PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.08.09
XML
カテゴリ: アトリエ・コモ
今週は紙粘土で動物を作っています。

「粘土だよ~」って言うと
「粘土嫌い~」

いろいろ話を聞くと、油粘土が苦手みたいですね。何度でも使えるので幼稚園や小学校では定番の教材です。冬は固くなるし、手が油でベトベトするのが嫌みたいです。

私が子どもの頃はそこまで拒否反応はなかったような…何を与えられても「こんなものなんだ」みたいなかんじだったように思います。

でも今日使うのは紙粘土。それも軽いやつ。手もそれほど汚れません。粘土の商品開発してる人はすごいな。

前回と同じようにアルミ箔と針金で骨組みを作ります。これが結構難しいみたいで、低学年の子はだいぶお手伝いしました。高学年の子は逆に形にすごくこだわって、何度も作り直すものだから、結構時間をかけていました。
14_1.jpg

いるか、コアラ、ニワトリ、犬
14_2.jpg

早くできた子、気分転換に他のものを作りたくなった子の自由作品
14_3.jpg





先週、旅行出発日の課題・草木染で4年生の作品。わりと計画的に作業する子です。

割り箸染め
18_1.jpg
色を重ねています。
18_3.jpg


私も何度かやってはじめて狙った柄ができました。
18_5.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.10 08:48:00
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: