全9件 (9件中 1-9件目)
1
大掃除ではなく大片付け。物は減っていない必殺まっしぐら! 第10話「相手は草津の乗っ取り男」今シリーズ初の凡作。そのためか脚本は連名。相当な手直しが入ったと思われます。上州・草津。温泉に行きたいね。吉金屋(一鉄斎春光)は関八州取締役・佐久間直正(ハヤタ隊員)と悪のタッグを組んで草津を牛耳っていた。今度は沢田屋を買収するぜ。しかし断ったのでぶっ殺す。沢田屋の娘・おちかは江戸に迎え向かうが、吉金屋の追手に襲われ寸でのところで秀に助けれられる。秀はおちかを宗右衛門に引き合わせる。おちかは父親の恨みを晴らすため仕事人を探していた。つうことで宗右衛門はおちかの依頼を受け、秀に仕事を回す。宗右衛門はまともな仕事もするようです。秀はいつものように大金を若紫に届けようとするが、太夫が急病で亡くなったことで廓は大騒ぎ。若紫も悲しみに暮れて秀どころではない。冷たい女だな。そんなこんなでいつものように刺客に襲われたり、返り討ちにしたりで草津に到着。先乗りしていた麻呂は沢田屋を訪ねるが吉金屋の看板が掲げられていた。しかも近々大目付が泊りに来るとのことで宿泊拒否。そこで麻呂と東吉は公家と部下の家司に扮して強引に吉金屋へご宿泊。しかし高貴な身分には見えず怪しまれる。かといって追い出す訳にもいかず吉金屋と佐久間は困っちゃう。大目付の一行が来る前に揉め事は起こしたくない。ある夜、沢田屋でバイトしていた浪人・浜田源蔵が吉金屋を襲撃する。しかし仇討ち失敗、秀に助けられる。源蔵は元岡倉藩の藩士だったが、公金を横領した藩の剣術指南役に父親を殺されていた。その指南役が吉金屋であり十年目にしてようやく草津で発見、バイトをしながら敵討ちのチャンスをうかがっていた。秀は大目付が来る明日がチャンスだとグッドアドバイスを与える。翌日、大目付の一行が到着。秀たちは宴を開催中の吉金屋へ、源蔵も屋敷に潜入する。麻呂が厠で下っ端をブッ刺し、東吉が用心棒とガチ勝負で勝利、再び麻呂が床下から佐久間を仕留めようとするが気配を察知され逆襲。しかし危機一髪のところをお銀が駆け付け佐久間をぶった斬る。そして源蔵と吉金屋の一騎打ち。秀が障子越しに吉金屋を仕留め、絶命しているとは知らず源蔵は吉金屋を斬る。その騒ぎに温泉から上がって来た大目付は源三が差し出した仇討赦免状を受け取り、仇討ちを見届けたと認める。そして沢田屋復興、帰って来たおちかは源三に礼を言う。お・わ・り
2024年04月30日
コメント(0)
来年に向けて今日も大掃除。必殺まっしぐら! 第9話「相手は名古屋の暗殺剣」極悪顔のおっさん三人組が老中・内藤淡路守を暗殺。ついでに商人や町民カップルも惨殺する。翌朝、町は大騒ぎ。物盗りでもないのになぜ殺されたのか?そのニュースを耳にした将軍は剣術指南役の柳生但馬守(服部半平)を呼び出し調査を命じる。「尾張家に謀反の噂有。さらには尾張柳生の動き不穏也」。柳生流には二流あり、但馬守の江戸柳生は一万二千石の大名であり将軍家御家流として代々天下に君臨、但し他流派との試合は禁じられていた。そのため型を稽古するだけで全然実戦向きではない。ぶっちゃけ弱そうな連中ばっかり。「あーあこれでは尾張柳生に勝てるわけがない。何か良い策はないものか・・・」。ある夜、秀は宗右衛門に呼び出されとんでもない仕事を依頼される。的は尾張柳生の総帥・柳生連舟(春日光一)。ちょいビビるが仕事料の百両をがっつり受け取る。翌朝、旅支度をしているお銀に麻呂は仕事料を持ち逃げして一緒に暮らそうとナイス提案。しかし速攻で拒否され死にたくなる。「さみしいなあ。人生はほんま孤独や・・・」。東吉も浮気を疑うお松を振り切って出発。そして秀と若紫の密会コーナー。若紫はいつの間にかランクが上がり太夫候補ぐらいに出世していた。太夫といってもコウメ太夫じゃないよ。そして向島仁十郎はまたまた秀抹殺の刺客を尾張に放つが、あっさり撃退される。その様子を見ていた但馬守は「あんな門弟が二、三人いればこんな苦労はあるまい・・・」としょんぼり。そんなこんなで尾張・名古屋。江戸柳生に比べ尾張柳生は五百石の尾張藩指南流に過ぎない。しかし超実戦スタイルですげーよ。連舟は淡路守暗殺成功にゴキゲン、尾張徳川家を擁しへっぽこ江戸柳生に代わって表舞台に立つことを画策していた。その過激な思想を妹・志津の夫・菊間直次郎はやべーよと心配。そんなこんなで秀はきしめんを食っているところを酔っぱらった伴勇太郎に絡まれている志津を助け、直次郎に礼を言われる。その夜、中村遊郭のドン・四海屋(市井商会のオヤジ)の調整で尾張家家老・山崎と連舟が密会、男たちの夢(尾張徳川擁立・尾張柳生超メジャー・吉原のオーナー就任)実現までもうちょっと。クーデターするぜ。軍資金なんぼでも出しまっせ。一方、但馬守は尾張柳生の企てを止めようと直次郎と接触するが、直次郎はやましいことはしていない、尾張柳生は剣一筋なだけと否定する。そして連舟に考え直すよう直談判するが、剣では連舟に敵わず、口封じのためおっさん三人組に殺害される。しかも江戸柳生を潰そうとしていたとの濡れ衣まで着せられる。その後、志津は直次郎の後を追って自害する。直次郎夫妻と面識があった秀は憤慨、東吉から連舟が中村遊郭に向かったとの情報を得て一気に仕事を行うことになる。つうことで麻呂が三人組のうちの二人をぶっ殺し、東吉が三人組のリーダーを槍でブッ刺し、お銀が四海屋をブッタ斬り。そして秀が連舟と山崎を始末するが、見届けていた但馬守に「金で他人に仕事をやらせて自分は手を汚さねえ。恥ずかしいと思わねえのか!」と痛烈な言葉を放つ。但馬守はただ頭を下げるのみ。こうして尾張柳生の陰謀は但馬守によって闇に葬られ、尾張柳生が取り潰されることも無かった。お・わ・り
2024年04月30日
コメント(0)
大掃除しまくる。必殺まっしぐら! 第8話「相手は大阪の大塩平八郎」大金が欲しい秀は神社にお参り中の宗右衛門を直撃。裏の仕事が途絶えているため仕事をおねだり。宗右衛門は気に入らない依頼だったため断ろうと思っていた仕事を渋々斡旋する。的は大塩平八郎、大坂東町奉行所の元与力。天保四年、全国各地で凶作が続き一揆や打ちこわしが起きまくっていた。そして三年半ののち天保八年、大坂で大砲をぶっ放す「大塩平八郎の乱」が起きます。皆学校で習ったよね。つうことで秀は今回も若紫に金を渡して出発。ただし入浴中に。この場面設定いるか?翌朝、麻呂は飛び降り自殺にチャレンジ。屋根に上って「俺は生きてる価値が無いんやー!止めたらあかんどー!止めたらあかんどー!」と大騒ぎ。しかし「あいつは自殺の常習犯だ」と誰一人相手にせず。しかし秀から仕事を誘われて生きる気力が湧いてきましたよ。その頃お銀の許に勤め先で仲良くなったお仙が訪ねて来る。お仙は上方で所帯を持つことになり別れのあいさつに来たのだ。残念だけど妬けちゃうわ。ところがお仙は向島仁十郎配下の仕事人で、とある密命を受け大坂へ向かう。一方、宗右衛門は珍しく浮かない表情。「どうも気になっていけねーなー」そんなこんなで東吉も出発。麻呂によると大塩平八郎は悪人ではない。秋野陽子と鶴瓶師匠がアドリブを交えながら地味にワンカットで芝居合戦を披露。つうことで大坂。お仙は夫と共に堺屋五兵衛を訪ねる。向島仁十郎が堺屋に宛てた手紙によると「本来ならお断りせねばならぬ仕事ですが、古いお付き合い故お受け致しました。但し私の手の者を差し向ける訳には参りません。そこで仲間の神楽坂宗右衛門を使うことに致しました。貴方が仕事の依頼人であることは伏せております」。その代わりお仙が宗右衛門に仕事を依頼したことになっているつう話だった。お銀は麻呂の紹介で大塩平八郎の屋敷&私塾に雇われる。そんなこんなで大塩が堺屋から密かに買い取った大筒が何者かに奪われる。堺屋は表向きは海産問屋だが、裏では鉄砲など扱う死の商人。大筒を二重に売りさばくことも考えられる。そしてお仙は堺屋へ探りに来たお銀を見つけ、お銀が仕事人だと気づく。一方、お銀は本当に大塩が殺す相手なのか秀に確認する。まさか大金欲しさに訳ありの仕事を引き受けたのでは?図星。そんなこんなでお銀が堺屋と内通している門下生に殺し道具を見つけられたり、堺屋を疑う門下生(無名時代の升毅)がお仙に始末されたり、麻呂が堺屋が江戸の仕事人を雇っているとの情報を持ってきたりと急展開。殺さなければいけないのは大塩平八郎ではなく堺屋だと確信する。そのことを掴んだお仙はお銀たちを始末しようとする。その夜、お仙たちは大塩平八郎を襲撃するが失敗に終わる。その様子を目撃したお銀は翌朝、お仙を呼び出す。お仙も「今度こそ本当のお別れだね。用はそれだけかい?」とお銀との対決を覚悟する。そんなこんなで大坂入りした東吉は門下生を槍でブッ刺し、麻呂がお仙の夫を刺殺し、お銀はお仙を始末するが親友を手に掛けたことで呆然と立ち尽くす。そして秀が堺屋を始末、向島仁十郎が宗右衛門に下請けに出した仕事は思わぬ結果で終わる。「大塩平八郎の乱」はこれより三年後のことである。お・わ・り
2024年04月28日
コメント(0)
ケンカをしなくても腹は減る。必殺まっしぐら! 第7話「相手は徳島剣山の暴力修験者」全体的に説明不足が目立つ。阿波。とある村で行方不明者続出。「おらの弟を探してくだせー」「女房を見つけ出してくだせー。おねげーしますだー」。徳島ってこんな方言なのか。庄屋さんは剣山にいけば手掛かりがつかめると言って出発するが謎の修験者に殺され、修験者も自害する。ところ変わって江戸。不景気でコメ不足、仕事も無い。お銀も務め先をクビになる。謎のミニコントを挟んだ後、秀はさぶに呼び出されて吉原へ。ちらっと見えた隣の部屋に宗右衛門の姿を発見。しかも相手は若紫。まさか食われた!?怒りブチ切れで宗右衛門に詰め寄るが、宗右衛門は秀が入れ込んでいる女を確かめに来たと説明。「所詮売り物買い物の廓だ。手前え一人の物にしたかったら一日でも早く身請けしてやることだ」と言って仕事を依頼する。挑発してるのか、わざわざこんな場所に呼び出して依頼することに怒り倍増。行先は阿波、的は阿波剣山の山伏・俊源一味、仕事料は百両。秀から話を聞いたお銀はそのまま阿波へ向かう。そうとは知らず麻呂はお銀の帰りを待っている。いつまで経っても帰ってこないため床下から家の中へ侵入。それでもお銀は帰ってこない。そんなこんなで東吉も出発。秀は阿波に到着早々関所で役人に怪しまれ捕まりそうになるが、極悪面の山伏・日顕(山本昌平)に助けられる。ついでにお宿にご案内。三白眼だけど優しいのね。ところがしばらくすると苦しみ出す。日顕はアヘンを常用していた。荒行の辛さから手を出してしまったと話す。そして秀を助けた理由は「役人に渡すには惜しい腕前と見た」。秀が仕事人だと知っている?だとしたら何故?その後、秀は宿に着いてからやたらベタベタ絡んで来る旅芸人に襲撃される。刺客は逃走、日顕は秀に役人が来る前に逃げるよう勧める。そんなこんなで宗教ビジネスまがいのことをしている俊源たちに阿闍梨激昂、強請たかりや修行に耐えられずアヘンに手を出すとは何事。しかし俊源は修験道が生き残るためにはビジネスも必要、坊主が商売をしているではないかと反論する。そんな中、秀を狙った刺客が共闘を申し出るが、日顕がぶっ殺す。そして俊源に対して「アヘンで意識を失った者に人殺しをやらせ、そのうえ自ら命を絶たせるのはあまりにも阿漕すぎるのではないか?」と批判するが、アヘン中毒を指摘されると何も言えなくなる。その後、お銀は男装して女人禁制の剣山に潜入するが、俊源たちに捕まってしまう。牢屋には行方不明になった者たちがアヘン漬けにされてぶち込まれていた。その中にうなされながら唄を歌っている女がいた。お銀は秀に助け出されるが、女のことが気になって仕方がない。恐らく助からないだろう。その頃、麻呂は船賃をケチって小舟を拝借、鳴門海峡の横断にチャレンジするが、底から水が溢れて沈没。阿波の海岸に打ち上げられていたところを謎の絵師・東洲斎写楽に助けられてモデルデビュー。一方、東吉は剣山に向かう途中、アヘンと呪文に操られた修験者に襲撃される。そんなこんなで俊源の仲間を槍でブッ刺し、お銀と麻呂は二人掛りで俊源を始末する。そして日顕は秀と対峙するがあっさり始末される。お銀は江戸に戻る途中、男の唄声を耳にする。牢屋で女が歌っていた唄と同じものだ。男は女の夫で二人の子どもを連れていた。仏を一生懸命拝めばきっと会えると信じている。お銀と秀は虚しい気持ちで江戸に向かう。その頃、宗右衛門に無事に仕事が済んだとの知らせが届く。「日顕さん・・・約束は果たしましたよ」。頼み人は日顕だったのか?お・わ・り
2024年04月21日
コメント(0)
お腹が減りましたね。必殺まっしぐら! 第6話「相手は佐渡金山の乱脈男」物価高騰で庶民の生活を直撃。秀の簪の材料も値上げしてやってらんねーよ。そんな中、宗右衛門に呼び出される。さぶによると珍しくめちゃくちゃ機嫌が良い。今回の仕事は佐渡、的は金山の山師・加茂屋市兵衛。またまた遠方でうんざりするが仕事料が百両と聞いて引き受ける。宗右衛門は絹相場が大当たりしてウハウハ。庶民は苦しんでるつうのにいい気なもんだ。秀の嫌味にキレやすい若者のようにブチ切れ。仕事の時は裏口から出て行けと怒鳴られるが百両ゲットでそんなに悪い気はしない。その瞬間、手裏剣が飛んでくる。しれっと様子を見に来た宗右衛門に今度は秀がブチ切れ。「今日は表から帰らせてもらうぜ!」。その後、宗右衛門は向島仁十郎と接触。「俺の店でやるのはよした方がいいぜ。町方に嗅ぎつけられるとお互いに損だぜ」。そう言って秀を仕損じた刺客を始末する。そんなことも知らず秀はラブホテルでベッドメイクのバイト中のお銀に接触、東吉と麻呂にあたりをつけるよう依頼する。その頃、麻呂は祈祷が当てにならなかったと依頼主たちからぼこぼこの半殺し。久しぶりに生きることが嫌になり自殺を試みるが、お銀に仕事を誘われ佐渡行き決定。そして毎度おなじみ秀と若紫の密会コーナー。今回も仕事料の取り分二十五両を丸々渡すお人好しぶりを発揮。若紫はぶっちゃけ秀のことどうでもよくなってね?ちなみに身請けには五百両が必要らしい。そんなこんなで佐渡に到着。佐渡金山は幕府直轄&佐渡奉行所が管理、掘り出した金は江戸に送られていたが、実際には山師と呼ばれる民間に下請けに出していた。その山師たちを束ねているのが大黒屋角兵衛。佐渡奉行も頭があがらない存在だが高齢で病身の身であることから娘のお牧と娘婿の直次郎、加茂屋がサポートしていた。とりわけ加茂屋は信頼が厚く、町の人たちからも「仏の市兵衛」と呼ばれるジェントルメンだった。その夜、麻呂は風俗遊びを満喫、ではなくいつまで待っても女郎が来ずイライラ。そこへチンピラ登場、博打に誘われてイエーイ。そこへ佐渡奉行たち登場、全員捕まえる。目的は超過酷な労働で人手不足の人足を確保することだった。これに関してはそんなに悪いとは思わないがね。そんなこんなで佐渡奉行所に山師たちが集められ、大黒屋の後継者に加茂屋が選ばれる。満場一致。しかし散々世話になった大黒屋に一言の相談もなく決められたことにお牧は納得できなかった。そこで直次郎は加茂屋と話し合うよう勧める。秀は加茂屋へ向かうお牧を尾行するが、謎のばあさんに襲撃されお牧を見失ってしまう。飛んだり跳ねたりする謎のばあさんは刺客だった&始末。そんなこんなでお牧は加茂屋に掛け合うが、加茂屋と直次郎と佐渡奉行はグルであり、掘り出した金を江戸に送らず着服していたことが分かる。そして口封じのため自殺と見せかけて殺されてしまう。「親思いの娘だったのになー」悪人たちの三文芝居がスパーク。あとは大黒さえくたばれば思いのまま。その夜、お牧の葬儀が行われる中、秀たちは直次郎、チンピラ、佐渡奉行、加茂屋を始末する。大黒屋は屋敷から立ち去る秀の後ろ姿に頭を下げる。頼み人は大黒屋だった。恨みは晴れても末路は哀れだ。江戸に向かう東吉とお銀。崖の上から二人を見ている秀。何でそんなとんでもなく高いとこにいるんだ?そして麻呂は『ヤンタン』と『ぬかるみの世界』の収録で忙しいため別行動。お・わ・り
2024年04月21日
コメント(0)
まだ4月か。必殺まっしぐら! 第5話「相手は仙台のワル家老」秀は元締・宗右衛門に呼び出される。今度の仕事は仙台、仕事料は百両の大仕事。こないだ長崎に行って来たばかり。なめとんかとブチ切れるが、バイオレンス系の宗右衛門は秀になめとんかと逆ブチ切れ。的は伊達家六十二万石、仙台藩の国家老・秋月主膳。藩主が病弱であることを利用してあれこれ進言、嫡男・鶴千代に家督を継がせることを認めさせてしめしめ。強引な手腕を振るい、あちこちから恨みを買っていた。天保四年九月五日、この日の仙台は残暑が厳しかった。つうことでお銀を通じて麻呂、東吉にも仙台行きが知らされる。そして秀はいつものように若紫と密会。仕事料を丸々身請け金として渡すが、若紫を身請けしたいライバルが二人も出現。若紫も「無理しなくていいのよ」とサッパリしたことを言う。この女、だめだと視聴者は思った。そしていつものように謎の刺客に襲撃されるが、口を割らせる前に自害。またしても謎。しかし視聴者は向島仁十郎配下の仕事人だと知ってますよ。ただし目的は流石の視聴者にも分からない。つうことで仙台到着。めしのはんだやで中とみそ汁を注文したいねと思っていたところ生意気そうなガキがぶつかって来て生意気なガキだと思った。その夜、仙台藩・勘定方の平岡は秋月に鶴千代が預けられることに反対する。藩の財政は逼迫している。これまで散々金を捻出してきたがそんな余裕はない。さらに城を離れた鶴千代に万が一のことがあれば取り返しのつかないことになる。秋月は平岡の進言を受け入れるふりをして極悪フェイスの側用人・小田切と部下・横田に始末させる。平岡は藩の金を横領、切腹したと見せかけるナイスアイディア。その一部始終を麻呂が目撃していた。つうことでお銀は鶴千代を預かることで大忙しの秋月の屋敷にバイトで潜入。そして鶴千代がやって来ましたよ。鶴千代は年恰好が似た徳松少年と入れ替わり、遊びに出かけてしまう。ハピナ名掛丁とかサンモール一番町とかで街ブラ。夜は国分町で一杯やっか。うそ。生意気な口を叩くため町のガキ共に袋叩きにされているところを秀に助けられる。仙台に到着早々ぶつかってきた生意気なガキこそ鶴千代だった。鶴千代は秀に友達になろうと素直にアイムソーリー。可愛いとこあるじゃん。その夜、お銀が聞き耳を立ているとも知らず秋月は鶴千代を病死と見せかけて毒殺、代わりに徳松を鶴千代に仕立てて藩の実権を握ろうと企てていることをペラペラ解説。しかも徳松は秋月と鶴千代の乳母・滝川(水原麻紀!)の間にできた子どもだった。鶴千代がやべー。つうことで秀たちが仕事にかかるが、入れ替わりが仇となり滝川が用意した毒薬によって徳松が死んでしまう。大騒ぎの中、秋月、滝川、小田切、横田が次々始末される。自分の身代わりになって死んだ徳松に泣き崩れる鶴千代。その後、鶴千代は正式に家督を継ぐことになるが、今も徳松や秀のことをぼんやり思い出している。そのことを聞いた秀は迎えに来たさぶを振り切って仙台へ引き返す。お・わ・り
2024年04月20日
コメント(0)
水森亜土ちゃん今年で85歳。必殺まっしぐら! 第4話「相手は長崎のぜいたく女」お祭りですよ。さぶが調子に乗って太鼓を叩いてますね。麻呂はさぶを見てムカつく。持ち込んでくる仕事は毎回長旅ばかり。そこに秀もやって来て太鼓を叩きまくり。その後、元締・宗右衛門に呼び出され人前に出て目立つことをするなとぼろくそに怒られる。しかし逆ギレ、仕事の度に現れる刺客の存在について詰め寄る。誰が何の目的で自分の命を狙っているのか?しかし宗右衛門逆ギレ、知るかつうの!今回の仕事は長崎。相手は長崎奉行・戸倉出雲守(コム長官)の妻・紀和(黒田福美)。仕事料の前金がっつり。成功すれば後金もがっつり。つうことで秀は今回も若紫に身請け金を渡すと東吉と長崎に向けて出発。行きと帰りで90日。一方、お銀も準備万端、麻呂を迎えに行くが道中手形を失くしたという。しかも再発行に一ヶ月もかかる。そこで偽造することにして出発。秀と東吉は同じ宿に泊まるが、秀は飯盛女(八神康子!)に言い寄られてモテモテ。東吉は日頃お松に拘束され女にうんざりしているので一人酒で満足。つうことで秀が温泉に浸かっていると飯盛女が接近&うさぎちゃんのように混浴タイムが始まりましたが、秀を襲撃&返り討ち。飯盛女は向島仁十郎が放った刺客だった。つうことで長崎に到着。的ははっきりしてるが厳重な警戒体制で接近できない。その頃、出雲守は呉服商・菱屋を相手にパワハラ&贅沢三昧の紀和を嗜めるが言うことを聞こうとしない。オランダ商館長から貢物を受け取りまくって見返りがっぽがっぽ。着物、指輪、履かない履物など物欲最高。通訳の篠田(北斗星司)は愛人も兼ねてるよ。紀和は将軍の落とし種だった。そのおかげで出雲守は長崎奉行に出世できたため紀和の振る舞いに口出しできない。見て見ぬふり。男のプライドもずたずたです。秀はお銀&麻呂と合流するが今のところ打つ手なし。そこで紀和の関心を惹き付けるため、駕籠で移動中の紀和の前で秀とお銀が夫婦喧嘩をぶちまける。作戦成功。紀和は秀が気になり逆ナンすると日頃から無茶を言っては困らせている呉服商・菱屋を訪れ「部屋を貸せ」とドエロいことを申し出る。しかしなんぼなんでもそれだけはできないと拒否されると激高、篠田に無礼討ちを命じ、菱屋を店先で一刀両断にする。つうことで強引に部屋を借りてお楽しみタイムが始まりますよ。ところがマジギレの秀は紀和の顔面を殴打して逃走、紀和は秀を指名手配する。そのとばっちりを受け、ふんどし姿で爆睡中の麻呂が秀に間違えられ連行されるが東吉に助けられて四人合流。ますます警戒が厳重になり八方塞がりのまま一夜が明ける。しかし秀が偶然立ち寄ったカステラ屋で紀和のお誕生会が開かれる情報をゲットする。つうことでお誕生会の会場に潜入、東吉が篠田を槍でぶっ刺し、麻呂が紀和の御付きを神社から借りた神剣でぶっ刺し、麻呂の殺しを目撃した侍をお銀が始末。そして秀が紀和を仕留めるが、その場に出雲守が現れる。出雲守は紀和の死亡を確かめると満面の笑みを浮かべる。頼み人は出雲守だった。江戸への帰り道、秀は東吉にそのことを話す。「どっちもどっちだ」。お・わ・り
2024年04月17日
コメント(0)
夢の爆弾打ち上げろ!必殺まっしぐら! 第3話「相手は壇ノ浦の亡霊」秀は真面目にお仕事中、さぶに呼び出されて元締・宗右衛門を訪ねる。前回盲腸で七転八倒していたが今回はほのぼの釣り三昧。宗右衛門は仕事料をがっつり二百両手渡す。場所は長州下関、相手は壇ノ浦の亡霊。鎧兜姿をした亡霊が巫女を殺害。何じゃそれは!?『うらごろし』(中村敦夫・市原悦子・和田アキ子)じゃねーつうの!しかし金が欲しいのでイライラしつつも引き受ける。秀は今回も出発前に若紫と接触、身請け金をがっつり渡すが、女優の演技力に問題があるのか、ナチュラルキャラなのか、ホントにさばさばしてダメ。それでも秀は若紫に入れ込んでいる。ま、そんなもんですが。その頃、麻呂はお銀といい塩梅。しかし夢だった。そこで死にたくなるが、お銀に仕事を持ちかけられて笑顔で殺る気まんまん。そんなこんなで一同下関へ向かう。向島仁十郎も刺客を送るが、なぜ秀たちが下関に向かうことを知っているのか?現地では鎧兜姿の亡霊が巫女を殺したとの噂が立っていた。その後、死んだ神主も祟りを恐れて自害したのではないかともっぱらの噂だった。お銀は地元の大商人・長戸屋(内田勝正!)に仲居として潜入しようと猛烈に売り込むが徹底拒否される。何だか怪しいね。そこで麻呂が立候補、死んだ神主に代わって亡霊を鎮めるお祓いを取り仕切ることになる。それを企画したのが御船奉行の野村(浜田晃!)と長戸屋。実に分かりやすいキャスティング。一方、東吉は賭け将棋をしながら情報収集&小銭稼ぎ。そこに謎の琵琶法師(猿彦・犬彦)が現れて東吉に挑戦、目が不自由だが圧勝、東吉の稼ぎを全部ゲットする。琵琶法師は怪しい出来事が起こる度、亡霊を鎮めるため『平家物語』をライブで披露していた。つうことで長戸屋主催によるお祓いが催される。その時、麻呂や漁師たち、琵琶法師の前に鎧兜姿の亡霊出現、鉄球がついたハンマーで漁師を豪快にぶっ殺す。