わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2019年08月08日
XML
立秋だというのに厳しい暑さである
・・・が なんとなくそれほど暑さを感じなかった夕方に 白い方のチワワ君
ホワイティを検査に連れて行った

熱中症の搬送者が 7月29日~8月4日の1週間に熱中症で救急搬送された人は全国で1万8347人(速報値)By総務省消防庁
まだまだ残暑が厳しいという予報

朝の犬猫仕事を終え 散歩をし 掃除・洗濯や買い物などを済ませ 植木達に水遣り・・・
何を思ったか6ワンシャンプー&トリミング
たにゅをブラッシングしたところで タオルの干し場確保の為に洗濯物を取り込んだ
いつもなら耐え難い暑さなのであるが何故か風が涼やか


ALP値 保護時の4月24日は基準値(47~254)を大きくオーバーし 540
5月27日  304
ウルデナシン服用 6月12日  234
ウルデナシン服用 で数値が基準値範囲内になった
あと2週間念の為に服用(通算1ヶ月の服用)
・・・で本日 128
素晴らしい改善

肝臓&胆嚢につての検査数値に関してはかなりの改善が見られているが 尿臭と色が気になる
保護犬の場合最初が強烈なにおいであっても 2~3ヶ月もすれば通常の健康尿になるのが通例だったが ホワイティの場合は3ヶ月以上になるがかなり臭うし色が微妙に黄色い
疑われるのは黄疸なのであるが その症状は全く見られない
臭いの原因はビリルビンやウロビリノーゲンと考え 確実を期して 院内で採尿して貰い速攻検査

遠心分離された血液は極めて正常・・・と言うよりは標本にしたいくらいの状態だった

さて なぜこういった結果になったかが謎である
しばらく様子を見る事にした 
最近は室内は自由に徘徊している
全盲なので慎重に歩くさまはどう見ても散歩と言うより徘徊

代謝も大分上がって来たようで 体の被毛はかなりいい状態でハゲハゲはなくなった
残るはラットテールなのであるが そこにも毛が生え始めて来た
冬にはきれいな白いチワワが誕生する予定!

来年の今頃は東京五輪も終盤
今年並みの暑さが大会開催期間中続けば マラソンや競歩などは 事故が起きない方が不思議なくらいの猛暑である
お・も・て・な・し = おもてなし と仰った方はきっと子育てに専念中であろうから どなたがどんな風に『おもてなし』をなさるのか・・・

そういえば台湾でも地震があったそうな・・・
地球 大丈夫か?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月08日 23時59分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[チワワ君 ブラッキー&ホワイティ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: