PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.07.21
XML
カテゴリ: アートと自然
兵庫県立美術館で開催中の「関西の80円代」に行ってきました。私と同年代で現在活躍中のアーティストの若き日の作品を集めた展覧会となっています。40年経っても色褪せないパワーを感じる作品ばかりです。スケールの大きな作品も多いです。

兵庫県立美術館のサイト
https://www.artm.pref.hyogo.jp/

いきなり伝説の先輩の作品「こいのぼり」が!鴨川で泳がせるパフォーマンスを無許可でやってしまったのです。折角設営したにも関わらず翌日には撤去されてしまい、役所から厳重注意を受けたという話は覚えていました。当時の経緯をやマスコミの記事など詳しくビデオで紹介されています。

藤浩志


藤浩志 こちらも大学のキャンパスにある池の底に40年沈んでいたハニワの作品。この展覧会のために引き上げられました(笑)


80年代の個展の案内状色々。知ってる名前がそこここに…













杉山知子





杉山知子


松尾直樹


田中美和






中原浩大


中原浩大




アトリエ コモのホームページ  https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.22 23:03:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: