ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前SR @ Re[1]:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) New! やすじ2004さんへ こんばんは、この時期、…
やすじ2004 @ Re:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) New! こんにちは!! 11月も残りわずか。季節の…
Tabitotetsukiti @ Re:シライハウス jazzBer(11/22) おはようございます🌞 ジャズを聞きながら…
越前SR @ Re[1]:シライハウス jazzBer(11/22) 情報ありがとうございます(AJ)さんへ こ…
情報ありがとうございます(AJ)@ Re:シライハウス jazzBer(11/22) 2025年末まで翌日が祭日の木曜日が無いよ…
越前・・@ @@@ Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、こち…
Tabitotetsukiti @ Re:コッパデ東京 明日開催(11/22) こんにちは😃 明日は天気が良くなるといい…
越前SR @ Re[1]:バルケッタミーティングその3(11/20) やすじ2004さんへ こんばんは、そろそろ…
やすじ2004 @ Re:バルケッタミーティングその3(11/20) こんにちは!! 初冬の寒さに負けず工夫し…
越前SR @ Re:原付ミニカー全国大会 TVer(11/20) こんにちは、一気に寒くなりました。こち…

Category

カテゴリ未分類

(2486)

T360メンテナンス

(189)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(145)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(137)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(245)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(491)

フレンチトースト・ピクニック

(428)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(563)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(28)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(97)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(80)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(63)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(87)

発動機運転会2024

(61)
2007年02月10日
XML
カテゴリ: クラシックカー

発動機運転会に行ってきました。 
今まで近くにこの手の催しは無く、今回初見学。
東京お台場での催しで120台と聞いていたので、岐阜だと?
50台ぐらいかな~思って出かけたが、
凄いイベントだった。明日が本番なので興味のある方はゼヒ。

参加台数は7~80台、10馬力以上も10台以上有った。
私が今まで見ていた農発は2~3馬力、これでも重く大きい物だがさすがに20馬力となるとエンジンが回ると地面が揺れる・・・
明日はもっと増えると思う。

110時過ぎから開会式。会長さんの挨拶、テント前の人たちがスタッフさん。

2
3馬力以下のエンジン、「カルイ」「カツラ」が台数的に多かった。
このクラスが一般的な農発だが・・

3
一番大きいエンジン、なんと2サイクルでシリンダーが2本で1気筒。
1898年製リードガスエンジン。109年前の農発。

4
このあたりはヘビー級エンジン、意外や静かで滑らか。上品なエンジンと思ったが、無負荷なので静かだそうだ、作業となると
かなりの騒音と振動になると想像できる。

5運転会風景、排気音は非常に静か。白煙はガソリンから石油に切り替え直後だから。

会場はオヤジだけ、子供ゼロ、女性はオバちゃん2名確認できた。
午前中しかいなかったので午後からは知らないが、見学者は少ない。
(今日の午前中で私を含めて5名ぐらい?かな)
餅つきにトン汁、ラーメンまで食べ放題、さすがに見学者は遠慮して
食べるわけにも・・・

しかし・・・この趣味も奥が深く楽しそうだ。
九州からも参加者があった。

6
始動は手動、物凄く重いがコツがあるみたいだ。
それでも人力始動は10馬力まで。
明日は面白そうな各エンジン紹介。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月10日 19時38分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[クラシックカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: