イベリスイベリス 0
全11件 (11件中 1-11件目)
1
真っ赤なペンタスが咲いてます。そろそろ寒くなるので、軒下に鉢を移動しましょう。挿し木作りをしてるので、2階の窓辺に2鉢移動します。マリーゴールドを9月29日に購入しました。7月8月の真夏は綺麗に咲きませんが9月下旬頃から1月頃まで咲きます。挿し木のマリーゴールドも良く咲いてます。種を採っておきましょう。まだまだ種にはなりませんね。ベゴニアのダブルにも種ができてます。ベゴニアの種は粒のように小さいです。昨日は淡路島の洲本までバスで移動。洲本は一番お店が多く、1万ほど歩き疲れてしまいました。早く家に帰りたくなり、人気のお店でお弁当にしてもらいました。(魚と鶏を選びました)孫のお土産もしっかり買いバスが神戸三宮まで着くとホッとしました。玉ねぎは重いので自宅に送りました。種まきを大量にしてるので、これからはガーデニングを頑張ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/11/16
コメント(11)
9月29日にマリーゴールドを購入黄色とオレンジの花色でした。だんだん花色が濃くなり美しいです。挿し芽作りには水はけの良い土を好むので、バーミキュライトやパーライトなどを混ぜています。6センチほどの茎を切り、鹿沼土とバーミキュライトに水を混ぜて2週間ほどマリーゴールドを挿しました。しっかり根が出ています。先日購入したカラーリーフのアキランサスと一緒に寄せ植えに使いました。これから来春に必要な苗を育てます。一年で一番美しい花壇になります。種まきをして双葉が出ます。最初に出てくる2枚の葉今は大量に育てています。本葉が出てこないと花の名前は分かりません。タグに書いてるのもありますが。暫く大きくなるまで頑張りましょう。こぼれのシレネピンクパンサーは大きく育っています。これからは色々な場所に発芽してるので、植え替えないといけません。これからが一番大変な時です。10種類ほどの種を蒔いてます。タグも付けていますが、ないのもあります。こぼれで名前が分からないのもあります。種を蒔いてますが、2種類は●ラークスパー(千鳥草)ニゲラまだ発芽してませんが、この2種類は何度か育てているので、苗を見るとわかります。まだまだ頂いてる種があるので蒔きたいのですが、狭い庭なので、諦めます。主人のお弁当作りもあと2週間ほど二人の息子のお嫁さんも毎日美味しそうなお弁当作りをしてくれています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/10/17
コメント(10)
久しぶりの豊島公園花と緑の相談ができる場所です。今年の暑さはお花にとって大変です。まだ咲いていませんが、観賞用唐辛子です。どんな唐辛子ができるかな?白のベゴニアがぼちぼち咲いてます。真ん中にアンゲロニアが咲いてます。多年草ですが、1年草扱いです。手前は白のジニアプロフュージョンです。華やかなハゲイトウです。手前に千日紅が咲いてます。華やかな千日紅の種類です。キバナ千日紅ジニアプロフュージョンの白ジニア(百日草)の赤サルビア ファリナセアです。マリーゴールドの黄色とオレンジです。ペチュニアの淡いピンクと白が咲いてます。コスモスが咲こうとしてますが、あまりにも暑いので可哀想です。公園内の草抜きなどをされていました。花いっぱいの豊中市です。とても暑いので、皆さんに頭が下がりました。私は曽根駅で美味しいパンを買ってきました。一駅歩いて帰ってきたので、往復で7千歩強です。8月は暑く色々大変だったので、体重が3キロ減りましたが、今はよく動いて食べていますので、1キロ戻りました。食欲の秋はもうすぐです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/09/11
コメント(10)
花いっぱい運動に力を入れてる市役所の前です。黄色のメランポジウム、赤のサルビア、薄いピンクのベゴニアを植えておられます。四季咲きのバラも中心に植えておられます。アフリカン種のマーリーゴールドです。花が大きく、背が少し高いです。一般的なフレンチマリーゴールドです。黄色とオレンジが咲いてます。開花期は4月~12月頃です。夏の暑さにも耐え、種から育てる時は秋か春に蒔きます。最近はマリーゴールドを育てていないな~と感じました。ペチュニアの育て方開花期こぼれからのペチュニアが咲きだしてます。ピンチをして枝先をカットして、分枝を多くします。生け花にするペチュニアです。脇芽を残して、カットしました。少しでも多くのペチュニアを咲かせたいのです。種を採ると大量の種です。ペチュニアは簡単に発芽します。種を蒔いておきました。昨年のペチュニアです。同じ色かな?ピンチを増やしてもっと咲かせたいです。本日は降ったり止んだりの1日でした。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2024/07/14
コメント(10)
マリーゴールドが美しく咲く!夏は汚くなりますが、我が家は何とか元気です。散歩で見つけたお花です。種類が多く可愛い!我が家のマリーゴールドは5月に植えましたが7~9月頃まで猛暑で汚くなりました。10月になり、マリーゴールドの季節になりましたが、切り戻しをすればもっと葉が綺麗になったかな?花は次から次へと咲いてくれます。夏に挿し芽作りをしましたので、1本だけ元気に咲いてます。今年の猛暑は長くて、お花にも辛かったです。ペチュニアペチュニアもこれから元気に咲きだします。駅前の花壇が美しかったので、びっくりでした。2022年 6月4日のペチュニアはよく咲いてました。分枝力があるペチュニア選びをしないといけません。こぼれのペチュニアを見つけると何度もピンチをして、脇芽を増やしてます。これから長く楽しめるので、楽しみです。ゼラニウムは猛暑で枯らしてしまいました。散歩で見つけたゼラニウム ムーンライトが可愛いです。どこかで見つけたら買いたいな~と探しています。一般的なゼラニウムですが、軒下に置かれてるので毎年よく咲いてます。ゼラニウムは酸性土にしないように、苦土石灰を4月頃に与えていました。本日は歯医者の3か月検診でした。大阪大学、大学院卒業の先生でとても上手です。歯は大切にしてますが、1本だけ抜きました。これ以上悪くしないように、気を付けています。たこ焼きとお好み焼きを買って帰りました。大阪は粉物が好きだな~と思います。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/10/30
コメント(9)
マリーゴールドは10月頃から元気に!温度が下がり寒くなりました。1月頃まで咲いた時もあるので、9月頃に挿し木作りをしました。挿し木作りをした時は暑かったので、5本挿しましたが、(鹿沼土とバーミキュライトを混ぜた土)3本しか根付きませんでした。すぐに植え替えました。しばらくは日陰に置きます。昨日は夜中に雨でした。雨の翌日は挿し木作りをします。ペンタスは11月中旬頃まで咲きますが、冬は室内でないと越冬しません。ペンタスの挿し芽になるような茎を切り取って、脇芽がついてることです。1時間ほど水につけておきました。我が家にあるペンタスを全部挿し木作りをします。鹿沼土とバーミキュライトの土に挿しておきました。アジサイの挿し木株を2種類作っておきました。7月~9月まで暑くて、植え替えませんでした。しっかり根付いてるので、植え替えておきましょう。どんな色のアジサイが咲くのか?楽しみです。我が家で咲かせていた百日草の種を上げたので、マンションのお庭にいっぱい種まきをされ、毎年大量に咲きます。一面に咲いてますが、10月になり、急激に温度も下がり百日草の色つやもなくなってきますね。一番つらいのは葉がうどん粉病になっていきます。我が家の百日草は分量が少なく、雨風がよくあたるので、うどん粉病になっていません。キュウリの酢の物は毎日頂きます。本日はキュウリ、大根、大量のわかめ、黒ゴマもたっぷり入れました。味ぽん、簡単酢で味付けをしました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/10/04
コメント(11)
マリーゴールドが咲きだした!暑い真夏は咲かないのです。これから12月頃まで咲くので、挿し芽作りをします。脇芽が2~3カ所あります。1時間ほど水につけます。鹿沼土とバーミキュライトを混ぜた土に挿します。根付くまで日陰に置きます。ゴデチヤ別名 イロマツヨイ草9月~10月にたねを蒔き、土を1ミリほどかけます。2年前の時の花です。挿し芽株を作りながら増やします。先端をカット(摘芯)をして1本の茎を両脇芽の茎を利用するので2本になります。ふるさと納税でシャインマスカットを毎年頂きます。皮まで美味しい葡萄です。明日孫と会う約束をしてるので、届いてよかったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/09/16
コメント(11)
マリーゴールドは暑すぎると咲かない!朝晩が涼しくなり綺麗なお花になった!細い蕾が出来ると咲かないのです。暑すぎると長い蕾になり、中で枯れています。昨日は37度まで上がり暑かったですが、朝晩が涼しくなり、マリーゴールドの蕾が丸くて可愛い蕾になってきました。茎も青々して元気そうです。これからは咲き出すでしょう。一番最初に咲いた種で、この場所にもマリーゴールドを増やしておきました。ただ細長い蕾は咲きません。8月にツカシンに出かけた時も他の花は満開でしたが、マリーゴールドはぼちぼちでした。8月の散歩コースの花壇もマーリーゴールドは咲いていませんでした。暑い時に咲かないマリーゴールドですが、12月頃まで咲くので、長く咲くお花です。7月にジニアとジニアプロフュージョンの種を蒔きましたが、咲きだしました。とても可愛いのです。ジニアの花も咲きだしそうです。どんな花が咲くか?楽しみなのです。まだまだ蕾もあります。昨日NECのパソコンは届きました。時間がある時にパソコンの周りを掃除しました。家を建てた時にパソコンの場所、テレビの場所など設定されています。便利な時もありますが、大きなテレビは買えません。今回は最後のパソコンになると思い、別料金に26800円払い、色々な設定をしてもらいます。私は前日、腱引き治療に出かけます。主人はパソコンの設定は全くできませんが、留守番とお金の準備が得意です。それぞれの得意分野があります。今日のお昼は素麺です。シーチキンをたっぷり入れてます。美味しく頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/09/04
コメント(10)
☆マリーゴールドがよく咲く☆日当たりと風通し、水はけのよい場所腐葉土をたっぷり入れてます。今迄は真夏8月は咲かなかったのですが、今年はどうなるのであろう?採れた種で蒔きました。少し日当たりのよくない場所に置いていたので、蕾が少ないです。日当たりの良い場所に移動しました。フクシアは暑さが苦手です。挿し木で夏越えをしてましたが、今年は挿し木が根付くかな?ず~とパソコンの温度は37度です。明日は38度になりそうです。太陽の当たらない場所に置いてます。この暑さの中、ビオラの状態を見ました。数本は枯れていますが、場所を動かしながら育てています。しっかり育っています。7月13日に蒔いたビオラも小さい芽が出ています。奄美諸島の風蘭父親の形見です。山野草クラブに所属して、現地で案内人を雇い、見つけて貰いました。私が育てるようになり50年経ちます。もみじにぶら下げて、水苔で育てています。そろそろ分けないといけません。一般的な風蘭より、大きいのです。ランなので後ろに長い距(きょ)があります。オダマキなどにもあります。私は車を当てられて、胃が痛くなり、夫婦で胃薬を飲みました。両方の損保の担当者の言い分があり、ドライブレコーダーを見られましたので、私は文句を言いません。車が止まっていない限り15パーセント払わないといけないんです。少しでも安くできる事を考えてくださいましたが、早く車の修理をお願いしますと頼みました。お盆までに直してもらいたいのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/07/26
コメント(12)
☆マリーゴールドは春まき1年草です☆暖地では8月、9月頃は咲きませんがその後12月頃まで咲きます。可愛いお花なので種を採りましょう。もう少し萎れる迄待ちます。種まきの仕方発芽温度は20℃~25℃です。5mmほど土を覆います。カリブラコアもとても可愛いお花です。ピーチ イエローのダブルです。開花期3月から11月頃長く咲きます。緩効性肥料を入れて、更に置き肥を置きます。肥料と水やりをしっかりすればよく咲きます。11月になると切り詰めて、軒下に置けば冬越えが出来ます。千日紅のエレスチャル1年草です。背丈が40センチ~60センチ位一般的な千日紅ほど背が高くなりません。種まきを5月初旬にしました。植え付け時に腐葉土を混ぜます。多肥は避けます。ドライフラワーが出来ます。ケイトウの黄色と赤が発芽してます。そろそろ植え替えないといけません。トウモロコシを購入しました。状態を見せる為に皮がはがされて売られます。私は簡単に皮がほとんどついたままサランラップをまいて1本に付き5分位電子レンジをします。冷めるとコーンを同じ列を1行取り外すと他の列も取りやすくなります。タッパに入れて冷蔵庫で保存してます。サラダ、チャーハン、卵とじ、スープなどに使うのにとても便利です。トウモロコシの栄養が凄い!!!●食物繊維が豊富●腸内環境を整える●便秘の解消●大腸癌の予防●美肌作り●コレステロールや血糖値の上昇の予防●若返りのビタミンE 等々おススメです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/05/23
コメント(12)
マリーゴールドを種から育てるが!フレンチ種苗が売っていたので買ってしまった!でも種まきもしたくなりました。フレンチ種とアフリカン種があります。種まき発芽温度は20度~25度5ミリほど覆います。植え方赤玉土と腐葉土を4割ほど混ぜます。有機質に富む土を好みます。過湿を嫌います。緩効性肥料を入れておきます。フレンチ種は5月~7月 9月~11月まで咲きます。真夏は咲きませんアフリカン種は5月~11月まで咲きます。暑さに強いです。挿し木で更新してる黄色のユリオプスデージーです。木質化して汚くなると、挿し木をしてます。白のオルラヤは2年目からはこぼれで発芽するようになります。今年で3年目育てています。育てていたプランターを長く置いてます。2022年12月3日にこぼれを見つけました。こぼれを見つけて、育てていきます。4月頃から咲きだします。今年は2鉢で咲かせます。ピンチの回数を多くしてるので、まだ咲かせていないサフィニアです。きっと花の数が増えると思います。こちらのサフィニアは早く咲かせたので、少しカットして、もう少し茎の本数を増やします。諦めていたゼラニウムが咲きだしてます。今日は孫が来るのでしょう! と友達がラムネを持って来てくれました。本当は孫は来るはずでしたが、風邪をひき、病院に行ったので、急に来られなくなりました。来ないと言えなくなり、ありがとうと貰っておきました。私もカルピスを用意してました。1本だけ私達も飲んでみましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2023/05/03
コメント(15)
全11件 (11件中 1-11件目)
1