ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2018年07月12日
XML
カテゴリ: 健康
おはようございます、ひなこです。

検査を受けてから、早3週間以上が過ぎた昨日、ひっそりと郵便で結果が届きました。
ドキドキしながら開封すると、LOW RISK for significant abnormalityとあって、黄色い蛍光ペンで線が引いてありました。
低度の異常ありということは、正常ではないんだな。ガーン。
とその下を読み進むと、HPV(ヒトパピローマウイルス)の16型、18型、それ以外の型は検出されませんでした、5年後に再検査と書いてありました。
うーむ。喜んでいいのか、喜んだらダメなのかちょっと微妙?
でも5年後に検査を受けろということは、大丈夫ってことなのかなー。

追記:昨年12月から子宮頸がん検査のシステムが変更になったそうで、HPVの検査の方が精度が高いため5年に1度に変更になったそうです。
だから今年の検査結果の書き方が今までと違ったのかあ。

https://my.plaza.rakuten.co.jp/diary/update/public/?d_date=20180712&d_seq=0



ちょっと前に鏡を見たら、なにやら右の頬が赤くなっていたので、「ムムッ」とよく見たら、皮がむけていました。5ミリ幅、上下の長さが1センチくらいです。

しかーし!
引っ掻いたとか、何かにぶつかったとか、擦ったとか、殴られたとか(!)、一切何もなかったんですよ。
どうしてこうなった?!
顔を洗ってタオルで拭いた時?!
夜、寝がえりをうった時に、枕で擦った?!
眼鏡をかける時に擦った?!
直接の外因はよくわかりませんが、これも、お肌が弱くなっているせいでしょう。皮が薄くなったというか。
なんか、空しい気分になります。


いやー、これからは、こういうことが起こっても、段々驚かなくなるのかなー。
とほほ。

そして、治ってきてかさぶたになってきたので、「絶対触らない!」と気を付けていたのに、爪でひっかいてしまって、「痛っ!」と自分の不注意で取ってしまいました。
思わず「お前は猫か!」と自分に突っ込みを入れましたよ。
今は、皮は再生してますが、まだ皮膚に赤みがあります。傷の治りも年とともに遅くなりますよねえ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月13日 16時18分54秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: