ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2018年07月08日
XML
カテゴリ: 食べ物
おはようございます、ひなこです。

サッカーワールドカップ、気づけば南米のチームは残っていません。
今までサッカーと言ったら南米みたいなイメージでしたけども、既に時代はヨーロッパへと移った感があります。
ひなこ的には、南米の選手がずるく誰も触れてもいないのに、痛がってゴロゴロ転がったりするのは見たくないので、彼らにもクリーンな試合運びを要望します。

日本では、スーパーのビニール袋が有料なのはずっと前から行われてますが、遂にこちらオーストラリアの2大大手スーパー、コールズとウールワースもそうなることになりました。
(ドイツからやって来たスーパー、アルディーは、開店当初からそうだった)
で、移行期間ということで、無料でどでかい買い物袋を配布する期間が設けられていたのですが、ウールワースもそれが今日までだそうです。(夫情報)
私は、以前から、日本風にマイバッグ持参で買い物に行っていたので、ほとんど影響は受けませんけれども。
なので、無料の袋も私は1枚も受け取っていませんが、うちの夫が、スイカの絵のついた(裏面はビートルーツ)無料バッグを5枚くらい家に持って来ましてねえ。



さて、本題。
餃子食べたいなーと思って、中国人のお店に餃子の皮を買いに行ったら、いつも買う餃子の皮が売り切れていて、水餃皮というのしかなくて、しょうがないのでそれを買ってきました。

↑いやー、イラスト屋さんにはなんでもあるなあ。

で、水餃子を作りました。
夫には溶かしバターとかかけてすっかり洋風にしましたけど、自分は酢醤油で食べました。
いつもの餃子の皮より塩分が少ない感じ。というか茹でたからかな。
いつもつくる底がパリッとしてる焼き餃子の方が美味しいけど、まあ今歯がないので、つるっと水餃子で良かったのではないかと。

写真を撮るのは、皮の方も料理の方も忘れました。
すみません。

では、ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月08日 09時10分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: