イベリスイベリス 0
全9件 (9件中 1-9件目)
1
オダマキのワイン色シックで次から次へと咲きます。このタイプのオダマキを育てたことがありません。ゆき子さんからの頂き物です。小花が大好き私です。一緒に送ってくださったシノグロッサ(シナワスレナグサ)ピンクとブルーがあるようです。●秋まき1年草●強い乾燥が苦手です。●花が咲き終わったら●滴心を兼ねて花茎を切ります。咲きだしたのはピンクです。5株もあるので、ブルーが咲くのも待っています。この銅葉の金魚草の種はブログ友達から頂きました。そろそろ咲きだしそうです。ブログ友達から頂いた千鳥草(ラークスパー)に蕾が見えますのでそろそろ咲くでしょう。タツナミソウは雑草のように増えますが、とても好きなお花です。白、ピンクもありますね。バーベナも栄養系を育てているので、お花がよく咲いてくれます。昨年の百日草の種を蒔きました。育つかな?二階の日当たりの良い場所に移動しました。家を建てる時に植物が置ける場所(フラワーボックス)を作ってもらいました。濃い緑の大きな葉のプリムラシネンシスと頂いた雲南桜草の種を採りたいので、一番涼しい場所に移動しました。種から発芽してる小さい芽が見えます。今回は種を採ろうと思います。昨年5月に咲く菊の苗を買っておきました。仏様のお花には菊が長く咲いてくれるからです。我が家には先祖のために仏さまを祀って(まつる)います。孫が2歳位から我が家に泊まると手を合わせて頭を下げていました。蕾も見えますが、秋に咲く菊より弱い気がします。我が家の花はブログ友達や近所の花友達と苗や種を交換をしてるので、珍しい花を育てられるのだと思い、皆さんに感謝です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/04/26
コメント(10)
オダマキのシングルの紫が咲きだした!紫の色は同じですが、シングルとダブルのお花があります。シングルのお花は大きく,距(きょ)が大きいです。同じ鉢に2種類のオダマキが植えられてます。ダブルのお花は豪華で美しいです。セッコクにたくさんの蕾を見つけましたが、このセッコクはそろそろ植え替えないといけません。段々蕾の数が減っています。2016年には葉が多く、蕾が多かったです。セッコクとデンファレの交配種です。濃いワイン色のお花が咲きます。とても寒く、風が強かったのですが服部緑地に孫を連れて遊びに出かけました。100円パンを持って、ベンチに座って食べ終わると、はー君とジーちゃんは滑り台に、ばーちゃんも後から追いかけるとジーちゃんがはー君がいなくなった!二人で探しましたが見つからない!知らないおばさんがジーちゃんにはー君のジーちゃんですか?ジーちゃんは泣いてるはー君を連れてきたので、ほっとしました。しかしどうしてはー君のジーちゃんと分かったのかしら?はー君が泣いてると知らないおばさんが名前を聞いてくれたので、私達は、はー君を見つけることができました。知らないおばさんには感謝です。はー君は泣きじゃくり、服部緑地から帰ると言うので、ツカシンに行く事に!ツカシンで八朔を食べるとすっかり機嫌をなおしてる食いしん坊です。ツカシンでびじょとやじゅうとみにくいあひるの子の本を買ってきました。毎日寝る前にジーちゃんに本を読んで貰っています。ジーちゃんが疲れて、昼寝をしてるので、必至でレゴを組み立てるはー君です。ばーちゃんは、はー君の成長を感じた一日でした。昨日の夕飯はハヤシライスでした。はー君の好きなものばかりです。トマト、イチゴ、枝豆です。朝食は果物とハムエッグトーストです。完食です。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/04/27
コメント(12)
ピンクのアークトチスを追加!美しい!まだ綺麗なプリムラマラコイデスと勿忘草、ゼラニウム、ストック八重に黄色のユリオプスデージーを並べています。手前の黄色のビオラはまだ綺麗に咲いてるので、もう少し咲いてもらいましょう。アークトチスを育てるのは初めてです。種を採らない時には花がら摘みをします。種まきは秋に蒔きます。高温多湿が嫌いなので、夏越しは難しく、多年草ですが、何年も咲きません。4月から7月頃まで長く咲くので、肥料はしっかり入れます。直根性なので、根を触らないように植え替えます。ガザニアに似てます。オダマキは確かに美しいです。オダマキの特徴である距です。一番外側は花弁ではなくガクです。ダブルの紫と白のオダマキが咲きだしました。ダブルのオダマキはとても豪華で美しいです。今2種類のお花が咲いてます。もう1種類の蕾がありますが、どんなお花が咲くか?シングルでもワイン色と黄色なので西洋オダマキの可愛さがあります。こぼれで色々な場所から発芽してます。多年草なのですが、3~4年で枯れます。夏越えに涼しい場所に置き、冬越えした後に、3月頃に根が盛り上がってくるので、少し植え替えます。今年のベニジュームの種を採ろう!枯れた花がらを採りました。種があるか?ベニジュームの種があるか?調べましたが、数粒しかありません。先端に丸い小さい種がないとダメなのです。やはり刷毛で花粉をこねこねして、交配をします。お天気の良い日の10時~3時ごろに刷毛でオレンジ色の花粉を触ります。アークトチス、ガザニア、マーガレットなど全部同じ仕方で交配をします。はー君は14日に帰る時に、ジーちゃんに今度は2日間、一人で泊まると言って帰ったのです。ばーちゃんは本当かどうか?分からなかったのですが、孫は何でもよく覚えているので、お買い物したときにプリンとたい焼きを買っておきました。はー君より電話がありました。明日もその次も泊まるから、おもちゃ買ってね!ジーちゃんと約束をしていたのです。今週は幼稚園から12時に帰ってくるので、萬栄に連れていき、お昼を食べて、おもちゃを買って帰りましょう。ジーちゃんは第3金曜日は飲み会があるのですが、おそらく孫と一緒に遊ぶでしょう。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村おもちゃ大賞
2019/04/18
コメント(11)
我が家のオダマキガーデンです。 次から次へと咲きだしてます。西洋おだまきです。ワイン色の萼片に黄色の花弁です。薄いピンク色の萼片に、ピンク色のお花です。 とても癒しになるお花です。紫のガクのバロータイプのオダマキです。 距がなく、下を向いて咲く八重です。枯れる前にバロータイプのオダマキは上を向き、 花弁が落ち、種だけになります。ワイン色のガクの白のダブルのお花です。 オダマキは蕾から咲くまでの様子が美しいです。 今年は何本のオダマキが咲くのかしら?ピンクのガクに白のダブルの花弁です。 5~6本咲いてます。挿し木を頂いたマーガレットです。 サマーソング ホワイトです。 昨年夏越えできたあずきちゃんです。 頂いた時にあまりにも可愛かったので、 何本も挿し木をして、小さいサイズで夏越えしました。君子蘭がやっと咲きだしてます。 大阪では軒下の壁の横で越冬します。実生からの斑入りのナスタチューム2色です。黄色とオレンジが鮮やかで美しいのです。 今はメインガーデンの中心のお花になっています。本日は土生姜を1キロと新生姜を購入しました。 毎日生姜ジャムをパンにつけて食べてます。 アンチエイジングを始めて、毎日生姜を食べだし、 シミは薄くなり、風邪予防になります。ドドンパ祭りブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2015/04/25
コメント(4)
オダマキは種を蒔いて咲くのに1年~2年かかり、 寿命が短く3~4年で弱ります。 別名 アキレギア・アクイレギア・苧環 置く場所 ●夏に暑い場所はむきません。 ●風通しの良い数時間お日様が当たる場所に置いてます。 お花が沢山咲きますので、苗の為に1莢のみ蒔きます。すぐに蒔くとりまきです。オダマキの特徴である距です。一番外側は花弁ではなくガクです。紫の距がない八重咲きで下を向くタイプの アクイレギア・ブルガリス ステラータ バローシリーズです。 ワイン色のバローシリーズのオダマキです。距のある八重の美しいオダマキです。一般的に西洋オダマキ(アクイレギア・ブルガリス)と言われるお花です。 ガクはワイン色で、花弁が黄色になります。 ビオラを処分して、昨日購入したペチュニアを置きましたが、 まだ寂しいです。処分したビオラやフリージアがいっぱいなので、室内で生けました。裏でプリムラ.シネンシスがよく咲いてます。 シレネ セリーナを2種類育ててます。小花で可愛いので好きです。毎日お花交換に忙しいです。 油断したのでラナンキュラスのお花を虫に食べられていました。 犯人が分からないのでオルトランや殺虫剤を散布しました。 本日も人生がときめく片づけをしました。 面白くて、当分はこんまり流にはまります。楽天ブックス母の日特集ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。クリックお願い出来ますか
2015/04/23
コメント(3)
ミニトマトの脇芽は茎ごとに出てくるので、 今日も4本取り、挿し木にしました。簡単に根が出るので育てています。 トマトの脇芽はとったほうが美味しいトマトができるそうです。 その上、簡単にミニトマトの苗が増えていきます。 ベランダ用のチェリートマトがいっぱいなってます。 楽しいので、いっぱい増やして、お嫁さんにもプレゼント? 水やりしてくれるかな?現物のミニトマトの方が良いと言われそうです。 オダマキの種交換を5年ほど前にしました。 お陰で美しいオダマキが5種類咲いてます。 今回は種も多い目に残してます。 又我が家にないオダマキの種とどなたか交換してもらえませんか? 写真がないですががくも花もピンクがあります。 ブログ友達翔ちゃんのママ♪さんからクリスマスローズの種が届きました。 若い人のレターは違います。とても可愛いです!! 私が種交換をする時は、住所は主人に書いて貰い、種のみで発送します。 本日は雨が降る前にマーガレットの処分をして、 コリウスの寄せ植えを並べました。 これから大きくなるので、豪華になります。 関西は梅雨になり、当分鬱陶しいお天気になります。 私は雨が降るとレインコートを着て、 挿し木に励みます。 梅雨になると挿し木がよく付きます。 但しゼラニウム系は挿し木したら雨に当てないでね。 お天気の方がよく付きます。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2013/05/28
コメント(8)
先日挿し木をしたコリウス、サンパチェンスを雨に当ててます。 とてもいい色をしてます。 ゼラニウム類の挿し木は長い間雨にあてるとよくありません。 一般的なお花の挿し木は雨に当てると、元気になります。 オダマキの5種類めのピンクのお花が咲きだしました。 花もがくも濃いピンク色(濃いサーモン)です。 この色は初めてなので嬉しいです。 種が沢山でき始めてますが、 株の為に沢山の種はよくありません。 オダマキは種類が多いので、 交換してもらえるように2本取っています。 近所にも素敵なオダマキが咲いてます。 この紫と白のお花もとても美しいです。 2日間の雨でサフィニアの蕾が随分伸びました。 植え替えないといけない右側の苗たちです。 明日はお天気になるかしら まだ綺麗に咲いているように見えますが、 ノースポールのお花は小さくなってきました。 ノースポールは種を採りませんので、種がこぼれだすと抜きます。 次男夫婦が母の日ギフトに 素敵なエプロンを持って来てくれました。 2ヶ月ほど彼らの毎日の食事を作り、 毎日曜日に車で運びました。 主人が”使うと汚れるのでエプロンはなおして置いたら” ガーデニングには使わないようにします。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2013/05/11
コメント(5)
雨上がりのお花をチェックしました。 やはり繊細なミムラスの花弁が落ちて、 哀れな姿になっています。 汚いミムラスだけでも交換しようと思います。 雨避けのビニールはゼラニウムとぺラルゴニウムに被せました。 オダマキの可愛いお花が咲きだしてます。 一度交配をしようと思っていますが、 もう少し種類があるように思っています。 特にしべが美しいオダマキです。 私はオダマキの種を採って、 保存せずにすぐに蒔くとりまきをしてます。 発芽するのに時間がかかり、咲くのに1年かかるからです。 しかし夏越えで苦労してますので、秋に蒔いても良いと思います。 とりまきをするほうが発芽率がよくなる場合が多いです。 クリスマスローズの発芽率はとてもいいです。 こぼれで発芽させるのと同じですね。 黒種草(ニゲラ)も面白い咲き方をするので好きです。 白いお花がもう少しで咲きそうです。 ピンクのシレネは冬の環境で、 花の数が全然違います。 真冬に寒い環境でお日様をいっぱいあてると、 徒長しないで沢山の蕾ができます。 置き場所でまだプリムラ.マラコイデスが綺麗に咲いてます。 少し日陰に置くと、お花は長く咲きますね。 徐々にお花を交換してます。 毎日楽天レシピに載せるので、 毎日料理を数種類作りますが、ご飯を炊くのを時々忘れます。 私はいっぱいのおかずを食べるので、 ご飯はなくてもいいのですが、 ご飯大好きな主人には耐えられないのです。 ご飯を食べないと痩せますが、食べて痩せたいそうです。 楽天ブックス 楽天レシピ ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2013/04/25
コメント(6)
オダマキの季節になりました。 オダマキは種類の多さと、お花の姿が美しいので、とても人気があります。 オダマキバロー咲きとはオダマキ特有の後側に突き出た突起がなく、うす紙細工のような繊細な花びらがたくさん集まって咲くタイプです。バロー系はとがった花弁の八重咲きで背の高くなる種類です。 オダマキウィンキーは西洋オダマキの八重品種で上向きに咲くのが特徴です 今回はワイン色のオダマキの開花です。まだ数種類の蕾があります。 ラナンキュラスのお花も今がとても綺麗です。 最近の風で、背が高いラナンキュラスが折れないか心配です。 美しいミムラスは繊細なお花です。 日照りのきつさと昨日の雨でお花が随分傷みました。 まだ次のお花の準備ができてないので、 もう少しこのままで頑張って欲しいです。 アザレアも咲きだしましたが、10年以上咲いてるので、 段々お花が小さくなってます。 暖房のない室内で冬越えしたインパチェンスも咲いてます。 今年の冬は寒かったので殆んどが枯れてしまいました。 シクラメン、ビオラ、ポリアンサの種の収獲をしようと、 裏に置いてます。 本日も寒いのでストーブを使っています。 大阪でも寒いので、北海道、東北はさぞ寒いでしょうね!!! 母の日特集 紫外線対策を始めましょう ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2013/04/21
コメント(5)
全9件 (9件中 1-9件目)
1