加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

カレンダー

お気に入りブログ

もうすぐ都知事選な… New! hinachan8119さん

アザミが咲く。 New! 只野四郎さん

愛知県 幸田町  … New! トンカツ1188さん

開店準備へ New! G. babaさん

我が家の畑は自宅回… かみ と えんぴつさん

コメント新着

田舎の町づくり @ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) New! hinachan8119さんへ こんばんわです。 美…
田舎の町づくり @ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) New! トンカツ1188さんへ 木造千手観音坐像は重…
hinachan8119 @ Re:大崎市民ギャラリー(06/21) New! こんにちは 万葉集のおだえばしの近くの…
トンカツ1188 @ Re:大崎市民ギャラリー(06/21) こんばんは ギャラリーでの展示 案内い…
田舎の町づくり @ Re[1]:熱中症対策グッズ(06/19) トンカツ1188さんへ この時代になっても …

フリーページ

2024年03月20日
XML
カテゴリ:
​東京・潮見駅とホテル
​​
​あまり行く機会もない東京、

プチ行ってきました。

日比谷公園近くで会議あって、そこから東京駅、八重洲口まで歩き
気分はすっかりお上りさん、
八重洲口の大規模建設工事を外から見ながらの徒歩でした。​
東京駅前の建設工事は大きいです。





目的地の1つはこの店、東京駅の中

ホワイトデーのお返しの品を準備です
が、どうもお目当ての品は売り切れだった模様ですね。
でも他の物をゲットしましたよ。

そこから、京葉線のホームまで
長い距離を横移動

数百mはありますね。
この日はいっぱい歩きです。




京葉線、潮見駅が宿泊場所
翌日、この近くで研修、見学、
そしてこのホテルで夜は懇親会







こちらがホテル
京葉線潮見駅のすぐ前
東京イーストサイド ホテル櫂会です。

新しい感じです
中をご案内しますと





ここは2階の中庭です。
素敵に作っています。
と、その前が




中庭に面して、朝食会場です。
夜もここで食事ができるようです。





2階のフロアから1階の吹き抜きロビーです。
広く作っていますね。
潮見駅のプラットフォームが見えます。




ここが宿泊の部屋。
ツインルームでしたが、
泊は1人でしたよ。

夕食は1階のコンビニで買い物して

ビールとハイボールを飲みながらのお食事で終了

駅周辺には出ていきませんでしたが。




潮見駅のプラットフォームからホテルが目の前
改札口出口から徒歩2分です。




​翌日、京葉線にのって隣の駅に出掛けてきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月20日 10時30分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: