PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.12.22
XML
カテゴリ: アトリエ・コモ
今年最後の課題は正月飾りです。空き缶をベースに折紙でいろんな飾りをくっつけます。

2週前に作った丑のプラ板を飾りに使っています。


まずば段ボールで空缶に蓋をして、折紙で化粧します。


作業が大変多くなりますので、予め丁度いいサイズにカットしています。色にこだわる人は自分で好きな紙をカットしてもらいます。


扇、鶴、三方、熨斗など。生徒さんいよって折紙の習熟度が違いますので、すぐに取り付けられる完成品も用意しています。


作り方の見本もあります。結構みんな自分で作りますよ。上は松、下は三方。


コードひもで作る梅。


こちらが材料。輪は予め接着しています。


他にもいろんな材料を使っています。





こちらは木工の丑を飾っています。


時間いっぱい使ってなんとかできました。早くできた人は他の人のを手伝ってもらっています。みんなで今年中に持って帰れるように頑張ろう。


アトリエ コモのホームページ  https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモの講師のツイッター https://twitter.com/nakamrayukocomo

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.26 23:05:02
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: