何も無い 福井県のブログ

何も無い 福井県のブログ

PR

2021年12月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。

雪国にでは降雪量には変動が有るが、降ることは避けられない。
まずは車のタイヤをスノータイヤに変えなくてはならない。
広報では積雪に備えて早めの好き対策をするようにと訴えている。
娘は公務員だから早々とタイヤ交換を済ませた様だ。
デコちゃん今までは自分で交換作業をして来たが、なかなか疲れる。
今年はデイラーに依頼することにした。
今からスキー場に行くことに成ると大事なことだ。
勝山スキージャムは標高800mの上にある。


所が県民に取っては利用しにくい補助だ。
各家庭に新聞折込で配布された券が画像の通りだ。
1枚に2回分の利用券が付いている。

役所の考え方だ、サラ―リーマンには平日券では使い難い休暇取って利用せよというのか?
1枚で4名迄利用と言うが冬休みの子供・学生は 使えるが、子供には親の休暇が必要に成る。
デコちゃんみたいな高齢者には、大変便利だ。
自治会内を回り14枚集めて回った。
之だけ有れば28回利用できる。
勝山スキージャムの場合クラス分けで「グランドシニア」と言うのが有り、正規料金が3800円これが50%割引され、1600円で利用出来る。
スキー場に入る為には有料道路を通過することに成るが之が1回に付き1380円だが除雪費の負担530円で利用出来る。後はガソリン代と言うことに成る。
食事代がレストランを利用すると1500円から1800円施設はこれを期待するだろうが、コンビニで買い物すれば安く付く。

毎日の登山で鍛えることが必須に成る。
83歳のデコちゃん頑張って知事の期待に応えて医療料費の節約に応えたい。
然しバカげた考えだ。福井県民対象は有り難いが平日限定では利用者が限定される。
まあ、せっかくの特典だ大いに楽しん来ようと楽しみにしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月11日 22時39分45秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪を待つ準備(12/11)  
そうですね、雪とは、友達かな?^_^ (2021年12月12日 00時13分38秒)

Re:雪を待つ準備(12/11)  
Pearun  さん
雪が降ったら普通のタイヤでは身動き取れなくなるので、早めの準備必要ですね。
スキー場の割引券が届きましたか、リタイヤした人は毎日が日曜日なんですから、大いに利用して下さい。
(2021年12月12日 06時19分14秒)

Re[1]:雪を待つ準備(12/11)  
ララキャットさんへ
以前は炬燵で蜜柑などと言われましたが、地球温暖化の御蔭で雪国は住み易くなってきています。
平地の雪が少ないとお出かけが便利に成ります。
それに道路が良くなり特に山へのアクセスが時間短縮と早朝から利用できるコンビニが支えて呉れます。
地球温暖かも必ずしも悪くです




(2021年12月12日 09時03分54秒)

Re[1]:雪を待つ準備(12/11)  
Pearunさんへ
昨年までは自分で交換していましたが、
結構疲れるので自動車屋さんのお願いすることにしました。
昔のようにチエーンは使いませんが、チエックは大事です。
之にも歴史があり以前はスパイクタイヤが流行りましたが、舗装道路が痛むので廃止に成り、タイヤの波が良くなり良くグリップする様になりました。
安全は最優先です。
雪道でUターンをした経験も二度有ります。
怖いですよ。
(2021年12月12日 09時11分53秒)

Re:雪を待つ準備(12/11)  
そうですね、雪とは、友達かな?^_^ (2021年12月12日 09時57分17秒)

Re:雪を待つ準備(12/11)  
標高800m、でしたか。比叡山より高いです。
ゲレンデのふもと迄は車でしたね。スノータイヤは必須ですね。但し、まだ雪は降ってませんね。
 スキーは、もう現役以来行ってませんが、その感覚、雰囲気は覚えてます。実に健康的で楽しいスポーツです。 (2021年12月12日 12時51分12秒)

Re:雪を待つ準備(12/11)  
こんにちは!
今日はいい天気です。
デコちゃん
スキーに行くの?
頑張りすぎないようにね (2021年12月12日 15時59分01秒)

Re[1]:雪を待つ準備(12/11)  
すずめのじゅんじゅんさんへ
スキーは老若男女誰でも参加できますよ。
雪国で雪を好きに成るのは必須です。 (2021年12月12日 20時43分15秒)

Re:雪を待つ準備(12/11)  
sokuhomann さん
スキーが上手くできてれば‥道産子になれていたろうに・・運動きらいで走ることくらいしか出来ない人生・・雪は面倒で嫌いです・・スキー場には縁がない・・林道マラソンで人生初の和泉スキー場に‥マラソンしてなければ1生いかないところです。
なんでも運動ができる人は凄いです。うらやましいです。くれぐれも怪我しないように楽しんでくださいませ。 (2021年12月15日 10時31分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: