も心当たりに電話をしようか…とか主人にメールを入れようか…とかそわそわとしていたのでお姉ちゃんのベッドで寝ている彼を見つけた時にはホッとしました。まあ、それからがまた大変で目を覚ましたチビ助は相変わらず拗ね拗ねモードで宿題が終わったのは11時近くで、それからお風呂でした。お兄ちゃんも、9時まで塾でそれからお風呂に入りご飯を食べたので夜が遅くなり我が家で一番最初にベッドにもぐりこんだのは受験生の娘でした。 何か受験生のイメージ狂うなあ・・・。お夜食とか、一回も作ってないんですけれど…。
2012年01月31日
コメント(2)
塾から帰ってきた娘にお守りを首から下げるアイディアを話したら”ありえないでしょっ”と簡単に却下されました。 彼女は、クールなので、感情を表に出しませんが弟とのやり取りに棘がありいちいち喧嘩になるのでたぶん、周りのお友達が受験のために学校を休んだり合格した話とか、緊張感を感じとって彼女なりに、ちょっと苛立っているのかもしれません。今日は、帰宅して塾へ行くまでの間に音読の宿題をしました。小学校6年生にもなると音読も結構長文なのです。なかなか終わらないお姉ちゃんの音読に痺れを切らしたチビ助はストライキに入りベッドにもぐりこんでしまいました。チビ助は、5時から習い事があるのにお姉ちゃんのせいにしてベッドから出てこようとしません。そこで私はいつもの手段チビ助を塾の道具と、ジャケット運動靴とともに玄関先へ放り出しました。すると…。ジャケットも、靴も道具も放り出したまま植木類がぜ~んぶ落っことされて玄関先はぐしゃぐしゃになっており、肝心のチビ助がいないではありませんか。どこへ行ったのかな…。 ちょっとかわいそうだったかな…。もうちょっと我慢してくれ~!!
2012年01月30日
コメント(0)
寒いですね~~~!!バーブシカは、オイルヒーターの前から離れませんよ~!!常温で固まるヨーグルトも固まらないし洗濯物は乾かないし人間も寒いわでオイルヒーターの前にいろいろな物(者)がゴシャゴシャと…!!あと7日で九段下中学校の受験日です。娘は、この期に及んでもまだパソコンでピキシーなんかを開いたりしてもう、本当にわけわからないです。親は、九段の倍率に悲観して私立校を突然視野に入れて先週末から女子校を3校ほどまわりましたが、なんとなくピンと来ませんでした。非常に悩み、落ち着かず主人とも討論を繰り返す日が4日ほど続きましたが塾の先生の助言もあって私立は、すっぱりあきらめやはり公立一貫校を2校だけ受けてダメだったら近くの区立中学校へ行かせることにしました。そんな折 連日の大雪で1メートル20センチも 積雪があるという新潟の実家から長岡千手観音"千蔵院"の合格祈願のお守り(娘が早速鞄に付けて塾へ行ってしまったので写真には写っていません)それから、節分の豆そして世にも不思議な塩味の豆餅というものを送ってくれました。この豆餅は東京では見たことがありませんが、おいしいですね~~~!!新潟県民カミングアウトです!! こんな大雪の中、お守りをもらいに行って宅急便で出してくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!! 娘は合格祈願のお守りをじゃらじゃらつけて、手には、担任の先生からいただいた合格鉛筆口には、合格飴 あっ、お守りを全部首からつる下げるようにするともっと効果があるかな~~~?!! 娘が塾から帰ってきたら話してみよう!!クールな娘はきっと嫌がるけれど…。
2012年01月27日
コメント(2)
雪降る中千代田区立九段中学校へ願書を出しに行ってきました。九段中学は人気校で毎年願書受付一日目には 10時の開始前から長い列ができると聞いていましたが今日は、朝から雪で非常に寒く出足も悪かろうと判断して11時ころ九段に着いたら受付番号はすでに252番でした。募集80人に対して1日目1時間経過後すでに252番ですからいかに受験者が多いかということです。 世の中不景気で私学を受ける人が減り国公立のみの受験という事実がこの数字に表れているのでしょう。娘の今までの頑張りの結果が14日後に決まるのかと思うと可愛そうな気がします。(もう落ちる覚悟を決めている母) そうそう、受験日に飲み会を入れた主人に抗議をしたら彼一言”結果発表の日は慰めてあげられるよう飲み会は入れてないよ” ああ、あなたもまた娘が落ちる覚悟でいるのね~!! 娘よ、ポジティブに頑張れ~!!
2012年01月20日
コメント(4)
”俺、こんなうまいもん食べたことがねえ”と言わしめた”すあま”男二人は早速計量器を出してきて米粉100グラムお砂糖100グラムお水150ccお塩一つまみきっちり図って 二人同時にボウルに手を突っ込んだ!!(手でこねる必要は全くないです)混ぜた!!なめた!! ふたをしてレンジでチン!!プルンプルンになった生地に触った!!熱かった!!でも、食べてみた。 濡らしたバンダナに包んでこねる!!口に運ぶ!!もう一度チンしてこねて丸めて出来上がり!! (ピンクは、食紅をちょびっと入れてね)"早速だけど、食べていい?!!"さっきから、ずっと食べ続けていると思うが...。 おいしかったなあ"すあま"
2012年01月17日
コメント(4)
この頃私のおでこに沢山のニキビ(吹き出物でないよ!)ができたことがきっかけで石鹸に興味を持ち、各社のをとっかえひっかえ試しています。 合成石鹸 = タージェント(その歴史約40年)ではない石鹸 = Soap(その歴史5500年)海外では、合成石鹸(石油や石炭を原料とするもの)と石鹸(植物油脂や動物性油脂を原料とするもの)の区別ははっきりしています。 ミヨシ石鹸はご近所さんです。創立120年の煉瓦つくりの味わい豊かな建物外まで香しいせっけんの香り。 墨田区主催のエコライフ講座で工場見学と社長のお話を伺うことができました。 まず忘れてならないのが白髪のおかっぱで非常にオーラの強い社長の話が面白かった~!!45分の石鹸講座はまるで講談師の話を聞いているようでした。それから工場内の見学ミヨシ石鹸はいろいろな添加物を入れたり下手な小細工をしないでゆっくりと熟成され鳴門の塩で不純物を取り除くという工程を経て出来上がるためとても肌に優しいのだそうです。みなさん、わ・わ・わ・輪が三つというコマーシャルご存知ですか?(古いコマーシャルです)これは、ミツワ石鹸のコマーシャルです。ミツワ石鹸は何年か前にP&Gに売られたそうですが石鹸の技術だけはミヨシ石鹸が引き継いで工場の表札もこんな風になっています。そうそう、ミヨシ石鹸の本家本元は”玉の肌石鹸” 長男のニキビ用洗顔料でも治らなかった私のおでこのニキビ(くどいようだが吹き出物ではない!!)は、実はファ〇〇ルの無添加せっけんで治ったのです。ついでにお尻のアトピーもだいぶ改善。 ただ、石鹸シャンプーだけはどのメーカーの物も私も娘も長髪なのでギシギシに耐え切れずギブアップ。がんばりましたが、合成シャンプーに戻りました。ミヨシ石鹸とミツワ石鹸 泡のボディーソープ泡のハンドソープ泡の洗顔石鹸 よく見ればすでに我が家の愛用品でした。泡製品は本当にお勧めです。 なかなかお店で見つからないときはオンラインショップもあります。 肌にも環境にも優しい石鹸の話でした。
2012年01月13日
コメント(3)
これでは、韓流にはまった女性たちと同じじゃん・・・と、我ながらおどろいたが・・・。何と、この頃 平安時代にはまっている前から私は平安時代の文化や衣装には興味のある方だったけれど年明けからの大河ドラマでさらに拍車がかかったようで我ながら困っちゃっているのであります。何と言っても自分でもあきれちゃったのは大河ドラマに遅れを取らないように普段は決してに現金では買わない新書(図書カードがあるときだけの贅沢)新書に限りなく近い中古本”イケメン平家物語”新書1400円を中古1360円で買うという思い切ったことをしてしまったのであ~る。 漫画に1360円ですぜ~~~!!た、高いですよね~~!!1360円の漫画本ていうのは、そうめったにありませんよね~!! 一日悩んで中身も見ずに買った本ですが今朝とどいて中を見てみると漫画本というには、トレビア的文章や対談が多くこれは1360円だけのことはあるかも・・・。でも、まだ読んでいません。今晩からの就寝前の読書本になります。 イケメン見て読んでよい夢見るんだ~~~!! ああ、韓流マダムと変わらないな~!!
2012年01月10日
コメント(0)
長岡のおじいちゃん宅へひとりで新幹線に乗っていった。 チビ助の日記1月5日にスキーへ行きました。ちょうじょは怖かったです。(頂上=上級者コース)ちょうじょは3回行き5回転びました。(子供は重心が低いので上手=ついていくおじいちゃんは大変!!)リフトに18回乗りました。またいきたいなと思っています。1月6日7時に起きて近代美術館へテルおばさんと行きました。”借り暮らしのアリエッティの中”へ行きました。角砂糖にアリン子が売っていました。角砂糖が2.500円で、アリン子が3.700円ではなく、37.000円でした。すごく高かっのびっりしました。帰ってごはん食べて9時に寝ました。1月7日1人で新幹線乗って東京駅で降ります。お迎えお願いします。***初めての一人旅は新幹線の中で緊張の連続だったようですが、帰りも一人でちゃんと帰ってきました。途中大宮で彼の乗っている車両のドアが開かなくなるそんな故障があり、チビ助は一瞬自分がもう電車から降りられなくなるのではないかと緊張したようですが、きちんとアナウンスを聞いて理解して私にメールで20分遅れで4号車から降りますと連絡をくれました。甘えん坊のチビ助ながら大したものです。いつも、家でまとわりついてうるさがられていたチビ助がおじいちゃんとおばあちゃんの愛を一身に受けてとても楽しいお正月だったようです。思い切ってお願いして、本当に良かった。ところで娘は静かなチビ助のいない家で集中して勉強もできたし、おちついた日々を過ごしていましたが駅で、チビ助にあったとたん、血圧がキ~ンと上がって倒れそうにしていました。眉間のしわも深くなりました。でもやっぱりお笑い系のチビ助がいると私は楽しいな~なんておもったりするのでありました。
2012年01月07日
コメント(2)
賀正!!明るい一年となりますように!!昨年は大変お世話になりました。 年末に年賀状を用意したとき年賀状ではない普通のプリンター用官製はがきにプリントアウトして、賀正も書かずに出したらどうも去年のうちに配達されてしまったらしく1月1日にはありえない量の年賀状が届き家族中大変喜ばしい気分でした。 !!家族には内緒です!! 去年のうちに年賀状が届いてしまった皆様大変みょうちきりんなことになってしまいごめんなさい。・・・でした。 今年は、そんなとんまなことはしないよう気を付けることをここに誓います。今年は、娘の中学受験が終われば合格不合格に関係なく追い立てられることのない年になるのでおおらかな気持ちで過ごしたいと思います。皆様、どうぞ今年もブログに遊びに来てくださいね~!!
2012年01月06日
コメント(2)
先週の木曜日から家族が順番で感染性胃腸炎になりゲロリンチョしたり、下したり頭痛がしたり、腹痛がしたり、のどが痛かったり、寒気がひどかったり。いろいろな症状に見舞われて、つらかった。飲み会が続き、家の滞在時間が少ない旦那だけが元気だった。 バーブシカは、いつも家で誰かが寝ているものだからうれしくってミャーミャー言っては腕枕をねだりお布団にもぐりこむ。私は動物の毛が付くのが嫌で(その割には、羽根布団で寝ているが…)バーブシカが家に来て20年間ベッドルームには入れたことがなかった。なのにどうしたことだろう日本へ帰ってきてからは何の躊躇もなくバーブシカが布団の中に入ってくるし私もなぜか嫌ではない。むしろバーブは暖かいので、こんな寒い日には、腕枕でも、膝の上でもいてくれるととってもあたたかくてつい、毛皮に顔をうずめちゃったりなんかもしてしまう自分にびっくりだ。
2011年12月16日
コメント(6)
お兄ちゃんはこっこじいちゃんに似てお〇らを自由に操れる技を持つ。 お、お兄ちゃんのせいで、あたしの部屋がくさくて眠れない・・・とのたまって額にナニカを乗せて寝る娘。 今学校で流行っている風邪で明け方に突然ゲロリンチョして完全無遅刻無欠席健康優良児を誇っていた娘が初めて学校を休んだ。一日バナナ一本とヤクルト一本ですごし夕食に大好物のコーンスープとバターロールそして今朝は復活し登校さっき帰宅して、そのまま遊びに行った。な、なんて、元気なんだろう。一日ろくに食べないでも次の日には外でお友達とダンスしているんだよ~!!私だったら貧血で倒れているわあ…(弱!!) 今朝は、雨が降っていてしばれるような寒さだった。 毎朝、テレビの天気予報は見逃せない 。もちろん注目は東京の天気だ。雨で、気温3.2度だって寒そう~~~!!…と気合いを入れる家族をしり目に チビ助は、冬休みに遊びに行く新潟のおじいちゃん家のお天気マークに注目雪が降っていれば、ご機嫌だ。 おじいちゃんの家に一人で遊びに行く(楽しみだね~~~!)しかしその実態はお姉ちゃんの受験勉強の邪魔にならないようにという親の配慮であることをもちろん本人は知らない。
2011年12月09日
コメント(0)
レストラン道具御用達横丁合羽橋、国際通り***土曜日にボーイスカウトの忘年会があったスズメバチのことはサバイバルに通じたボーイスカウトのお兄さん方は非常に詳しい。いろいろ心配していただいて本当にうれしかったです。大変、勉強になりました。ありがとうございました。その後、足の腫れも痛みも順調に引いてもう、何ともなくなりました。…が、 次回刺されたら、アレルギー反応が出る場合もあるので迷わずに病院へ行くように!!わかりましたっ!!みなさん、ありがとうございました!!
2011年12月05日
コメント(2)
病院嫌いの私がやっと重い腰を上げたのは子供たちが帰ってきた3時過ぎでした。最初にホームドクターへ歩いて行ったら”蜂は手におえない”と冷たく言われて 近くの比較的大きな病院の救急へ行くよう言われました。10分ほど歩いて救急の入り口から入り受付で相談したら”スズメバチに刺された・・・で、何が心配なんですか?何科をご希望ですか?”いや~何かって言われても、腫れて痛いんですけれど…。 挙句皮膚科お医者さんがいないからさらに大きな病院へ行くように言われました。そこから20分ほど歩いてさらに大きな総合病院へ行ったらずいぶん待って、やっと見てもらうことができました。正直な話、自分があまり元気で足も痛い程度だったので途中で家に引き返そうと思ったくらいでした。でも、外科のドクターはスズメバチは蜂の中でも別格で命に係わることがあるので3日くらいは呼吸困難に陥る可能性があり呼吸困難になったらタクシーではなく救急車で来る様に救急車なら酸素マスクがあるから。そんな指示と痛み止めをくれました。幸いにも、今のところ何も起こっておらず元気にしていますが、やはりスズメバチの時はすぐに病院へ行った方がよいみたいです。皮膚科ではなく、外科です!!みなさん、たくさんのアドバイスをありがとうございました。
2011年12月01日
コメント(6)
今日は、長男が部活の朝練だっていうのでしょうがない5時半にえいやっと起きてさっと着替えようとしたら”うぎゃ~!!昨日洗って干したジーンズに蜂が入っておって私の美しい足を突っ込んだらあまりの美しさに驚いて一刺しですわ。それはまあ、痛かったのなんのって、朝の5時半から大騒ぎしてしまいました。 2階のKさん、ごめんなさい。また、奴も刺し所を選べっていうのか太ももの裏の一番見づらいところを刺してくれちゃったものだから見ようたって見えない。旦那を起こして、”はり抜いて~針~!!”って、針は見つかりませんでしたし旦那につかまったこの間抜けな蜂はあれから6時間たった今でもまだ生きているんですけれど本当に蜂なんでしょうか…。足は、あれから痛みが増して刺された周囲が硬くなっていますが私も気分が悪くなったりしていないのでそのまま様子を見ています。 それにしても、大きな蜂です。 旦那が入れたポーチの中の蜂をよ~く観察していたら蜂の目が仮面ライダーみたいでだんだん腹が立ってきました。8時、登校前の娘を捕まえて”ねえ、どうなってる?見てみて?”と刺された太ももを見せたら”お母さん、ダイエットした方がいいよ”って、ああ、腹立たしいたらありゃしないっ!!
2011年11月30日
コメント(9)
最近チビ助のお休み前の読み聞かせが復活しまして・・・というのもお姉ちゃんの中学受験を前に帰国子女とはいえ 娘のあまりの文章力のなさ長文読解のできないことに頭を悩ませていたところでした。娘の方は、親が見てもどうしようも手の打ちようがないため塾の先生にお願いすることにしましたがチビ助の方は今からでもどうにかなるかと思い小学3年生にしてご本を読んであげましょうと提言したら何となんと、大喜びでベッドに持ち込んだ本は幼稚園レベルの絵本、フランス語の絵本、英語の絵本、ロシア語の絵本。まあ、この子は何語でもいいのかしらん・・・と思いつつ家にある絵本を一通り読み終わったところで学校の図書館から本を借りてくるように言ったところ借りてきた本はが”かいけつゾロリ”う~ん、それは漫画だしめちゃくちゃ読みづらいから自分でお読み!!…といいかましてから私は区の図書館へチビ助の年齢にあった本を借りに行きました。図書館で司書の方に手伝ってもらい推薦図書を借りてきました。”忘れないよ、リトル・ジョン”このお話は、口蹄疫の物語で絵が少なくちょっと難しいかなと思いましたがチビ助は、毎晩続きを聞くのを楽しみにこの頃では、自分が5ページ読んで残りの3ページはお母さんが読むとかなんだかとっても積極的に・・・帰国したばかりのつい一年前までは毎日の音読の宿題もしどろもどろで大変だったのになんだか急に読む気になっちゃって 大きな成長を感じました。ただ、漢字はまだまだ危なっかしいですけれどね。漢字が危なっかしいと言えばお兄ちゃんがひどく危なっかしいどころか崖っぷちにおりまして、読めるんだけれど、書けない!!私が”一日3つの漢字を覚えよう”と提言すると”うるせ~” ああ、思春期の男は複雑で可愛げがないよ~!!
2011年11月28日
コメント(4)
チビ助の背中で寝るバーブシカ実は、猫に背中を歩いてもらうとものすごく気持ちがよいのである。そのうえ、寝てなんてくれたらその体温はまるでヒーリングをしてもらっているような気持ちの良さなのである。 でも、私がバーブシカに背中に乗ってほしいときはバーブシカはそんな気分ではないし私が背中に乗ってほしくないときはバーブシカは私の背中に乗りたい。 猫ってのは、そんなやつである。チビ助の背中で寝るバーブを見つけた時私は、無心のチビ助をうらやましいと思った。*** ところで我が家は、ただ今、財政ピンチに陥っている。何がどうしたって、すべては円高のせいである。南アフリカで車を買ったときは一ドル110円くらいだった。それを中古で売った時には、一ドル90円くらいになっていた。でも売るしかないし・・・。それでニューヨークのドル口座に振り込んだ。そしたら、あらら今一ドル70円台だって、そりゃないでしょ・・・。ってなわけで、我が家はいかにドル口座を解約せずにこの財政難を乗り切ることができるか 毎日円高円安に一喜一憂しているのでございます。
2011年11月24日
コメント(4)
すごい恰好で熟睡中のバーブシカ***基本的に、髪の毛は伸ばしっぱなしです。でも半年も放って置くとわさわさしてくるのでえいやっ!!と時間を作って美容院へ行き、カットと、カラーリングをしてもらいます。その間にもカラーリングは、月に一度くらい家で自分でやります。安いし、早いし・・・。でも、今回の美容院で私は、自分がエンゼルフィッシュになっていることがわかったのです~。それは、夏も盛りの7月のことでした。新しく買ったカラーリング材は”紫外線で染まる”という歌い文句の物でした。でもそのカラーリング材はその時一度使ったきりでお蔵入りしました。カラーリング材を着けるたままで外出するのがカーラー巻いたまま買い物へ行くようなかつらをつけているようななんだか変な気分だったからです。それで、やはりいつも使っているものに戻ったのでした。あれから4か月後の10日前私は自分への誕生日プレゼントと称して私は近所の美容院でカラーリングをしてもらいました。え~~~?!!ってわかりますか?パソコンの画面を倒したり引いたりしながらよっく見てくださいよ。特に右側の色の違い!!7月に紫外線反応した薬剤は今度は、美容院の薬剤と反応して深緑になってしまったんですね~~~!!笑っちゃいますね~~~!!そんな報告がほかの美容院からもあったので美容院のお兄さんはすぐに理由が分かったのですが、この色はもう、どうしようもできないことも報告で分かっていたので私も、あきらめることにしました。あんまりほかの人からエンゼルフィッシュ・エンゼルフィッシュと言われたら、ベリーショートにするかもしれませんが…。10日たった今も誰からもからかわれておりませんのできっと、あまり目立たないのでしょうね。そう願いたいわ~!!
2011年11月22日
コメント(4)
かの国では、お土産は一切買えなかったようなので無料配布だったこんな雑誌を一冊。中身は全部英語です。 面白いと思ったのは、フェイシャルマッサージの先生の服が割烹着だったこと。写真が小さすぎて写せなかったのが残念。 ビールがうまかったそうです!!食事も心配していたのに食事もおいしかったそうです。寒い国なのに、辛くなかったそうです。 旦那は食事とビールさえおいしければ90パーセントハッピーな人なのでうれしかったらしい。 心配していたのに…。 でも、以前ロシアに住んでいたのであまり衝撃は受けなかったけれど、・入国審査はものすごく時間がかかるとか・お菓子類は、没収されるとか・階段のステップが均等でなくて転びやすいとか・お店に看板が出ていないため何屋さんか全然外からではわからないとか・みんながスパイに見えたこととか・部屋には盗聴器があって当たり前とか・会議室にはかの人の写真が飾ってあるとか・昼間の会議からウォッカが出るとか・夜は遊びに行くところがないとか・お風呂は、ユニットバスだったとか・ホテルの女性従業員はウエイトレスに至るまですごい美人ぞろいだったとか ロシアのまんまで、旦那は衝撃を受けていなかったようですが生まれて初めて共産国に行った人はさぞびっくりの連続だったことでしょう。 でも、ビールはすごくおいしかったそうですだから、共産国慣れしている彼の話は全然悲壮感がない。しかも体重増えて帰ってきたし・・・。そうそう、必ず2人づつつく随行員はお互いに見張り役なのだそうですね。(買収されないように)それで、ニコッともしないのだそうです。 ただ!!試合が終わった時その二人の随行員は、ものすごくうれしそうだったらしいです。書き表すことができないくらいに…。 でも、150人強の日本人の団体が一人も欠けることなく怪我する人もなく、おなか壊す人も出ず何にも問題なく経由地である北京へ無事ツボレフで到着したときには祝杯をあげたそうです。 うん、本当に良かった。 さあて、さっき届いた8日分のワイシャツを洗うかなあ~~~!!
2011年11月18日
コメント(2)
旦那ちゃんの声を一週間ぶりに聞いた。”今、羽田に着いたよ”公衆電話からだ。携帯電話もカメラも持ち込めなかった今回の出張は北朝鮮だった。ビザが寸前まで発行されず行くのか行かないのかやきもきするところから始まってあれもいけないこれもいけないとお約束のこれほど多い出張は初めてのことでした。 いろいろな意味でかの国は人質に取られる可能性も多いので無事帰ってくるのを祈っている毎日でした。 でもよかった、さっき、羽田から電話があったので無事帰国したようです。
2011年11月17日
コメント(6)
この頃急に仲良しになったバーブシカと子供たち。去年、長男のお受験が終わったばかりだというのに今年また、長女のお受験でばたばたしている。娘は、硬い意思を持って6年一貫校に入りたいという。なぜか・・・。もう、お父さんの海外転勤で外国の学校へ転校するのは嫌だからだ。恥ずかしながらこの数年間で、旦那のお給料はだいぶ減った。なので、お兄ちゃんに続き娘までも私立に入れるのは無理。ということで、娘には国公立ならいくらでも受けていいよ。…と答えた。ところがだ、国公立の学校は受験日が同じ日なのですね。それで結局一校だけしか受けられない現実となった。何校もの私立を受けた長男に比べてなんて不公平な…と思うけれど娘はそんなこと気にしないようで公立のすんごく倍率の高い学校をいたく気に入って無謀にもそこを受けることに決めた。受験日まで半年を切ったという頃であった。 本人のやる気は満々だ。塾も自分で決めて通っている。私にできることは投資をすることくらいだ。だか、彼女ははたしてわかっているのだろうか自分の行きたい学校がすんごく倍率が高いということを…。何しろのんびりしている。マイペース、マイペースいろいろ葉っぱをかけてみるけれどマイペンライ、マンぺイライ(タイ語で、大丈夫、大丈夫)本当に大丈夫なのか~~~!!??(…と心の中で思う私)土曜日に願書を受け取った。明日は、受験料を振り込む。受験日まで、3か月を切ったぞ~~~!
2011年11月13日
コメント(4)
ハローウィンのかぼちゃじゃないけれど、こっこばあちゃん家のさつまいもは恐ろしく大きい。 長さは30センチ以上もある。それも、掘りきれずに、途中で折ったというから恐れ入ってしまうのだ。輪切りにして、ゆでていただいた。 ほくほくしていて、おいしかった~!! 食欲の秋だ!! 万願寺の獅子唐これも、普通の獅子唐に比べて大きい。トースターで焼くと家じゅうに獅子唐のから~いにおいが広がるけれど絶対に辛くないのが普通の獅子唐とちがうところ。上等のお塩なんか振ればもっとおいしいのだろうけれどそんなこと考えるより先に食べ終えちゃっているくらいおいしいのです。でも不思議なことに、子供たちは絶対に口にしません。鼻先へ持って行っただけでプイッです。ほかにこっこばあちゃんの畑から、玉ねぎ、ジャガイモ、大根、カブニンジン、ナスピーマン、キビかぼちゃ、ネギ、オクラ、お豆、キュウリ、トマト、そして、こっこの卵ブロッコリーほかにもいろいろ。ぜ~んぶ無農薬。なので、虫は食っているし鳥もつついているしでもそれだけおいしいってこと。 10年も外国に行っていたから本当に久しぶりのこっこばあちゃんの野菜を今年は堪能しました。 ちなみに、こっこばあちゃんと書いてあるけれどもちろんこっこじいちゃんも毎日畑で虫を捕ったり草むしりをしたりそして何より有機肥料はこっこじいちゃんのライフワークです。 こっこじいちゃんとこっこばあちゃんに今年も大きな感謝の気持ちです!!本当にありがとう。そして、ご馳走様でした!! そしてそして、来年もよろしく!!
2011年10月26日
コメント(5)
今日は、秋らしい冷たい風のそよぐ気持ちの良い一日でした。”ねえねえ、今日餃子作る?"チビ助が、餃子つくりにはまりました。中身は、豚のひき肉、キャベツたっぷりにんにく、それから前の日の残り物のサラダや大根の煮物まで気の向くまま入れちゃいます。 なので、同じ味の餃子は2度とできません。でも毎回好評なのです。 チビ助は、餃子の日になると習い事や宿題もさっさと終わらせて、餃子作りに備えてくれます。娘も呼べば手伝ってくれます。 最初の25個は、油をひいたフライパンに直接並べていきコンロに掛けます。焼いている間に残りの25個をお皿に並べていきます。 50個の餃子は、あっという間におなかの中。時々、帰宅の遅いパパの分まで食べちゃってしらっと、冷凍シシャモを出したりするのです。 つぎは、100個作ってみようかな!!
2011年10月18日
コメント(2)
河童橋の河童君と。 テニスの関東地区大会でシングルスに出て負けてものすっごくがっかりしていた。 そのくらいの気合いを持って期末テストにも臨んでほしいものだ。学生の本業はなんだ?ゴルフの石川遼君がくるくるの長髪をバッサリ切った。 我が家のチビ助も生まれて初めて刈り上げ君になった。 そうしたら、パイルの枕カバーが髪の毛に引っかかってすごく痛くて眠れないという。 ああ、確かにそれは痛いかもしれない。枕カバーをパイルでないものに替えたがお花模様のしかなかったので文句を言いつつも気持ちよさそうに寝た。…と思ったら え?!!バックドロップかけているんじゃん?
2011年10月08日
コメント(6)
彼岸花が咲いてぐっと涼しくなりました。早いもので、日本へ帰国してから一年経ちました。日本の四季を通して、凛と寒い冬と明るい春ひどく蒸し暑い夏この秋の何とも言えない色空気が、とても好きだな~って改めて思うのです。日本はいいな~って。南アフリカの友人に日本はどの季節に行くのが一番いい?って聞かれて、どの季節も良いから答えられませんでした。みなさんだったら、どの季節に海外の友人を日本に呼びたいですか?
2011年10月03日
コメント(6)
南アフリカで買ったメタル製天使の動物たち。我が家の地震測定器です。 インヤ~昨日の台風15号はすごくこわかったですね~~~!!風の音はゴーゴー雨の音はザーザーそれに、窓ガラスはミシミシでいつ割れるかと恐怖におののいてしまいました。 お兄ちゃんは私学で遠くから通ってきている生徒もいるせいか午前中で学校がおしまい娘とチビ助の通う公立のの小学校は給食を食べてから帰宅となりました。娘は、4時から水泳教室がありましたが、教室の方から中止の電話がありました。 お兄ちゃんは、6時半から塾がありましたが私の判断で行かせませんでした。(これには長男大喜び) そして、チビ助は4時半国語の宿題を忘れたから学校へ取りに行ってくると玄関へ走るのを私が後ろから引き止めました。 旦那は、楽しみにしていた飲み会が中止かといって、早く帰ってくるわけではない。(今、大きな事件を抱えているらしい) こんな強風の日には、何が飛んでくるかわからない。命がけのレポートをしているニュースを見ていたって、傘、枝、看板、トタン、どんどん飛んでいるではないか。 下手に外出させれば子供たちも飛ばされそうな気がする。台風に加えて夜には、地震まであった。結構大きな震度だったようだ。 我が家は、近くに川があり氾濫したらアウトだ。 しかも避難所は、家と川のあいだにあるからどうしたらいいんだろう。 そんなことを、あたらめて考えさせられた昨日の台風&地震でした。 夜が明けて、今日は台風一過の空です。 湿度75パーセント気温27度、 相変わらず蒸し暑いけれど、台風よりは良しとしよう!!
2011年09月22日
コメント(6)
今日も、朝から残暑厳しい一日でした。 チビ助は、悪い夢でも見たのか起き抜け一番DSのソフトがほしいと言って怒りだし一日を台無しにしました。 今日は、天祖神社のお祭りで旦那と子供たちがお神輿を担ぎました。お神輿、4年目のうちの旦那は(もっとも最後に担いだのは11年前だけれど)名前入りの法被を持っています。足に履いているお祭り足袋も10年前のがまだ使えました。そして、頭に巻いている手ぬぐいも…。 つまり、11年前から、何一つ変わることなくこのお祭りが続いているのです。 10時に出発した大人お神輿は主人が持つ町内会の旗と長男が持つ錫杖を先頭に元気よくわっしょいわっしょいが始まりました。 主人と長男はまだ着崩していませんが、慣れたお祭りっ子達はその姿が、すっごくかっこいい!!足の運びから、かつぎ方手ぬぐいの巻き方から、帯の締め方掛け声の掛け方も、半端じゃなくかっこいいのです。 女性もまた歳は問わずとにかくかっこいい!! 午後のお神輿は娘たちもちょっと混ぜてもらって縁起をかつがせていただきました。 こうやって、下町で育っていく子供たちが大きくなって少しずつかっこいいお祭りっ子になるんだったらそれも楽しみだな~。 そうそう、一日お神輿を担いで真っ赤に日焼けした旦那はシャワーを浴びたらすぐに新幹線に乗って地元の同級会に行ってしまいましたわ。すごいエネルギーだわ~。
2011年09月18日
コメント(4)
田舎ではモンシロチョウとかモンキイチョウ(正式名?)のような小さく可憐な蝶々がたくさん飛んでいて田舎らしい情景をかもしだしているけれど都会の我が家の庭には アゲハ蝶とかクロアゲハ蝶のような大きな蝶々がバッサバッサと飛んでいてなかなかダイナミックな風景である。フランス、南アフリカの人々は蝶と蛾を差別しない。いや、区別しない。全部バタフライ。私的には蝶は、スリムな胴体をもち美しい羽根をもちくるんとした触角をもつ昼間の生物に対して 蛾は太い胴体をもち茶色をベースとした羽根をもちそしてアンテナのような触角をもつ夜の生物である。 双方には大きな違いがあり差別するわけではないけれどおしゃれな蝶は大変好きだけれどグロな蛾はあまり好きではない 昨晩家に入ってきた蛾はそういう意味で、あまり歓迎できるお客さんではなかったのである。 昨晩の我が家のばか騒ぎはハエたたきを持って蛾をおいだす我が家の光景と思って許されたし!!
2011年09月15日
コメント(2)
浅草花やしきにある求婚(球根)の神様!! 9月に入ると東京下町はお祭りの季節である普段では見られない光景だけれど町にはおじさんたちがところどころに集まり作戦会議を開いている。皆とても生き生きとしている。 我が家のある地域には警察関係の独身寮があるため毎年とても元気のよいおみこしが出るのだけれど今年は震災のほうで出払っているためおみこしの担ぎ手が少ない。特に今年はめちゃくちゃ少ない。しかも、平均年齢が高い!!それで、お神輿小僧のうちの旦那は毎週あちらこちらの神社へ応援お神輿に行き、その代わり、こちらの神社にも来てもらうというそんな作戦に駆り出されている。 日本へ帰国して子供たちにとっては生まれて初めてのお祭りに今日はあそこの町内会明日はあそこの町内会とチビ助なんかとくにお友達と一緒にお祭りの梯子に大忙しだ。 長男は、お神輿なんて見たこともないのに突然お神輿の前を杖みたいのを持って歩く任務を仰せつかった。大丈夫だろうか…。 下町のおじさんたちが額を突き合わせてお祭りの相談をしている姿がなんだかとても生き生きとしていていいな~って、ほほえましく思うこのごろです。
2011年09月13日
コメント(2)
どうしたって、二十日大根の芽が出なくて変だと思っていたら犯人がおりました。写真復活です~!!残暑非常に厳しいです。でもお天気がとても良いので毎日お洗濯物を庭へ干すのですが蚊がすごくて…。 家の中でハンガー等に掛けてスタンバってから庭に走るのですがそれでも一回3分くらいのダッシュで10か所くらい刺されるのですわ。 私の細くしなやかなはずのふくらはぎがこんなにも太く見えるのは、全部蚊のせいですわ。 昨日なんて、片方のふくらはぎが13か所も刺されて私は気も狂わんばかりに悪態をつきながらモロコシヘッドをこすり付けましたが、足がけいれんしていました。足に大きな負担だったようです。 パウダーインの蚊よけスプレー蚊よけマット等いろいろ試しましたが、我が家の蚊には全然効きませんですわ。 来年は、春のうちにペストコントロールさせてもらいます。 ああ、蚊なんて大嫌いだ~~~!!
2011年09月12日
コメント(2)
フランス時代サンキュウ会なる会を作った。 そのころ、不思議なことにアカペラの曲を耳にすると"スターダスト・レビュー?"なんていっちゃう同年代のママさんたちが多くてしかもそれぞれが高齢出産とはいかないものの…。という小さなお子ちゃまのいる妙齢なママさんたちだったのである。 なので、集まると妙に話が合ってサンキュウ会なるものを作った。(なぜサンキュウ会なのかは、ご想像に任せます) その中に一人だた一人お子ちゃまのいない同年代のマドモワゼルがおったんじゃ。 彼女は、非常にまじめな女性ででも、ラテン系の国で育ったため夢多き娘であったのじゃ。 とてもとても子供がほしくてでもそれ以前にボーイフレンドがいないという究極の立場に立たされながらあきらめずに、数年前結婚したんだな~。 そしてそしてとうとうこの7月に念願の赤ちゃんが生まれました!! やった~やった~!! 私は他人事でなくたまらなくうれしくて、歌を歌いながら家の中を踊りまわりました。子供が呆れていましたが…。 だって彼女は、私と同じ年よ~~~!!(知っている人は知っている!!)すごいなあ!! 電話で話をきいたら不妊治療に本当に頑張って 年齢というハードルを飛び越えて可能性に掛けた頭が下がります!! どうか、母子ともに元気に成長してほしい。 そういえば、第一子誕生という一報だったのでつっこんで聞いてみたら当然、第2子も期待しているらしい。 すごい!!
2011年09月10日
コメント(2)
PCをバージョンアップしたら日本語入力ができなくなった。ちょうど、入ったばかりのOCNのリモートサポートサービスに電話して遠隔操作をしてもらった。一回ではだめだったけれど2回目で解決した。 バージョンアップ8から9にしたらこの機種には合わないらしくまた8に戻してもらったらまた日本語入力ができるようになってホッとしました。 ありがたや、リモートサポートサービス。PCがうてない間に夏休みが終わった。子供たちは、今まで経験したことのないラジオ体操に、夏休みの宿題に悪戦苦闘した。”こんなのは、夏休みではない!!”のんびりできなかったらしい。 母も疲れたよ。のんびりできなかったも~ン!!
2011年09月09日
コメント(0)
チビ助がカブスカウトのキャンプから帰ってきた。 ”どうだった?” ”楽しかった!!でも蝉がうるさくて眠れなかったよ”今年は、蝉のデビューが遅かったように思う。 7月には、まだミーミーくらいしか鳴いていなかったが8月に入ってからやっと夏の蝉が一気にデビューして窓を開けていると24時間を通してテレビの音が聞こえないくらい凄いボリュームだ。夏のキャンプは予定されていた尾瀬が大雨で中止になり千葉の近場で行われたのだけれどそこも蝉の声がすごかったようで夜なかなか眠れず朝は4時に目が覚めてしまったらしい。 7月の中旬に3日ほど信州の実家へ帰ったのだけれど何と信州は、日暮しが鳴いていた。まだ夏本番でもないのに秋の蝉だ。 やはり信州は涼しいからか…。 東京の7月から8月前半の恐ろしいほどの暑さはちょっとだけ楽になったけれどまだまだ残暑は厳しそうだ。 子供達は、宿題を予定通り終わることなく夏休みも残り3日を迎えそろそろ本気出してほしいところである。 フランスから大きなニュースが飛び込んだ続きはまた次回。
2011年08月29日
コメント(0)
この10年近く続けてきたブログアップした写真が1100枚を超えたところで写真の掲載が出来なくなってしまいました。たぶん、整理をしないといけないのだと思います。さびしいけれど、もう少し、文字だけのブログで我慢してください。 それにしても 毎日毎日なんていう暑さでしょうか?!!南半球の友達にこの空気をダクトで送ってあげたいくらい本当に本当に暑いです。昨日は、お友達と浅草花屋敷へ行ってきましたがこの暑いのに、良く千葉から出てきてくれたと感謝感謝です。スレンダーなママさんと娘2人が熱中症で倒れるのではないかと心配していたら一番がっしりとしたわが娘が乗り物酔いをするというハプニングで医務室のお世話になってしまいました。花屋敷の話は次回写真と共にアップしますね!! 主人が突然2週間も休みを取ることが出来たのでラジオ体操の係やら申し込んであった体験教室やらをバタバタと変更して箱根の会社の保養所へ一週間そのあと伊東の貸別荘へ5日間それこそ、山あり海ありの休暇を過ごしてきました。 今日は、あんまり暑いので怖がりの私でもあえてしたくなる怪談話しをひとつ。 それまでも、古い建物に入るとスーッと空気が冷たくなるとか重くなるとかその程度の霊感はあったのですけれどね。 その貸別荘は、開店して2日目の大変美しいスギの香り豊かな温泉付き別荘でした。そう、その事さえなければもう一度行きたいような・・・。イヤ、次回は、お札を持ってでも行きたいようなその事さえなければ、本当に…。そこは、長男が一番に“オレここに寝る”と言ってお布団を挽いて毎日寝ていた場所でした。 私は3日目のその日そのお布団に”どんな感じなんだ~”とおもいごろっと横になりました。 その途端頭から足にかけて霊が通る通る”ママ~”とか”オイ”とか物音も足音も話声もそれはにぎやかに通って行きました。そして、私は、金縛り状態でした。“やばいやばい”と思いながら最後に体中にダチョウ並みの大きな鳥肌が立った時呪縛が解けて、私はその場から逃げました。 主人には話しましたが全然信じませんでした。知らぬがほとけです。こんなことは。 ただ、嫌な感じではなかったので悪い仏様たちではなかったようです。お盆ですしね。 今日は、久しぶりに子供達3人とも家にいます。日焼けした顔でかき氷をガリガリと作っています。 私の分も、作ってくれたみたいなので、溶けないうちに・・・ではっ!!
2011年08月16日
コメント(4)
最近、レコーディングダイエットというのを始めた。朝、夜と体重を量りそれをメモって行くもので、主人はもう何年も続けていてそれなりに成果が出ている。 ときどき、休暇で体重を計れないときには明らかに体重が増えるがまた記録をするようになると体重が減るという不思議なダイエットである。 特に、我慢するわけでもなくタブレットも、運動も必要ないと言うからこんな楽珍な事はない。 と、私もなぜ今までこの楽珍なダイエットに挑まなかったのかその毎日記録を残すという事に自信がなかったためである。 しかし、いろいろなダイエット食品やタブレット等を試した結果私は、どうもそういう口径の物は体に合わないという事が痛くわかり一切やめることに決めた。 それで、レコーディングダイエットなるものを始めて2か月ほどになるが、びみょう~に体重は減っている。 合わせて夏になり服が薄くなったのでお腹を意識することも多いしあまりの暑さに、食欲減退ちょっと動いただけで大量の汗アア、熱中症で倒れそうであるが倒れないのが不思議。 まあ、そんな訳でリコーディングダイエットで体調も崩さずに最近はカロリーも気にする様になったりして大変良い感じなのである。 乞うご期待!!
2011年07月20日
コメント(8)
梅雨が明けたそして、ますます暑くなった。朝から29度もある今日なんか昼間は何度にまで上がるんだろうか・・・。昨夜は、私は一晩中“暑い暑い”と唸っていたらしい 私自身は全然覚えていないのだけれど旦那はほぼ一晩中仕事の電話で起きていたので私が夜中に起きてきてノンアルコールビールを冷蔵庫から出して旦那に一口だけわけてあげた・・・そんなことまでしたと話してくれた。 その証拠の空き缶が私のベッドの横にあった。 夜中にそんな夢遊病みたいに起きてダイエットの敵のノンアルコールビールを飲んでいたなんてショックだ。
2011年07月11日
コメント(4)
幼少のみぎり我が家は田舎にある大学の教員官舎に住んでいた。公務員官舎にはよくある間取りだが田舎なので一軒家だった。 屋根がトタンぶきだったので夏はヒジョーに暑いし冬はヒジョーに冷えるし雨が降るとうるさかった。 ある夏、アイディアマンの父は考えた。そして、長~いホースを買ってくるとところどころに穴をあけトタン屋根のてっぺんにホースを這わせ水を流した。 すると・・・。 涼しいではないかあ~~~!!部屋の温度が一気に何度も下がったように覚えている。 これは非常に良いアイディアだったが今でも普及はしていない。あのとき特許をとっておけば我が家は、大金持ちになっていたかもしれないのに。 お金には全く興味のない父だ。そしてこの屋根に水を流すシステムには副産物があった。屋根を流れ雨樋に落ちた水は結構な温度のお湯となってお風呂に直行した。 夜には、家族が入るのにちょうどよいくらいの温度になっている。 最高の節電だったな…と今思う。
2011年07月06日
コメント(2)
その昔アフリカの赤道直下にある熱帯雨林気候のガボン共和国に住んでいたころアパートの2階にフランス人夫婦が住んでいた。 ある日フランスから奥さんのお友達が訪ねてきて数日滞在した。そしてある日気がついたら奥さんとお友達が交代していた。 フランス人て言うのはすごいな~!!と私はその軽さに驚いたものだった。 しかし、2階に新たに住まわった彼女は大変気さくな女性で私は、ずいぶんいろいろな事を教えてもらった。 例えば、(魚の)エイの食べ方とか・・・。フランス人は、エイが大好きだ。その彼女は、ほとんど毎日一日中水着で過ごしていた。プールがあるわけでもないのに、毎日毎日・・・それが、彼女のスタイルだった。 最近のの東京は梅雨のはずなのに雨が続かずただただムシムシと暑い。 立っていても、座っていても、寝っ転がってもひじょ~に暑い。クイックルワイパーをかけただけで滝のような汗だ。 私は、ガボンの時の2階の彼女を思い出した。 ビキニの水着を室内着にしたら過ごしやすいだろう。何も着たくないくらい暑いんだから。最低限なもので…失礼しました。 まっそんな訳で、今日は家中の窓を開け放して下は、パパのステテコ上は、チューブトップでこそこそ過ごして”ピンポーン”と鳴るとエイヤッとシャツワンピースをガバッとはおって“ちょっと待ってね~”と叫びながら玄関に出ました。 アア、それにしても暑い!!
2011年07月04日
コメント(5)
我が家は南アフリカ時代から長男がボーイスカウト、チビ助がカブスカウトに入っている。 この夏のボーイスカウトのキャンプは福島県の尾瀬にほぼ決定……と言いたいところだけれど小さな子供達のカブ・スカウトとさらにちいちゃなビーバー隊の父母から子供たちへの放射能の影響を考えて反対意見が出ている。 3か月前くらいから何度か話し合いがもたれまだ合意に至らないためとうとうキャンプ場のオーナーが上京して来て安全性を説明尾瀬の良さをアピールした。 福島県、新潟県、群馬県、栃木県にもわたって広がる尾瀬はその四季折々の自然の美しさから大勢の観光客を呼ぶ観光スポットである。 しかし、このたびの災害で世界にその名が知られた福島県は観光地としても大変な痛手を負っていると思う。 尾瀬国立公園および自然保護区は、半分以上の土地が東京電力の所有で自然の保存にも大きな貢献をしている。水力による発電にも使っているため事によっては尾瀬を国に売って賠償金に当てると言う話をニュースで聞いた。尾瀬の危機だ。 …というのは、私の感情的な考えだけれど。 キャンプ場のオーナーも福島の原発とは反対側のはじっこにあるキャンプ場の安全性を数字を用いて論理的に説明した。 放射能の影響は目に見えないだけに尾瀬に行かせるか否かの親の判断は非常に難しいと思うがわが子たちは行かせようと思う。 …とここまで書いて長男がテニス部のキャンプの案内を持ってきたバッティングしているじゃん!! 40日もある夏休みなのにほんの一週間でなぜBSのキャンプとテニスのキャンプがバッティングするかな~~~??!(涙)
2011年06月21日
コメント(4)
良く気のきく娘がいると言うのは一生の宝だなってこの週末思った。 旦那の一番下の妹が両親の結婚50周年のお祝いをしようと言い出してくれた。こんな気のきいた妹がいなければ兄弟とも何も気づかないまま時が過ぎて行ってしまっただろう。兄弟の住む東京へ妹が両親を連れて上京した。明るいうちにスカイツリーを見て夜は屋形船に招待して50周年記念を祝った。 濱田屋の屋形船は、食事をしながら隅田川を北千住からレインボーブリッジまで往復するお座敷船である。 シーズンによってかわるメニューから今回の”初夏の薫り”と称する懐石料理はお料理がとても美味しくて コースで次々に出される天ぷらも熱々のうちに食しうなぎ飯も、ワタリガニのみそ汁も最後までかっちり味わわせていただきました。そして節電により灯りが半分位しかないと言われる夜景も充分に美しくレインボーブリッジ付近では船の屋上に出て他の屋台船の赤ちょうちんとビルのあかりが水面に映り360度に降り注いで来るような夜景にうっとりとするほどでした。揺れは思ったより静かでお料理も夜景も楽しめるせいか酔う事はありませんでした。(一応酔い止めは飲んで行きましたが)ひとつだけ、隣のグループが同窓会だったようで非常に賑やかでおじいちゃんとおばあちゃんから結婚50周年の抱負をお伺いしようと思っていたのですが、全然伺えませんでした。でも、おじいちゃんとおばあちゃんはとても仲が良くていつもよりそっているような感じが何よりも50年の歴史を表しているような気がしました。 ロッテホテルに一泊した翌日一行は両国国技館、安田庭園、慰霊堂をみてそれから寅さんで有名な柴又へ。駅を降りたらすぐに寅さんの銅像がありました。 寅さんの撮影で使った食堂でご飯を食べお団子などを頬張りながら町を闊歩し帝釈天へ。帝釈天では、思いがけず非常に歴史の深い手の込んだ奥行きのある細かい職人による彫刻を見ることが出来ました。この彫刻は、寅さんのついでというよりもこれだけを見に行く価値ありです。 子供達は日本伝来の手品を見ることも出来て大喜び。 でも、本来欲しかった帝釈天の“無病息災”のお守りはとうとうみつかりませんでした。 結婚50周年をお祝いする立場にありながら私達家族と、旦那の兄弟も非常に楽しんだ週末のタフな二日間でした。
2011年06月20日
コメント(2)
全624件 (624件中 1-50件目)