FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自家製冷や汁を飲ん… New! 高柳全孝さん

いちろう銘柄56%利… New! えむ5678さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2011.01.18
XML
カテゴリ: ビジネス・経営


伊達直人と菅直人



“超氷河期”大学生の就職内定率 過去最低68・8% の間違い。


大学生ホワイトカラー内定率悪化はFラン大学生数増えたから

大学生の就職内定率が最悪の状況というニュースを受けて、
今後は非正規雇用でしか働けないという悲観論が広まりつつある。
だが、そこにはマスコミのミスリードがあると人事コンサルタントの海老原嗣生氏は指摘する。

大学生の中には「今は就職氷河期で正規雇用が減って、
若者は契約や派遣などの非正規でしか働けなくなっているのではないか」と訴える人がいる。
これなどはマスコミのミスリードの最たるもので、騙されてはいけない。
大学新卒の就職市場は昔も今もほとんど変わっていない。

実は氷河期どころか、この20年で大学新卒の正社員就職数は2割以上増えている。


20年前の進学率は約2割ほどだったが、今は5割を超えた。

大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えたのだ。

つまり、新卒採用のパイは微増しているが、それを奪い合う学生が激増したため
内定率が下がり、就職氷河期のように見えるだけ。

女子の進学率の上昇や就職志望が増えたことも拍車をかけている。

しかし、現実には上位校の卒業生の内定率は90%以上で昔と変わっていない。
一方で、EランクやFランク(偏差値35以下)に属する大学卒の内定率は
4割以下の学校も多く、全体を押し下げている。2007年のような好景気でも、
卒業生に占める就職者の割合は70%ほどで頭打ちしたのである。

酷な言い方かもしれないが、ほとんど無試験で入れる大学を出て、
大企業でホワイトカラーの職に就くのは難しいということ。



※SAPIO2011年1月26日号





大学経営を斬る



かつては「駅弁大学」、今では「誰(馬鹿)でも大学」。

進学高校校の1年生より学力レベルの低い大学が存在する不思議の国にっぽん。
能力のない子供を、世間体や本人の甘えで、なんちゃって大学に入学させる馬鹿親。
本来、大学卒の能力のない、なんちゃって大学生が蔓延する不思議の国にっぽん。



健全な競争社会を再構築のため、大学の定員削減を行い、適材適所の人材(就職)配置をアシストすべきでしょう。


楽天トラベル 直前割特集

世界時計


無料お試し名刺






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.18 23:19:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: