イベリスイベリス 0
全171件 (171件中 1-50件目)
レンガの上のシレネピンクパンサー12月頃から咲かせたいので、最初に植えこみました。大きく育っています。今咲いてる花は少ないですが黄色の花、マリーゴールド、宿根ガザニアがず~と咲いてくれています。来春からはプリムラシネンシス花壇になります。雲南桜草は大阪では夏越が難しくまた、雨風に弱いので、ホッとしました。これからは金魚草などを楽しもうと思います。一番手前は黄色のコレオプシスを植え込みました。また咲いてくれるかな?黄色のコレオプシスは半耐寒性多年草です。2年前に購入しました。購入した時は元気でした。昨年まではワイン色の銅葉のダリアが咲いてました。7月~10月まで暑さで汚くなりましたが、徐々に葉が元気になってきました。種からのダリアは蕾が見えてきました。夏は枯れると思いました。朝は寒いのですが、昼間は温度が高くなり、23度位まであります。今頃種まきができるのが嬉しいのです。ブログ友達の種はボケ防止に良いのです。聞いたことのないカタカナの名前ばかりです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/11
コメント(10)
☆斑入りのヘンリーツタ一と一般的なヘンリーツタのレンガ花壇☆夏のレンガ花壇でした。ヘンリーツタを切り取り、紫のノボタンを置いてます。蕾がなくなると大きな鉢に植え替えます。日々草はこれから種を採りたいのです。秋は菊が咲きだします。白のジニアプロフュージョンも11月頃まで楽しめるかな?レンガ花壇の上はインパチェンスを並べています。夏が長く、花が咲きだすまで時間がかかりました。11月中旬頃まで咲いてくれるでしょう。球根を見ると芽が出てます。フリージアは9月~10月頃に植えます。大きな鉢に球根を植える場所を確認します。緩効性肥料を少し、パーライトを少量を入れました。3球のフリージアが既に発芽してましたので、一緒に植え込みました。フリージアは分球して小さい球根が出来ます。とても増えるので、分球した小さいのは処分したり、人にあげたりしてます。イキシアの球根だと思います。球根は開花期間が短いので、増やさないようにしてます。ムスカリは早く植えると葉が伸びます。ムスカリは弱アルカリ性の土を好みます。苦土石灰を少し入れてます。ムスカリが分球して増えています。要らない球根は処分してます。ムスカリも植え替えました。アメリカから戻ってきた長男は広島に住んでいますが、大阪の我が家に荷物を置いています。車が調達できたので、22日の土曜日に取りに来るようです。はー君のパパにピリ辛のシカ肉を貰ったので、コンソメでポトフ風に作りました。長男の好みと思うので、冷凍をして残すことにしました。果物や野菜の方向が反対です。私のいい加減な性格が出ています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/10/16
コメント(8)
ラナンキュラスとスイートアリッサムの寄せ植え!一般的にはラナンキュラスは豪華なので、単独に数本植え。白のアリッサムでオレンジのラナンキュラスが更に映えます。ラナンキュラスと同系色のサイネリアを植えておられます。こんな寄せ植えも素敵!ラナンキュラスが高いので、一番後ろに植えて、ピンクのデージーに黄色のビデンスを植えて寄せ植えに!考えなかった発想です。色々刺激を貰います。ピンク色のラナンキュラスと濃い紫のサイネリアです。皆さんの色の発想が面白くなります。ツカシンの寄せ植えの中からピックアップしたラナンキュラスです。黄色のラナンキュラスは華やかなので、単独に植えておられます。散歩でブルーデージーを見つけました。フェリシアとも呼ばれています。高温多湿に弱いので、夏越えをさせたことがなかったのです。花友達から挿し芽で夏越えができる!嬉しくなり挿し芽を数本頂き、ぽきぽき切って、大量に挿し芽作り小さい蕾を発見!背が高い大きなブルーデージーもあります。咲くのが楽しみです。挿し芽の低いのもあります。寄せ植えに使っています。昨日は友達がサツマイモご飯を作って来てくれました。いつもとても上手なので、美味しく頂いてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/02/17
コメント(7)
ナデシコを毎年育てていこう!汚くなった赤のナデシコを処分して、半年前に購入したナデシコの植え替えをしました。挿し木のナデシコが咲きだしてます。早く咲くので、嬉しくなります。でも隣を見るとナデシコのこぼれ?斑入りのペンタスのサマスターです。寒くなると枯れます。蕾があるので、今は咲いて欲しいです。球根の芽が出てくるので、フリージア、ムスカリなどを深い鉢に植えこみ、土を被せます。クリスマスローズガーデンには10数鉢ほどあります。本日植え替えが出来たのは5鉢だけです。残りは時間が出来た時にします。クリスマスローズガーデンの中の土を掘り起こしながら、肥料、オルトラン、パーライトなどを入れて土壌改良剤を入れてバーク堆肥を被せました。土を掘り起こすと猫がいたずらするので、棒などいろいろ挿しておきます。こぼれからの双葉や小さい苗を見つけました。プリムラシネンシスを早く咲かせましょう。寒くなってきたので、表のラティスにぶら下げました。寒かったのでお昼は炊き込みうどんにしました。家にある材料は何でも良いのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/10/19
コメント(8)
黄色のフリージアが咲きだし更にお花の入れ替えを考えています。イオノプシジウムと黄色のビオラの寄せ植えが大量にあります。小花のイオノプシジウムが乱れてきたので、引きちぎり処分をします。春の入れ替えが一番大変です。先日も道行く人に大量に咲いてるピンクのシレネ ピンクパンサーがどこに売っているか?聞かれました。陽春園で売ってましたよまだホームセンターではあまり見かけないようです。多年草のカンパニュラ アルペンブルーがますます元気です。少し肥料と堆肥を足しておきます。冬の寒さに強いですが、暑さに少し弱いです。種が飛んでよく増えます。はー君の家にジーちゃんと一緒に遊びに行きました簡単にパンを買って、お昼を頂きました。ソメイヨシノは木に名前が書かれていたので分かりやすいです。一般的な薄いピンクの桜です。桜の花と同時に赤い葉が出てきてるので、山桜かな?桜の種類はとても多いので区別に困ります。少し大きめの白い花が咲いてるので、大島桜かな?大島桜の葉は桜餅を包むのに、利用されるので、塩漬けをされるそうです。桜に囲まれた公園でジーちゃんとはー君はシャボン玉遊びをしたり、ジャングルジムを楽しんでいました。は~君はもっと一緒に遊びたかったので、車を置いてるホームセンターまでついてきました食いしん坊のはー君です。イチゴの苗が売られていたので、イチゴを育てる?食べられるよ~ママは育てたことがないので、無理と答えますが、はー君は欲しいと言うのでイチゴ1ポットと簡単な鉢を買ってあげました。今度来る時にばーちゃんの家で堆肥と肥料を入れて植えるので、ベランダに置いて、水やりだけしてね。うまくイチゴが食べられるかな?ばーちゃんもイチゴの植え方を勉強イチゴは野菜に分類されるようです。昨日は一駅歩いて阪急オアシスに、行ったのでお造りを買ってきました。美味しかった!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/03/26
コメント(8)
ラッパズイセンが咲いてました。広い土地と日当たりの良い場所です。水仙はよく分球をして増えるので、なかなか毎年咲かせるのが難しいです。これからも次の水仙の蕾があります。日当たり、水はけ、風通しの良い土は中性~弱アルカリ霜の下りない暖かい場所を選びます。ラッパズイセンや和水仙を育てていましたが、友達の水仙もばーちゃんの水仙も、年々咲かなくなりました。水仙は咲いた後に種子果を付けるので、早めに花がら摘みをしてました。窒素の少ない肥料で育てました。2013年3月には色々な種類の水仙を育てていました。英会話の友達が増えて増えて困ると持ってきたのです。分球するので、処分しながら育てましたが、場所がなくなり、水仙を育てるのを諦めました。窓辺で冬越しをしてるコリウスはほぼ全滅です。イレシネだけは窓辺で育っています。まだ寒い日があるので、もう少し待ちます。ペンタスは4種類ほどは何とか、冬越えしそうです。数日の暖かさで葉ボタンに蕾があり、花が咲きそうです。鶏の胸肉に塩麹を付けて、1番寝かせてから小麦粉をまぶして、油を多くして、焼きました。とても美味しかったので、翌日にはー君の家に持って行きました。はー君の家に行く前に兄嫁さんのマンションにより大阪の箕面のモミジの天ぷらを頂いてきました。美味しいですよ。はー君の家でパンを食べて、3時ごろに帰ってきました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/02/23
コメント(8)
フリージアは3月頃から咲きます。白と黄色があります。ムスカリは密に植えこんでいます。4月頃から咲くかな?ブログ友達から頂いたスパラキシスです。4月から5月頃に咲きそうです。昔育てていたので、楽しみです。頂き物紫のお花ですが、雪桃さんに教えてもらいました。バビアナでした。4月~5月に咲きます。実生からのキンセンカ(カレンジュラ)です。蕾があるので、もうすぐ咲きそうです。我が家の花を増やさないように、挿し木で大きくなったユリオプスデージーをマンションの庭に植えてもらいました。広いお庭なので、次から次へと咲いてます。我が家の玄関周りです。赤いお花(金魚草とダイアンサス)から元気を貰います。毎日我が家のもみじの掃除をしてます。隣の枯れたツタが大量に落ちてきます。隣のご夫婦は掃除をされません。隣のばーちゃんが元気だった頃は植木屋さんが木々を切っておられました。亡くなられた後は広い庭は荒れ放題です。貧すれば鈍するで何事も気にならなくなった夫婦です。ばーちゃんと同年代ですが、、、、ばーちゃんのボヤキです。お金持ちの友達の家の玄関周りは整然としてとても美しいです。ばーちゃんは狭い庭でガーデニングを楽しんでいますが、不必要なものを買わないように気を付けるようになりました。本日はクリスマスでしたね。孫はママが作ってくれたお料理や買ってもらったケーキを食べているので、幸せを一杯感じてるので、良かったです。コロナの影響で当たり前の幸せが難しい今です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/12/25
コメント(8)
球根から芽が出る!頂いたスパラキシスの白とムスカリを植えました。球根のフリージアを植えていたので、芽が一杯出てます。植え替えて数日経つとオンファロディスもしっかりしてきました。白の小花が咲くので、何とでも合いそうです。ツルコザクラを一番最初に蒔いたので、大きくなっています。頼もしいサイズになっています。友達の家に我が家の小さい苗を持って行ったので、左からツルコザクラ、真ん中はオンファロデスを植えて、右端にシレネペンジュラ、フリージアの球根などを植えています。大きくなると、地植えにします。友達は親の介護で、いつもバタバタ生活でした。昨年の12月に97歳で亡くなられたので、これからは苗から育ててみたいと言います。久しぶりに二人で散歩です。ばーちゃんが時々行く公園です。夏のお花のマーガレット、ジニアプロフュージョンがよく咲いてます。おしゃべりしながら、1万1千歩きました。まさか旦那様を先に見送るとは思っていません。仲良しの二人の友達はご主人と二人で旅行に出かけることもなかったのです。ただ親が裕福だったので、老後の心配は全くないです。これからは宝塚歌劇に通うと言ってますが、ばーちゃんはいくら誘われても、宝塚歌劇だけは興味がないのです。ばーちゃんのお昼ご飯です。ぺラルゴニウム1ポットとアルペンブルー1ポットを2名様に送ろうと思います。予想より早く1000万アクセスを越しそうです。本日は9972527、毎日のアクセス数は6000以上です。1000万アクセスを越して、dekotanにメールをください。1000万アクセスに近い人二人にお花プレゼントをします。条件は一度でもコメントをくださっている人、お花を育てるのが好きな人毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2020/10/26
コメント(7)
アマリリスが明日には咲きそう!30年ほど前に頂いた球根です。増えると困ると思ったのですが、意外に分球しません。しかし毎年咲いてくれます。球根はほり上げないで、軒下で越冬してます。近所で咲いてる美しいお花ですが、これもきっと球根でしょう。雪桃さんから教えてもらいました。トリテレイア(ブローディア)です。自分好みの花が咲いてると気になります。フリージアの葉が全部枯れたので、ほり上げました。ブログ友達から頂いた球根ですが、交配をされたものです。花が大きいですが、背が高くなります。良く増えるので、近所で配っています。分球すると処分してます。頂いた種からのフロックスが次から次へと咲いてくれて、育てたことがないお花はとても嬉しいです。我が家にないお花を交換していただけるのが、一番嬉しいです。新しいどんなお花がお嫁に来るか?来年咲かせるのが嬉しくなります。今年はリシマキアのリッシ―が3か所で黄色の花を咲かせてくれます。とても可愛いく、すぐに挿し木で根付きます。これからはペチュニアもよく咲きます。2回の窓辺で越冬したアンゲロニアを一回り大きな鉢に植え替えました。昨年購入したばかりで、挿し木でも増えるそうです。種も採り、23度位で1週間ほどで発芽するらしいです。発芽しない時は採種の仕方が悪いのです。晩秋迄咲くので、これからです。ジーちゃんが4月6日から働きだして、先日初めてのお給料を貰ったので、毎日お弁当を作ってくれてありがとうと4月、5月、6月分として3万円を頂きました。(貰いすぎ)ジーちゃんの仕事は簡単すぎて、弁当を食べに行ってると言います。でも毎日8000歩~9000歩くので、とても調子がいいようです。お金を貰ったので、ばーちゃんも頑張って、お料理!昨日は大阪人の好物生姜のてんぷらを見つけたので買ってきました。お弁当用のおかずも色々作りました。はー君もお稽古や幼稚園も始まりそうですが、土曜日に行くのは大変ですね。そろそろはー君のお洋服もいるのでは?ブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2020/05/28
コメント(14)
ラッパ水仙、和水仙などの球根の季節友達の家は高台にあるので、日当たりが良すぎて枯れるそうです。背の低いテータテートです。可愛いく咲いてます。白の日本水仙も可愛いです。我が家のラッパ水仙も分球ばかりして球根が増えるので、嫁入りさせて植えてもらっています。一緒に咲いてるそうです。我が家からのイオノプシジウムが増えて増えて、友達の家のヒメリュウキンカも増えて、コラボしてます。友達にストックと雲南桜草のお花を活けて!と一緒にお花の写真を撮らせてと撮影してると、お茶入れたから飲んでいってと言われ、おしゃべりが止まらない、慌てて、ジーちゃんに電話!友達のお母様が年末に亡くなられて、やっと時間ができたので、旅行に行こうと思っていた時に、コロナウイルスで身動きが取れない!話が次から次へと、2時間のおしゃべり会になりました。2週間前にもグレープフルーツを貰っていましたが、また送ってきたので、持って帰って!グレープフルーツはビタミンCが豊富で、血圧を下げる効果があるので、嬉しい果物です。おやつは今度、はー君が来るので貰って帰ってきました。近所に40年近く仲良しの友達がいるのはとても嬉しい事です。我が家の球根はもうすぐフリージアが咲きだします。裏にもフリージアを置いてます。ムスカリもよく増えるので、近所の管理人さんにプレゼントしてます。可愛いムスカリが数種類咲きます。ブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天スーパーセール
2020/03/07
コメント(8)
フリージアに蕾があります。今年は暖冬なので、蕾が早いか?過去のの開花状況を調べました。フリージアが咲いてたのは2019年の4月1日でした。やはり今年は咲くのが早いような気がします。駐車場の後ろのラティスにお日様が当たり出したので、お花の置き場所を交換しました。春に咲くアジュガ、勿忘草も置きました。ムスカリも少し大きくなっているようです。3月中旬頃から咲くかな?金魚草はスナップドラゴンと言われます。花言葉が面白いです。おしゃべり、おせっかい、でしゃばりです。お花の形からでしょうが、なんだか大阪おばちゃんを想像します。金魚草は多年草耐暑性がないので1年草扱いです。我が家で育てているのは一般的な30センチ位のパレット系です。咲き終わると何度でも切り戻しができます。種が採りたいときには、その茎だけを残して、他の茎は切っています。種がこぼれて、発芽してます。金魚草は春まき、秋まきができます。直根性なので、根を触らないように植え替え、植える時には苦土石灰を入れてます。茎を増やすので、脇芽の上でカットしてます。挿し穂で、うまくいくと根付き、増やせます。プリンセス系は50~60センチあります。生け花にも向いてます。八重咲の金魚草です。昨日はジーちゃんが久しぶりにてんぷらを作ってくれました。鶏のささみに塩麹を漬け込んでてんぷらにしました。ゴボウ、サツマイモなどとあっさりして美味しかったです。ホウレンソウのチーズ和えも美味しかったです。ブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2020/02/14
コメント(11)
掘り上げたダリアの冬越え球根は軽く水洗いをして、日陰で1週間ほど置き、生乾きにします。土ともみ殻で2個の球根を埋め込みました。昨年の写真です。うまく越冬したので今年も同じことをします。段ボールの中にビニールを敷きましたが失敗、(腐るので)新聞紙を敷いて、ビニールを取り除いて土ともみ殻を多く入れて、球根が見えなくなるまで被せました。昨年の経験からもみ殻が多い方が腐らないです。雨や霜の当たらない場所に置きました。何度か様子を見てました。ダリア初心者なので、買ってきたときは良く咲いてますが、今年は猛暑の影響か?剪定の失敗で1本しか咲かせられませんでした。11月下旬に立派な葉が出ていましたが、寒くなるので、茎を切り取りました来年はうまく咲かせてあげたいです。剪定の仕方を勉強をしないといけません。脇芽をいっぱい育ててしまうと失敗です。☆花いっぱいのビオラにする育て方☆ビオラを花いっぱいにするために、蕾の上を覆っている、大きな葉を取り除きます。日当たりをよくします。10枚ほどの邪魔な葉を取り除きました。お日様を浴びて、これからは蕾が咲きだします。本日は美容院にカットに出かけました。カットと染めをしてもらって、血流をよくするマッサージをしてもらいます。40分ほどしてくださるので、いつも手作りのお弁当と果物を持って行き、食べていただきます。kさんは麺類が大好きなので、リンガーハットのちゃんぽんを取り寄せされたので、持ってこられました。ばーちゃんも具沢山のちゃんぽんが大好きなので、嬉しいです。里芋でご飯も作られているので、お昼に頂き、我が家のお米が減らないので、今度は道の駅で美味しいお米を持って行きましょう。美味しいのは当たり前なのです。最高級なお米を買って、10万円もする炊飯器で炊いています。ウインナーは、はー君にも食べてもらって!kさんはばーちゃんの家に持ってくるのが楽しいようです。明日ははー君は一人でお泊りです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天スーパーセール
2019/12/06
コメント(13)
朝食から元気をもらうばーちゃん!10月22日の林修の今でしょうの秋の長生き朝食ベスト20を見ていて、ばーちゃんの朝食がぴったりです。テレビを見る前でした。コーヒーの中には無調整豆乳が入ってます。母が心臓が悪かったので、姉も数回の心筋梗塞を起こしペースメーカーを付けています。兄2人は70歳で亡くなっています。ばーちゃんも50代の時に市民病院で心電図の結果により再検査をしたので、心筋梗塞には気を付けるようになっています。60歳から楽天レシピを始めて、食べるものを気を付けるようになり、夜中、左胸が痛い!が軽減されて、今では心電図に異常と言われなくなりました。林修さんの今でしょう!秋の長生き朝食ベスト20は●20位 野菜ジュース●19位 ブロッコリー●18位 豆腐●17位 ソーセージ●16位 キャベツ●15位 鮭●14位 漬物●13位 レタス●12位 チーズ●11位 ハム●10位 リンゴ●9位 豆乳●8位 コーヒー●7位 トマト●6位 味噌汁●5位 牛乳●4位 納豆●3位 バナナ●2位 卵●1位 ヨーグルトばーちゃんが全部食べている食材でした。特にリンゴはこれから旬になりますので、楽天で箱買いをします。リンゴを食べるのは脳梗塞や心筋梗塞を予防するからです。毎週大量の野菜と果物を購入してます。朝食用の野菜の準備をしました。今日はアボカド、ゆで卵、キュウリのマヨネーズ和えキュウリと紫オニオンの酢の物レタス、トマト、ブロッコリーをすぐに食べれるように!キウイとバナナも大量に買っています。おやつもコレステロールを下げるカカオ86パーセントのチョコレートに 食物繊維、セサミン、鉄分たっぷりのおやつ食べるととても美味しい!適度に甘いのです。健康で長生きが合言葉のジジババです。球根から芽が出てきてるので、フリージアを植えました。小さい子株が増えるので、大きいのだけを植えています。処分した小さい球根フリージアも3鉢になってしまいました。ムスカリは葉のお行儀が悪くなるので、11月に植えようと思いましたが、植えました。ムスカリも本当によく増えます。密に植えて可愛いムスカリを見たいです。可愛いお花が咲くのが楽しみです。簡単!ゆで卵とオクラのねばねばサラダ料理名:ゆで卵とオクラのサラダ作者:dekotan1■材料(4~6人分)ゆで卵 / 3個オクラ / 1袋かつお節 / 2つかみ●マヨネーズ / 大さじ2●柚子胡椒 / 一押し●コショウ / 少々■レシピを考えた人のコメント朝食用に簡単に作りました。かつお節を入れてEPA,DHA を摂ります。オクラのねばねばが美味しい!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/10/23
コメント(12)
昨日のびっくりするような雨!朝から花壇の整理をして、お花の入れ替えをしました。裏では枯れたり、折れたりしてますが、上にあるモミジのおかげで、ペチュニアは折れないで、日日草も助かりました。斑入りのヘンリーツタはそろそろ終わりです。玄関周りが綺麗になると嬉しくなります。ダリアの球根を見てあげてない!急いでみると蕾があるのに、咲かないのは、剪定をしないといけないのに、全部脇芽を大きくしてるのに気が付いて、脇芽を切りとっていきました。ダリアは素人では簡単に育てられないことに気が付きました。全く勉強をしてないのに、購入したときによく咲いていたので、簡単に咲くと思いました。挿し木で咲かせることはできましたが、後が続かないのです。そういえばダリア園でシッカリ育てておられます。トマトと一緒で脇芽をかき取っていかないとダメでした。本日は大きな失敗をしてしまいました。フォームは簡単にできると思った!昔ホームページの仕事を数年していたのでHTMLで入力していきましたが、いざ、楽天のブログに載せると許可されてないタグがありますと拒否されます。諦めてネットで調べて入れだしましたが、時間が足らなくなりました。70代になり、ばーちゃんもダメだな~と痛感です。明日は午前中は美容院の予約、土曜日ははー君がきます。どうしても1時間ぐらいで作りたい!どなたか簡単にできる方法を教えてください。種の用意を先にしていたのが間違いです。ただいつも新しいことに挑戦するのが好きです。すみませんが種の受付は一日待ってください。用事のある日はコメント欄にかいてください。ばーちゃんのミスなので。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/09/05
コメント(12)
挿し木のダリアから咲きました!ダリーナマキシです。まさか挿し木で咲くとはびっくり!昨年には土の中に球根がなかったですが、きっと今では球根があるでしょう!2017年の10月12日購入した時のダリーナマキシです。昨年、蕾のないダリア5~6センチを鹿沼土に挿しました。1本だけが根付いたのです。球根で冬越ししたダリアはまだ蕾もありません。今日は朝から曇っています。コリウスが伸びるので、花壇のバランスが悪いので鉢の置き換えをしました。朱赤のお花やコリウスが多いのです。ラミウムは背が伸びないので、横に広がります。ペンタスがよく咲いてますので、もう少し綺麗に見えるように、また置き換えをします。ラミウムの白のお花も咲きだしました。シルバーリーフがとても綺麗です!挿し木で増やすことができます。10年ほど前にブログ友達とフーランを交換しました。我が家の父の形見の奄美フーランが増えたので、これから咲くフーランと交換しました。何色が咲くかな?先日ジーちゃんが飲み会に行った時に、Kさんに遊びに来てもらいました。いつもKさんのお家でお茶をしてるからです。Kさんの旦那様も金曜日は夕飯が要らないと聞いていたからです。一般的な主婦は旦那様の夕飯が要らないときは作らないのです。でもばーちゃんは色々夕飯のおかずを作っています。紅茶鶏、アボカドサラダ、炒め物、酢物などです。持って帰ると聞くと、欲しい!色々詰め、お持ち帰りされました。毎月第3日曜日は近所の日本料理屋に行かれます。佐藤錦を貰ったので、お裾分けと持ってきてくれました。贅沢な佐藤錦を頂きました。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/06/24
コメント(13)
ダリアは2種類育てていたが、4種類発芽したのです。ダリア初心者なので、調べながら育てています。大量に植え込んだので風通しが悪く、中心の先端が汚くなりカットしました。高温多湿で風通しが悪いと灰色カビ病になります。カットしてるので、切り口をアルミホイルで蓋をしないと、中に水が入ります。先端の脇芽を摘み、2~3段目の脇芽を残します。2017年の10月12日に購入したダリーナマキシです。4種類発芽すると思わないで、全部一緒に植え込んだので、取り出して植え替えました。vabimariさんから貰ったのが発芽したようだ!どんなお花が咲くか?楽しみです。ラナンキュラスの種を採ったので、茎が枯れたので、球根を掘り上げました。上下が分かるように茎を少し残してカットしました。ネットに入れて、風通しの良い雨の当たらない場所につるしました。ただし強風の時は雨が当たります。30年ほど前に頂いたアマリリスの球根から蕾が2本だと思ったのが、3本の蕾があります。赤い色が咲きますが、楽しみが増えました。ジーちゃんは折り紙の折り方がよく分からないので、はー君に教えられないので、折り方の説明が簡単で大きな図形の本を図書館で借りてきました。今度の土曜日に来るので、それまでに練習をするようです。昨日はジーちゃんがチャーハンを作ってくれました。ばーちゃんは体に優しいおかずを作りました。健康と美肌を目指してます。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村父の日特集
2019/05/19
コメント(13)
4月3日に植え込んだダリア(天竺牡丹)4個のダリアの球根を植えこんだのですが、芽は2本しか出てませんでした。今既に2本芽をだして、大きくなり出してますが、まだ小さい芽が2本出てきました。春から秋まで次から次へと咲きます。昨年の挿し木からのダリアも、大きく育っています。まだ咲いたことがないのですが、今年は咲いてくれるかな?ダリーナマキシのように、 冬まで咲き、しっかり春から咲きだしてる種類もあります。家にある苗で寄せ植えを作りました。冬は地上部が枯れるシラモンタナ(白雪姫)はツユ草科のお花です。挿し木ですぐ付きますので、ボキボキ折って挿してます。ピンクのお花が咲くと可愛いです。後ろに植え込んでいます。左にこぼれから発芽してる白のイソトマを植え込んで、横に冬越えしたインパチェンスの挿し木を植えています。オキザリスの紫の舞が紛れ込んでいます。今が一番美しい実生からゴデジャです。種から育てていますが、コツがあり、ひょろひょろ伸びるので、先端をカットして、脇芽を増やしながら育てます。4種類のお花が咲いてますので、毎年お花が終わるまで裏に置き、種を採っています。100均ショップでも種を売ってます。バリエガータの紫のお花が咲きだしました。ソラナム.ラントネッテイー寒さに弱いので、数年前には消えてなくなりました。今年は気を付けなくてははー君は素麺が大好きと言います。本日も29度まで上がり、とても暑いので、素麺を食べたい!kさんから貰ったオリーブ素麺があったので、お昼に頂きました。はー君も完食です。はー君は何でもお手伝いが大好きです。ドアの開け閉めが硬くなり、動かなくなっていました。ジーちゃんはサラダ油を綿棒につけて、はー君に家中の扉のドアにつけて貰いました。すると簡単にドアが開くと、はー君は大喜び!!!はー君のような孫がいると重宝しますよ。息子が3時ごろに迎いに来てくれて、パパと喜んで帰って行ったはー君です。ブログを載せる準備に写真を加工してますと、5時頃宅急便が2つ届きました。今日が母の日だ!忘れてた!長男からは母の日のプレゼントを貰った記憶が?きっとアメリカにいるので、(お嫁さんの心遣い)送ってくれたのでしょう。美味しそうなおまめさんです。毎日コメントをありがとう。トースターは家を新築して以来、買い替えをしてないので、ジーちゃんに買ってと言っても?返事がない。ばーちゃんの財布で買えるのですが、、、、特に必要ない!ジーちゃんの頭の中にははー君の物しかないので、この会話をはー君のママが聞いていたのです。体調が悪かったので、きっと早く準備をしてくれたのでしょう。ありがとうございます。お嫁さんは子育てをすることで、色々なことに気が付くようになりました。検査の結果はまだ分かりませんが、何事もないように祈っています。お花も一緒!愛情をいっぱいかけると、子供も立派に育つブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/05/12
コメント(12)
ラナンキュラスは種で増える!孫のはー君が水やりをした時にバーバはー君が一番好きなお花はこれ!ラナンキュラスを指さします。何故? 聞くと赤、白、黄色と綺麗で大きなお花はー君が知ってる色なのです。ビクトリア ストレインは茎がしっかりしてる種類です。次から次へと蕾が上がってくるので、長く楽しめます。花びらが落ちると中心のめしべが伸びだしてきます。カラカラこぼれるまで待ちます。めしべが飛び出してきます。花びらは落ちます。種がこぼれて、発芽します。背が高くなるドリーマー系です。増えすぎてるので、毎年蕾が一杯!ムスカリはそろそろ終わりになりそう!1年草の同じ水色のネモフイラ インシグニスが咲きだしました。こぼれからの発芽です。日当たりの良い場所で育てます。肥料は少なめにします。西洋オダマキです。多年草ですが、4~5年で枯れてしまいます。毎年種をこぼしておき、咲くのに1年半位かかりますが、お花を毎年楽しめるようにしてます。ピンクと黄色の可愛いオダマキです。これからも数種類咲きます。孫のはー君は11日から幼稚園です。今日が最後のジーちゃんと一緒にお昼を食べます。既に春休みが終わっている人が多いので、萬栄は空いていたので、はー君の好きなきつねうどん、わかめうどんにタンパク質と野菜を追加しておきました。はー君はしっかりデザートを注文してるからびっくりですが。バーバが知育のおもちゃではない、テレビの騎士竜シリーズを最初に買ってあげたので、はー君は楽しくて、トリケーンとアンキローゼを更に勝って欲しいとジーちゃんに頼んでいるのです。ジーちゃんはすぐに買ってあげると約束してます。はー君は嬉しくてでも遊べるのはジーちゃんの家に持って帰るので、暫く遊べません。今度遊べる日を作りましょう。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/04/09
コメント(13)
11月頃に掘り上げたダリアをもみ殻と土を混ぜて越冬させました。ネットで調べると芽が出てない球根は発芽しない!2本しか芽を見つけることはできませんでしたが、期待を込めて、他のも植え込んでみました。土をしっかり被せて、芽が出るのを待ちます。大阪では数年ダリアは外で越冬するので、掘り上げたことを後悔しました。挿し木で越冬してるダリアです。挿し木株を植え替えました。しっかり根付いてますが、球根があるのか?ないのか?定かでないです。剪定をして、新芽を出します。脇芽がある上でカットしました。プリムラマラコイデスとビオラはまだ綺麗なのですが、春のお花は順番に交換していく時期に来てます。プリムラの雲南桜草を全部取り外して、実生からのシレネをラティスにぶら下げました。ピンクの蕾がぼちぼち見え始めています。昨日の風でストックも傷んでいるので、水やりをしました。隣の種からのゴデジャの中心を見ると、もう蕾がありました。何度か脇芽のある上でピンチをして、脇芽を増やし、挿し芽を挿して本数を増やしました。4月は処分するお花と順番待ちのお花が大量にあります。狭い我が家では早く入れ替えをしないと、場所が無くなります。冬越えをしたオリヅルランを植え替えました。これからは冬越えしたお花達の植え替えもあります。ヘンリーツタの葉が出てきました。レンガ花壇がこれからは賑やかになります。モミジもこれからお花が咲き、種ができます。真ん中の大きな枝が昨年の台風で折れました。今年からは早く切り、背を低くしてもらおうと、はー君のパパに頼んでいます。今週の土曜日に家族で来てくれます。先日カレーを作ったので、朝食のパンにカレーを載せて食べています。美味しいな~野菜もたっぷり食べてます。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天母の日特集
2019/04/03
コメント(11)
ラナンキュラスが次から次へと咲きます。雨が多いので、交配がうまくできてるのか心配!晴れの日に刷毛でこねこねします。ラナンキュラスの中心のめしべの周りに、黄色の花粉が一杯なので、刷毛でこねこねとめしべに付けて置きます。中心のめしべがどんどん高くなっていきます。カラカラになるまで待ち、ぽろぽろ種が落ちるのを待ちます。次のラナンキュラスも同じように種を採りたいです。種から増やしたラナンキュラスの蕾です。★ドリーマーは背が高くなる切り花向きのお花です。これから増やそうとしてるのは★ビクトリア ストレインは草丈が低く、花首が太い昔ブログ友達からこのフリージアの球根を貰いました。交配をされてるので、黄色と白が混ざり、一般に売られてるフリージアより大きなお花が咲きます。勿忘草のブルーとよく合います。今日は風が強いので、外に置いてるフリージアが倒れていました。勿忘草が大量に発芽したので、日当たりの良い、風通しの良い場所に置くことができなかった、勿忘草が病気になっています。1鉢がウィルスにかかっているので、抜いて処分!種から増やしたアネモネです。蕾が上がってきました。ムスカリも今が一番可愛いです。アズレウムのドレスがどんどん広がって!一般的なムスカリも今が最高!これからは傷んでいきます。4月1日は年号が変わりテレビが忙しかったです。私たちは 昭和、平成、令和と三代を生きることになります。令和が穏やかでありますようにと願いました。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村母の日特集
2019/04/01
コメント(13)
黄色のオキザリス.セルヌアとビオラが華やか!冬の間は寒くて寂しいので、毎年黄色のビオラをレンガ花壇に載せています。水色のムスカリが可愛く咲きだしたので、レンガ花壇の上に載せました。やはり黄色に比べると、寂しいですが、球根のムスカリは長く咲き、何とも愛らしいのです。頂いたムスカリ アズレウムのドレスが可愛く咲きだします。これからは春の球根の季節です。ラナンキュラスも花いっぱい黄色のフリージアも咲きだします。スイートアリッサムは種類によって、這うタイプ、背が伸びるタイプなどがあります。ブログ友達から頂いた、背が伸びるタイプのアリッサムは、花が終わると、先端を切り、切った茎には種がついてるので、空いてる場所に、振りながらこぼしました。一駅歩いて、耳鼻科に行きました。途中でアリッサムが一杯咲いてるのを見つけて、5月頃までは花を楽しめますが、高温多湿に弱いので、梅雨になる前に種をこぼして、処分します。うまくいくと秋や冬頃にこぼれで発芽します。ピンク色のユキヤナギを見て!びっくり白しかないと思っていました。蕾をアップで写さなかった!残念。一般的な白の雪柳です。桜ではない?花が大きく、色が濃いお花です。名前が分からないお花ジーちゃんは朝早く第一パンのサイズ違いのパンが安く売られるので、買ってきました。本日のお昼ご飯になり、更に残りました。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/03/25
コメント(13)
球根のラナンキュラスがよく咲いてます。中心にある、めしべにおしべの花粉を刷毛でなでなでして、つけたいのです。雨で少し濡れてるので、晴れの日に交配をします。ラナンキュラスは咲きだすと中心が開いてくるので、お天気の日が交配するのにチャンスです。10時頃から15時頃に中心の周りの黄色の部分の花粉を中心のめしべにつけます。交配がうまくいくと背が伸びだします。カラカラになるまで待ちますと、種がバラバラとこぼれていきます。種から育てたラナンキュラスの球根がたくさんあり、蕾が見えてきたので、これから咲くでしょう。昨年の晩秋に切り戻したビデンスが、こんもり葉が茂り、花が一輪咲きだしました。はー君とお嫁さんを迎いに行き、一緒に食事、パズルなどを買う予定でしたが、電話がありジーちゃんと二人の食事になりました。二人で食事をしてると偶然、兄嫁さんと一緒になり、コーヒータイムを3人で楽しんでいましたが、公文式のジグソーパズルを購入して、ジーちゃんの出張のお土産きびだんごを渡すつもりでした。本日孫は扁桃腺の高熱に襲われて、元気印のはー君ですが、病院の薬を飲んで、ず~と寝ています。初めての経験なので、お嫁さんもハラハラしてると思います。ネットで調べると、はちみつがよいと書かれています。どんな時でも食いしん坊だったので、食べないのが心配です。熱が早く下がって欲しいです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天市場で買える医薬品
2019/03/22
コメント(12)
ラナンキュラスが華やかに咲いてます。今週も晴れたり、曇ったり、雨が降り出す、嫌な寒い日が続いてます。ラナンキュラスは長く咲き、大きな蕾が次から次へと楽しめます。球根は増えるものと1年で枯れてしまう球根に分かれます。ラナンキュラスは種で増やさないと、無くなってしまうことが多い。よく増える球根たち♪ブルーのムスカリがこれから順番に咲くのが嬉しいです。ムスカリを毎年掘り上げてるのは、子球が増えるので、鉢が一杯になるので、小さい球根は処分してます。シクラメンも雨除けしながら咲いてるので、長く咲きそうです。フリージアもよく増える球根です。水はけの良い土に植えます。花が咲いた後の茎を切り取ります。(花茎切り)球根の養分を残す。ただし葉は切り取らない!葉が枯れると掘り上げますが、子球が付き分球して増えます。増えすぎるのが困るので、大きな子球のみを残してます。秋に挿し木をしたダリアです。外で冬越えをしてます。まだ球根はできてませんが、今年の夏に咲いて欲しいです。掘り上げたダリアの球根から芽が出てます。3月下旬ごろから5月頃に植え付けます。こぼれの勿忘草が咲きだしてます。やはりブルーが可愛いです。実生からの勿忘草はまだ咲いてません。実生からの30本のストックがよく咲いてます。ダブルの方がボリュームがありますが、種が採れるのはシングルからです。蒔くとダブルとシングルが咲くから不思議です。お花は長く楽しめます。ジーちゃんは明日から11日間お休みです。ジーちゃんが働いてる会社で4月から働けるか?まだわからないのです。退屈になるから、犬でも飼おうかなと言うので、犬を飼うと旅行に行けなくなるよ!もう孫も大きくなり、ジーちゃんの出番がない。楽しみを探してるジーちゃんです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村新生活特集
2019/03/17
コメント(13)
ラナンキュラスを5本購入したので、暖かさで咲きだす!今年こそ背の低い種類のラナンキュラスの種を採りたいです。中心ばかりを見つめてるばーちゃんです。刷毛でなでなでして、交配をしたい!2年前に背の低いピンク色のラナンキュラスを育てていたのに、どうも種で増やすことができなかった!昨年ピンク色のラナンキュラスが発芽しなかったようだ。実生からのストックが今綺麗に咲いてます。最初にシングルが咲きだして、今頃からダブルが咲きだしています。ダブルはかたまって咲くとボリュームがあって綺麗です。種を採りたいときにはシングルから採ります。ストックは茎が何本も出るので、生け花にも利用できます。ぺラルゴニウムにも小さい蕾を発見!咲きだすのは4月頃からかな?マーガレットにも小さい蕾を発見!2鉢だけピンチを止めたので、これから蕾ができますが、咲かせるのはやはり4月頃からです。今花屋さんで売られてるのは、左の黄色のディモルホセカ、右のオステオスぺルマムなどです。ディモルホセカは1年草で枯れてしまいます。種を採りたいのですが、毎年失敗!オステオスペルマムは花が終わった後に、梅雨までに挿し木をして夏越えします。ジーちゃんは久しぶりにお弁当を持って行きました。体重は順調に落ちてきました。もう少し痩せてもらいたいので、食べ過ぎないお弁当はとても良いのです。暖かい日が続くので、野菜がとても安いです。しっかり旬野菜は甘くて美味しいです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/02/26
コメント(13)
ラナンキュラスが主役の寄せ植えばかりです。ツカシンの春の寄せ植えが今最高!ラナンキュラスの花言葉はとても魅力的後ろに植えてるリナリア、八重のストックとも合います。プリムラマラコイデスのウインティーのパステルカラーの色合いが素敵!前に植えてある豪華なラナンキュラスが主役です。エリカの前に植えてある大きなお花ラナンキュラスが主役です。ラナンキュラスが主役の寄せ植えを見ていて、ばーちゃんが10年前に国華園で選んだ球根の種類が違っているのに気が付きました。5球がセットのラナンキュラスドリーマーは背が高くなる切り花向きのお花でした。草丈が低く、どっしりした花首が太いビクトリア ストレインを選ぶべきでした。ラナンキュラスの葉っぱはカエルの足に似てると言われてます。確かにそうです。こぼれで発芽してるラナンキュラスです。ラナンキュラスは種でどんどん増えるのですが、背が高いので、お行儀が悪いので、大量に植え込みました。こちらの鉢には球根数を減らして植えましたが、倒れるのは同じようです。ラナンキュラスについてまだまだ勉強不足です。2016年4月16日に次から次へと咲かせましたが、小さい蕾は切り取って、大きな蕾だけを咲かせれば良かったのだと気が付きました。捨てるには可愛そうなラナンキュラスです。種で増やすのは止めましたが、背の低い種類を探そう!ブログ友達に球根を送ってしまったけれど、何とかしてください。ガーデニングもそうですが、育てるのは難しいと痛感してます。長男を金食い虫に育てたのもばーちゃんの責任です。アメリカから帰ってくるので、買い物する度に、籠に食材を一緒に入れてます。長男はおねだりをするときには普段はおふくろですが、お母様に変わります。世の中を上手に渡っています。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天ポイントバック祭り2月24日まで
2019/02/22
コメント(11)
ラナンキュラスの新種ラックスです!小さい苗で1200円しかし今までのラナンキュラスの咲き方と違います。背が高くなり、スプレー咲きで次から次へと咲いてます。株元の茎がしっかりしてるので、細いですが、倒れないのです。花は一重から半八重で咲きます。花に光が当たるとぴかぴか光ります。種ができないので、球根で増やします。陽春園にいる時に、1鉢3000円のラナンキュラス ラックスを2鉢購入されていました。ラナンキュラスの花言葉★とても魅力的★ばーちゃんはラナンキュラスを種で増やすので、一杯発芽しました。開花期は3月~5月です。最初は背が高くなるラナンキュラスを5球購入しました。5種類の色の花が咲き、豪華で魅力的でした。でも風が吹くと、倒れて、茎がポキポキ折れるのです。2年前に背の低い薄いピンクのラナンキュラスを買い足しました。よく咲いてくれて、倒れないのが嬉しいです。ばーちゃんは球根の色分けをしなかったので、今年うまく咲くか?分かりません。新種のラックスが安くなると欲しくなるだろうな~ラナンキュラスの種の採り方です。中心のめしべの周りに、おしべの花粉がありますので、自然に自家受粉します。受粉すると、めしべはどんどん高くなりますので、カラカラの種になるまで待ちます。アネモネも発芽してますが、いつの間にか全部同じワイン色になっていると思います。昨日のジーちゃんの同期会で鹿児島から大阪まで来てくれた人からハイ! 桜島の灰を缶詰に詰め込んでありました。食べれませんよ!と皆さんに配りました。参加者は全員8人で彼の鹿児島からの大阪までの往復の旅費を、カンパしたそうです。良い仲間たちです!ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村フラワー&グリーン
2019/01/20
コメント(14)
ラナンキュラスの球根がもりもりに!ラナンキュラスとアネモネは種で増えますよ!うまく咲かせるにはマグアンプと苦土石灰を入れます。ラナンキュラスは国華園で8年ほど前に5球購入減らないで、増え続けています。ドリーマー系です。黄色とオレンジはバイカラーです。ラナンキュラスは春から咲きだします。こぼれからのラナンキュラスを見つけた!アネモネも毎年種で増やしてます。今年の4月4日のアネモネです。咲いた後に尖がり帽子が残ります。これが種になります。種は突然破裂をして、飛んでいきます。昨年の種です。 急いでティッシュに採らないとなくなります。 黒い小さい粒が種です。 秋に土に混ぜながら種まきをすると、 5月から6月頃にアネモネの花が咲き、 秋に掘り上げると、小さい球根ができます。4月頃に咲きだします。本日は暖かいので、実生からの苗で寄せ植えを作りました。ウサギのしっぽ(ラグラス)の種はこれだけ発芽!4月には大きくなるでしょう。毎日モミジを長い棒でたたいて落としてます。あともう少しで終わりです。隣の人が引っ越しされてきたので挨拶に来られました。今我が家には3種類の焼き菓子があります。年末にははー君が来るので、一緒に食べますが、ジーちゃんが一言!福岡の田舎で小さい頃には、こんなおやつを食べたことがない!ふかしたお芋だけだった!はー君は口が肥えています。あれが嫌い!これが好きと言えるのです。口を肥やしてるのはおジーちゃんの責任もあるよ ̄ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村福袋初売り
2018/12/27
コメント(10)
ダリアの球根の冬越しの仕方。大阪ではばーちゃんは球根を植えたまま鉢の中で冬越しさせました。初めて掘り起こして冬越しします。調べると段ボールに湿らせたもみ殻とバーミキュライト(土壌改良用の土)、普段使っている土も少し混ぜて置きます。球根を土の中に隠します。球根はしわしわになっても大丈夫です。掘り起こしたダリアの球根を軽く洗い、数日乾燥させました。土の中に球根を隠して、上にかごを載せました。できれば5度以上の雨のかからない場所で、保管します。時々見るようにします。挿し木をしたダリアには球根がないので、このまま植えた状態で、冬越しします。頂いたムスカリを植えます。アズレウムは10月~11月頃に深さ2~3センチで植え付けます。水はけがよい、ひなたに置きます。可愛いムスカリが3~4月頃に咲きます。土ばかり見てるのが寂しいので、鉢の手前を空けておきました。イオノプシジウムを植えてムスカリの花が咲くまでを楽しみます。10月下旬に植え込んだムスカリは随分伸び、フリージアも順調に伸ばしてます。夏のお花、コリウス、インパチェンスなどを順番に交換してます。コリウスの寄せ植えハンギングも葉牡丹に交換します。プリムラの雲南桜草も植え替えています。毎日入れ替えが忙しいです。冬から春に向けてのガーデニングです。今頑張ると来春が花いっぱいになります!ガーデニングが忙しいので、ジーちゃんにドン・キホーテへの買い物を頼みました。洗剤、牛乳などです。帰ってきたジーちゃんに小銭が残っていたら、出張の時にいるでしょう!使ってもいいですよ!と言うと小銭は要らないよ!大銭ならばいるけど!お駄賃に黒飴も買ったので、十分だと言われました。出張の時に黒飴も嬉しいようです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2018/11/10
コメント(10)
ラナンキュラスの球根の植え方市販のラナンキュラスはかさかさに乾燥してるので、水に直接浸けこむのではなく、急激に戻すと腐りやすい!キッチンペーパーなどに挟んで、ゆっくり戻してから植えます。植え込むのは10月から12月頃腐葉土たっぷりの土に苦土石灰、マグアンプを入れます。毎年葉が枯れるとラナンキュラスの球根を掘り上げ、ネットに入れて風通しの良い場所で保管してます。ラナンキュラスの球根の方向です。最初は球根の上下が分からなかったので、茎を少し残して、保管してました。種から増やしたラナンキュラスはお花が咲くと球根もできてますが、球根がとても小さいです。球根を鉢に植え込みます。2~3センチ下に球根を置いていきます。深い鉢がよいのです。土を被せて植え込み完了です。冬に暖かい場所(15度以上)に置くと、徒長しますが、耐寒性はあまり強くないので、霜のあたらない日向に置きます。10月17日に植え込んだアネモネの球根です。芽が出てきました。アネモネは綿毛のついたタネができますが、球根を小さくしたくないときには、種を直ぐにカットします。ばーちゃんは種でも増やしてるので、8年もアネモネを育てています。今年の小菊やガーデンマムの開花は遅くなっています。ワイン色のスプレー菊が咲き、とても可愛いです。5月頃に挿し木で育てて、7月頃に先端をピンチしたのでしっかりした苗になっています。先端をピンチすると、脇芽が出て、茎が増えるので得した気分になります。菊は背丈を伸ばして育てると、だらしなくなります。菊は肥料食いです。白のボサ菊が咲きだして、可愛くなります。分枝力にびっくりします。本日はメインガーデンのお花の入れ替えをしました。これからは来春用のビオラとイオノプシジウムの寄せ植え作りが忙しくなります。大阪も最高温度が18度~19度になり、ホットカーペットを付けています。夕飯には暖かい鮭たっぷりの酒かす汁を作りました。更に七味唐辛子をたっぷり振りかけてます。色々なかす汁をよく作ります。大豆パワーでヘルシー!凍り豆腐入り粕汁料理名:凍り豆腐入り粕汁作者:dekotan1■材料(5~8人分)鮭のあら / 200g大根 / 6~7センチ人参 / 5センチシイタケ / 3枚.凍り豆腐(高野豆腐) / 30グラム●本つゆ(3倍濃縮) / 大さじ3●塩麹 / 小さじ1水 / 1200ml酒粕 / カップ1■レシピを考えた人のコメント凍り豆腐と鮭の粕汁はヘルシーで、美肌に良いです。寒い日には温まるボリュームのあるお汁です。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2018/10/31
コメント(9)
ダリアの冬越えの仕方。昨年はダリアがうまく生長してましたが、今年の大阪での環境が悪く、1鉢は枯らし、赤のダリーナマキシだけが残り,蕾が3個残りました。8月の台風、9月の台風とダリアはボキボキに傷みました、茎が空洞の竹のようです。脇芽をかき取ることをしなかったので最悪の状態です。花を見たら、球根を掘り上げてみましょう。昨年の10月に挿し木をしたのが根付きましたが、球根はないので、このまま鉢に植えて軒下で冬越えをさせますが、脇芽はかき取り、茎を減らします。昨年購入したダリーナマキシの赤と白の混合です。本日は芽が出てくるのでムスカリを植え付けようと、鉢選びです。春の寄せ植えにはビオラ、イオノプシジウム、ムスカリなど背の低いお花達には私のお気に入りの鉢を使います。もうすでに売られてません。ブログ友達や近所の友達がプレゼントしてくれてるので長く楽しむことができてます。年齢と共に鉢はもう買うことがないです。ムスカリは浅くても咲くので、鉢一杯に詰め込んで植え付けました。オルトランも混ぜて肥料や腐葉土を入れてます。上までしっかり土を被せました。春までしっかり管理です。植え込んだフリージアが随分芽が出ています。4月頃までの管理です。数日前に大根を購入すると、綺麗な葉がいっぱいあったので、チャーハンにしました。シャキシャキ感が一杯シャキシャキ大根葉♪チャーハンが美味しい!料理名:チャーハン作者:dekotan1■材料(3~4人分)大根の葉 / 2本分人参 / 2~3センチ玉ねぎ / 1/4個ベーコン / 3枚ちりめんじゃこ / 大さじ3★塩麹 / 大さじ1/2★白だし / 大さじ1ご飯 / 3膳油(お好みで) / 大さじ1■レシピを考えた人のコメント大根葉を利用してチャーハンに入れると、シャキシャキして美味しい!ベーコンとの相性も抜群詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2018/10/29
コメント(9)
アネモネを種から増やしてます!アネモネがこぼれで発芽昨年も見つけたこぼれのアネモネです。小さい球根ができてます9年前にアネモネの球根を購入して、球根がなくなることなく、毎年球根ができてます。アネモネを植える時は、少し尖った方を下に植えるのです。残念ながら、アネモネの球根は増えて、形が分からなくなってきてるので、横向きに植えるようにしてます。横向きに植えると、発芽してくれます。アネモネの球根は10月~12月ごろに植えています。鉢に6個の球根を並べて、土を被せて植えました。本日はムスカリとフリージアの球根の整理をしました。球根はどんどん増えるので、小さい球根は処分しました。ムスカリは早く植えると、葉がだらしなくなるので、11月頃に植えます。鉢植えにするときは肥料を入れます。フリージアは大きな球根だけを植えます。芽が出てきてるので、早速肥料を入れて、土を足して植えました。お花は3月頃から5月頃に咲き、良い香りがします。夏のお花がまだ綺麗に咲いてます。ハイビスカスはまだまだ蕾があるので、綺麗に咲いてくれるでしょう。コリウスがよく発色して、美しいです。11月中旬ごろまでは外に出してますが、10度以上ないと枯れます。インパチェンスは秋の温度が好きなのでしょう。しっかり咲いてます。カラーリーフが綺麗に咲いてます。10度以上ないと冬越えはできません。挿し木株を植えておきました。温度が低くなると、2階の窓辺に移動します。本日は電動シャッターの会社が、部品の寸法を測りに来られました。このカバーが飛んでしまったのは、初めてのことですと言われました。運悪く、南側が空き地だったので、風が巻き込んだようです。まだまだ台風21号の修理が続いてます。でも我が家は業者が来てくれているので、助かっています。長く待たなければいけないお家が多いです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天イーグルス感謝祭
2018/10/17
コメント(10)
大阪の台風は夜中に雨風がきつく!早く通り過ぎて!朝6時前には何事もなかったように通り過ぎました。8時ごろ家の周りを調べると、やはり茎が折れやすいダリアが!折れて倒れています。蕾のあるダリアが2本!この状態では咲かないので、先端の5~6センチだけを切って、挿し木にすることに!他は捨てました。残ったダリアはこれだけ避難させればよかった!玄関の前のメインガーデンは被害なしです。雨にあたると、傷みやすい日日草は何事もなかったように咲いてます。昨日みーちゃん(お嫁さん)は新幹線に乗ることができ、迷いながらも、最寄りの駅まで到達!駅まで迎いに!顔を見た時は、一日ご苦労様!ほっとしました。ジーちゃんは台風のために早く帰宅したので、後日また調査に行きます。本日は朝からイオンモールの無料Wi-Fiを使わせていただきました。日本で使うガラ携帯とは26日でお別れです。アメリカに着いた時に、無料で息子と会話できるように、ラインを設定したいのですが、お嫁さんがあまりにも忙しすぎて、パスワードを書いたメモを、船便の荷物に入れてしまったのです。違う方法でラインを設定する方法を模索中です。美味しいおそばを頂いて元気が出ました。お嫁さんもばーちゃんも疲れ気味です。以前貰っていたトマトのスイーツをおやつに頂きましたが、リコピンが一杯でとても美味しい!トマトのジュエリーです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天市場
2018/08/24
コメント(8)
狭い庭を花いっぱいにしてます。暑くても、寒くても、我が家はお花が一杯!長く咲くお花を選んで植えてます。本日はこぼれからのインパチェンスに、コリウスの挿し木とで寄せ植えを作りました。これからは夏に向けてのお花作りをします。ダリアは夏にもよく咲いてくれるので、昨年より育てだしました。赤と白のダリーナマキシは冬頃まで咲いてくれたので、お気に入りになりました。新芽が混みあっているので、5月頃に間引いて、新芽を挿し木にしました。ディアマンテは中輪ですが、次から次へと咲くので、夏には嬉しいお花ですが、虫が葉を食べているので、もう少し剪定しましょう。挿し木のダリアがしっかり根付き、蕾があるので、7月には咲いてくれるでしょう。これからはガザニアがよく咲きます。我が家には多年草の栄養系を4種類と丈夫な多年草のガザニアが1種類あります。一般的に売られてる1年草のガザニアは高温多湿に弱いので、何度も枯らしたので、今は育てないようにしてます。栄養系のカナリアスマイルも大きな株に育っています。ガザニアを増やしたいときは、茎を寝かせて、上に土をかぶせると、根が出てくるので、簡単に増やすことができます。黄色一色のガザニアは一番よく増えるタイプです。最後に植え替えたので、もう1鉢ありますが、まだ蕾が少ないです。栄養系のアズティックも増えて、蕾が一杯です。あと2種類のガザニアがありますが、まだあまり咲いてません。完熟した梅を冷凍していたので本日は梅味噌を作りました。冷凍して使うと、梅のエキスが早く味噌に入るので、出来上がるのに1週間ぐらいだと思います。青梅で作ると1ケ月ほどかかります。先日作った梅ジャムがとても美味しいので、癖になっています。ヨーグルトに入れたり、パンにつけて食べています。クエン酸のパワーで疲労回復を願っています。甘酸っぱくて美味しい♪梅ジャム料理名:梅ジャム作者:dekotan1■材料(20~人分)梅 / 700グラムグラニュー糖 / 400グラムゼラチン / 5グラム■レシピを考えた人のコメント完熟した梅を使ったので、色も味も最高に美味しかったパンに塗ったり、ヨーグルトに入れて、夏バテ予防をしてます。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2018/06/27
コメント(12)
朝からエリアメールで、避難して欲しい!ひどい雨が早くやみますように!同じ市でも我が家は平地で高台にあり、山や川など近くになく、10分ほどで駅で大阪に30分で行ける場所です。昨日も車で走っていて、大阪大学病院の近くで道路から水が噴き出し、また少し走ると、ガスの工事をされていました。ブルーシートをされてるお家は心配です。息子の家や兄嫁さんの集合住宅は、瞬間にライフラインが止まりますが、スイッチを押すと全部復活できるようになっているので、困らないのです。あのひどい、阪神大震災でもライフラインは我が家は全部大丈夫でした。姉はお風呂や洗濯に来てました。本日はカーテンを買いに大きなホームセンターに二階の花置き場から前にできる住宅を見てます。お花に水やりをするので、カーテンが汚れるので、前に人が住むまでは、カーテンをくくっておきます。1年以上建物がなかったのですが、建ち出し、我が家もカーテンを新品にしました。私の仕事場だったので、夜は使いませんので、レースのみ。ホームセンターでは突っ張り棒などの震災関連のものは売り切れで、いつ入荷するかわからないそうです。ラーメン、水も品薄状態です。我が家はいつも冷蔵庫はいっぱいですが。雨でガーデニングはできませんが,震災後ゆっくりお花を見つめました。挿し木からのダリアに蕾が!きっと小さい球根ができていくのでしょう。鹿沼土に挿してるダリアも中心から新芽が出てきてます。お天気になれば植え替えたいです。挿し木をしたダリアの親株です。ディアマンテです。雨でインパチェンスが綺麗です!冬越えしたピンクのペンタスも咲いてます。これからはコリウスガーデンが更に美しくなります。レウィシアがまた咲きだしてます。長く咲くお花です。アネモネの種がこぼれて、アネモネが今頃発芽してます。これから花が咲くかな?小さい球根ができます。球根も挿し木ができたり、種ができて、発芽したり、面白いです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天スーパーセール
2018/06/20
コメント(10)
黄色のハイビスカスは4輪目の開花雨が降ったり止んだりの一日です。雨が止んでる間に急いでガーデニング暑い夏に咲いてくれるダリアはこれから活躍します。ディアマンテです。中輪から大輪のお花が10月まで咲きます。分枝力が旺盛です。5センチほどの脇芽を鹿沼土に3本挿していました。1本だけを抜きましたが、根はまだ危なげです。でも実験的に、鹿沼土に長く挿してる方がよいか?植え替えた方が育つか?植え替えて、グラグラしないように、ポールで安定させています。雨が降る前に、ムスカリを抜きました。ムスカリは植えたままの人が多いですが、我が家は場所がないのと、早く植えていると葉がだらしなく伸びるので、土を落としてから、ネットに入れて雨風が当たらない場所にぶら下げます。小さい赤ちゃんの球根が増えますが、増やしたくないので、取り除きます。植えたままの球根ピンク色の花のサフランモドキ白の玉すだれ などとゼフィランサスは花が上向きに咲きます。玉すだれは耐寒性もあります。サフランモドキも大阪では外で冬越えしてます。6月から9月に咲くのでレインリリーと言われます。よく似てるハブランサスは横向きに咲きます。残念なのは一日花なのです。葉牡丹の種が採れたので、葉牡丹の踊り咲きを諦めて抜きました。何しろ葉牡丹に青虫が集まるのです。薬を散布しても、葉がボロボロになるので、本日抜きました。今回はインパチェンスと挿し木のコリウスの寄せ植えハンギングを作りました。これから雨が降るので、根付くでしょう。息子(パパ)が若い時に読んでいた地域の昔ばなしとこわい話を押し入れから出したので、孫が興味を示して、夜にジーちゃん読んで!孫はこわい話を聞いていました。孫は10時にはママと一緒に寝たのですが、12時過ぎに大きな声で泣きだしました。夜中泣くことがないはー君です。ばーちゃんも2階のベットに行くと、パパに抱かれて大きな声で泣いてます。どうも怖い夢を見たのです。はー君はしっかり目覚めたので、泣き止みました。ジーちゃんは孫の泣き声にも気が付かず、朝、5時半ごろ起きました。はー君が泣いたのは?知らないのです。ジーちゃんは気が付かなかったことがショックで!でもはー君は朝、ジーちゃんに夜に、はー君がジーちゃんに怖いお話を読んでと言ったのが間違いだった!3歳の孫はジーちゃんを責めないのです。余計に辛いジーちゃんでした。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天ボックス
2018/06/10
コメント(9)
夏のシンボル ハイビスカスが咲きだした!コリウスガーデンの中に置くので、時々咲く黄色のハイビスカスが華やかです。斑入りのナスタチュームの苗を購入していたのが、オレンジのお花が咲きだしました。これからはナスタチュームの花と斑入りの葉を楽しめます。玄関のメインガーデンのシンボルフラワーになる、ルドベキア マヤの大きなお花が傷みだしてますが、周りの蕾が咲きだしてるので、迫力があります。暑くなると迫力のあるビタミンカラーが目立ちます。こぼれ種で増えそうなのですが、中心のが種になるのかしら?先日購入したダリア ディアマンテは秋まで咲くので、液肥を定期的に与えます。去年購入したダリーナマキシです。背が高く咲くので、生け花になります。先日挿し木した、コリウス、斑入りの葉たちは根付きだしてるようで、元気です。もう1週間待って、コリウスの寄せ植えに使いましょう。ダリーナマキシも1本挿しましたが、元気そうです。毎年、初詣に出かける門戸厄神です。お正月の時には、人、、人、、人で歩くのが大変ですが、本日は殆ど人がおられません。電車で行くと、1時間以上かかりますが、車で行くと40分で到着!駐車場もガラガラです。大阪のアメリカ大使館に6月7日の午前中に予約なので、6日に泊まっていくと言うので、急いでアメリカでの生活が無事でありますようにとお守りを貰いに来ました。厄除開運がよろしいと勧められ、どうか何事もなく5年間過ごせますように!帰りにツカシンにまた寄って帰りました。とても美しいペチュニアの寄せ植えを見つけました。広島の長男もアメリカ行きが決まるまで挫折の連続でした。団塊の世代のジュニアで高校、大学受験失敗、宅建を持っていたので、不動産屋に就職夜中、警察から電話がかかり家族で長男を迎いに、警察署に電信柱にマンションのビラを貼るのは違法なのです。ジーちゃんが翌日不動産屋に行き、息子を辞めさせました。必至でジーちゃんは仕事を探し、日経新聞で見つけました!1部上場の企業!東京研修を終えて広島勤務やっと息子が希望していた仕事を見つけたのです。長かったです。警察からの電話がなかったら?今のアメリカ行きはありませんでした。世の中捨てたものではないブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村優勝キャンペーン
2018/05/28
コメント(9)
ダリアはとても育てやすい!ダリヤ、天竺ボタンとも言われてます。春から秋まで咲き、ダリーナマキシのように、冬まで咲き、しっかり春から咲きだしてる種類もあります。大阪では鉢の中で冬越えできるので、掘り上げていません。軒下に置いてます。以前に小さいダリアを数回購入して、すぐに枯らしたので、中輪から大輪のお花を選ぶことにしました。球根もあまり小さいサイズより、大きくなっている、蕾や花が沢山あるダリアを選びました。植えるときには酸性土を嫌うので、苦土石灰とマグアンプをたっぷり背が大きくなる種類には必ず支柱を立てます。昨年購入したダリーナマキシの赤と白の混合ダリーナマキシとディアマンテという種類が売られてました。とても悩みましたが、右のオレンジを購入しました。ディアマンテという分枝力が旺盛で育てやすい種類です。早速植え込んで玄関前に並べました。これからは脇芽を切り取り、挿し木に利用します。(トマトの育て方と同じ)咲き終わったら花首だけを摘み取ります。茎は空洞なので、球根まで腐らさないように。これからはルドベキア タカオルドベキアプレイリーサンも咲きだすので、ビタミンカラーガーデンになっていきます。我が家のルドベキアプレイリーサンの蕾も見えてきました。花屋さんで見つけたルドベキアです。右は先日私が購入したルドベキア マヤです。花屋さんにメダカも売られてます。昨年購入したメダカが2匹冬越えしてくれました。私がオスのメダカが欲しいと言ったので、スマホで調べてくれました。店員さんはメダカのオス、メスの区別はご存知なかったです。オスの特徴●背びれに切りこみ。●尻ひれが長いメスの特徴●背びれに切りこみがない●尻ひれが短いネットで早速調べました。購入したメダカはオス。透明鱗のブランドのメダカを2匹購入!赤ちゃんが誕生するといいのですが。相性があるようですがジーちゃんは出張が増えてきたので、お弁当は週二回だけです。これからのお弁当には甘酢で味付けをしてるおかずが多くなりました。ご飯にも梅干を載せてます。生姜の甘酢漬けはコレステロールを下げてくれるので、入れるようにしてます。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村フラワー&グリーン
2018/05/23
コメント(12)
プリムラシネンシスは強風で花が落ちラティスにはビオラに交換!ビオラも3月の高温で徒長してます。今年は2月が寒すぎ、3月は暑過ぎで人間にもお花にも快適ではありませんでした。午前中は風が強く、寒かったのですが、重ね着をして、マフラーをしてを作業をしました。プリムラの夏越え場所!本日はプリムラシネンシスを植え込み、後はプリムラマラコイデスをもう少し残します。3種類のプリムラが日陰の壁際で夏越えをします。多年草のプリムラシネンシスだけは苗で夏越えができますが、プリムラマラコイデスと雲南桜草はこぼれの苗になります。これからは採種することもできます。実生のシレネもラティス用の鉢に植え込みました。シレネの花が咲きだすと、交換します。本日の強風でアネモネの花びらが飛んでいきました。尖がり帽子が残ります。これが種になります。種は突然破裂をして、飛んでいきます。昨年の種です。 はじけるとふわふわとたんぽぽのように飛んでいきます。 急いでティッシュに採らないと無くなります。 黒い小さい粒が種です。 秋に土に混ぜながら種まきをすると、5月から6月頃にアネモネの花が咲き、秋に掘り上げると、小さい球根ができます。 風でラナンキュラスが暴れ出したので、レンガのそばに移動しました。色が見えだしてるので、もうすぐ咲きだすでしょう。実生からのゴデジヤ置き場所によりますが、冬からお日様にしっかりあてていました。根元は紅葉してます。蕾があるからびっくりです。昨日は孫は朝早く起き、よく遊んだので、夕飯を食べながら7時ごろから寝てしまいました。暫くジーちゃんは添い寝をしてましたが、急いでお風呂に一人で入り、孫を自分のベットに連れて、朝の6時まで11時間寝た孫です。起きると、急いでパパとママのベットに行きましたが、爆睡した孫です。午前中に3人で帰っていたので、私は寒い中ガーデニング!ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村春のグルメ
2018/04/08
コメント(10)
我が家のビオラガーデンです。本時は雨で昨日より10度も下がり寒くなりました。雨が降る前の写真です。ビオラは黄色と紫を多く植えています。鮮やかな紫のビオラがお気に入りです。私の自慢はビオラは種からです。お金がかからないお花いっぱい作戦です。これから咲くビオラもあります。本日は花友達のお花を紹介!私も好きなブラッキカム(ブラキスコメ)がよく咲いてます。春から秋まで咲くお花です。挿し木で根付きます。我が家のブラッキカムは寒さでまだ咲きません。我が家のイオノプシジウムをあげたので、友達の家でも、至る所で発芽してます。 友達も黄色と紫の寄せ植えハンギングが大好きです。1日中お日様が当たる場所です。ラッパ水仙、和水仙など5~6種類咲きます。我が家では場所がないので、鉢植えでラッパ水仙を育てていました。国華園で購入したときにはよく咲きますが、翌年は分球して、球根を増やすので、咲かなくなり、友達の庭で育ててもらっていましたが、友達の庭も満員になりました。水仙は土がないと毎年咲かないので、処分してしまったのです。友達からたくさんのラッパ水仙や和水仙を貰ったので、玄関と仏さまに生けました。今はちょうど葉牡丹とよく合います。ブログを始める前(11年前)に知り合った花友達です。立派な家が建てられたので、興味津々で見てました。塀から見える五重の塔や二宮金次郎の銅像!も気になりました。お花のお手入れをされてたので、声をかけると、仕事をやめたので、これからは(11年前)ガーデニングを楽しむと言われました。その当時はお花は今の倍ありました。毎月10万円をお花に使うそうでした。高価なクリスマスローズや、お花は箱買いされてました。何度かご夫婦にお茶を誘われたり、長野県からリンゴが届いたと貰いました。働いてるときは3年で1億、貯金されたそう!お金が十分貯まったので、仕事をやめ、今はマンション経営、株の配当を楽しむ生活好奇心旺盛な私は、そんなに儲かる商売は?自動車教習所の近くでコンビニを経営していたそうで、道路を広げるために立ち退きになり、売った土地代金には税金がかからない!数十年前のお話なのでコンビニは美味しい仕事のようでした。今ではご夫婦も年を取られて、足腰が痛いようで、お花も減らしておられます。私はもうお金持ちには興味がなくなりました。(笑い)ジーちゃんも大阪の生活に慣れたかな?ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村タイムセール
2018/03/16
コメント(9)
ナスタチュームは南の窓辺で冬越えしました!残念ながら種はないですが、これからに期待!いきなり外に出すと傷むのでまだ寒い日があるので暫く室内で様子を見ます。夏のお花のアゲラタムは数年育てていませんでしたが、どこかに種があったのでしょう!こぼれから発芽して、また種をこぼすでしょう夏~秋~冬まで観賞用の唐辛子は今は窓辺で採種しようと頑張っています。可愛くて、種をこぼしておくだけなので、おススメのお花です。あともう少ししたら、種になるでしょう。最近は無精して、空いてる鉢に種をまいておくと季節が来ると発芽してます。今年の寒さでペンタスがうまく冬越えできてません。ずいぶん枯れていますが、完全には枯れてないので、様子を見てます。春は球根の季節です。暖かくなり、フリージアに蕾が見えます。ムスカリもずいぶん大きくなりました。色も青から紫と微妙に違うから面白いです。本日は兄嫁さんとツカシンに出かけました。仲良くしてるので、亡くなった兄も、天国で喜んでいるかな?趣味が同じなので、お花が増えすぎて困る時に、育ててもらっています。本日はクリスマスローズの切り花(兄のお供え)と苗を育ててもらいます。ツカシンの豪華な寄せ植えには、ラナンキュラスが植え込んでありました。背が高がくなるラナンキュラスを育てている私!間違い!生け花にしないので、次回からは背が低いラナンキュラスを増やしましょう。種からすぐに増えます。寄せ植えにはローダンセマム、初恋草、ラナンキュラスが植え込んでありました。ブルーのお花だけは?エリカ、ストック、キンギョソウなど豪華に植え込んでありました。昨日の雨で種まきのシレネの苗が喜んでいます。シレネはピンチをしなくても、周りに脇芽が一杯になります。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天スーパーセール
2018/03/06
コメント(11)
アネモネは種で増やしましょう!アネモネを8年前に40球ほど購入お花が咲いた後、葉が枯れると球根を掘り上げていましたが、年々減り出したので、2年ほど前に2球買い足し!種で増やすことに!アネモネの花が咲いてる間に。刷毛で雄蕊の花粉を中心に塗ります。するとぼんぼりができます。ある日ぼんぼりが爆発して、種が飛び出します。すぐにペーパーで集めて、種を採ります。飛び出して、色々な場所で発芽します。アネモネの種を9月に蒔くと、6月頃には開花します。枯れた後には小さい球根ができます。今年もこぼれで発芽してるアネモネを見つけました。毎年アネモネも無くならないです。ただラナンキュラスのほうがよく発芽して、増えます。フリージアは親の球根の横に、小さい子供の球根ができ増えます。私は増えすぎると、植える場所がなくなるので、掘り起こした時に、子供の球根は全部捨てていました。捨て忘れた球根が、いろいろな場所から発芽します。8年ほど前にフリージアの球根はブログ友達から貰いました。今年も2ポットのフリージアを育てています。頂いたフリージアの球根は白や黄色と交配して、作られていたので、大きなお花が咲き、白と黄色のミックスです。2016年の4月16日の写真です。昨日は王子動物園から帰ってきた後、ジーちゃんと孫が遊んでいると孫がテレビの周りの掃除を始めたのです。私は横で、パソコンをしてると、がっちゃん!液晶テレビが絨毯の上に落ちました。あ~あ~やはり液晶が割れました!購入して1年しか経っていませんが、ジーちゃんが一言!孫に怪我がないので、お金ですむことはよしよしヾ(・ω・`)2階に置いていた小さいテレビを下ろしてきました本日朝から電気屋さんに行きテレビを購入!確かにテレビも安くなりました。明日から今週はジーちゃんは大阪で仕事です。ジーちゃんは疲れてるので、来週に設定しましょう。先日カニ鍋をしたので、本日はカニ雑炊を作りました。毎日ハプニング続きです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天家電
2018/02/12
コメント(11)
花屋さんのムスカリ、ラナンキュラス、アネモネの開花は早い♪種がこぼれて球根はよく増えます。陽春園では2月5日にムスカリがよく咲いてました。2017年2月9日には我が家のムスカリがここまで顔を出してました。本日10日にムスカリを調べると、何とか顔を見つけました。やはり今年の寒さで、ムスカリの開花は遅れてます。陽春園で見つけたラナンキュラスとアネモネの蕾からもう咲きだしそうです。我が家のラナンキュラスです。増やしすぎました。種で増えるので、面白くて増やしたのです。まだまだ咲きそうにありません。毎年3月下旬ごろから咲きだします。昨年1月に購入したラナンキュラスです。このピンクのラナンキュラスは背が伸びないので、育てやすいので、種から増やそうと思います。背が伸びる種類すぐに風で倒れます。ラナンキュラスは4月初旬頃に満開7~8年前に5球だけ購入したのですが、増える増える!強い風で倒れます。花芯が伸びだします。これがどんどん伸びて、種になります。乾燥したら蒔きます。ジーちゃんのお土産です。山形県のだだちゃ豆せんべいと静岡県のお茶饅頭です。ジーちゃんはすぐに食べるので、半額を買うとは!16日までの賞味期限でした。明日食べるつもりです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村ガーデニング市場
2018/02/10
コメント(9)
ラナンキュラスやアネモネは2月~3月頃に咲く本日は最高温度が5度しか上がりません。雪ではなく、雨がず~と降っています。花屋さんではすでに咲いたお花が売られてます。雪がかからないように、軒下に置いてます。ラナンキュラスもアネモネも種で増やせるので、今年はアネモネを増やしたいです。ダリアは1月5日はこんなに咲いてました。その後の寒波で、一気にダリアは傷みました。軒下に置いて、冬越しをしようと思うので、もう少し茎を切り落とします。10月に購入したダリーナマキシを挿し木してました。窓辺に置いてますが、辛うじて元気なので、挿し木の下には小さいダリアの球根が?多肉植物のカランコエ属のツキトジです。カランコエ属の中では一番人気があります。カランコエ属なので、寒さに弱いですが、ベランダの一番奥に置いてるので、今年の寒さにも耐えています。色の黒いのがクロトジです。春になると葉ざしで増やせます。フォーカリア属は三角形の肉厚の葉です。真夏と真冬以外はよく生育するので、 日当たりと通風に気を付けます。寒いですが元気に育っています。11月に黄色いお花が咲きました。お正月のお餅が残っていたので、黄な粉餅するから食べに来て~と友達を誘いました。最近はジーちゃんのお弁当をしないので、ほうれん草の胡麻和えとリンゴとミニトマトです。スイーツにコーヒーとゴカンのマドレーヌを頂きました。友達は週3回 月、水、金と朝7時半頃から車で出かけます。95歳の親の介護ですが、隣にお姉さんがおられるので、姉妹二人で看ておられます。またお姉さんの旦那様がお医者様です。本日は木曜日だったので、二人で楽しいおしゃべりです。楽しく、元気に長生きしようねのお話になりました。お土産にクリミールという総合栄養飲料を頂きました。お母さんの栄養食にケースで注文してるそうです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村サプリメント
2018/02/01
コメント(11)
朝一番はビオラなどは萎れていました。葉牡丹はどんな温度にも耐えそう!でも、3時ごろになると起きだしてきました。我が家は大阪の北摂なので中心部より少し寒いです。マイナス1度から3度ぐらい雪がちらほら降っていますが、すぐにやみます。今年はお花がこれだけ傷むので、葉物野菜は更に高騰しそう!朝一番でも元気なビデンス。12月頃からず~と咲き続けています。オリヅルランは軒下でも、地上部は枯れます。春になるとまた復活します。今年の寒さはラナンキュラス、アネモネには堪えるようで、倒れています。大阪では1週間マイナスになるようなことはないです。軒下などに分けておいてます。ムスカリは丈夫なようで、葉は伸びていますが、萎れるようすないです。フリージアも寒さに強いので元気です。寒いので家にいることが多く、体重が正月から1キロ太っています。今年は葉物野菜は高いので、根菜類とトマト缶で料理をしてます。旬の牡蠣にサーモンのハラス(脂身だけど低カロリー)玉ねぎ、にんじんでルー無しのハヤシライスルーを使うとカロリーが高くなりますので、少量の小麦粉でとろみを出します。牡蠣の分量が少なかったので、亜鉛補給に、パルメザンチーズを振りかけました。寒い間にミネラル豊富な牡蠣をいっぱい食べようと思います。先日テレビでパルメザンチーズはチーズの中では特に亜鉛が多いと言われていたので購入チーズ、かに、ナッツ、肉類、カキは亜鉛を多く含みます。血管年齢を若くします。牛肉はあまり食べないのですが、ほかの食材はよく食べます。インフルエンザがとても流行っているので、免疫力アップしたいです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村サプリメント
2018/01/26
コメント(13)
ラナンキュラスとアネモネは花が咲いた後に種から増やします。我が家のラナンキュラスは種で増やしました。3鉢に増えてるラナンキュラスです。まだまだ芽がでるラナンキュラスです。家にあるラナンキュラスは黄色と赤だったので昨年購入した、ピンク色です。昨年購入した真っ赤なアネモネの球根の葉がいっぱい出てます。あと2鉢の新芽はこれから出てきます。アネモネも一度購入すると、毎年増やします。フリージアもしっかり葉が出てきてます。フリージアの球根はどんどん増えるので、小さい球根は処分してます。2015年4月13日のフリージアです。一般のフリージアより大きなお花です。白と黄色で交配されたフリージアムスカリですが、真ん中からフリージアが出てます。ムスカリは青、水色です。息子が突然孫を連れて、みかんを取りに来ました。ジーちゃんは孫と遊べて嬉しそうです。孫は必至で、ジーちゃんの手の長さを測っています。孫はお腹いっぱいと言いながら、御座候を見せると、白あんも黒あんもパクパク食べだしました。僕あんこ大好き!今年からお料理家計簿を始めました。実は家計簿は新婚の時しかつけていなかったのですが、Kさんから貰ったので、簡単な日記と100円単位の家計簿をつけだしました。いつもパソコンで変換してるので、字を書く苦労を痛感してます。ボケ防止にとても良いです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天年間ランキング
2018/01/07
コメント(14)
ダリアのダリーナマキシが美しく咲いてます。昨年の10月12日に購入したダリアです。まだまだ蕾があるので、軒下で咲き続けています。購入した時のダリーナマキシです。10月に挿したダリアが根付いてます。ダリアは2度目の挿し木です。触ってもグラグラしなくなり、とても元気な茎と葉です。 球根のダリアが挿し木できるとは思いませんでした。蕾のないダリア5~6センチを鹿沼土に挿しました。3本挿しましたが1本は寒さで枯れました。12月には窓辺に置くと、挿し木株の蕾からダリアが咲きだそうとしてます!!!びっくりです。挿し木株のマーリーゴールドも本日は最高温度が4度ですが、なんとか咲いてます。雪が降ると枯れると思いますが、なんとか咲かせたいです。ベゴニアも寒さに弱いお花ですが、軒下で育っています。ジーちゃんは昨日ポテトサラダを作りました。ポテトサラダが大好きなので、食べたくなると作ります。ジーちゃんの首のまわりに赤いぶつぶつができて、クリスマス頃から痒いと言い出しました。病院は年末年始お休みなので、今日、皮膚科に行ってもらいました。するとヘルペスと言われ、疲れが原因と言われました。適切な処置をするのが早ければ早いほど、症状は軽いそうです。症状が出てきたら、できるだけ早い時期に治療を始めてくださいと言われました。1月9日から出勤するので、それまでに治して欲しいです。ジーちゃんはゆっくりするのが嫌いなので、休みの間に仕事の勉強をしたいそうです。程々にしてほしいです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2018/01/05
コメント(13)
阪急百貨店の前を歩きながら楽しむクリスマス イルミネーションとパネルクリスマスシーズンは、阪急デパートの前はパネルを見ながら歩く楽しみがあります。孫にも見せたかったクリスマスのパネルですが、本日はお歳暮を贈り、お正月の買い物に来ました。孫はインフルエンザの予防注射を受けてます。パネルの前で写真撮影をされる人が多いので、急いで写しながら、歩きます。私も友達に贈るクリスマスプレゼントをデパートで購入本町の問屋さんで色々な正月の食材や私と主人のクリスマスプレゼントを購入ジーちゃんは帽子を3個欲しいと言うので、普段全く、何も欲しがらない!髪の毛が寂しいので、冬は寒さが堪えるのでしょう!私はムートンのブーツとマフラーを購入これからは自分磨きをしましょう!ボリュームのある野菜たっぷりの長崎ちゃんぽんと皿うどんを食べました。でも野菜が高騰してるので、いつもより野菜の分量が少ない!デパートでは美味しそうなスイーツが一杯!でも並ぶのは嫌なので、数人しか待たなくてもよいお店で購入!久しぶりに木村屋のあんパンを購入でもこのあんパンもどんどん小さくなっている!一つが6センチ位の大きさでも美味しかった!Kさんにもお土産であんパンを購入スイーツもたっぷり購入したので、急いでクリスマスプレゼントを友達に宅急便で送りました。ラナンキュラスの球根を11月中旬に植えていたので、発芽を始めています。国華園では咲いてるラナンキュラスとアネモネが売られてました。我が家でラナンキュラスが咲くのは3~4月頃です。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村クリスマス特集
2017/12/16
コメント(14)
寒い中、ダリアが軒下で咲きだした♪ダリアは大阪では軒下で越冬すると思いますが、花がいつまで咲くのかしら?大量に蕾がありますが、咲くかな?葉の色が元気なかったので、薬を撒布すると、中心から元気な緑の葉が出て来てます。 室内の窓辺ではコリウス、ペンタス、ハイビスカスが次から次へと咲きます。大阪でも最高温度が9度までしか上がりません。秋まきののお花たちは寒さに当たって、元気に育ちます。残念ながらミムラスは1株しか発芽しませんでした。それなのに、蕾があります。これからシレネが更に大きく育ちます。本当はシレネの植え替えとビオラの寄せ植えを作るはずでしたが、暫くはガーデニングが無理なようです。冷たい木枯らしが吹き、風邪をひきそうです。写真撮影で終わりになりました。寒いので断捨離をして、孫の新しいおもちゃを発見!兄の孫のおもちゃを、姪御から大量にもらっていたので、遊べるような年代になると、押入れから出してきます。姪御は高価な外国のおもちゃばかりを購入してます。このおもちゃはフランス製です。ヨーロッパのおもちゃは特に色が綺麗です。4歳から適用のおもちゃで、丸、三角、四角で色々な形にするのです。孫の得意なおもちゃです。今度来たら、遊ばせましょう。孫のおもちゃを収納するために、仕事場に置いていた要らない洋裁の材料を捨てました。我が家はラッキーです。殆んどのおもちゃは姪御から頂いてます。更に、リビングのパソコンラックに置いていたおもちゃも交換して、二階に持って上がりました。12月の楽天スーパーセールで、お正月の準備をします。広島の長男はフグが好きで、次男はカニが好きなので、フグと蟹を毎年購入します。他の食材は近くのスーパーで購入してますが、フグと蟹はお店が多いので、しっかり選ぶことができます。\グルメ大賞連続受賞の店/ふぐセット「特典付!得々ふぐ鍋・刺身セット4-5人前/超冷」【あす楽対応】お歳暮 【ギフト】【楽ギフ_のし】【てっちり・てっさ】【RCP】【プレゼント・お祝い・内祝】【クーポン利用で1,000円OFF】年末お届けOK!L〜2Lサイズ以上♪本ずわいがにの足メガ盛 3kg 【送料無料】 海鮮 シーフード 海産物 お取り寄せ 鍋 カニ かに ずわい ズワイ ギフト 蟹 3kg お歳暮 御歳暮【刺身OK】終了迫る7日9:59迄!早割648円OFF★2箱でクーポンで500円OFF!早割6,399円(税別)《年間ランキング2017食品1位!》【110万箱突破/三木谷社長も絶賛】[かに伝説 元祖カット済生本ずわい蟹大盛1.2kg(総重量1.4kg)][送料無料](2-3人前)[かに/カニ/蟹/お歳暮] 楽天スーパーセール ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/12/05
コメント(12)
アネモネは種でも増えます!鉢を使おうと、土を出していると、もやしのような芽が出てきます。緑の葉も出ているのを見ると!アネモネです。アネモネらしき葉を見つけては、この鉢に植えていました。もう一鉢アネモネの鉢を作りました。簡単に交配もできるので、色々なアネモネが咲くと嬉しいな~2017年1月に咲いたアネモネを購入。中心のめしべに刷毛で撫でるとアネモネが枯れた後に種ができます。3月から4月頃に種ができて、破裂すると!急いで種をとりますが、ふわふわ飛んで行ってしまいます。どこかに落ちて、発芽します。そして小さい球根を作り、その年の夏ごろ咲いたり、翌年に咲きだします。大実万両の白と赤の種を兄嫁さんより貰い、種の皮を剥き、なかの実だけを蒔きました。すると大量に発芽したので、友達にもあげました。万両は直根性なので、根を切らないように抜くと、白いマンリョウの茎は白いのです。左は赤い万両です。知らない男の人がお宅は年中お花が綺麗ですね!これだけお花を咲かせておられたら、家の事はできませんね!昔、大工をしていたのですが、お花の綺麗なお家は家の中はあまり掃除をされない人が多いですね!言われてしまいました!事実なのですが、、、、、仲良くしてる友達3人のお家はびっくりする位綺麗!また兄嫁さんのお家も美しい!みんな断捨離が好きです。私も年末になると俄然はりきって断捨離をします。先日小学校6年生からの友達が、このタンス要らないので、断捨離すると言うのです。捨てないで~~私が貰うから我が家の洗面所のタオル入れになりました。(車は便利でお持ち帰り)私が以前使っていたタオル入れは、外のガーデニング用の物入れになりました。プラスチックの入れ物は雨に強いので便利です。以前私が使っていたガーデニング用の入れ物は、断捨離することになりました。1つ貰ったので、1つ捨てないと物が増えます。本日は雨がひどくならないうちにお片づけ明日のごみ袋は2つになりました。これからは毎回ごみ袋は2つになりそうです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天スーパーセール
2017/11/29
コメント(11)
掘り起こしたラナンキュラスとアネモネの球根を10月~12月中に植えています。ラナンキュラスの球根の上下は難しいので、花が枯れた後に茎を少しつけて掘りあげています。赤玉土に腐葉土をたっぷり入れ、マグアンプと酸性土壌を中和させるために苦土石灰を入れてます。深さ3センチ位に球根を並べて土を被せます。ラナンキュラスは花が咲いた後の種で増えるので、購入したラナンキュラスは5球でしたが、3鉢いっぱいに植えました。もうこれ以上は要りません。アネモネの球根は少し尖がった方が下です。微妙な形なので、わからない時は倒して横に植えてます。横から芽が出てきます。土をかぶせて植えこみました。アネモネも種から発芽します。色々な場所に飛んで、発芽してるので拾ってきました。実生からのパンジーだと思います。葉が丸くて、大きいです。植えこみ過ぎなので、蕾を見たら植え替えましょう。プリムラシネンシスが3輪咲いてます。その後は蕾がないです。本来は1月頃から咲きだしますが、今年は急激な寒さでプリムラたちもびっくりして咲いてます。プリムラマラコイデスは2本に蕾があります。12月初旬か中旬頃には咲くでしょう。毎年は12月下旬頃に咲きます。お花たちも今年の寒さにびっくりしてます。本日は最低温度が5度、最高温度が10度です。暖かい服装でガーデニングをしました。お昼に寒いので南京、大根、豆腐の粕汁の卵入り鍋焼きを作りました。たっぷりもみのりをかけています。海苔はカロリーが低く、40パーセントがたんぱく質です。海苔にはビタミンB1、B2も含んでいます。簡単に栄養を強化してくれるので、載せて食べるようにしてます。お野菜とみかんも食べました。ジーちゃんは会社の面接を受け、どうして、そんなに元気なの?と聞かれています。他の若い人は疲れますと言われています。何しろ20日勤務のうち、17日間が出張です。明日は福岡に出張です。ジーちゃんには栄養いっぱい!愛情いっぱいかけています。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村サプリメント ダイエット
2017/11/20
コメント(12)
全171件 (171件中 1-50件目)