イベリスイベリス 0
全337件 (337件中 1-50件目)
オンファロデスをブログ友達から頂き大好きになり、毎年大量に蒔きます。可愛い真っ白の花が大量に咲きます。色々な花とよく合います。春になると白の小花のオンファロデスが大量に長く咲いてくれます。ビオラも必死で育てて、この大きさになり、とても元気です。3ポット購入したはずでしたが、1ポットになってしまいました。すぐに枯れるとは情けない!我が家のビオラを2ポットと交換して育てています。種まきをしたのですが、この花は何?何とか育っていますが?まだまだ分からないですが、もう少し大きくなると分かるでしょう。主人は明日から仕事に行くので、お弁当のおかずになるようなおかずを作っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/07
コメント(12)
ビオラを7月13日に種まき育てましたがこの大きさが限度でした。9月になって蒔いたビオラはまだまだ小さいですが簡単に発芽しました。プロが蒔いたビオラをホームセンターで3ポット買ってきました。素人の私には、ここまで大きく育てることはできませんでした。花がまだまだ小さいですが、育てていると大きくなるかな?しっかり根が出てるので、3ポット植え込みました。寄せ植え作りをするときにはイオノプシジウムを植え込みますが、まだまだ発芽しません。10月から11月頃になるとこんな可愛い花がこぼれで大量に発芽します。発芽したら植え込みましょう。マリーゴールドも一緒に買いました。マリーゴールドは挿し木ができます。また花が咲き、枯れると種が採れます。寒くなるまで楽しめます。先日は一駅歩いて、中華のぎょうざの満洲で主人と昼食です。あんかけラーメンが野菜たっぷりで美味しい!お腹一杯です入院してる長男は数日で退院ですが、リハビリに通うようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/29
コメント(9)
9月になりビオラは更に種まきを増やしました。7月~8月に蒔いたビオラは大きくなっていますが、枯れたのが多かったのです。9月に蒔いたビオラは双葉が見えます。ストックは7月頃から種まきをしましたが、何度も蒔き8月下旬頃のがやっと18本育っています。双葉の苗は育つかな?15本育って欲しいです。9月4日に蒔いたストロベリートーチ植え替えの準備をしてます。栄養系のコリウスと思いますが花が咲きだしてます。10月上旬は美しい葉を楽しみたいです9月はまだまだ35度が続きます。コリウスは花と葉を一緒に楽しみたいです。写真を撮った時はお天気だったのですが、5時ごろから雨と雷でピカドンです。特に何も起こりませんように。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/12
コメント(11)
今は15袋になっていますが、最初に頂いた時はびっくりする量でした。本日はビオラのソルベを蒔きました。全部を赤玉土で蒔きたかったのですが、少し足りませんでした。これは23年、9月7日のビオラの様子です。毎年9月上旬ごろに発芽したビオラが育ちますが、年々温度が高くなり苦労することが多くなります。明日は赤玉土を買いに行きましょう。売られてるビオラはどんな状態なのかしら?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/02
コメント(11)
9月になり涼しくなった!2株のビオラが特に大きくなっています。あと4株も育っています。ストックの種まきは何度も失敗をしましたが、やっと大きくなりだしました。ただ色は咲かないと分かりません。今年は特に7月8月の暑さが堪えました。来年は8月のお盆過ぎてから種まきをしましょう。ビオラの種があるので、もう少し蒔いておきましょう。セロシア(ノゲイトウ)が色々な場所でこぼれています。咲くと可愛いので、もう少し咲かせましょう長い間カエルちゃんを見なかったので、どこかに行ってしまった?死んじゃった?今日一番最初にいた、クリスマスローズの葉の陰にいました。良かった!なんだか少し大きくなっています。大阪は夜から雨が降りそうです。元気にはなったのですが、体重が2~3キロ減っています。夏痩せですね。毎日アイスクリームを食べていますが、、、これから太るでしょう。二人の花友達とも、2ヶ月程会っていないのですが、元気かな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/01
コメント(11)
2018年9月4日の台風を思い出した!大阪湾沿岸では高潮が発生し、大阪で329cmでした。台風以後掛けてるプランターを全部取り、手前に数鉢置いてますが、花は置きません。2018年 9月5日台風が関西に直撃しました。裏は鉢が割れて、片付けるのが大変でしたが、家の中は何も壊れなかったのです。停電になり、ロウソク生活になり、近所の友達はオール電化の家なので、電気が使えないのです。困っていたので、ロウソクや水をプレゼントして、助け合いをしました。本日で菊の挿し木のポットづくりが終了しました。暑さで枯れていくのもあります。ビオラの2回目の種まき小さい芽が発芽してます。7月10日前後に蒔いたのはここまで大きくなっていますが、枯れていくのが多かったので10ポットほどしか残っていません。種まきの観賞用唐辛子も徐々に花が咲きだしてるのでこれからが楽しみです。昨日はウナギのかば焼きを九州の甥御から2尾貰っていました。ビタミンも豊富で疲労回復にぴったりなので夏に食べるのが良いのです。美味しく頂きました。主人にはたっぷり食べてもらいました。孫たちも食べたかな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/08/26
コメント(12)
7月9日にビオラを蒔きました。ビオラの発芽温度は20度位です。毎日35度位の温度ですトレーに育てましたが順調に大きくなったのは6ポットだけです。他は順番に枯れていきました。これからはトレーに種を蒔いたままのビオラです。水やりを忘れないように。温度を下げるために黒い寒冷紗を被せています。トレーからぼちぼち発芽してます。7月13日に道の駅で綺麗なペンステモンを購入ペンステモンの親株が汚くなったので、挿し芽株で残すことにしました。種も採っています。ペンステモンの挿し芽株挿し芽株を2株作りました。美味しそうなおはぎだったのでおやつに購入美味しかったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/08/22
コメント(15)
7月7日にビオラを蒔きました。ポット上げをして、元気に育っているのは7株になりました。年々温度が上がり、小さい苗は枯れだすので、家にあるビオラの種を更に一袋蒔こうと思います。オステオスペルマムは咲かせた後、そのままにしておきました。6月頃に挿し芽作りをしなくてはいけませんでした。暴れていた親株を全部処分しました。5~6センチの挿し芽作りです。鹿沼土にバーミキュライトに挿しました。根付かせるには観賞用唐辛子の種まきも遅くなり、やっと蕾が見れるようになりました。今年は主人のお兄様が3月に亡くなりお葬式、法事があり、3月と8月に福岡に行くようになり急激に生活が忙しくなり、毎年受けてる年に2回の血液検査の予約もしてないのです。忙しすぎると、体が疲れているので病院に行かなくては!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/08/16
コメント(9)
コリウスを玄関に生けてます。約一か月経ちますが、とても元気です。茎を見ると根がいっぱいです。このまま玄関に飾っておきましょう。ビオラの種まき7月12日に赤玉土に種まきをしました。良く発芽してます。8月9日約1か月してビオラを種まきトレーに蒔きました。左側のトレーにビオラを蒔き、右側の発芽してないトレーにはストックを蒔きました。一番大きくなったビオラです。ミニヒマワリが一番元気に咲いてます。今年も種を採って、来年につなげましょう。福岡から頂いた金ごまいわしはとても美味しいです。心筋梗塞、高血圧、動脈硬化などを予防改善する。安くて体に良いので、私も購入していました。夫婦で元気で長生きが良いのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/08/09
コメント(11)
ミニひまわりが咲きだしました。種を採って、咲かせています。2年前は7本咲きました。咲く期間が短いのが残念です。こぼれからのケイトウが咲いてます。来年もどこかで咲いてくれるでしょう。濃い色の方が目立つかな?ビオラです。例年より早く発芽してます。7月に種を蒔いたからです。ビオラは12ポット作りました。これからも発芽すると思います。残念なのはストックです。7月11日に蒔きました。大量に発芽していたのですが、急な用事で8月に福岡に帰り、3日間水やりができませんでした。人に頼むことができません。やはり半分以上は枯れていました。30本位は残っています。何とか咲かせたいです。これからもまだまだ暑い日が続くので、気を付けながら頑張りたいです。明日は病院に行き血圧やコレステロールの薬を貰ってきましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/08/07
コメント(12)
ペチュニアは3月頃から~11月頃まで咲きます。7月14日に蒔いたペチュニアです。ぼちぼち緑の双葉の!発芽花が咲くには時間がかかりますが秋の楽しみです。こぼれのペチュニアからカットしましたが剪定の仕方がいけません。花の色を見たので、やり直しです。4月29日のペチュニアです。多肥を好むので、緩効性肥料をたっぷり上げてます。分枝力があるペチュニアに育てます。ビオラの種まきを7月7日にしました。発芽を始めました。更に大きくなっています。急激に暑くなり、暑さを避ける寒冷紗を載せます。ストックも何とか育っています。大量に蒔いたのですが、30本位育つといいな~お中元に福岡の実家から桃が送られてきました。立派な桃です。 昨日より足腰が疲れていたので、腱引き治療に行き、治療してもらったので、少し元気になりました。まだまだ暑い日が続きます。無理をしないで、頑張ります。昨日はブログを休み、すみませんでした。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/07/24
コメント(10)
本日は疲れてしまい、ブログを休みます。
2024/07/23
コメント(11)
種まきビオラは雨が少し当たる場所に置いてます。なにも発芽してないのはストックの種まき発芽するのに5日~1週間ほどかかるかな?これから更に大きくなります。こぼれで発芽してるビオラを見つけます。8月中旬以降まで、このままにしておきましょう。すだれの下のプリムラシネンシスも頑張っています。小さい苗は夏越ができるか?暑さにプリムラシネンシスが一番弱いのです。君子ランを赤玉土で育てています。例年少し日陰になるのでプリムラシネンシスが育っています。今年も元気そうなので、昨年採種したシネンシスの種をバラまきました。プリムラは好光性種子なので、土を覆うとダメです。発芽してくれると嬉しいですが。我が家の朝食は毎日野菜たっぷりです。私はコレステロールが高いので、下げたいのです。今は薬で調節してます。バランスの良い食生活をするようにしてます。姉の主人は66才で亡くなりました。酒と肉が好きで、野菜が大嫌い大腸がん、肺がんなど、次から次へと単独の癌になり最終的には肝臓がんで亡くなりました。食べるものが大切です。適度な運動も必要です。主人は毎日6000歩~8000歩私はガーデニングをしてる少しは運動になるでしょう。体内年齢は14才若いです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/07/12
コメント(12)
ビオラのこぼれを見つけた!しかし植え替えるのは止めようこぼれのビオラを7ポット植え替えたのですが、7月の暑さで2ポットに減りました。赤玉土にビオラの種を蒔きました。次から次へと発芽するので、面白くなりました。もう一鉢ビオラの種を蒔きました。発芽を始めています。発芽温度は20度位なので、7月には無理な温度ですが、、、日が当たりすぎると、涼しい場所に移動してます。2023年昨年は8月初旬から種まきをしましたが、暑さで枯れました。2024年今年の方が発芽率が良いのです。まだ蒔いてませんがストックの種が色によって蒔くことができそうです。明日から始めましょう。本日は7月7日 七夕です。長男の誕生日です。8月5日が予定日だったのですが、1ケ月ほど早く生まれました。見る力が弱く3歳の時から眼医者に弱視の訓練に通いました。約3~4年主人と私の親が交代で朝7時ごろに順番をノートに書いてくるのです。息子の視力は普通の子より少し弱いですが、学業に影響することなく、中学3年生の時は議員をして常に目立つ子供でした。就職しても行動が早いので、アメリカに夫婦で4年間の転勤を楽しんでいたようです。人生いろいろあるな~私達にも有馬温泉のプレゼントをしてもらい息子たちと4人で楽しく行かせて貰いました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/07/07
コメント(9)
6月にこぼれのビオラが育つしっかり根が育っているので、植え替えました。小さい苗も入れると10ポットあります。様子を見ながら2階のフラワーポットで育てます。6月にこの場所で育てるのは初めてです。次のビオラの種まきをしてますが、まだ発芽してません。昨年の7月には暑かったので、ビオラは発芽してません今年は7月に大量に発芽してくれると嬉しいですが、、、毎年アゲラタムを育てています。冬越えが大変な時は2階の窓辺に置いてます。春になると種まきをするか?挿し芽で増やすか咲いた後茶色になっているので、種まきをします。好光性種子なので、覆土はしません。育て方アゲラタムは日当たりと風通しの良い場所に置きます。5月~11月頃まで咲きます。本来は多年草ですが、寒さに弱いので冬は室内で育てていました。本日茶色の種をパラパラと周りに蒔いておきました。お行儀の悪いアゲラタムに腐葉土を載せてマルチングをしたり、これだけ伸びると挿し芽で増やすのもいいですね。狭い庭を花いっぱいにするのが私の目標!子供の頃の広い庭かくれんぼしたり、鬼ごっこしたり卓球を楽しんだり子供がいっぱいイチジク、ブドウ、モモなどが植えてありました。植木屋さんは松の木2本の剪定のみ。雑草抜きが大変今の生活が快適です!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/06/24
コメント(13)
2024年のビオラの発芽が早い!色々な場所で発芽してます。コンクリートの間で発芽してるので、抜くことはできません。育つように腐葉土を載せました。コプロスマの挿し芽作りをしてます。その横からも2本のビオラが発芽してます。ベゴニアの中からも発芽、大きく育っているので、赤玉土の中にビオラをパラパラ蒔きました。昨年は7月中旬頃から蒔きましたが、暑さで枯れました。今年の方が早く発芽してるので、期待できそうです。斑入りのランタナの黄色を2ポット購入しました。観賞用唐辛子パープルフラッシュまた買ってきました。ポイントになるのが好きです。雨になり丁寧に植え替えはできませんでした。 観賞用唐辛子と斑入りの黄色のランタナを植えたのでこれから美しくなるでしょう表に置いていたアナベルを裏に持って行きました。今年のアジサイはそろそろ終わりです。コーナンで土を3種類購入しました。楽天のポイントで購入できるので、とても嬉しいです。お昼は讃岐うどんを頂きました。朝食は自宅で野菜をたっぷり頂きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/06/22
コメント(9)
ラティスにかけてるお花ビオラなどがぼちぼち終わりに近いのもあります。これから咲くのはペチュニアなどです。頂いた雲南桜草が3鉢よく咲いてます。大切に種を採るまで、残します。3月頃には一番よく咲いてくれるシレネ.ピンクパンサーです。12月頃から3月頃~4月頃まで咲きます。玄関前のビオラとイオノプシジウムの寄せ植えが汚くなっているのを順番に作り直しをしてます。イオノプシジウムとビオラの寄せ植え作りをしてます。困ったことはイオノプシジウムが大きくなりすぎて、ビオラが大きくなれないのです。忘れていました。!ビオラの挿し芽がまだ残っていました。しっかり根付いています。もうビオラはあまり必要ではないのですが、根がしっかり出ています。しっかり根が出てるので、植え替えておきました。こぼれのノースポールやビオラの挿し芽作りの寄せ植えです。主人がおやつが欲しいとお饅頭を買ってきました。孫は入塾テストに合格しました。私たちはよくわかっていませんでしたが、スイミングも止めて、中学受験の勉強をするようです。頑張れ!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/02/24
コメント(15)
フリルパンジーが大きくなり挿し芽で増やすことに!パンジーの茎が伸びています。挿し芽にします。5~6センチぐらいの長さで切ります。水にメネデールを1滴入れます。根がでるようにしてます。1時間ほど浸けています。鹿沼土とバーミキュライトに水を混ぜて挿し芽が根付くようにしてます。冬は少し時間がかかるので、暖かい場所に移動します。玄関前の花たちが早くきれいに咲くように、大きくなりすぎると抜くこともあります。プリムラが次から次へと咲きだしてます。白の花が咲くプリムラシネンシスは2~3年は咲きます。枯れる前に新しい苗を作るように、種をこぼしておきます。昨年こぼれを見つけて育てています。夏越をさせます。大阪は夏越が大変ですが、雲南桜草より夏越をすることが多いです。一番簡単なプリムラマラコイデス。種がこぼれて、毎年どこかで発芽してます。一番難しい雲南桜草です。全部枯れてどうしよう!ゆき子さんが送ってくださいました。3株を頂いたので種をしっかり採り色々な場所に蒔きましょう。涼しい場所では夏越ができるのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/01/31
コメント(15)
ビオラの種まきに苦労!昨年の猛暑は厳しかった!やっと咲き出すと殆どがブルー系です。あまりにもラグラス(ウサギのしっぽ)が増えて大きくなるので、抜きました。ラグラス(ウサギのしっぽ)が出始めた時です。これから可愛くなります。ビオラの寄せ植えが満員になるので、ラグラスを抜いて、オンファロディスを3本植えました。ラグラスをまとめて植え込みました。挿し芽作りをしてますが、真冬はなかなか根がでないので、寄せ植え作りをするときにも挿し芽作りの土(鹿沼土とバーミキュライト)を一緒に植えこんでいます。ビオラの種類は圧倒的にブルー、紫が好みなので多いです。見元さんのビオラを購入してます。大切なビオラを食べているナメクジがいるのです。ナメクジを☆にして場所替えをしました。場所替えをして、高い場所に置きました。ナメクジが来ないようです。猛暑に何度も種まきをして、何とか2本咲きだしました。ストックは八重咲なので種は採れません。シルバーリーフのストックにも蕾が上がってきました。クリーム色からどんな色が咲くかな?巻きずしを1本購入して、主人と分けました。インスタントのお味噌汁ですがタニタ食堂のお味噌汁は味が薄く、野菜が吟味されてるので、おすすめです。年齢と共に主人と私は朝食を4として昼食を3、夕食を3、これで体重が一定してます。野菜と果物はよく頂きます。リクローおじさんのチーズケーキを孫と一緒に買ってきました。3ヶ月に1回ほど頂きます。時々孫たちと一緒に買い物をしてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/01/28
コメント(9)
散歩で見つけたビオラ!我が家でも育てていたことがあります。何故か好きなビオラです。クマさん似てるかな?ビオラを購入されて植えられているのでしょう。なかなか種まきから育てる人は少ないです。我が家の好きなビオラが咲きだしました。ビオラの種を大量に頂いてるので、昨年の猛暑は7月~9月頃まで種まきをしかし猛暑で8月中旬頃までは枯れてばかりでした。今年からは8月中旬頃から種まきをしよう!葉ボタンは自分で種まきをしなくなりましたが、花いっぱいにするには種まきをしなくては!散歩してるとプレミアン ジュリアンを見つけましたが、最近は購入しなくなりました。来年は早く見つけて買いましょう。うわー凄いオステオスぺルマムのブルーアイビューティです。広い場所に植えるとあんなに増えるのかな?我が家にもあるので、考えよう。そして3本咲いてる!!!本日は頂いていたシノグロッサムを植えました。勿忘草に似た耐寒性一年草です。ピンクとブルーがありそうです。外でガーデニングをしてると知人から声をかけられました。シェルティのモデル犬です。親はナショナルのコマーシャルに出たようで、この子も訓練をされてるので、お座りが上手で、動きません。人間の話がよくわかるようです。さようならと言うと立ち上がり去っていきました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/01/22
コメント(10)
ビオラの挿し芽が面白くて!昨年の12月24日に鹿沼土にバーミキュライトを挿していました。3週間以上経つので、根は発芽してませんが、花が咲きだすから面白いです。花を摘み取って挿しました。他のビオラにも花が咲きだすと寄せ植え作りをしましょう。挿し芽はとても元気です。寒さに強いです。種まきのビオラ今年のビオラの一押しです。クリーム色で咲きだして、ブルーに変わります。我が家の種からの濃い紫のビオラが美しいです。友達のビオラの寄せ植えハンギングも咲きだしてきました。種まきではなく、購入株です。ビオラは種類が多く、咲く期間が長いので、とても楽しめます。2023年3月24日の時にはビオラ、プリムラ、金魚草、シレネ.ピンクパンサーなどは一度に咲きだしましたが、今年は昨年の7月~9月までの猛暑でビオラの種まきが遅れました。春にどれだけの花が満開になるか?1月~3月咲いて欲しいな~シレネ.ピンクパンサーの挿し芽作りです。鹿沼土、バーミキュライト(パーライトでもよい)挿しています。昨日はマグロの丼とお味噌汁とヨーグルトです。私が健引き治療に行くときに、主人も一緒に車に乗ってもらい、主人は孫にミニトマトを食べさせようとママと待ち合わせをしました。ミニトマトなどを渡すとお嫁さんからはコーヒー色々と讃岐うどん、出石皿ソバ、稲庭うどんなどを貰ってきました。私は健引き治療で手足の骨を治してもらっています。治療が終わると、待ち合わせてお昼を一緒に暖かいうどんを頂きました。今日は雨が降り出して、とても寒くなりました。一緒にパンを買ってきました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/01/10
コメント(14)
スイートアリッサムがよく咲いてる購入したので花付きがよい。猛暑の7月にこぼれから育ったビオラです。白のオンファロディスが咲くのはいつ頃かな?同じようにビオラとスイートアリッサムとオンファロディスで寄せ植え作り。レンガ花壇の中に置いた紫のアゲラタムが長く良く咲いてます。種まきビオラが次から次へと咲きだして、小さいイオノプシジウムがこれから準主役になります。2022年2月20日の時のビオラとイオノプシジウムの寄せ植えです。ビオラが一番美しくなる季節です。黄色のビデンスと挿し芽のマリーゴールドの黄色が目立ちます。マリーゴールドは夏から咲き、一度枯れだし時に10月に綺麗な茎を選んで挿し芽作り元気なマリーゴールドの挿し芽で根付きました。風除けしてる場所に置いてます。白のノースポールも元気です。種まきビオラとイオノプシジウムを植えています。あと1ケ月ほどするとビオラが咲き、イオノプシジウムも咲くでしょう。インパチェンスは室内で冬越えをしてますが、軒下でも一鉢元気です。インパチェンスの中を覗くと種がはじけて発芽してます。来年まで元気に育って欲しいデス。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/12/26
コメント(9)
ビオラの苗を北海道から頂いた!11月11日に届きました。ブログ友達は種まきから育てるのがとても上手です。ポットの中でしっかり育っていました。苗はまだ小さかったので、鉢に2株ずつ一緒に植えこんだのです。朱赤のビオラも順調に育ったのですが、後ろの紫のビオラが大きくなれないので、植え替えなくては!!!この紫の花の後ろにもう1株植えてあります。ぎゅうぎゅうで大きくなれません。青だけを植えると茎が伸びだして全部垂れていきます。茎の長さを4~6センチ位でカットします。花と蕾を切り取ります。浸ける水にメネデールを1滴入れましたが、なくても構いません。1時間ほどこのままにしました。容器に鹿沼土とバーミキュライトを混ぜて水を入れて、挿し芽を挿していきました。寒い季節なので、なかなか根付きませんが、玄関の軒下に置き、冷たい風を避けました。2種類のビオラがこれから元気に育つように、腐葉土を載せてマルチングとして寒さ対策をしました。4鉢植え替えましたので、徐々に元気になると嬉しいです。明日から少し温度が上がるので、元気になってくれるでしょう。昨年も1月5日頃に挿し芽作りをしました。10日間ほどで蕾から咲きだしていました。そしてそのビオラで寄せ植え作りをしました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/12/24
コメント(11)
北海道から頂いた小さいビオラが。ブログ友達が愛くるしいビオラを10月に送ってくださいました。花は小粒タイプで、とても可愛い!今では立派な苗になり、同じ種まきビオラとは思えません。大阪は7月、8月、9月は猛暑で苦しんでいました。白のプラスチック容器が邪魔になります。明日に入れ替えます。白とピンクのビオラは見元ビオラの春るるるです。頂いたブルーの濃淡も可愛いです。苗がとても大きくなっています。ブログ友達はビオラも何度も滴心をされています。私も来年には切り取った挿し芽で増やします。12月はすることが多く、又急激に寒くなり、ビオラだけは年内に配置換えをしておきたいのです。我が家の種まきビオラ(同じ袋)から7月はほぼ全滅、8月中旬頃から育ちました。来年からは8月から蒔きます。この色が大量に咲きだしています。紫のアゲラタムはまだまだよく咲いてます。挿し芽で根付かせた、黄色のマリーゴールドは寒むさに意外に強いので1月頃まで咲くことがあります。後ろのビデンスはまだまだ楽しめます。夏越にとても苦労したプリムラシネンシスです。中心を見ると蕾があります。箕面の問屋さんにお正月用品を買いに行きました。特にみんなの期待は美味しいおやつです。広島から長男がお嫁さんと12月29の夜に来てくれて、はー君たちは30日のおやつの時間に来ると言うので、いろいろ買ってきました。仲良くしてる友達も7月にメールで元気ですよ!でも一度も会っていないので、元気になったようなので、一度会ってきましょう。今まで萬栄に久世福の商品はなかったのですが、商品が並んでいましたので、ジャムを買ってきました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/12/18
コメント(9)
パンジーの土を調べました。紫の絵になるすみれミュールと黄色の春マンボーです。黄色の鹿沼土がかなり使われているように見えますが、パンジーは酸性土を嫌います。石灰肥料をまいて中和させておられます。私は赤玉土を使っていますが、鹿沼土で軽くしてるのかな?紫の絵になるスミレ ミュール と黄色と紫のモココ.ビオラを植え込みました。植え込み過ぎの時は様子を見て植え替えます。大きなプランターで3ポットのようです。少し植え過ぎのようです。種から蒔いたお花はまだまだボリュームがないです。白のスイートアリッサムが大きく咲くといいのですが。ビオラの寄せ植え作りが、華やかになるのはあと1ケ月位はかかるでしょう。レンガ花壇にはアゲラタムと黄色のビデンスの鉢を置いてます。手前にミニパンジー2種類と斑入りの葉のヘミジキア花が咲くのは秋と春です。初めて植えるお花は楽しみです。これからは種から蒔いたお花と菊はまだまだ咲いてくれるでしょう。本日は第一金曜日なので美容院のカットの日でした。来月からは第2の金曜日に変更します。先生のお弁当です。足の調整をしてもらっています。先生は足の不具合を治す勉強をされています。それぞれの骨の位置をずらしてもらうので、帰る時はとても足が軽くなります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/12/01
コメント(9)
山本は植木と花屋さんの町です。陽春園には1年に1~2回は来てます。フリルパンジー、ビオラなど種類が多く、見てるだけでも楽しいです。高級感のあるお店です。中にレストランもあるので、家族連れの人は昼食を食べて行かれます。フリルパンジーなど種類が多く、選ぶのに悩みます。シクラメンは定番でしたが、最近は全く買わなくなりました。珍しいシクラメンもありますが。寄せ植え作りに便利な添える花もいろいろ売られています。寄せ植えの作りが人気で、講習会を何度もされています。以前テレビでも拝見しました。多肉植物に夢中になっていた頃に何度も買いに来ました。我が家に今でも少しだけ残っています。葉ボタンの種類も多く、並んでいます。将来は買うようになるかな?レジの前の暖かい場所(温室風)にポインセチアが並んでいます。本日の一番の用事はフリルパンジーの購入とカレンダーを貰う事でした。自宅から車で陽春園は35分ぐらいです。車に乗らなくなったら、山本に止まりますので電車で来れます。歩いてこれる距離です。陽春園から車で5分ぐらいの場所にアイアイパークがあります。アイアイパークの中にはバラなども売られています。今はクリスマスグッズが大量に売られてるので、見に来られてるお客様が多かったです。お花屋さんがありますので、見せてもらいます。中にパン屋さんもあり、パンが大好きなので、買うのが楽しくて、色々購入して、お昼に頂きました。本当は孫にも食べさせたかったのですが、、、無理です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/11/30
コメント(10)
フリルパンジーが美しい紫の濃淡でまとめておられます。クリーム色の濃淡のフリルパンジーです。サンタさんを置かれてるので、とても可愛いです。贅沢にフリルパンジーばかりを並べておられます。白のシクラメン、スイートアリッサムの寄せ植えが可愛いです。クリスマスグッズを並べて雰囲気作り!クリスマスグッズは並べるのが楽しいでしょうね。イメージでは赤と緑色はクリスマスグッズです。ワクワクしながら、貼っておられることでしょう。一般的なビオラも購入されてるのは立派です。帰り道で見つけたビオラとスイートアリッサムの寄せ植えが豪華でステキです。私は今年の夏は暑すぎてマーガレットを枯らした!以前話したことがありました。花友達のマーガレットは元気に大きく育っています。置き場所がよいのでしょう。マーガレットの挿し芽が根付いたよと下さいました。新芽が出てきてるので、根付いています。ポット上げをしたので、3ポットできました。花友達のなんの種まきかな?花が咲きだすのが楽しみです。昨日は1万1500歩本日は7500歩明日は歩けるかな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/11/28
コメント(9)
7月にこぼれで発芽したビオラ咲きだしましたが、色の変化が面白いです。同じビオラとは!思えない。水色のビオラは一般的なお花です。スイートアリッサムとオンファロデスの寄せ植えです。種まきビオラの中で早く咲きそうなビオラを選んで寄せ植えにクリーム色の蕾があります。早く咲きそうだと思い、イオノプシジウムとビオラの寄せ植えにしました。まだ蕾がありません。ラグラス(ウサギのしっぽ)が大きくなってきたので、寄せ植えに植えこみました。ビオラの寄せ植えにしたのですが、ビオラはまだまだ咲きそうにありません。北海道から頂いたビオラが可愛く咲きだしています。ビオラは1週間経過すると咲くのが増えるでしょう。クリスマスローズガーデンの続きです。7鉢残りましたが色々植え込んだので、すっきりしてきました。来春咲く状態を見て、更にもう1鉢植え込もうと考えています。竜のひげ(ジャノヒゲ属)常緑多年草の1種です。とてもよく増えるので鉢がない部分に植えこみました。青い玉が可愛いですが今はできてないです。土がこぼれないようにするのに良いです。本日福岡から富有柿が送られてきました。甘くておいしいのです。白いフルーツネットがガーデニングにとても役に立つので更に嬉しいのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/11/20
コメント(8)
週二回は自分のお弁当作り土曜日、日曜日は働いてる友達料理作りが苦にならない!自分のお弁当も作っています。水曜日に菊の花が大量にあるので、持って行くとライン焼きそば定食にしておくと返事。可愛い三角のおにぎりの中に梅干しとふりかけが入っていました。キュウリや大根のお漬物は常時作っているようです。野菜不足にはならない食生活です。おやつに珍しいドライ紅茶と美味しいわらび餅を頂きました。10月18日に来た時の食事です。我が家とは車で40分程の距離になります。ベランダから見える桜の木が紅葉してますが、ぽろぽろ葉が落ちてきます。ゼラニウムは南の暖かい日差しを浴び、柚子は黄色くなってきました。友達は小さいビオラより大きなパンジーが好きなようです。黄色とムラサキを選んでいます。オリーブの実が可愛い色になっています。大量にワイン色の菊を貰っていたので、友達のご主人の仏壇に供えてほしかったのです。私を見送った後、すぐに菊を持ってご主人様の墓地にお参りに花を交換したようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/11/16
コメント(9)
北海道からビオラなどのお花が届いた!2007年からブログ友達となり毎年甘えています。今年のビオラを育てるのは大変だった!北海道も暑かったはずです。ブルー系のビオラを5株です。ダンボールの中で何日かかったかな?弱っていますが、植え替えました。ハイポネックスと活力剤を薄めてあげると暫くすると元気になります。バーベナも2株あります。葉ボタンも大量に送られてきました。これから大切に植え替えていきます。ダブルのベゴニアも送られてきました。鹿沼土とパーライトに植えこまれたオステオスペルマムです。全部元気に北海道から大阪に到着しました。2018年1月22日北海道から送られてきた葉ボタンです。葉ボタンの花壇になっていました。ダブルのインパチエンスのピンクも数年前に送ってもらったものです。今年は猛暑だったのですが挿し芽で1株だけ増やしています。本日はお歳暮を贈りに息子夫婦と孫と一緒に送ってきたのです。12月以降に送られるのですが。早期割引がありました。寒くなるので孫の洋服も一緒に買いました。9歳の孫は年々生意気になりますが、頭の回転が速いので、いつまで私たちが付いていけるかな?パンが大好きなので、一緒に色々購入しました。自宅に戻り主人と二人で美味しく頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/11/11
コメント(11)
8月に種から育てたビオラです。まだ蕾がないので色が分かりません!寄せ植え作りをします。根を丈夫にしたいので、赤玉土と腐葉土にバーミキュライトを足してます。色が分からないビオラに寄せ植え作りにするので、邪魔にならないイオノプシジウム(薄紫)を周りに植え込みます。2021年 1月26日です。ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えは土が見えなくなるほど花いっぱいに育っています。ビオラに種があります。イオノプシジウムは至る所から発芽してます。一度植えると種が大量にこぼれます。採種はしないのですが、、、、蕾があるのでそろそろ咲きそうです。イオノプシジウムだけ植えています。ペチュニアの鉢の空いてる場所からイオノプシジウムが顔を出してます。蕾が見えますので、咲きだすでしょう。我が家のこぼれは一番はイオノプシジウム二番はシレネ.ピンクパンサー種を蒔く必要ないのです。シレネ.ピンクパンサーと西洋ノコギリソウの寄せ植えにしてます。一番最初に植えたシレネ.ピンクパンサーは12月頃から咲くと思います。今年は特に7月から9月の猛暑で例年より大きく育っているように思います。二つのプランターを作っています。久しぶりにキュウリの酢の物を作りました。シーチキンと花かつおを入れました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/11/01
コメント(12)
7月のこぼれでビオラが開花私の大好きな紫のお花!昨年育てていたのであろう!次に咲くのは何色かな?昨年はこのようなビオラを購入してました。採種したと思うのですが、7月から8月は種を蒔いては枯らしていました。来年からは8月のお盆ぐらいから種まきをしようと思います。ノースポールは種を採りませんが、こぼれで発芽します。ストックも何度も種を蒔いては枯らしていました。ここまで大きく育ったので、12月中に咲かせましょう。次のストックも大きくなってきてるので、早く植え替えましょう。何度も種まきをしていたのに、ゴデチアの本葉を忘れていました。双葉の見分けは難しいですが、本葉は特徴が出てきます。勿忘草が発芽してます。お花を見てから、育てるか?決めるのです。勿忘草は時々あまりにも小さいお花が咲き、処分することがあるのです。ブログ友達(種まき人さん)が種を送ってくださいました。キンギョソウとニコチアナは育てたことがありますが、カカリア2種類アベルモスクスフロックス クリームブリュどんな花が咲くか?調べながら種まきをとても楽しみです。ありがとうございました。フリージアの球根です。あまりにもよく増えるので小さい球根は残さないようにしてます。交配をして作られたのを貰いました。一般的なフリージアと違い、背が伸びておおきくなるのです。開花期間が短く1週間ぐらいです。2鉢作りました。ブログ友達(ブログをやめられました)と種交換をしてイキシアの球根を貰いました。球根が増えています。1鉢作りました。今日は簡単なおでんを作りました。ジャガイモの代わりに子芋を入れました。ゆで玉子も作ったのですが、2日目が美味しくなるでしょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/10/24
コメント(3)
こぼれで見つけた7月のビオラ種まきビオラとサイズが違います。蕾が見えます。9月にはこんなに小さかったのですが、2階のフラワーポットに移動しました。中を覗くと青かな?紫かな?蕾があります。昨年は12月9日に種まきビオラが咲きだしてます。今年の色はどうなるかな?昨年は9月4日は小さいビオラでした☆秋花壇に交換☆玄関前の花壇を入れ替え赤のペンタスは11月中旬頃まで咲きます。百日草を全部抜き、小菊を3種類植え込みました。これからは種になる観賞用唐辛子、トレニアなど順番に処分して、小菊に交換します。秋のガーデニングの一番忙しい時です。夏の花を処分しながら来春の種まきをしてます。11月になるとビオラを使って寄せ植え作りです。寒くなるので、根菜類(ごぼう、レンコン、ニンジン、サツマイモ)豚肉、鶏の団子、こんにゃく、豆腐など具沢山のあんかけ汁にしてます。明日は寒くなるので暖かいものを頂きます。主人と二人で出かけました。病院が8時半からです。年に2回血液検査をしてもらいます。昨年は胃カメラをしてもらいました。主人は血圧の薬だけ私は血圧とコレステロールの薬を貰っています。60歳を過ぎて風邪をひくことも、熱を出すこともないのです。食べ物には気を付けています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/10/20
コメント(8)
7月にこぼれで発芽したビオラ大きく育ち、種からのビオラも数ポットだけ大きくなりました。散歩で見つけたパンジーのお花です。花屋さんにはパンジーもビオラも花付きで売られています。パンジーの花を見たいですが、もう少し苗を大きくしたいので、花と蕾を切り取って苗を大きくした方がよいのです。ビオラの蕾も苗を大きくするために、全部切り取ります。脇芽も増えます。ストックも種を7月頃から蒔きだしました。大きく育っていますが、葉が細いのでシングルで咲くでしょ。シングルのストックしか種ができません。丸くなっている葉にはダブルのお花が咲きます。花が豪華ですが、種はできません。友達の家に、観賞用唐辛子の鉢をあげようと持ってきましたが、留守でした。メールをしておくと、電話がかかってきました。阪急デパートで買い物中でした。留守のことも考えて鉢と一緒にお手紙も入れておきました。ペンタスの寄せ植えを作っておられたので、写真を撮らせてもらいました。家に向かいながら玄関横の空き地に植えてあるペンタスとインパチエンスの寄せ植えです。若い人の寄せ植えかな?小物が可愛いいです。我が家にも植えていますが、人気のフェアリースター ホワイトムラサキとワイン色のアンゲロニアです。アンゲロニアが多年草だと気が付きませんでした。育て方夏の高温に強く、半日陰でも咲きます。丈夫で育てやすいのですが寒さに弱いので1年草扱いなのです。冬に室内に取り込むと翌年も咲くようです。アスパラをレンジでチンをして置き、出汁と醬油ちりめん山椒と和えました毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/10/12
コメント(10)
7月~9月に何度も種蒔く一階での作業これからは2階でお日様に当てて早く大きくします。ストックも何度も枯らして、やっと20ポット位育っていますが、油断はできません。並べ方のいい加減さ!笑いますが、何とか育てたいだけです。本日は雨になりましたが、小さい苗を早く大きくしたいのです。これほど苦労したこともないのですが、猛暑が終わると、今度は毎日寒い!アゲラタムはこぼれの種でよく育ちます。元気印の苗です。種からでも挿し芽でもよく育ちます。細いタイプのアゲラタムも可愛いです。種がこぼれて、隣の鉢からでも発芽してます。こぼれが大量に発芽するブログ友達から種を頂き、元気印のシレネ.ピンクパンサーの苗を植えました。不思議なお花だと思います。今では濃いピンクのシレネ.ピンクパンサーを12月下旬頃から咲かせたいので、お日様に当てながら早く大きくします。1月頃にはかなり咲き出します。こぼれを見つけては植えておきます。小さい場所にも育てて置きます。シラス丼をお昼に頂きました。茄子のお味噌汁はインスタントです。便利です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/10/08
コメント(11)
☆大きくなったビオラとストックを場所替え☆温度が下がりました。お日様に当てるようにします。猛暑で種まきに時間がかかりました。南の日がよくあたるフラワーポットに置き替えて、これからは徐々にお日様に当てていきます。ストックも場所替えをします。急にお日様が一日中当たると困るので、大きな鉢で少し影を作っています。ペチュニアは温度調整をしなくても、真冬になるまで咲いてくれます。ビオラの移動が終わるとペチュニアをプランターに植え替えます。友達の家に行くときのお土産にするつもりで、メールを送っていました。2鉢の観賞用トウガラシを用意してましたが、私の眼の状態がよくなるまで車に乗れないので、約束ができません。勿忘草もこぼれから発芽して、更にまた、小さい苗が発芽してます。緑のカメムシを見つけました。暑い夏が長かったので、3匹目です。カメムシを見つけたときはガムテープで動けなくして、包んで外のゴミ箱に捨てています。あまり臭いにおいを感じることもなく簡単です。今は毎日納豆を頂いています。ひれ肉の甘酢和えです。あっさりなので美味しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/10/03
コメント(12)
こぼれで発芽したビオラが大きく、先端をカットして脇芽を育てています。7月に蒔いたビオラは数本残っただけで枯れました。昨年は8月12にビオラの種まきはセルトレイに蒔きました。35度の日々が続き、室内に入れましたが、温度変化が忙しく20日から温度が下がり、外の屋根付きで育てていきました。今年は8月20日を過ぎても温度が下がらないのでポット上げに使う土には赤玉土、腐葉土、バーミキュライト4:3:3緩効性肥料もいれておきました。これからは年々温度が上がるようなので、ビオラの種まきは8月中旬ごろから~~9月頃にしたほうが失敗して枯らすのが減るでしょう。枯れたビオラのポットにバーミキュライトを足して、根付くのを助けていきます。ストックの種まき7月に蒔いたストックが1本だけ大きくなっています。あとは全部枯れました。2~3回蒔くと残っていきます。日差しがきついときには昼間は寒冷紗を載せます。双葉から本葉が出始めるビオラです。しっかりしていくと大きいポットに植えこんでいます。9月15日、最後に蒔いたビオラです。ストックが枯れた場所にバーミキュライトを足して双葉の小さいビオラを植え込みました。本日主人は元同僚と飲み会なので10人位夕飯が要りません。私はお茶漬けにしておきます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/09/20
コメント(13)
こぼれのビオラの先端をカット!脇芽が出始めています。形が悪くなりましたが、脇芽が大きくなるとバランスがよくなります。ビオラの種まきを7月から始めました。枯れてばかりでしたが、何回も蒔きました。今年の暑さは異常だと思いながら、12ポットだけは残りました。種があるので、9月15日にまた蒔きました。発芽するのに1週間ほどかかります。2023年1月5日です。自分で蒔いたビオラの寄せ植え作りが楽しいのです。これから咲き出します。種まきビオラとイオノプシジウムの寄せ植えストックも大量に採取していたので枯れても何度も蒔きました。時々ストックも残っていきます。大きく育っています。双葉から本葉が発芽してます。このまま育ってほしいです。最後のストックを大量に蒔きました。20ポットに植えました。今年もビオラとストックの種まきに苦労します。ブログ友達から頂いた種フロックス ムーディーブルーを蒔きました。来年の5月頃に咲きます。うまく育つ時とダメな時があります。来春はどうかな?彩都で息子夫婦と孫と待ち合わせでした。ところが孫が38度ほどの熱があり、ママと孫で病院に行ったので、息子だけが買い物に来ました。私も久しぶりのスーパーだったので、色々購入しました。食事を済ませて、お嫁さんから電話が!孫はコロナ?インフルエンザ?と心配しましたが、検査するとどちらにも当てはまらないので、のどが炎症を起こして熱が出てるだけですと言われて薬をもらったそうです。ホッとしました。ジーちゃんは孫に会えなかったので、寂しそうですが、9月30日が孫の誕生日なので、一緒にお出かけするので我慢です。お昼はおいしかったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/09/17
コメント(12)
まだまだ34度~35度から下がらない!涼しくならないので、8月31日(本日)2種類のビオラの種まきの追加赤玉土にバーミキュライトをたっぷり入れて10粒ほど蒔きました。7月に種まきをしたのは全滅!こぼれで発芽した1ポットだけは大きくなっていますが。今ポット上げをしてるのは8月11日に蒔いたビオラです。ビオラの根がどれだけ伸びてるか?切らないように眺めました。このように伸びるので植え替えは慎重に!色々な道具を使いながら午前中に植え替えました。ストックも何度も枯れるので、8月20日頃(最後の種まき)に蒔いたのが双葉が出てます。セルトレイにはビオラの種を入れませんでした。7月~8月中旬頃まで暑すぎたのです。我が家のセルトレイは28センチの長さに5×5マス高さ6センチです大きめのセルトレイです。ストックの小さい苗を植え込みました。インパチェンスの挿し芽株5ポットと小さい苗を拾いました。3時ごろは34度ありましたが、6時ごろには32度になりましたが、まだまだ暑いです。枯れては嫌なので、本日作ったポットには昼間は寒冷紗を使っていました。本日は焼きそばを作りました。野菜たっぷりです。キャベツ、人参、玉ねぎ、アスパラ、豚肉2種類を入れて焼きそばソースと友達から頂いた、広島のみっちゃんのお好み焼きソースを入れると甘みがある焼きそばになりました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/31
コメント(12)
8月26日は8月下旬です。夏至が過ぎて、一番暑い8月上旬も過ぎました。これからは早く日が沈みます。ビオラとストックの種まきも安定します。ビオラの小さい苗も枯れなくなってきました。赤玉土にまいてるので、根を強くするためにバーミキュライトを入れてます。これから徐々にポット上げが出来るでしょう。こぼれで発芽したビオラ1ポットだけ生き残りました。ストックも何回も蒔きましたが、数株は大きく育ってきました。ストックの種を大量に持っていたので、何度も蒔くことが出来たのです。色も豊富に持っていたのですが、残っている苗の色は分からなくなりました。●ストックの種まきの仕方●8月下旬~9月上旬蒔くときに土を軽く載せます。ポット上げにする時に赤玉土、バーミキュライト、腐葉土緩効性肥料を入れてます。耐寒性は強いので11月~4月頃に開花します。今年の夏に大量の花を枯らしました。年齢と共にこれからは花の鉢を減らそう!前のマンションの友達は我が家の要らない土が必要です。急いで土をビニールに入れて、ガレージの前に置いておくと持って帰ってくれました。これからゆっくり整理整頓をしましょう。伊丹のイオンに買い物に!有岡城跡を見てきました。何度も見てますが城跡は涼しいのです。有岡城主 荒木 村重イオンで美味しいパンを買ってきましたので、お昼に頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/26
コメント(12)
フリルパンジーが発芽小さい芽です。赤い小さいバーミキュライトを入れて、根が出やすいようにします。バーミキュライトとパーライトのどちらが良いか?●バーミュキュライトは種まきや土壌改良に良い●パーライトは水はけをよくしたい時に使います。今回はバーミキュライトを使って種まきや土壌改良をよくしたいのです。種まきをしてるので、土壌改良が良くなるように土が赤く見える位に細かいバーミキュライトをまきました。ビオラの発芽にもバーミキュライト入れて根が出やすいように土壌改良をして貰います。本日の大阪は37度まで上がり暑くて!小さい苗は日陰に移動1週間ほどすると温度も少し下がりそうです。こぼれの苗から発芽したバーベナハスタータです。来年もこぼれで発芽するように、茶色くなっている種を色々な場所にこぼしておきました。スーパーチュニア ビスタミニブルースターはよく咲いてくれてます。満開になる迄秋まで咲いてくれるかな?多年草です。全部剪定をして、葉が出てくるのを待っていました。ダンゴムシ、ナメクジ、ムカデなどの色々な虫が駆除できるので、虫コロリをまきました。出窓にトマトが真っ赤になるように置いてます。トマトのリコピンは凄い!●紫外線による肌の赤みや色素沈着の予防●コレステロール対策2日間ほど置くと真っ赤になります。1日に生のトマトは2個までです。1日15mgです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/20
コメント(11)
☆ビオラの発芽は見るだけ☆増えてる♪ 増えてる♪明日は37度の予定!日陰に置きます。8月11日に蒔きましたが、徐々に増えだしてます。赤玉土だけで蒔いてるので、明日は日陰でバーミキュライトと腐葉土を混ぜます。7月24日にフリルパンジーをまきました。赤玉土が多いので、バーミキュライトと腐葉土を足します。8月下旬にうまく育つように、調整できたらと考えています。7月24日に蒔いてるビオラとこぼれで発芽してるビオラがあります。徐々に大きくなっていきます。ポット上げをゆっくりしようと思います。本日は35度ですが、明日は37度です。もう少しバーミキュライトを入れて根を丈夫に育てたいのです。ストックはこぼれで色々な場所から発芽してます。8月中に発芽すると12月中に咲いてくれます。一番早くこぼれで発芽してるストックは双葉から本葉が出てきてます。近所の友達の百日草は(子供が小学校からのお友達)台風に備えて、周りを支えたので、折れないで可愛く咲いてます。暑いから冷房の部屋で話そうとアイスクリームを食べながら話をしてます。お互いに話がすぐに分かるのが最高に嬉しいです。友達はとても頭が良いのです。何故か私の中の良い友達3人と我が主人も沢山の資格を持っています。司法書士、土地家屋調査士、宅地建物取引主任者、証券アナリスト1次、ファイナンシャルプランナー、行政書士等々です。全く資格を持ってないのは私だけです。本日は素麺にしました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/19
コメント(9)
ビオラのちびちゃん13ポットが枯れた!小さい苗がダメだった!双葉から本葉が出るビオラは全滅!8月11日には双葉のビオラは枯れそうでしたが、何とか元気にしてました。8月11日~15日まで●お盆休みは子供たちと出かける、●車の引き取り、駐車場の入れ替え●台風の準備しっかり世話が出来なかった寒冷紗だけは使っていましたがダメでした。まだあちらこちらで、元気そうなビオラがあります。これからは失敗が出来ない!大阪の温度は27度から35度が多いビオラの苗たちをポット上げしないで、この状態でもう少し育てよう。明日は天気予報が雨です。駐車場の中でできる作業です。周りに赤玉土、腐葉土、マグアンプなどを少し入れてみましょう。探すと色々な場所に種まきをしてます。残暑は続きますが、お盆を過ぎると少しずつ暑さが和らぐと思います。8月11日に蒔いたビオラです。2本発芽してます。自分に言い聞かせてます。これからは徐々に涼しくなるので、育て易くなる。台風の雨風よけにビニールを被せていました。外すとやはり雨風でペチュニアの茎が2本折れています。剪定のつもりで切り取りました。7月に種まきした百日草を何とか咲かせようと世話をしてます。小さい鉢植えで育てたいのです。ピーマンをたっぷり頂こうと甘辛く炒めました。かつお節を2種類入れました。花かつおと糸花削りを入れたので、とても美味しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/16
コメント(11)
台風に備えてお花の移動です。サントリーフラワーのフェアリースターの白です。お花がまだまだ可愛いので避難させます。クリスマスローズガーデンの中に避難させました。 ここに置いてるお花が倒れたら困ると思い、鉢を下ろしました。車の後ろに空き地があるので、鉢の避難をさせました。菊や百日草を高い場所に置いてます。一瞬2018年の9月4日の台風を思い出しました。大阪直撃だったので、電気が止まりました。その時はパニックだったので、1日蝋燭生活をしました。実は我が家は太陽光をつけているので、電気をつけることが出来たのです。今回は2018年の台風程強くないそうです。又蒔いたビオラがよく発芽してますが、まだまだ暑いのですぐに枯れます。ポット上げしたのも枯れだしてます。フリルパンジーも蒔きましたが、ダメであろう!朝食はしっかり食べるようにしてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/14
コメント(11)
寒冷紗をかけてビオラを守ります。双葉のストックは比較的に元気です。寒冷紗の遮光率は50パーセント位大阪は暑いので、10年前ぐらいから準備してますが、使わないことが多いです。小さいビオラが一番暑さに弱いです。双葉のビオラが数ポットあります。明日は38度です。頑張って!購入した百日草が元気に咲いてるので、家にある種を蒔きました。8月3日の時はまだまだ小さかったです。8月9日にはここまで大きくなっています。8月中に咲き出すと嬉しいですが、、、近所の花友達は毎年5月~6月頃から百日草、千日紅を種から育ててます。夏の仏様のお花には便利なのです。コエビソウも朱赤に育ちます。千日紅は日持ちするお花です。わが家の千日紅は背が高くならない種類を購入してます。ボチボチ咲きだしてます。今度お見せできるでしょう。紅茶鶏を作っておきました。甘酢とポン酢、柚子胡椒で味付けをするので、日持ちするので夏にも便利です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/11
コメント(9)
ビオラのこぼれが元気に!ビオラの種まきより早く発芽してます。ビオラのポット上げを31ポット作っていますが、毎日35度~37度です。20ポットほど残したいです。枯れていくビオラを見ながら、あ~あとため息です。ビオラの種を3種類追加しました。こぼれでビオラが発芽してるので、丁寧に蒔いてないのが悪いと分かっています。後少しだけ、発芽して育って欲しいのです。ポット上げを早くするか?遅くするか?考え中です。ストックの種まきストックは種がこぼれて発芽しましたが、暑くても育てやすいのです。双葉から本葉が出始めています。色々な場所から発芽してます。植えた後に更にもう1本のストックが発芽してます。直根性なので、植え替える時に気を付けないといけません。ストックの種が大量にあるので、色々ばら蒔きました。双葉の時点ではシングルかダブルか分かりませんが、少し育つと葉が大きくなるので分かります。ストックは北海道でもよく育つようです。午前中は曇っていたので、涼しかったです。一駅歩いて、阪急オアシスまで買い物に!阪急デパートからの商品が並ぶので、大好きなスーパーです。巻きずしと鉄火まきなどを購入。野菜も珍しい赤ラデイッシュを見つけたので買いました。葉酸が豊富なのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/09
コメント(7)
7月24日にビオラとフリルパンジーの種まき赤玉土にビオラをパラパラと蒔きました。フリルパンジーも適当に蒔いただけです。今年は異常な暑さなので、丁寧に蒔くのを諦めました。2022年 8月12日にセルトレイに蒔きました。発芽がボチボチ始まったのですが、暑さで枯れていったのです。これからの暑さがどうなるか?台風も来るようだし、これからはゆっくりしましょう。ストックは双葉から本葉が出てきてます。ポット上げしたストックが更にもう1本発芽してます。時間が余ったので、種の整理をしました。北海道のブログ友達からは毎年苗を頂いてるので、私は役に立つ種と苗を送ろうと準備をしました。ポット上げをして、植え替えてない日々草が2ポットありました。色は何色か分かりません。日々草の種はおそらくこの白が咲くかな?ベゴニアを種から蒔く人は少ないです。種が小さすぎるからです。粉のような種ですが、私は空いてる場所にばらばらと蒔いておきます。好光性種子なので、土を覆わないでください。忘れた頃に発芽してます。毎年買うことなく、ベゴニアを育てています。友達に必要になるかな?ムラサキハナナ、ジニアプロフュージョン、オルラヤ(レースフラワー)日々草、ストック(何色あるかな)、ベゴニア(2種類)他に欲しい種があるかな?百日草もありますよ。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/08/03
コメント(11)
ビオラのこぼれが元気よく発芽毎年8月5日頃に種を蒔いていました。今年は違う方法の種まきです。例年より、ビオラを抜くのが遅かったので、種が出来てしまい、こぼれで発芽してるのです。7月13日にビオラの種を4鉢ほどに蒔きました。2種類のビオラが発芽するから面白いです。7月13日に種を蒔きました。小さい双葉が発芽してますこぼれから拾い集めてきた小さい苗たちです。駐車場の中は屋根があるので、日差しが弱いのです。拾い集めてきた苗ですが、大きくなる前に1ポットだけ枯れています。これからはダブルのビオラとパンジーの種まきを順番にしようと思います。有馬旅行に1泊家を空けるので、サンパチェンスを日陰に移動しておきました。サンパチェンスを大きく育てるには水と肥料を切らさないように!サンパチエンスの開花期間は長いのです。5月~11月下旬頃まで。7月中に2分の1に切り戻そうと思ます。高性ペンタスの真っ赤です。夏から秋へとよく咲いてくれます。百日草も真夏よく咲いてくれます。種からの日々草は摘芯をした苗は脇芽を増やしているので、まだ蕾がありませんが、そのままにしてる苗には蕾が見えます。早く咲かせるか?脇芽を増やすか?面白いです。育てていると早くお花が見たくなりますね。長男が大阪で色々なお寿司を買ってくれました。とても美味しく頂きました。本日の朝8時ごろ出たので、9時ごろの新幹線に乗り広島の自宅に午前中に戻れたかな?色々ありがとう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/07/23
コメント(15)
☆ビオラがこぼれで発芽☆7月ですが発芽8月初旬にビオラの種まきをしてました。暑いので枯れていき、あまり残りません大切に育てたいです。本日 7月13日にビオラを意図的に空いてる場所に3か所ほど種をこぼしました。うまく育つかな?ガイラルディアは植え替えてから元気に咲きだしてます。毎年植え替えないと、大きくなります。咲き方が面白いのです。花びらが順番に出ます。順番に花びらが出るのです。ほぼ満開になりました。マリーゴールドは暑くなると咲かなくなるのですが、今年はず~と咲いています。突然降る夕立のような降り方が良いのでしょう。ユーパトリウムがこぼれで発芽して大きく育っています。中心を摘芯して、脇芽を増やしています。夏の仏様のお花になります。お昼は餅入りお茶漬けです。あっさりして美味しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/07/13
コメント(13)
7月になりビオラが順番に発芽!ビオラの種がこぼれて鉢の中で元気に発芽してます。今年の天候のアップダウンが影響かな?ビオラの莢がはじけて発芽してます。鉢の上にビオラを置いていたので、莢(さや)がこぼれて、はじけて発芽してます。今迄7月に発芽してるのに気が付いていません。毎年8月初旬頃からビオラの種まきをしますが、暑さで枯れていき、少ししか残りません。9月5日にこの大きさになっていますが更に枯れました。今年のこぼれの方が元気です。これからはビオラの種があるので、実験的に色々な場所でこぼしてみましょう。昨日の雨にはびっくり!ツカシンに植えてありますが、重いから、全部倒れています。ノリウツギは円錐形のアジサイの仲間です。日当たりの良い環境を好みます紫陽花は6月から7月に咲きます。紫陽花の仲間ですがノリウツギは7月から9月に咲きます。土の酸性土に影響されることはないです。最近の猛暑でアジサイの剪定の仕方も変更されました。以前は見せる紫陽花だったので、順番に段を付けておられましたが、二か所ともしっかり剪定されています。我が家のアジサイも7月中に剪定をします。ダブルの美しいハイビスカスが咲いてました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/07/11
コメント(12)
全337件 (337件中 1-50件目)