PR

Profile

エナエナ

エナエナ

Calendar

Favorite Blog

谷川俊太郎さん お… New! 恵美子777さん

やる気になっている… New! penbird829さん

元気もらった65歳「E… テツ0711さん

しゅんたママの平凡… しゅんたママさん
子育ての悩み、喜び… atomkun2さん

Comments

プリママ@ Re:13年間ありがとう(12/10) お久しぶりです。 さくらちゃんが1番長生…
エナエナ @ Re[1]:クリスマスでなくても食べたい!(09/23) Uo・ェ・oUくりんぱぱさん >美味しそうで…
Uo・ェ・oUくりんぱぱ @ Re:クリスマスでなくても食べたい!(09/23) 美味しそうですねぇ~ そういえばですよ、…

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Jun 18, 2008
XML
カテゴリ: ぶつぶつ独り言
昨日用意した

無印即席システムノート。

昨夜から、、、正確には昨日の夕方から活用しております。




始めの月刊スケジュール帳にその月のスケジュールを書き込み、

次の日刊表に、その日の作業と、翌日の予定を書き、

白紙ノートにしなくちゃならないことを、書き込む。



ちょっとした雑用や、すぐにできること、日ごろ気になってることなどは
付箋に書き込む。


書き込む際、娘のことは赤、仕事で重要なことは青、日々のことは黒など



この書き込みを、夕方して、夜寝る前に確認して、再度忘れ物は書き込んで、

翌朝、再チェック。

仕事中、何度も見直して、忘れ物が無いかチェック!

で、本日はなかなかスムーズにことが運んだような気がして♪

使えるじゃん!!即席システムノート!

単純な私です。

でも、時間的にも、合理的にことが進んでいるような気がします。


それもそのはず!こうやって書き込んでみると

時間のスキマが見えてくるんです。

あ!コレはすぐ済むから、昼食のときに、ついでにやってしまおう!とか。

先にコレを済ませてから、こっちを始める方が早い!とか。





ついつい嬉しくなって、

「私、真剣に真似してみようと思ったの。」というと、

こんなノートもあるんだよ~~

これはセ○○イレ○ンにしか売ってなんだぁ~

こんな風に使うと、こんなとき便利だよーー!





「何処でいつ書いてるん?」と聞かれて、

電車の中とか・・・・とこたえると、やっぱり、電車の中で

ゴチョゴチョノートに書き込んでる方を見かけるのだそうです。


電車の中で書けない時は、携帯を使います。

メモ帳機能がついているので、思いつくままメモしていきます。

で、家でまた、それを書き写したり、内容を見て思考を広げてみたり。



そういえば、電車の中で携帯をずーーっと見てるひとって本当に多いのですが

もしかしたら、みんなメモしてる???

単純に音楽を聴いたり、メールしたりだけじゃあなさそうです。




いまや、携帯電話が自分のオフィス化してる世の中です。

それを最近つくづく感じてます。

何処にいたって、電話は取れるし、メールも出来るわけですから。



だから、より多くの情報が一気に入ってきます。

で、その情報から、必要なものを選んだり、検討したりするために

結構、雑用が多くなります。

昨日、今日、即席システムノートを実践してみて気が付いたのは

雑用をさっさと済ませることが出来るような気がしました。

で、本題の方の時間が捕り易くなる気がしました。




システムノートって、使ったことが無かったのですが、

こうやって使うんですね。

今更ながら、目から鱗です。



2008-06-17 22:10:53

▲使えるじゃん!即席システムノート!!


実は、色々書き込んであって、

今日の晩飯の献立だとか、娘の明日の遠足のお弁当のメニューだとか、

子供の下校時間なども一緒に書き込んでます。

仕事、家事、なんて、ノートを(頭の中の)分けてしまわないで、色分けして書く。

昨日の夕食は、これだったから、今日はこれにしようかな?なんて

毎日書いてみれば、ローテーションもバリエーションも上手くいく!

時間もメニューも前もって、意識できるから、合理的に動ける。

そんな気がしてます。


ガソリンも上がるばっかりで、物価も高騰・・・・

少しは仕事でもしようかなあ~とお考えのママさん!

でも、子供のことがあるし・・・と悩んでしまいますよね。

一度、書き出してみたら、もしかしたら時間のスキマが見つかるかも!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2008 11:58:16 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほど~~  
時間がなくなったんじゃなくて、時間の有効活用をしていなかっただけかもしれない・・・
時間は( ̄。 ̄)ボ~~~~ッとしているとすぐに過ぎてしまいますからね~~!!
手帳とは違いますよね?
手帳にはそんなにたくさん書き込めないもんね(^^;;
まずは100均へ~~~ (Jun 19, 2008 05:33:11 AM)

Re:なるほど~~(06/18)  
エナエナ  さん
なつのはなhanaさん
>時間がなくなったんじゃなくて、時間の有効活用をしていなかっただけかもしれない・・・
>時間は( ̄。 ̄)ボ~~~~ッとしているとすぐに過ぎてしまいますからね~~!!

私も、上手く時間を使ってるつもりだったのですが、
こうやって書いて見ると、もっと合理的に動けることが出来るスペースがあったんだ!って気が付いたの。


>手帳とは違いますよね?
>手帳にはそんなにたくさん書き込めないもんね(^^;;
>まずは100均へ~~~

うんうん♪
上手く見つかるといいね。
うちの近所の100均はA5サイズでそろわなくって、
それで、無印活用しました。
是非やってみてください。
子供との付き合い方もグレードアップ!かもよん♪
(Jun 19, 2008 06:56:26 PM)

Re:おお!かなり効果的かも!(06/18)  
*えび*  さん
なんと、無印のノートのそんな活用法があったとは!
私は最近ノートを持たずに、もっぱら携帯のスケジュールに頼り切り。
アラーム鳴るし。便利~。
でもなぁ。細かいところまでは管理仕切れずに、
「しまった!!」もアリ。
やっぱり、紙に書くって大切ですよね。

真似しちゃおうかしら。
スケジュール帳って、何年か後に見ても面白いんですよね。
あの頃、こんなことしてたのか…とか思って。 (Jun 22, 2008 01:39:02 PM)

Re[1]:おお!かなり効果的かも!(06/18)  
エナエナ  さん
*えび*さん
>なんと、無印のノートのそんな活用法があったとは!


無印でなくても100均で持ち歩きやすいサイズさえそろえばOKだと思うのです。


>私は最近ノートを持たずに、もっぱら携帯のスケジュールに頼り切り。
>アラーム鳴るし。便利~。
>でもなぁ。細かいところまでは管理仕切れずに、
>「しまった!!」もアリ。
>やっぱり、紙に書くって大切ですよね。

私も弟に携帯スケジュールは!って指摘されました。
でも、詳しくや細かいこと、順送りの作業などが明確にならないので、もっぱらメモ機能を使ってます。



>真似しちゃおうかしら。
>スケジュール帳って、何年か後に見ても面白いんですよね。
>あの頃、こんなことしてたのか…とか思って。

是非是非!
とにかく、毎日何でもかんでも書き込んでいくことがコツみたいです。
あとは、付箋を大活躍させることだと思うのです。

そうそう。後で見て、そういえばココでこんなことに
苦心したっけ・・なーんて楽しくなっちゃいます。

(Jun 22, 2008 06:56:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: