かっこよきゃそれでいいじゃん

かっこよきゃそれでいいじゃん

PR

サイド自由欄

プロフィール

Fract5

Fract5

お気に入りブログ

キジ(雉子)♂「ここ… New! 手持ちのまっちゃんさん

バックナンバー

2024年06月
2018年05月23日
XML
テーマ: 詐欺・犯罪(990)
カテゴリ: 詐欺被害
嫁さんには本当に申し訳なかったが、酒飲んでたので自分で運転するわけにもいかず、夜中の2時に起きてもらって警察へ送ってもらいました。

ただ下のごとき義務感に燃えて・・・。
泣き寝入り決め込んで寝ちゃっても良いのですけどね・・・それだと私以外にも被害者が出てしまうかもしれない・・・。

我々被害者にはどうしてもやらなければならない重大な義務がある。
それは同じような被害者を出さないよう、最大限打てる手を打つことであーる!

ただ同じような被害者が出ないよう、いまできることは何か・・・。
とりあえず警察に被害届を出さねば・・・。過去の私のような被害者の書き込みを読むと、銀行だろうがなんだろうが、まず警察へ行って相談しなさいといわれるらしい。そらそうだよね。

だから、あっちゃこっちゃ寄り道しないで、やばいと思ったらすぐに警察いって相談しましょう。
幸い彼らは24時間待機してくれています。で、電話じゃ相当まどろっこしいことになるし、面倒でも警察の窓口行きましょう。実際直接目の前でスマホ駆使して説明しても結構まどろっこしかった。

で、被害届を出したいといったら、まだ事件である可能性が100%でないから、業者からの連絡を待ってくれとかなんとか、夜中だし彼らも眠いよね・・・。家に帰そうとする態度がチラチラ見えるのだけれど、そこは「放置しとくと私のような被害者がどんどん出るかもしれませんよ!」早急に打てる手を打たなくてはいけないですよね。と食い下がりましょう。

で、自分が詐欺サイトであると確信にいたった経緯を説明しましょう。(最近この手の安売り詐欺多いらしいので、警察もちゃんとわかってる。)

・管理者と振込み先の口座名義がちがう
・住所がおかしい
・ストリートビューでほぼ廃屋のような建物
・ネットで検索すると似たような名前のサイトが詐欺サイトとして多数報告されてる
・楽天の成りすましサイトとして注意喚起されてる
  :
  :


スマホで実際にサイトを見てもらったり、受け取ったメールや、振込みの控え、など・・・できれば印刷して持ち込んだほうが親切かもしれません。

最終的には夜勤の警官4人くらいが出てきて、あれやこれや手分けして私の話の裏を取ってくれました。

で、結論としては
・被害届は時間もかかるので後日作成

・郵便局や成りすましされてるディノスへの注意喚起
・国民生活センターへの相談
などが朝になってからの課題として残った形になりました。

この時点で朝の4時過ぎ・・・おまわりさん、嫁さん・・・おいらの不注意で迷惑かけました。
ごめんよ(><;)


続^4:ネット通販詐欺 許すまじヽ(`Д´#)ノ
このシリーズの日記一覧





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月06日 21時29分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: