のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

ひーちゃん・ダイエット @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10) New! 娘さんの帰国、嬉しいですね。 楽しい五日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…
のぶさん4905 @ Re:驚きの楽天ブログ1位 ~何故なんでしょう(笑)~(05/06)  ありがとうございました  そういうもん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.24
XML
カテゴリ: 菜園ののぶさん
 前回散髪に行った時、家庭菜園を始めたことを話題にしていたら、野菜づくりを本格的にやっている店主がニラをくれることになった

 2、3か月に1度の散髪なので、私はすっかり忘れていたのであるが、すぐに鉢ににらを仕込み準備していてくれたとのこと


 有難く、我が菜園の新たな仲間に

 この散髪店、すでに40年以上通い続けている

 40数年前、就職面接の前にたまたま、ふらっと散髪に立ち寄って以来の付き合いである
 店主は、誠におっとりとした人物で、かなり年上かと思っていたら、それほどの年齢差は無いようである。
 最近、急速に年寄り染みてきた自分と比べると昔から年寄り顔の彼の様は年を取る度合いが遅いようで、段々に見た目の年齢は近づいてきたようでもある(笑)

 奥さんも彼に輪をかけたようなおっとりとした人で、二人仲良く仕事している理髪店の空気感がとても心地よい。

 いつまで通い続けることができるのか。
 散髪に行けなくなる私が先か、散髪できなくなる彼が先か(笑)
 その時期が少しでも先であることを願いつつ、ニラを畑に移し春を待つことにしよう( ´∀` )


 ニラの直植えの後、とんがらしを取り切り、シシトウ、ピーマンとすべて撤収した。
 随分とすっきりしたもんだ


 空は相変わらずに冬の様相ではありつつ、穏やかに寛容に僕らを包み込んでくれているようである
 連日の雪被りの野菜たちも陽を浴びて、自然の中で成長している
 こうして師走の一日がまた過ぎていく


ニラ 種子 たいりょう 6ml






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.24 06:54:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: