PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.10.16
XML
カテゴリ: 料理・食文化
この10月、教室では木の実を使ったコラージュをやっていますが、食べる方もぬかりなく…

土曜日の明日香村でのイベントでは先輩のTさんが、栗の渋皮煮を作ってこられ、御相伴に与りました。渋皮煮がうまく炊けるようなシブイおばさんになりたいな~。栗は栗御飯しか作ったことないので。

生の落花生を塩茹でしました。
69_2.jpg

お茶請けに♪結構腹持ちが良い。枝豆感覚。殻は工作材料に。
69_3.jpg

昨日は黒豆の枝豆をいただきました。粒が大きくて食べ応えあるし、味も最高♪
69_4.jpg
おかずはブリ大根、とろろ芋(銀杏芋)など。

週末は明日香村で枝豆収穫のイベント。調理も体験。キトラ古墳近くが農業公園になる予定で、試験的に作っているそうです。


今週のアトリエはひきつづきナッツクラフト。
70_1.jpg

私は展示用の台を段ボールで製作中。試行錯誤しながら
70_2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.16 15:16:28
[料理・食文化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: