PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.01.01
XML
カテゴリ: 料理・食文化
本年もよろしくお願いいたします。

元旦のお雑煮です。関東風のお雑煮に新潟の習慣でイクラが載っています。


一つ目のお重です。たたき牛蒡、黒豆、ごまめ、栗きんとん 黒豆だけは出来合いのものを買ってます。少量を作るのが難しいからです。


千枚漬(西利)、きずし、松前漬、紅白なます


煮しめ


二つ目のお重です。焼海老、鰤照焼


南河内に工場がある大寅のかまぼこです。特に「ちいず」(左下)は手に入りにくいように思います。毎年買おうと思ってデパートに行くのですが、いつも売り切れ。今年は残り3本のタイミングで買えました。


ケーゼ、ハム、さいぼし(右側)が入っています。さいぼしは南河内のレアフード。特殊な歴史的文化的背景のある食べ物ですが、味もよく保存食としても素晴らしいので入れてみました。あっという間になくなりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.01 22:12:24
[料理・食文化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: