ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2023年07月15日
XML





ひなこの住んでいる所は、オスマン帝国時代に、ボスニアやブルガリア地方から移民してきた人達が住み着いた街らしく、子孫が多く住んでいます。
なので、色白、金髪、色のついた目、みたいな人が多いです。

これはbear。

で、「セクセンレル(80年代)」という人気ドラマがあるのですが、その登場人物のサーミーおじさんが、ボスニア系の設定で、語尾に「べや~」とつけるんです。

北海道男子が、「そうだべや~」と言う環境で育った私としては、「同じだ」と親近感を持っていたのですが、先日、町中で、本当に、「何処だ?べや~」と言っているのを聞いて、「わぁ!テレビドラマじゃなくて、生で聞いちゃったよ!」と1人で盛り上がりました。

北海道弁だと、「そこだべや」とは言うけど、「何処だべや」という使い方はしませんけども。
そして、女子は、「べや」じゃなくて、「べさ」ですね。
まぁ、今の若い人は、もう方言を使わないのかもしれないですけど。


すみません。

ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月15日 07時00分13秒
[飛んでイスタンブール(村の暮らしはクール)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: