イベリスイベリス 0
全492件 (492件中 1-50件目)
猛暑でクリスマスローズの葉は傷みました。11月頃~12月頃のお天気の良い日に5~10センチ位残して古葉を切ります。土を少し掘り起こして、肥料にマグァンプを入れ、たい肥入り腐葉土を載せていきます。花芽が見えています。クリスマスローズの蕾が12月下旬頃から見えていましたが、今年は遅くなるかな?フロックス2種類はブログ友達から種を頂きました。種を大量にこぼして、白のフロックス ブリュレとブルーのブルームーディーブルースを育てています。来年は大きなプランタンに●白のフロックス ブリュレと●青のムーディーブルースを二鉢に植え込もうと今から楽しみにしてます。大きくなっているのはここまで大きくなっています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/10
コメント(11)
クリスマスローズの新芽が上がってきてます。今年の猛暑で葉が汚くなりましたが、11月中旬頃に葉を切ります。100本ほど育てていましたが、年々減り、今は30本ほどになっています。ブログ友達から頂いた球根のスパラキシスは年々増えているように思います。芽を出してます。可愛いお花が4月~5月頃から咲きます。近所の花友達だったのですが、年齢と共に話す機会が減ってしまいました。可愛いお花が玄関に置かれています。一駅歩いて、耳鼻科の薬を貰いに行きました。阪急オアシスでサンドイッチとお野菜などを買ってきました。お昼に美味しく頂きました。毎日快適に過ごせる時と本日のようにトラブルが起こる時が!修繕を頼みましたので、明日にお知らせします。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/31
コメント(10)
クリスマスローズはシングル、アネモネ咲き、ダブル素人が楽しめます。狭いレンガ花壇に31本植えています。1月中旬頃から3月中旬まで咲いてくれます。白のダブルが2本咲きまだ蕾もあるようです。微妙に咲き方が違うから面白いです。アネモネ咲きを楽しみました。シングルの花にダブルの花粉を載せました。おしべから花粉が出てるのが見え、めしべは中心に5本あるのが見えています。ダブルのお花が咲きだしました。咲きだしたばかりなので、色が濃いです。日にちが経つと模様も淡くなります。クリスマスローズの難点は下を向いて咲くので、写真が撮りにくい事です。最後まで楽しませてくれるクリスマスローズに感謝です。白のダブルはまだまだ大量に咲いてます。これが最後の蕾!2ヶ月近く楽しませてもらいました。ウサギのしっぽ(ラグラス)が可愛くなってきました。乾燥させるのも楽しいです。最近は散歩するとキンセンカを見つけます。微妙にみんな違うから面白いです。一駅歩いて1か月に1回耳鼻科に薬を貰いに行きます。一駅歩いたので餃子の満州で美味しい中華を頂きます。餃子のお土産も買いましたが、数が少ないので、孫たちには物足りないので、友達に上げましょう。本店は埼玉県のようです。いつまでも寒いので、暖かいものが食べたくなりますね。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/03/21
コメント(12)
クリスマスローズのお花も終わりかな周りの縁取り(ピコティ)が可愛いダブルのお花です。シングルのお花にダブルの花粉を載せたので、アネモネ咲きになっています。大きい花に花粉を載せているので、特徴のある花になっています。アネモネ咲きを作る時にシングルの花にダブルの花粉を載せているので、両方の花の特徴が現れます。可愛いな~と思う時とダメだな~と思う時があります。大きなシングルの花にダブルの花粉を載せているので、大胆なクリスマスローズの花になっています。この花は失敗作です。シングルの花にダブルの花粉を載せていますが、特徴がないのです。大きめのシングルの花です。特に何もしてないと思います。白のダブルの可憐なお花なので残したいクリスマスローズです。特徴的なダブルのクリスマスローズです。ダブルの白のお花がもうすぐ咲きそうです。とても可愛いです。小さい小さい蕾を見つけました。後2株の蕾を見つけましたが、そろそろクリスマスローズも終わりでしょう。私のブログに残っている昔の6ヶ月の孫です。丸々太って今では面影が全くありませんが、土曜日に泊まっていました。主人はず~と世話をしていたので、孫に対する愛情が今も違います。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/03/11
コメント(10)
私が交配してる花が多いです。花弁の周りに見えるのは糸ピコティでしょう。中の模様はベインになるかな?10年前位に交配を始めているので、今ではどの花の花粉を貰ったか?覚えていません。3年で咲いてる花もあれば、4~5年経過してるのもあります。色々な花が咲くのが面白かったですが、クリスマスローズにとっては迷惑だったかな?この花はシングルの花にダブルの花粉を載せるアネモネ咲きです。私はアネモネ咲きが面白くて、何種類も作りました。ダブルの花が咲きだしてます。周りの縁取り糸ピコティが可愛いです。開く時の瞬間が面白いです。自分で交配をしたのに、どのクリスマスローズだったか?覚えていません。殆どの花が咲きだしこれから咲くのは5種類ほどかな?種を作らせないように、してるので、早く切り取っています。博多のお土産を孫が待っていると思い、昔からある博多の銘菓ひよこと博多あまおう苺を買ってきました。食生活が一番大切だと痛感してます。旅行をすると野菜不足になります。朝食に頂けるようにレタス、ブロッコリー、トマト3種類キュウリと大根にシーチキンを入れた酢の物体に優しいイワシのかば焼きを作りました。主人には長生きしてもらいたいので、食生活を頑張っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/03/06
コメント(13)
クリスマスローズは16種類ほど咲くダブルが咲き豪華です。周りに細いピコティ(覆輪)が入っています。白のダブルは可憐で美しいです。これは同じ白のダブルかな?2本ありそうです。ピンクのダブルが咲きそうです。咲くまでの楽しみがあります。交配をしたアネモネ咲きです。雨が降る中撮影しました。寒かった!淡い色のアネモネ咲きです。ピコティが入っています。ワイン色の蕾です。シングルの花です。シングルの蕾が増えます。汚くなった花を切り取っています。そのままつけていると種ができるからです毎朝しっかり野菜を食べています。朝と昼を十分食べて、夕食を軽くしてます。体重が私も主人も1キロ減っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/02/23
コメント(14)
レンガ花壇に31株のクリスマスローズクリスマスローズの交配を楽しみながら育てました。素人の私なので、種から花が咲くまでに3~4年かかりました。100株ほど発芽してましたが、処分したり、人に上げて、31株になったのです。白のシングルが一番最初に咲き、今咲いてるのは交配をしたセミダブル(アネモネ咲き)面白くて色々交配をしました。10年間位ただ素人は素人の作品しかできませんので、咲いてくれるアネモネ咲きを見て楽しんでいるだけです。これからおしべに花粉が出始めた時が一番美しくなります。交配をするときはおしべを全部抜き取っておきます。花粉が大量に出ているので、中心にあるめしべに受粉をしてるので、最後はめしべが膨れて、種ができます。私は株を弱らせないように、種ができる前にカットしてます。シングルのお花も色々な咲き方があり、面白いです。これから咲き出すアネモネ咲きです。シングルですがフラッシュの咲き方も華やかで好きです。ダブルなので、咲くと豪華ですね。これから咲くのはダブルのお花でしょう。ダブルの蕾はぷくとして可愛いです。クリスマスローズも交配をする前にかなりのお花を買い、高くつく趣味だな~いつの間にか種からお花を育てる喜びの方が大きくなりました。花友達のお陰です。本日も朝から2カ所の病院に薬を貰いに行きました。70代になると急に増えます。主人は血圧の薬だけですが、私は血圧とコレステロールの薬を貰っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/02/16
コメント(13)
3種類の白の花が咲く。花粉がすでに落ちています。交配するときには花粉が落ちるともうダメです。1番最初に咲きだした白のクリスマスローズです。長く花を咲かせないように、切り取ります。切る時はお天気の良い日にします。(ばい菌が入る)ピンクのフラッシュが咲きだした。中心にめしべ、周りのおしべからはまだ花粉は出ていません。アネモネ咲きを作ったのです。めしべは中心に3本あります。おしべは周りにあります。私が交配をして作ったクリスマスローズです。プロが作ったのと違い、不安定なセミダブルになります。人に上げることはないので、私自身が楽しんでいます。ダブルのピンクのクリスマスローズです。種を作りお花が咲くのは3年かかります。このクリスマスローズはどの花と交配をしたのか?難しいのは咲くのに年数がかかり、枯れてしまう花もあります。今では交配をすることなく、咲かせているだけです。時々面白い花が咲きます。このピンクも親の面影があります。ダブルの花が咲くことでしょう。蕾を見ながら想像します。白のダブルの蕾です。2月はクリスマスローズが一番よく31株のクリスマスローズは全部咲いてくれるかな?本日は美容院でした。先生は腱引き治療も勉強されて、いつも足の骨を簡単に治してもらうので、帰りはとても歩きやすくなります。先生のお弁当を持って行きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/02/09
コメント(11)
クリスマスローズの白が3種類咲く!1番最初に咲きだしたので、そろそろ終わりでしょうがまだ蕾が数本残っています。新しい白が2種類咲いてます。花が大きく凛として美しいです。最後の白は花がとても大きく、私が交配をしてるので、少し違う白になっています。長く楽しんでいるフラッシュピンクです。蕾の咲き方で気が付きました。シングルとダブルを交配して作ってるセミダブル(アネモネ咲き)が咲きだしてます。毎年咲いてくれます。周りに覆輪ふくりん(ピコティ)があり目立ちます。少し小ぶりなピンクのダブル?アネモネ咲き?どんな花が咲くか?楽しみです。我が家にあるクリスマスローズは今31株かな?いつの間にか枯らしてるな~もう少し大切にしなくては!こぼれでビロード草(リクニス)が発芽本来は多年草ですが、多湿で枯れてしまいます。咲くと可愛いです。白などがあります。朝から雨が降るので、大切な雲南桜草にはビニールを被せました。明日は止んでくれるかな?主人は確定申告に困り、税務署に午前中9時に順番を取りに行き、2時ごろまた来てくださいと言われました。昨年まではスムーズにできてましたが、雨の中出かけました。夕方の5時になりましたが、また帰ってきません。人数が多く、大変なようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/02/05
コメント(12)
シングルの白が12咲く素人が作るセミダブルが可愛いので、この花や白に近い花を利用して交配しました。ただ結果が分かるのに、3年かかります。色々なお花を作ったので、もう交配をやめました。セミダブルの花をアネモネ咲きと言います。我が家には何種類残っているかな?このピンクが一番好きですが、今年も咲いてくれるかな?2番目にはこの白が咲きそうです。クリスマスローズが一番よく咲く季節は2月です。白、ピンク、ワイン色が咲き、シングル、セミダブル、ダブルが咲きます。ワイン色の垂れて咲くお花も美しいです。これはどんな花が咲くかな?クリスマスローズの交配の結果が毎年分かるともっと遊びたくなりますね。ブログで知り合い珍しい種を頂くようになりました。プラチナスカイです。ネモフィラですが、葉が白なのです。こぼれで1株だけ見つけました。今年もぜひ咲かせたいのです。銅葉の金魚草です。いつも難しい種を下さるのです。12本発芽して育てていましたが、今は8ポットになりました。種は少し残して、保険に持っています。2月の一番寒い時に残るか?ボケ防止にはとても良いお友達です。次の種も珍しいものばかり、貰っているので、また調べて蒔き、夏に咲かせます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/01/23
コメント(12)
一番最初に咲くのはシングルです。クリスマスローズに夢中になった時に交配をして遊んでいた名残があります。今は30株になりました。これは蕾の感じからダブルかな?これはシングルの大きな花が咲きそう!シングルの白が咲きそうですが、白のセミダブルかな?ナデシコを長く育てていると茎が伸びだします。挿し芽で増やしてもいいのですが、今回は紫の茎の周りから、何本も小さい茎が出てきてます。葉も黄色くなってきます。今回は全部土に埋めて根がでるようにします。挿し芽もしておきました。菊の開花期間は長く生け花に便利です。お正月にも便利でした。今咲いてるのは寒菊です。咲きだした時の菊の花も可愛かったのです。今は開いた状態です。この状態も可愛いな~と眺めています。黄色の2種類の寒菊です。近所の花友達に、お正月前に小さい蕾の状態で、切ってあげると、あんなに小さくても咲きだすのね~と喜んでおられました。一駅歩いて耳鼻科に薬を貰いに行きました。11時までに着くように必死で歩いていると体が熱くなり汗が出てきました。受付で体温を測ると37度になっています。もう一度測りますと言うと同じ37度なのです。焦ると余計に体がほてり困りましたが、本日は14度まで上がったのです。上着は要らなかったのです。無事に薬を貰って、帰りはゆっくり帰ってきました。今月は3か月に1回診て貰う歯科検診と眼科検診があります。歯は1本だけ抜きましたが、あとは全部自分の歯です。年齢と共に行く病院が増えます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/01/19
コメント(9)
白のシングルが中旬頃に咲きそう!クリスマスローズが30株育っています。蕾が見えるのが10株以上あります。シングルの白ですが、上段の白とまた違います。微妙に交配されています。2012年クリスマスローズを育てだした時に100株以上ありました。蜂さんたちが交配をしたり、面倒見切れなくなり、近所の人に貰ってもらい、30株まで減らしました。欲しいダブルは数万円で数種類を購入して、自分で交配をしました。先端が尖がっている蕾はシングルが咲きます。コロッとしてるのはダブルが咲きますね。私が交配をして作ったセミダブルのアネモネ咲きが好きです。シングルの後に咲きだすでしょう。白の種類が一番多いです。クリスマスローズは種を蒔いても3年待たないと花が見れません。根気のいるお花で高価です。最近は花が咲くと種を作らせないので、切り取って、育てている株を大切にしてます。複雑なお花が咲くから面白いのです。オステオスペルマムはマーガレットと育て方が似てます。3月頃から5月頃まで咲きます。風通しと水はけがよい場所で育ててください。オステオスペルマムを2種類育てています。アキラは長く育てているので大きく育っています。脇芽がでると挿し芽で増やします。ブルーアイビューティーは昨年購入したので、まだまだ挿し芽数が少ないです。親株が大きくなると、また増やして、5月頃にオステオスペルマムを大量に咲かせたいのです。本日は焼き飯を作りました。冷蔵庫に残っているものなど。野菜 人参、玉ねぎ、ほうれん草は芯の部分だけを使いました。ほうれん草はシュウ酸があり、茹でて使います。全部の材料を細かく切りました。スープは具沢山で作りました。ほうれん草の葉の部分を茹ででからスープに入れ、美味しく頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/01/06
コメント(9)
クリスマスローズ31本を育てる。白の蕾が3種類あります。膨らんできたので、1月中旬頃には咲くでしょう。尖がっている蕾はシングルでしょう。白のシングルも3種類あると思います。クリスマスローズが楽しくなるのは1月中旬からでしょう。ベゴニアは壁際に置いてます。寒くても冬越えができるのです。挿し芽作りをしていたので、軒下に置いてる、ベゴニアも何とか元気です。来年も元気に育って欲しいです。年末は毎年阪急オアシスで年越しそばを購入します。立派な門松が置かれています。6人がそれぞれの年越しそばを買いました。たこ焼き、おにぎりも一緒に頂きました。夜は握りずしを大量に購入しました。これから御馳走を頂きます。一年間お世話になりました。ますます花いっぱいにしよう来年もよろしくお願いします。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/12/31
コメント(7)
11月19日クリスマスローズ畑に腐葉土やたい肥、肥料を上げました。30数本あります。小さくて、咲かないのもありますが。12月の20日になり白の蕾が随分大きくなっています。8本咲きそうです。毎年一番最初に咲くシングルの花です。まだどんな花が咲いてくれるか?花の植え替えをしたので、分かりません。最初に咲くのはシングルでしょう。覗き込むと蕾が見えます。シングルの蕾はスマートです。ダブルの蕾はコロッとしてます。本日は奥まで覗いてないので、もっと蕾を見つけることができると思います。我が家の種からのビオラは7月から8月は殆ど生長しないで枯れてしまいました。この黄色から咲きだすタイプを8月のお盆過ぎ頃から蒔きやっと発芽して、定着したのです。嬉しいのはこのビオラは黄色から薄い青色に変化していきます。薄い青色に変化して、更に青が濃くなります。我が家で発芽したビオラです。7月にこぼれから発芽してるので、大きく成長してます。紫の濃淡で美しいです。大きく育っているビオラ(パンジー)7月にこぼれから発芽してます。不思議な色で紫と黄色のツートンの大きめの花です。種を採ろうと思います。この小さいタイプのビオラもとても可愛く、北海道から送られてきました。4種類送られてきました。北海道から送られてきた濃い紫の美しいビオラです。大阪より早く種まきをして、育てておられるので、株がしっかりして、大きく育っています。来年には脇芽を剪定して挿し芽作りをします。2種類のフリルパンジーは陽春園で購入したものです。これからもう少し大きく育ってほしいです。主人は必至で年賀状の住所作りをしてくれました。今までは全部私がしてましたが、主人は何事(計算、住所書きなど)も早いのですが、仕事をしていたので、年賀状はパスしてました。私は時間ができたので、年末に子供たちが泊りに来るので、布団の準備(お日様に当てる)枕カバーなど、5人分しました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/12/21
コメント(10)
毎年クリスマスローズのシングルが1月中旬頃からから咲きます。蕾が見えてきました。白のシングルも数種類あります。こんな花もありますが、おそらく違う花が咲くと思います。昨年も白のシングルが3種類咲きました。微妙に花が違います。孫たちとりくろーおじさんのケーキを買いに行きました。クリスマスには会えないからです。青のロベリアが美しく咲いてます。金魚草は数カ所植えられていました。我が家はこぼれから発芽したビオラが一番最初に咲きだしました。種まきビオラも北海道からお嫁に来たビオラも咲きだします。整理をしないといけません。因島(いんのしま)からみかんが送られてきました。数時間前まで孫たちと一緒にりくろーおじさんにいましたが、みかんが大好きな孫みかんの栄養オレンジ色の色素成分ががん予防効果があります。白い筋に含まれるポリフェノールのヘスペリジンには、毛細血管を強くしたり血中コレステロール値を改善する働きがあります。豊富なビタミンCは風邪を予防します。明日からしっかりみかんを食べましょう。1段40個、2段で80個を主人が並べていました。明日はー君のパパが取りに来るでしょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/12/16
コメント(9)
クリスマスローズ花壇♪肥料とバークたい肥を足しました。最近は猫が来なくなり、嫌なものを残していかない!でもまだ油断はできません。本日は3鉢のクリスマスローズを花壇に植えこみました。あと少し植え込む場所があるので、様子を見てます。土を触ると(柔らかくなる)ネコが来るのです。今鉢は11ありますが、半分に減らしたいのです。クリスマスローズが咲くのは1月頃から4月頃です。交配をしてる花が多いので、楽しみです。我が家の種まきビオラからも蕾が見えています。これからはビオラの花の楽しみが増えます。遠い北海道から送られてきたビオラも元気になってきました。小さいお花がとても楽しみです。最近はビオラも挿し芽で楽しんでいますので、苗が元気になるのを待っています。オレンジと白の菊を数年前にツカシンで購入しましたが、オレンジのお花が咲きだしてます。白は枯れたのかしら?菊が大好きな花友達から頂いたピンクと黄色の菊が可愛く咲きだしてます。夏の終わりにヒマワリの挿し芽を貰っていました。猛暑枯らすと嫌なので長く鹿沼土とバーミキュライトに挿していました。抜くとしっかり根付いています。植え替えておきました。花友達からは菊の挿し芽を色々貰っています。我が家も挿し芽だけしてますので、根付くとよいのですが。寒くなるとカレーうどんが温まるので、お昼に頂きます。具沢山のおつゆも頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/11/19
コメント(9)
クリスマスローズの古葉を切る11月頃~12月頃までのお天気の良い日を選び、雑菌が入らないように5センチ位残して切ります。新しい葉は切らないようにします。すっきりしました。花芽が大量に見えます。咲くのは1月頃から4月頃です。今年は35株あります。これ以上増やしたくないので種を作らないようにしてます。腐葉土を足したり、肥料を入れてます。根が土の上に飛び出さないように気を付けています。先日から急激に寒くなりました。寒さに弱いペンタスの葉が枯れだしています。残すペンタスは二階の窓辺に置き、越冬させます。最近は残したい種類を減らしています。我が家の種まきのビオラも少し大きくなりましたが、蕾を持つのはもう少しです。これからは菊が咲きだすのが楽しみです。ツカシンに久しぶりに買い物に出かけました。果物が無くなったので、みかん、リンゴ、バナナ、キウイなどを買ってきました。キュウリの酢の物も簡単にシーチキンとゴマを入れました。先日北海道からお花の苗を頂きました。岡山のきびだんご(賞味期限が1月までです)など私の好みのお菓子などを買っていましたので、郵便局でレターパックを常時購入2日前にお菓子を詰め合わせて北海道に送りました。なんと!!!北海道から電話がかかってきました。2007年からブログ友達なので、電話を貰うのは2度目です。80代の人には思えない声で、ありがとうございますと言われました。高齢者同士ですがこちらこそいつもありがとうございます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/11/14
コメント(7)
クリスマスローズは30種類ほど猛暑で葉が焼けていますが、11月中旬頃までに古い葉をカットします。中を覗くと花芽が見えています。夢中になり、交配をして自分のお花を作っていました。汚い葉も取り除きます。それまでに今の私の仕事(来春用の種まきとポット上げ)を終わらせます。シレネ.ピンクパンサーを早く咲かせます。シレネ.ピンクパンサーと北海道のブログ友達から頂いたフリルパンジーが美しかった!こぼれで発芽したシレネ.ピンクパンサーをプランターに植えて日当たりのよい場所で大きく成長をさせます。小さいのも3鉢用意をして、小さい苗を大きく育てる準備をしてます。日を当てながら大きく育てていきます。トリコロールとレプタンスの種まきの様子です。レプタンスは発芽してます。2021年 ギリアのレプタンスです。トリコロールは小花です。昨日は具沢山のビーフシチューにしました。サラダを変化させると何度も頂けます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/10/15
コメント(8)
千鳥草(ラークスパ―)が倒れる!根がない!コガネムシの幼虫を探すことに!根がないラークスパ―を処分しました。花の色によって、茎の色が違います。直根性なので、根を切らないように抜きました。オルトランDXを入れてコガネムシの幼虫対策です。コガネムシの幼虫は見つけられませんでした。悔しい!気になったので、大きく育ったラークスパ―の鉢にもオルトランDXを入れました。クリスマスローズは長く咲き、2月と3月は楽しむことが出来るのです。後の蕾がクリスマスローズのシングルです。ピンクのダブルが咲きだします。ピンクのダブルも可愛いです。クリスマスローズは花によって微妙に違う良さでしょう。小さい白のダブルも咲きだしてます。種を作らせないように、はやい目にカットして捨てています。こぼれの苗を出来るだけ作らせないようにしてます。22本咲いてます。まだ咲いてない苗が10本ほどあります。今年咲くのはあと2本位かな?小さい双葉がまだまだ発芽しそうです。君子ランに蕾があります。2本あるので、長く楽しめそうです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/03/12
コメント(15)
外から花桃が見えました!写真を撮らせてもらっていいですか?どうぞ~と扉を開けられたのでびっくり!広いお庭にバラを大量に植えておられます。ジーンズの上下を着ておられ、麦わら帽子とても若く見えますが、88歳で、90歳がすぐですよ~ビックリ!これから育てるバラでは?四季咲のバラなので、夏に剪定したので、5月から咲き出すよ~お好きな花がすぐに分かりました。バラは勿論ですが、至る所にラナンキュラスが植えてあります。ラナンキュラスラックスも宿根草お好きなようです。庭造りはこれからなのかしら?土が多く見えます。クリスマスローズもお好きなようです。狭い庭の我が家では考えられないのですが、フリルパンジーを植えておられても周りが土、土なのです。これからの水やりは大変だろうな~ラナンキュラス、アネモネがお好きなようです。クリスマスローズもあちらこちらに植えてありました。至る所にホースがあります。大きな狸さんが可愛い!カエルさんも座って眺めています。私が何故この家を見せて貰っているか?1年に二回の耳鼻科の診察を受けようと8時半に予約をしたのですが、診察は1時頃になると言われたのです。突発性難聴になった時は先生がいち早く見つけて、すぐに市民病院のベッドを予約をしてくださり、家に帰らないで、タクシーを呼んだので、このまま行きなさいと言われました。お陰で難聴になることなく治りました。この耳鼻科は待ち時間が長いので、近くを散歩をして、花の撮影をしてました。立ち話をしてる人に、近くにお花が沢山咲いてる家がありますか?教えて貰ったのがこのお家でした。お弁当を買って、家で食事をしたのは2時を過ぎていました。今日も忙しい1日になりましたが、感謝の毎日です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/03/09
コメント(11)
暖かいのでガザニアが咲き出した!植え替えたのですが、置く場所をまだ決めていません。球根のラナンキュラスも咲きだして、とても元気です。最後のこぼれのシレネ.ピンクパンサーを拾い集めたので、レンガ花壇の上に並べました。☆フリージアは半耐寒性球根植物☆球根がよく増えるので、大きな鉢に植え込んでいました。生育期間を通して、風通しの良い日なたに置きます。駐車場の中の日なたに置いてました。見ると蕾が3本あります。2021年は3月26日にフリージアは咲いてました。売られてるフリージアではなく交配をされた球根を頂いたものです。今年はもう少し早く咲きそうです。昼から少し歩くと何年ぶりかな?花友達が外でクリスマスローズを見ておられました。イオノプシジウムを少しプレゼントした時にクリスマスローズも3株プレゼントしていたのです。この時は増えすぎたクリスマスローズを何とか育てて貰おうと3株渡したのでしょう。まさか育てて貰っているとはビックリでした!我が家で見たことがないお花ばかりです。よく似てるのは咲いてますが、、、、少し違いますね。この白はよく似てるのが咲いてますね。大切に育てて貰ってとても嬉しいです。花友達の家で購入されたクリスマスローズです。きっと花粉だけ持ち帰って我が家のクリスマスローズのめしべに受粉させた記憶があります。年齢と共に交配する元気がなくなったと言うと花友達も腰痛がひどくなり、ビオラなどの寄せ植えを作る元気がない!我が家は狭い庭なのに花と土が多すぎるので、斜め前のマンションの庭が広いので欲しいと言われるので、ムシトリナデシコと土を3袋詰めておきました。明日は更に3袋の土を詰めて、アマリリスの球根が増えるので3球全部貰ってもらいます。動けなくなる前に、要らない土は処分しておきます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/03/01
コメント(15)
クリスマスローズの交配が楽しくて!2019年ごろからアネモネ咲きを作っていました。シングルにダブルのお花を交配してます。これから咲きだします。大きめのお花に交配をしてます。ピコティ(覆輪)があると花弁の周りがはっきりします。交配をしても花が咲くまでに3年ほど待たないといけないので、どのお花で交配をしたかな?3種類目の白のシングルが咲いてます。クリスマスローズの花は下を向いて咲くのです。見ると下の空き地に2本発芽してます。おそらく白の花が咲くと思うので、お天気の日に双葉を抜きましょう。鉢を覗くと双葉の新芽を3か所で見つけました。ダブルが咲いてる場所なので。育ててみようかな?ピンクのダブルの蕾が2種類雨に濡れて可愛そうです。パーティドレス系のお花が咲きます。私が交配に夢中になったのは2019年3月からです。咲くまでに3年かかるので、結果が分からない時に2022年2月6日交配の仕方めしべが中心に3本位~5本位背が高く立っています。下におしべが大量にありますが、花粉が出ていません。この時に全部抜いてしまいます。おしべから出る花粉を刷毛に付けると刷毛の先端が白くなります。めしべの先端に付けると粉が付きます。2022年2月6日のアネモネ咲きです。私の好みです。何種類作ったのか?覚えていません。2022年の3月16日のアネモネ咲きを作りました。おしべの花粉が出ない前に交配をしないといけません。このピンクのダブルはまだ咲いてないので、これから咲くでしょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/02/24
コメント(12)
☆クリスマスローズのアネモネ咲き☆交配が楽しく、アネモネ咲き(半八重)を作っていました。写真の角度がダメでした。これから咲き出すので、又チャンスがあります。最初の頃は無我夢中で、交配をしていました。色々な花があるな~と眺めています。これからも咲きだします。プロが作られたパーティドレス系はやはり豪華です。フラッシュもよく咲き、これからは更に花が増えます。少し大きめのお花です。ベイン(血管、葉脈)のような模様が入ってます。次はどんな花が咲くかな?虫たちが花粉を運んでくれたのもあります。我が家のクリスマスローズは白のシングルから咲きだし、3番目は大きい白が咲きだしました。30数種類の花は見れなくても、25種類位の花が見れそうです。三寒四温の影響でしょう!寒暖差が激しいので寒さ対策に窓辺に置いてるお花たちも斑入りのペンタス(サマースター)以外のペンタスは枯れました。八重のインパチェンスは何とか元気です。北海道から頂いたニューギニアインパチェンスも元気です。ノースポールやイオノプシジウムも咲いているので抜きましょう。サンパチエンスの赤とピンクも元気です。主人のお弁当です。毎日綺麗に食べて、洗ってくれています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/02/20
コメント(12)
クリスマスローズが30数株あります。白のシングルが3種類咲き、セミダブル(アネモネ咲き、半八重)ダブルが咲きだします。私がクリスマスローズを植えだしたのは15年位前からです。シングルだけでは満足できなくなり、陽春園、山中育樹園などで3万円ほどつぎ込んで、交配を始めたのです。一番多い時には100種類ほど育てていましたが、今は減らすことしか考えていませんので、新しく交配をしません。種も作らないようにしてますが種がこぼれる時があるのです。クリスマスローズは発芽して、咲くのに3~4年かかります。忍耐も必要です。でも知識が増えました。セミダブル(アネモネ咲き)です。これから咲きだします。シングルですが中心にワイン色の塊があります。フラッシュとベイン花ビラの周りにピコティ(縁取り)がありこれもセミダブルのようです。花弁の周りにピコティがあります。アネモネ咲きの蕾が大量にあります。やはり若かったのです。今ではとてもできない交配です。クリスマスローズの種まきをするときはダコニールかベンレートを1000倍に薄めて消毒してましたが、最近はこぼれで発芽してます。10月頃に蒔いて、2月~3月頃に発芽今日小さい苗を見つけました。3年後しかどんな花が咲くか?やはり見たいです。北海道から頂いた勿忘草のPWのミオソティスミオマルク花がとても大きいのです。寒さで少し傷みましたが、これからは咲いてくれます。一般的な忘れな草も頂いてます。元気です。私は種を蒔いていますが、まだまだ咲きそうにないです。我が家(2人)の電気代は真冬でも1万円以下です。湯たんぽはパソコンするときに膝に置いてます。足元には電気カーペットを使っています。食卓の下にも電気カーペットを使っているので2枚敷いています。電気カーペットが一番電気代が安いです。エアコンは夏だけ使います。朝起きた時はガスストーブを付けます。点火した時は10度位です。我が家の窓ガラスは(ペアガラス)22度になると消します。太陽光発電を付けていますが、42円頂けるのが、10年経ったので、今は8円頂いてます。関西電力は値上げしませんが、大阪ガス標準家庭で1ヶ月につき334円(税込)ガス料金が上がります。湯たんぽおススメです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/02/17
コメント(10)
クリスマスガーデンには30種類。シングルの白が2種類咲き、ダブルが1種類咲き蕾が17種類あります。白のシングルも微妙に違うのです。ダブルが咲いてます。花弁の周りにピコティ(覆輪、ふくりん)があります。2輪目が咲きだしました。蕾が17種類あります。これから咲き出すお花です。どんなお花が咲くか?一番楽しみなのです。大阪は雨が降り、今日はとても寒いのです。寒波の影響で、咲くのがとても遅いです。ワイン色?ダークな花が咲きそうです。蕾が小さい時は上向きに大きく、重くなると下を向いて咲きます。更にダークな花が垂れています。重いのかな?白のお花が咲きだします。上を向いて咲きだします。本日はホウレンソウのお浸しを作りました。胡麻をたっぷり入れてます。胡麻和えにするとβ―カロテインなどが効率よくとれ、がん予防に効果的です。目の健康によいルテインも豊富です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/02/10
コメント(11)
クリスマスローズのアネモネ咲きがやっと開きだしたが、なかなか開かない。寒波の影響かしら?毎年白のシングル2種類が咲きだしますが、その後が進みません。タグをつけていたのに、なくなっているのが多い。今年はつけなおしをしなくては!このピンクはダブルかな?クリーム色のお花?咲くまで待ちましょう。シルバーのガザニアがプランタン一杯になっていたのですが、昨年の猛暑で枯らしました。これからは増やしていきたいです。寒さには耐えます。10日ほど前に購入したガザニアは室内で次から次へと咲きだしてます。カラフルなお花を見ると元気を貰います。11月に種まきした苗を購入しましたが、あまりに寒いので、室内に置いてます。ガザニアは寒さと高温多湿に弱いのですが、気を付けると育てられることが分かり、今挑戦中です。採種も考えています。種まきのガザニアを昨年の11月に購入したのです。寒くなると室内に置いてます。蕾があるので、これからは咲かせたいです。本日も朝は-2度ですが最高は10度まで上がっています。オンファロディスも寒波で随分傷みましたが、脇芽が大量に出ています。1階に置いて寒さ避けをしなかった鉢です。随分傷み、日当たりもよくないので、2階に持って上がりました。寒風を避けましょう。不織布を鉢の周りに置きました。主人が棚からお菓子の箱を見つけました。忘れていた!お正月にみんなで食べようと買っていたのです。賞味期限を見ると5月になっているので、これからは毎日1個食べていきましょう。熱いお茶にピッタリのお菓子でした。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/02/04
コメント(11)
クリスマスローズはシングルから咲きます。我が家では一般的なシングルです。2月からアネモネ咲きやWが咲きます。先日からの寒さで、なかなか蕾も開きません。本日は-3,5度です。大阪で、雪が降るのは珍しい事ですが、明日も雪マークがあります。2月から本格的にクリスマスローズの季節になります。白、ピンク、ワイン色のシングル、セミダブル、ダブルが咲きます。減らしましたが、30株ほどあります。寒波が終わったら、プリムラの季節になると思っています。真っ白なプリムラシネンシスが美しく咲いてます。プリムラマラコイデスもピンクと白が咲きだします。北海道からのプリムラポリアンサもこれから咲きだします。ここ数日の寒さで、オリヅルランも地上部が腐ってきました。根は生き残っていますが、子株が育っていますので、親株は処分します。プリムラシネンシスと雲南桜草を美しく咲かせるには夏越えが大変なのです。家の周りは全部セメントをはってもらい、雑草が生えないようにしてます。今は寒蘭を置いてますが、空のプランタンに夏はプリムラシネンシスと雲南桜草の小さい苗を育てます。紫陽花の鉢も大量に置いてます。主人は黄な粉餅が大好きです。本日の昼は安倍川餅とお味噌汁にしました。御餅を一人3個にしましたので、少し量が多かったです。黄な粉は体に優しい黒胡麻、アーモンド入りです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/01/26
コメント(12)
クリスマスローズは寒さに強く、花芽からの蕾が大きくなり出し、1月中に咲いてくれるでしょう。地植えしたり、鉢に植えたり、いろいろしてます。31株あるので、1月にはかなり咲いてくれるでしょう。尖がっている蕾はシングルでしょう。ぷくとしてる蕾はダブル?セミダブル?1月になるとクリスマスローズガーデンを見る楽しみがあり、何本咲き出したと数えます。北海道からお嫁に来たさし芽株の真っ赤なバーベナです。2階のベランダに置いてます。大阪では外で越冬できます。今年は寒いので、ベランダに置いてます。マルチングをした方がいいでしょう。バーベナは連作障害を起こすので、植え替える時は違う土を使いましょう。ツカシンに出かけましたが、まだ紅葉が美しかったです。この場所ではポインセチアは美しかったです。サンパチエンスを植えられてる場所では枯れていました。玄関の軒下に置いてる我が家のサンパチエンスも枯れてきたのでダメでした。挿し芽株のニューギニアインパチェンスは窓辺で元気です。寒いので、おでんを作っています。明日は三度目の整体に出かけます。往復2時間かかるので、明日から食べれるように準備しておきます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/12/20
コメント(12)
クリスマスローズの花芽が一杯!まだ中を覗いても蕾が見えません。毎年年末頃に見えます。昨年はクリスマスローズの蕾は12月30日位には見られるようになりました。寒くても頑張る銅葉のベゴニアです。採種は出来てるので、枯れる迄楽しむだけです。できるだけ風が当たらない場所に置いてます。オリヅルランとベゴニアがいつまでも可愛く咲いてます。ニューギニアインパチェンスの挿し芽株は2階の窓際に置いてます。今はまだ暖かいので大丈夫ですが、2月頃の温度はどうなるかしら?サンパチエンスとペンタスも置いてます。まだ外に置いてるサンパチエンスには不織布をかけています。ガーデニング用の不織布は通気性と排水性が良いので、便利です。雪国では数枚重ねて使っておられると思います。こぼれのインパチェンスが咲きだしてます。強風が当たらないと大丈夫です。胡瓜の酢の物に黒ゴマ、モズク、かにかまを入れてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/12/07
コメント(9)
☆クリスマスローズの古葉切り☆11月中旬頃に切ります。夏が長くクリスマスローズの葉焼け!天気の良い日に下から5センチを残して、古葉をカットします。今年の新芽は切りません。花芽を大量に見つけました。根が飛び出していますので、植えなおしをしました。鉢から抜くのが大変。鉢一杯の苗を4鉢植え替えましたが、汗をかきました。花芽が飛び出しています。1月頃から蕾が見えます。アネモネ咲きと書いてます。花の色や種類を書くようにしてます。シングルのお花に、ダブルの花粉を付けて交配をしてます。可愛いお花になります。4種類のアネモネ咲きができます。クリスマスローズは種を蒔いて、咲くのに3年から4年ほどかかります。土にバーク堆肥、パーライト、オルトラン、緩効性肥料を入れてます。これからは午前中に水やりをします。猫ちゃんが嫌なものを落とすので。棒を大量に挿してます。友達がビオラのハンギングを作ったので、見に来て~ビオラとスイートアリッサムと一緒に植えています。先日植えたビオラ、白のストック、ノースポールを増やしたようです。ストックの立派なのを見つけたようです。玄関横の花壇は力が入ります。お人形さんの頭には赤のスイートアリッサムを植えたようです。急に寒くなり、本日は寄せ鍋です。野菜たっぷり、餃子、タラ、牡蠣、鶏のつみれ、冬は鍋が良いですね。翌日は雑炊?うどん?を入れましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/16
コメント(10)
クリスマスローズの植え替え新芽、花芽があり世話に忙しくなります。覗き込むと花芽があります。新芽、花芽がありますが、土から根が浮き上がっています。植え替える必要があります。花芽株には日光を当たるようにしなくてはいけません。赤い花芽をしっかりお日様に与えないといけません。これからはクリスマスローズの世話に時間がかかります。●植え替え●虫の駆除用にオルトランなど●マルチング●古葉切りは11月下旬頃天気の良い日に5センチぐらい上でカットします。クリスマスローズの植え替えには時間がかかります。その前に種を蒔いた苗をポット上げをします。トリコロールもとても長い根があり、直根性なので、切らないようにポット上げをしていきます。ネモフィラ.プラチナスカイも根を切らないように植え替えまだ小さいのでよく見えませんが葉の色がグレーです。初めて育てるヘリオフィラも根を気を付けながら育てたいです。オンファロデスは3度目の種まきです。葉の色が少しグレーっぽいです。育てやすい白い小花です。忘れな草も大好きなお花ですが、種類が多いのです。フロックス ムーディーブルーが2本発芽してます。小さい苗のポット上げが安定するまで、1週間はこの場所に置きます。こぼれのイソトマの白は順調に大きく育っています。2階で育てています。種からのシクラメンが育っています。こぼれのシレネピンクパンサーも育っています。主人が年金を入れてる銀行から誕生日プレゼントに可愛いTカップを頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/10/20
コメント(9)
日陰のクリスマスローズは元気です。9月なのに34度!モミジの下は涼しい!暑さに弱い植物の置く場所です。こぼれで発芽したプリムラマラコイデスこの場所で元気に育っていました。上にあるモミジのお陰で日陰になります。フクシアを挿し木をして挿し芽株で夏越えをする予定でしたが、暑すぎて、根付きませんでした。フクシアは耐暑性はありませんが親株が何とか夏越えをしてます。涼しくなったら、挿し芽を作りましょう。暑さに弱いブルーデージーが水不足になっていたので慌てました。先端をカットして、夏越えをさせます。頂いたクリンソウの種を蒔いていましたが、ビックリするほど発芽してます。冬を越して5月頃に咲くようです。滅茶苦茶楽しみです。ラブラドリカが発芽してます。宿根性ビオラです。美しい紫の小ぶりのビオラです。友禅菊が6月頃に暑くなり咲きだしましたが綺麗に咲きませんでした。新芽を残して、切り落としました。今年はうまく咲かないお花があります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/09/15
コメント(9)
クリスマスローズは暑さと湿度に弱い一般的には遮光ネットをかけます。我が家はモミジの木があり暑さを避けています。しかし3鉢のクリスマスローズの葉が茶色になってきたので、日陰に移動をします。同時に病害虫の薬をかけ、涼しくなる10月頃に植え替えます。白と赤のベゴニアの切り戻しをします。白は3分の1に切り、赤は2分の1に切ります。挿し穂は5~6センチの挿し芽に使います。一緒に種も採れました。莢がまだ茶色になっていないのに、種が一杯種まき土を用意して、ベゴニアは好光性種子なので、土を覆いません。蒔くだけです。7月下旬頃に蒔いたピンクのベゴニアの種です。発芽してます。冬になるまでに大きく育って欲しいです。モミジの木の陰で越冬してくれます。白の種を蒔きました。挿し木をします。挿し芽5~6センチにカットして、蕾を取り、濡れた鹿沼土に挿しました。昨日の雨でよく濡れていました。7月23日に半分に切り戻したピンクは蕾が出来始めました。かたまり毎に倒れないように支えて植え替えました。早く落ち着きますように。毎日キュウリの酢の物を頂きます。友達がデパートでチリメンジャコが安かったので、2袋持って来てくれたのでたっぷり入れて胡瓜と大根の酢の物を頂きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/08/21
コメント(8)
☆暑さが苦手な花の夏越えの仕方☆ブルーデージー、シクラメン、クリスマスローズなど半日陰になる場所を探します。クリスマスローズを40株ほど植えています。夏が苦手ですが、上に大きなもみじの木があり、雨と太陽を半分以上遮断してくれます。毎年枯れないで夏越えをしてくれます。☆シクラメンの夏越え☆休眠させないで水やりをしてます。薄めた液肥を月に数回あげています。中を覗くと小さい蕾があります。夏越えが出来るように涼しい場所に置いてます。急激な暑さにびっくりしてます。ブルーデージーは大きな株では夏越えが出来ません。5月下旬頃に鹿沼土に挿し芽をしておきました。大量に根付いてます。3ポットに植え込んで、半日陰の場所に置きました。昨年も無事に夏越えをしました。これからはペンタス、コリウスがメインになります。挿し芽をしてますが、5月は涼しかったので、しっかり根付きましたが、6月20日以降は暑すぎて、枯れることが増えてきました。夏の日差しに負けないように、明るくしたいのです。紫のアゲラタムと朱赤のエキナセアは目立ちます。インパチェンスは日差しが強すぎると弱ります。場所替えをしました。マーガレットは暑すぎると夏越えが出来ないので、日陰を探すのが大変です。マーガレットとオステオスペルマムの挿し芽も6月中旬以降に挿したのはダメでしょう。今年は急激な温度変化があり、夕方の6時でも30度あります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/06/24
コメント(8)
クリスマスローズが花盛り!お天気なので、アネモネ咲きの交配をしました。ワイン色のダブルが美しいです。中心に細いめしべが5本立っています。周りにあるのがおしべで、花粉が出ています。後ろから見るとベイン(静脈)がよく見えます。ピンク色のダブルですがおしべからの花粉が出始めています。交配する時には咲き始めの時におしべを全部抜きますワインのダブルの花粉を刷毛に付けました。刷毛が花粉で白くなっています。中心にめしべが4本あるので、刷毛でさすります。茶袋をかけて、針金で止めておきます。種が茶色になると落ちてきます。袋をかけないで、地面に落として、発芽させたことがあります。ワイン色のダブルです。花が大きいお花です。種が出来ると花が重くなります。また種を必要としない時は花は早く切り取り、処分します。水に浮かべて楽しむ人もおられます。今年は3月が一番よく咲いてます。暫く友達の顔を見ないと、足を骨折したそうで、引きずりながら歩いています。レントゲンを撮って貰って折れているのが分かったそうです。元気印だったのですが、やはり年には勝てないね!讃岐の美味しいうどんを持って来てくれました。私も胃の調子がすっきりしないので胃カメラを予約しました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/03/16
コメント(13)
☆クリスマスローズガーデン☆クリスマスローズは40本あります。シングル、ダブル、アネモネ咲き(セミダブル)が咲いてます。陽春園などの花屋さんで開花株4鉢購入して頑張って育てましたが、残っている鉢は白のダブルだけです。開花株を買うのを止めました。ブログ友達との種交換で10年弱咲かせている、ダブルのピンクです。我が家のクリスマスローズは殆ど名無しです。ミヨシのフローレンスピコティメリクロン(ラベルと同じ花が咲く組織培養)開花株ではなく2年物(600円位)を育てて、10年ぐらい咲いてます。2年物の苗から育てたフラッシュピンクです。大量に蕾があるから凄いです。長く咲いてくれます。ダブルのワイン色のスポットがたくさん入っています。花粉を利用して、アネモネ咲きを作りましょう。清楚なシングルが咲きだしました。このお花に下のダブルを交配するのも面白そうです。上品なアネモネ咲きが出来そうです。こんな白のダブルも咲きだします。我が家には白のダブルは4種類あります。これから咲きそうなダブルのワイン色です。ダブルの蕾はころっとしてます。レンガ花壇にも2種類のクリスマスローズを植えていました。今日はとても寒かったのですが、頂いたブラッキカムの植え替えをしました。深い鉢に植えていましたが、横に這うように増えていきます。ちぎれた茎は挿し芽にしました。近所のマンションの理事長さんは81歳になり今年の寒さは堪えたそうです。ず~と巣ごもりをしてましたが、我が家からの千鳥草の小さい苗50本ほどが発芽植える場所の畑作りをしなくては!昨年までは我が家の土を持って帰られていましたが、余分な土がなくなりました。これからは苗もあげるのを止めました。できる範囲でガーデニングを楽しんでください!お互いに無理をしないのが一番
2022/03/07
コメント(9)
白のダブルは凛として美しい!10年ほど前にブログ友達と種を交換して育てました。残念ながら、その時のブログ友達は止められました。白のダブルにも色々な種類があります。あと数日で開くでしょう。スポットが入りとても可愛いです。濃いピンクのダブルです。咲くと豪華になります。ダブルの白です。ダブルにも種類が多いので、楽しめるのです。スプラッシュはネクタリー(蜜管)の部分から入り込んだ鮮やかな模様です。これからは大小、数種類咲きます。アネモネ咲きです。シングルのお花に八重の花粉を貰ってきます。交配することで、色々なオリジナルを作ることができます。大きな花びらの周りに覆輪(ピコティ)があり、中心にワイン色のネクタリー(蜜管)があります。アネモネ咲きにするとネクタリーが消えて、セミダブルになります。新たな蕾が開きだします。今年は1月2月が寒すぎたので、開花が遅れています。賑やかなクリスマスローズガーデンになって欲しいのです。プリムラは暖かくなると開花します。困ったな~まだまだ北海道は寒そうなので裏に移動しようかな?種まきのマイクロアスターとポピーが発芽してます。ゆっくり植え替えます。大阪で種を蒔いた葉ボタンですが、種はブログ友達から貰っていました。本日はトイレのリフォームのことで、22年前に家を建てた住宅会社が来られました。便器が手に入らないので、契約をして頭金だけを払います。4月から部品が値上がるので、3月中に契約をしてくださいと言われました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/03/03
コメント(9)
セミダブル(アネモネ咲き)が3種類咲いてます。素人のアネモネ咲きです。お気に入りのシングルにダブルの花粉を載せるだけ。周りに覆輪(ピコティ)がある花弁です。アネモネ咲きになるととても可愛いです。花弁の中にベインが一杯!アネモネ咲きにすると更に面白くなります。2番目が咲きだしてます。フラッシュピンクが咲きだします。剣びらのピンクにブロッチが入っています。バイカラーは表裏の花の色が違うのです。これからはどのように変化するか?更に面白いです。アネモネ咲きとピンクのダブルが咲いてます。白のダブルの蕾が大きくなっています。玄関に活けてる葉牡丹は長く咲いてます。この寒さなのでまだまだ咲くでしょう。散歩で見つけました。種まきをされたようですが、ブルーのネモフィラと白のノースポールです。ばーちゃんはネモフィラを上手に咲かせたことがありません。肥料を少なくして育てますが。オキザリスが見事に咲いてました。育てたことがある バーシーカラーです。蕾がまた可愛いのです。マーブルのようです。当たりが良く、水はけの良い環境で育てます。アクセス数が楽天全体で1位になると訳の分からない国からのコメントが入ります。すぐにコメントを楽天会員だけに設定します。しかし数日するとコメントを受け入れるに変更してます。迷惑をかけています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/02/24
コメント(7)
☆クリスマスローズは開花☆緑のネクタリーは本来の花びらです。交配をしたのでセミダブルになりアネモネ咲きと言われます。花びらにベイン(静脈)の模様が入り、更にアネモネ咲きなので、ベインの模様が入ります。ワインのダブルです。このような咲き方はパーテイドレスと呼ばれています。花弁の周りに覆輪(ピコティ)があり、パーテイドレスのダブルです。白のシングルが咲きだしてます。クリスマスローズガーデンです。鉢植えも合わせると40株ほどあります。蕾があるのは30株ほどなので、小さいのは咲かないでしょう。蕾を見てると昼間は暖かくなるので、開きだします。バイカラーの蕾です。花弁の表と裏の色が違います。バイカラーの色も微妙に違うので面白いです。どのようなお花が咲くか?楽しみなのです。種まきからのウサギのしっぽ(ラグラス)です。今は可愛くないのですが、そのうちに愛らしいしっぽが現れます。ビオラと寄せ植えにしました。冬で傷んでいるお花たちですが、お花が咲きだすのを待っています。朝のNHKの番組でカルシウム強化にするミルク出汁の干しシイタケの出しで切り干し大根煮を作りました。美味しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/02/15
コメント(7)
クリスマスローズは下を向いて咲くので、上向きになるように!100均で支えを買って来て、写真を撮りやすいように♪白のシングルは交配する時に必要になりますが、同じ花が数株ある時は人にあげます。コロナ禍なのでなかなか持って行くのも大変です。アネモネ咲きが咲きだします。もう少しで開きます。バイカラーのクリスマスローズです。花弁の表と裏の色が違います。クリスマスローズガーデンです。徐々に咲きだしてます。本日は暖かくなり11℃迄上がりました。蕾が一気に膨らんできました。上を向いて咲くアップライトだと嬉しいですが。バケツに植えたビオラ2種類とイオノプシジウムの寄せ植えが可愛く、ピックを挿しました。暖かいので、ちょっと遠くまで歩きました。球根のラナンキュラスが可愛いです。とても華やかに見えるラナンキュラスです。これから咲きだしますね。寒い時に見つけたチューリップは咲いてませんでしたが、本日はしっかり咲いてます。色とりどりでとても美しいです。リビングストーンデージをこぼれで見つけました。水やりは控えめにして、育てます。ちょっぴり楽しみです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/02/11
コメント(7)
シングルの白は交配するのに便利!微妙に違う白のシングルが咲きだす。素人が作るアネモネ咲き作りに利用します。まだダブルの花粉がありませんので、今は咲くのを待っています。ワインのダブルのお花が咲きだします。まだ花粉が出ません。これから咲くのはアネモネ咲きです。覗き込むと中の様子が見えました。中心にめしべが4本立っています。周りにあるのが花粉を一杯作ってくれるおしべです。好みのおしべの花粉を塗る前にこのお花のおしべを全部抜き取ります。2020年に咲いたばーちゃんの好みのアネモネ咲きです。真ん中に6本のめしべがあります。白のダブルに濃いワイン色のダブルの花粉を塗っています。色々なお花と組み合わせると面白いです。我が家にはダブルの白が4種類あります。咲き方が微妙に違うのです。ピンク色のダブルも数種類あります。この2種類はアネモネ咲きかな?咲くのに3年かかるので、結果がすぐにわからないのです。我が家には40株のクリスマスローズがあるので、楽しみながら見てます。交配するにはダブルが咲かないと!寒いので今年は時間がかかりそうです。小さい小さいマイクロサイズのビオラが咲きだしました。数年前は色々な種類が咲きました。先日作ったバーベキューの網の上に小さいポットなどを並べました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/02/06
コメント(7)
2月はクリスマスローズが咲きます。ダブルが咲き、花弁の周りは覆輪(ピコティ)になっています。次に咲くのはワイン色のセミダブルかな?白のシングルのスポットも咲いてます。クリスマスローズガーデンに植えているのと鉢植えをしてるクリスマスローズがあります。全部を数えると40株以上あります。蕾が見えるのは25株ほどですが、これから更に蕾が増えると思います。これから咲きだす花も増えます。白のダブルは色々あります。ダブルの蕾を触るとコロっとしてます。シングルは薄い感じがします。蕾が大量にありますが、おそらくダブルでしょう。咲きだすには時間が必要です。今年は寒い日が多く、蕾が咲きだすのに時間がかかりそうです。10年ほど前にクリスマスローズの交配に夢中になり、セミダブルのお花がこれからたくさん咲くと思います。シングルのお花にダブルの花粉を刷毛で塗るだけで3年ほど待つとセミダブルが咲きだします。昨年は2月中旬頃から咲いてます。アネモネ咲きと言われます。今年はいつ頃から咲くかな?昨日作ったバーベキューのネットの上に小さい鉢などを置きました。冬には嬉しいお日様なのです。明日の朝食用に野菜を準備をしました。胡瓜にはささみをレンジでチンしてほぐして胡瓜もみにして甘酢で味付けをしてます。昨日はタラ鍋にしました。久しぶりの鍋で美味しかったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/02/02
コメント(11)
クリスマスローズの半八重が咲いてます。ダブルとシングルで交配をしたアネモネ咲きと違います花弁の周リはピコティ(覆輪咲き)1番に咲いたのでびっくりです。毎年一番に咲くのは一般的な白のシングルです。白のシングルの蕾が大量にありますが、咲くのは1月中旬以降です。昨年は1月20日以降にこの大きさになっていました。四角い蕾はダブルのお花でしょう白の花びらでも、中にスポットやブロッチなどがあります。35株ほどありますので、今すでに10種類以上の蕾が見えてます。ダブルのお花が咲きそうな蕾です。シングルのお花が咲くでしょう。葉を見てるとダブルに見えます。白のシングルが咲くように思います。難しいのはアネモネ咲きを見つけることです。このクリスマスローズガーデンが花いっぱいになるのは2月頃~3月です。寒い時に花が咲いてくれるのが嬉しいです。花いっぱいになると左はシレネピンクパンサー右はムスカリの鉢を取り除きます。昨日は-2、8度まで下がりました。まさかビオラがこんなに傷んでいたとは気が付きませんでした。もうだめだ~~~土が凍ていたので、水をあげました。軒下で土に水をあげて、2時間ほど経つと、元気になっていくのです。ビオラの力はすごい!ビオラはお日様を浴びて、元気になります。やはりお日様が一番です。孫たちは昨日一度帰りましたが3連休に又来ます。本日におせちを全部食べてしまいます。棒だら、伊達巻、黒豆も野菜いっぱい、お餅を入れてお雑煮にして頂き。お味噌は控えめにしました。美味しかったですよ。年賀状も二人で15枚減らそうとしましたが、結局郵便局の本局で買ってきました。何故か?中学生の同級生からず~と来るのです。彼は京大卒業、息子は東大卒業11月25日に45歳で亡くなった三島由紀夫の楯の会に入っていました。没後50年の三島由紀夫の楯の会についてを彼がテレビで説明していたので、ビックリしました。クラス会などもコロナで会うことも無くなりましたが、まだまだ彼も頑張るようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/03
コメント(9)
クリルマスローズは数株のダブルを購入そして交配をして増やしました。今はシングルとダブルで交配するセミダブルを作るのが好きです。35株ほどのクリスマスローズを育てています。白の蕾を数株見つけました。来年咲いてくれるでしょう。殆どのお花は種から育てています。プリムラシネンシスと雲南桜草にも蕾があるので、1月下旬頃から咲きます。真冬に咲くお花は最高に嬉しいです。種から蒔いたうさぎのしっぽ(ラグラス)が、伸びだしてるので、寄せ植えには嬉しいお花です。旭川から頂いた宿根リナリアです。どんなお花が咲くか?楽しみなのです。寒い中最後のモミジを落としたので、孫が掃除を手伝ってくれましたやっとほっとできます。小さい時からいつも花の世話を手伝ってくれます。学校でも掃除をしてるようです。側溝も綺麗に掃除をしてくれました。お昼にはパンとお雑煮を頂きました。はー君はゲームが好きなようで、チェス、オセロ、マネーゲームをジーちゃんと遊んでいます。どうもジーちゃんは負けてばかりです。2007年からブログを始めてブログ友達には本当に助けて貰っています。種交換、苗交換と新しいお花を育てることが大好きなので、いつもわくわくさせてもらいます。今年は歩いて行ける花友達もできたので、写真を撮影させて貰ったり、種と苗の交換をして貰う人が増えて、とても嬉しいのです。ただコロナ禍になり、2年過ぎましたが、道行く人(名前も知らない人)何人も声を掛けられて困っています。花の名前、花屋さんなどを聞かれます。ばーちゃんにとってはもっと自分で勉強して欲しいのです。図書館を利用してください。来年も2月頃には花いっぱいになります。2021年の2月の様子今年1年間ブログを見て頂きありがとうございます。来年も花いっぱいを目指します。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/31
コメント(6)
今年のクリスマスローズは夏、秋などの温度変化は厳しく、蕾を見つけてびっくり!11月4日に古葉を全部切りました。11月8日には変化が出始めています。新葉がぼつぼつ出始めています。今年の温度変化はクリスマスローズにとって不思議?3週間経つと新葉がかなり出てきました。こんなに早く蕾を見ることがなかった!このように葉が上向きになるのは花芽です。3鉢に花芽がありそうです。此方の種類にも蕾があります。1年前の2020年の12月に蕾を見つけました。2021年の1月23日に白のシングルが咲きました。12月中に咲くとは思いませんが、気を付けてみていましょう。今年は11月が暖かい日が多かったので、プリムラマラコイデスにも蕾があります。玄関周りは菊が一番綺麗です長く咲くのがとても嬉しいです小菊の黄色がとても可愛いです。頂いた菊もまだまだ美しく咲いてます。来年は11月のお花がなくなるので、もう少し菊の挿し芽を増やしておきましょう。何故か?スプーン咲き菊が咲きだしてます。我が家で咲きだすのが不思議です。もう少し咲くとよく分かります。昨日カレーにしたので、朝食にカレーを載せています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/11/25
コメント(11)
クリスマスローズガーデン上にモミジがあり、12月で葉が落ちます。寄せ植えの下にはクリスマスローズが所狭しと育っています。葉が出たり、花芽が見えます。外のレンガ花壇の中にも2本のクリスマスローズを植えています。古葉切りをしてます。リシマキアリッシーを手前に植えていますが、寒さに少し弱いです。安全のために3か所にリシマキアリッシーを置いてます。玄関前のお花たちを順番に植え替えています。夏のお花が終わります。最後まで美しいジニアプロフュージョンです。真っ赤のお花が美しく、更に、手前の黄色のジニアプロフュージョンは大きく伸びませんが美しいお花です。寒くなり、いつまで咲いてくれるか?寄せ植えにするのに、我が家にないようなビオラを買ってきました。ブログ友達の紫のビオラを全部植えて、買ってきたのを1株足して、イオノプシジウムを植え込んで寄せ植えにしました。シレネピンクパンサーがやっと発芽したのですが、来年からは9月初旬に蒔こうと思います。こぼれからのシレネピンクパンサーが早く発芽してるからです。本日は切り干し大根とタコの胡瓜もみを作りました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/11/08
コメント(9)
クリスマスローズの古葉を切る!今週はお天気が良い♪切り口からウイルスが入らない邪魔な古葉を切って、お日様を浴びよう!肥料や、バーク堆肥を入れました。11月下旬頃まで古葉切りを待とうと思いましたが、葉が邪魔になるので、すっきりさせました。古葉は下から5センチ位残して切ります。猫の悪戯を避けるように色々棒などを挿してます。虹色スミレを植えましたが、カラーリーフのアルテルナンテラのレッド.フラッシュ11月下旬頃には抜きます。寒さで枯れます。虹色スミレも茎などをカットしたいです。金魚草は背の低い種類ばかり育てています。秋に少し背が高いカリヨンを購入しました。種を採りたくて、カット出来ないで残しています。種を採ればカットしましょう。たねまき人さんからも金魚草を貰ったのですが、ごめんなさい。1本しか育てることが出来なかったので、摘芯をして、脇芽を増やしたいです。ダメもとで先端を挿し芽に使いたいです。寒くなるので半分諦めています。今年の6月~7月に紫陽花の挿し木を作ました。しっかり根付いてるので、植え替えました。我が家は狭い庭なので、大きな花が咲くと困るので、丸印のアジサイは葉を見ても大きな花が咲きそう!ここまで育てたので、お花を見ましょう。全部で9本あります。朝食もしっかり頂きました。おやつもしっかり食べるので、ジーちゃんはポッコリお腹がなかなかスリムになりません。ばーちゃんは標準かな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/11/04
コメント(9)
くも膜下出血で亡くなった友達はクリスマスローズが大好きだった。2021年1月4日に持って帰ってきました。花芽を見つけた時はビックリ!ピンクのダブルが咲いてる鉢の中で6本発芽してました。おそらく来年で3年目です。一番早く咲くならば来年の3月頃に咲くのです。早く咲かせたいので、鉢を一回り大きくしました。クリスマスローズガーデンの中で見つけた双葉です。どんなお花が咲くか?小さい苗はピンクのダブルと思います。今年も交配をしたアネモネ咲きの種を蒔きましたが、全く発芽しません。今年の寒暖差が難しいのです。気長に待ってみます。クリスマスローズガーデンの中にライラックの木を植えていましたが、息子にも手伝ってもらい、2年前に抜いたので、クリスマスローズが増えました。30本位を育てて、増やさないようにしてます。先日植え替えたので、花芽が大量に見えます。バーク堆肥を上にかぶせます。モミジの根が見えるので、バーク堆肥を載せます。11月中に古い葉を切ります。雨の日は避けて、天気の良い日に切ります。ぽろぽろ葉が落ちだしたので、ヘンリーツタ2種類を切り取りました。これからはレンガが見える状態です。今年はペンタスがあまり美しくなかったです。綺麗なペンタスを残して、2鉢処分しました。ペンタスの代わりにジニアプロフュージョンを入れ替えをしました。本日は孫家族と一緒に買い物をしてきました。お歳暮、正月用品も一緒に買ってきました。体に優しいものをタップリ買ってきました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/11/03
コメント(9)
クリスマスローズの世話をしなくては!今年は長く暑かったのですが、覗き込むと花芽が一杯!モミジの木のお陰で日陰です。クリスマスローズの植え替えは秋と春にします。古葉切りは11月の月末~12月でも良さそうです。年々暑くなるので、遅くする方が良いでしょう。花芽を傷つけなように見ました。新しい葉も次から次へと!2年目のクリスマスローズの新葉があり少しでも早く大きくしたいです。花芽と新芽があります。明日は花壇と鉢の土を掘り起こして、土壌改良をします。パーライト、バーミキュライト、腐葉土肥料、オルトランを入れます。最後にバーク堆肥を上に置きます。毎年クリスマスローズを友達の家に10株ほどと他の苗と一緒に持って行きます。我が家のクリスマスローズを増やさないように30株ほどに抑えています。今年の3月に電話があり、早く持って来て欲しい巣ごもりにはガーデニングが一番と言われてました。来年には花が咲いてから、大量に持って行こうと考えています。コロナが治まってきましたね。インパチェンスは真夏の暑さが治まり、また咲きだしてます。種が出来ていくでしょう。はじける前に採種。ハイブリッド バウンスは水やりを忘れて、全部倒れていても、早く回復すると言う意味のバウンスです。種は採れないと思いますが、、、、、種が見えています。今日はジーちゃんの誕生日です。近所の友達が赤飯が得意なので、持って来てくれましたが、赤飯だけでなくバースデーケーキも予約しておいたよ~名前も知ってる我が家の写真も以前一緒に撮っていました。今日二人で4分の一ずつ頂きました。半分残していますが、ばーちゃんは既に胃が痛くなっているので、はー君が近くにいたらな~ジーちゃんは胃が丈夫なので明日食べると言ってます。ばーちゃんも丈夫な胃が欲しい!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/10/18
コメント(14)
クリスマスローズの種房!交配をしたので2種類だけ袋掛けをします。種が必要なものだけ。種がいつこぼれるか?分からないので、茶袋をかけておきます。ダブルのクリスマスローズが自家受粉してます。種が必要ないお花の花首で切り取りました。クリスマスローズガーデンには30株ほどのクリスマスローズが植えてます。咲いてるお花は少なくなりました。お礼肥えの肥料と、虫よけにオルトランをばらまきました。亡くなった友達のアネモネ咲きを持って帰っているので、植え替えをします。小さい鉢に植えていたので、根が鉢底まで回るサークリングをしてます。根をほぐして大きい鉢に植え替えました。セミダブル(アネモネ咲き)のピンクです。10時ごろに洋裁の生徒だった人が焼き立てのコーン入りのパンを持って来てくれました。年に数回来られますが、クリスマスローズやお花が欲しい時なのです。ジジババでお昼に美味しく頂きました。既に5種類ほどのクリスマスローズをあげているので、違う種類が欲しいと言うのです。白のシングルですがこれから咲く、赤いスポットが沢山あります。気に入ったようです。他にもダブルのピンクは2~3年待って育ててね。喜んで持って帰りました。ばーちゃんも健康に良いお酢も頂き、物々交換をしてます。花屋さんと思っているので、また忘れた頃に来られます。ジーちゃんに手伝ってもらって、今日もお花の入れ替えをしました。汚くなったお花は処分しながら、仏様に活けてます。次のお花が待っているので、ビオラも切り戻しをしてないのです。シレネ ペンジュラ2種類が大量にあります。1ケ月ほどはシレネ なります。シレネ カロニアナが満開!別名 シレネ ピンクパンサー陽春園でもシレネ ピンクパンサーとして売られています。ツルコザクラと思っていましたがシレネの仲間で、とても長く咲き、剪定ができるのが嬉しいです。ストックも同じ色なのでとても華やかです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/03/30
コメント(7)
全492件 (492件中 1-50件目)