秀と東吉は去ろうとする亡霊を追いかけるが、漁師に扮した刺客たちに襲撃される仕損じてしまう。一方、麻呂は役立たず扱いされ長戸屋&漁師たちからぼこぼこにリンチされる。そんなこんなで琵琶法師は野村&長戸屋の極悪コンビの一派だったことが判明、ライブで『平家物語』を演奏することで不安感盛り上げ演出に一役買っていた。しかしカネにウザいことで始末されてしまう。そして亡霊の正体は野村の手下だったことも判明する。つうことで殺しの的が野村と長戸屋の二人と明らかになった。亡霊騒ぎを起こし、その隙に抜け荷でがっぽりぼろ儲けしていた。秀たちは長崎から抜け荷の品が届く日を狙って決行。麻呂は神社から借りた神剣で長戸屋をずぶずぶとぶっ刺す。「俺のお祓い効くで~」。続いて東吉が野村を槍で一刺し、秀は鎧姿の野村の手下を海に誘い出して簪で刺殺、亡霊は沖に流されていく。翌日、秀が海を眺めていると「祇園精舎の鐘の声~」と呑気に口ずさみながらさぶが迎えに来る。さらに若紫ネタをぶっこまれ超ムカつくぜ。さぶを追いかける秀。お・わ・り
2024年04月15日
コメント(0)
レモン風味が新登場。必殺まっしぐら! 第2話「相手は京の欲ボケ貴族」秀は長屋のおばちゃんに引っ張り出されてドブ掃除に駆り出される。そこにさぶがやって来て秀を強引連れ出したのでおばちゃん激怒。宗右衛門が盲腸に罹り七転八倒していた。蕎麦屋もしばらく閉店。しかし秀に京都の公家・宇多野小路篤麿の殺しを依頼する。つうことで仕事に取りかかる前に若紫と接触、仕事料でゲットした大金を渡すが若紫に身請けの話が出ていることを知る。若紫はまたもやサバサバ、「女って弱いわー。断れり切れなかった時はごめんね」とスーパードライ。こんな女のどこに惚れたのか謎。その頃、お銀は麻呂から篤麿の情報を聞き出そうとするが、麻呂は京都を出てから17~18年経つため最近のことはさっぱり分からない。今更京都に帰るつもりもないが、お銀が仕事で京都へ行くと聞いて色めき立つ。そんなこんなで東吉も浮気を疑うお松を振り切って京都に向かう。秀は謎の刺客に襲われながらも今夜の宿に到着、お銀と合流する。同じ頃、囚人が護送されてくるが逃走。お銀は自分の部屋に逃げ込んできた男になんとなく惹かれてビッグラブ。ちなみに男はシーボルトの鳴滝塾で医学を学んだ蘭学者・高野長英。『必殺まっしぐら!』の舞台は天保四年なので高野長英が追われていた時期と結構違うんですが『必殺シリーズ』自体が男のファンタジー時代劇なので問題ありません。二人のビッグラブを目撃(覗き)した麻呂はショックを受けて死のうと決意。今回は首つり自殺にチャレンジするが紐が切れて失敗。そんなこんなで京都に到着。篤麿は京都御所の宴会担当・大膳式だが、汚職で私腹を肥やしていた。江差屋、近江屋、京白川堂は賄賂を渡しまくりで超エコ贔屓。一方、長年にわたって御用達だった菓子問屋・竹屋(エバやん)はプロポーザルに落ちてやけ酒。通りかかった人たちや秀に酒を振る舞い「田舎に引っ込んで百姓でもやりますわ。こんな京都に未練はありまへん。えへへ・・・」。そんなこんなで秀はまたしても謎の刺客に襲われる。向島仁十郎が京都の元締を通じて送り込んだ仕事人だった。「江戸に二つの組はいりません。神楽坂の宗右衛門、何としても潰さねば・・・」。秀たちは仕事の作戦会議を開くが、篤麿の屋敷が広すぎるためどこに潜んでいる分からない。そこへ麻呂が最新情報を提供、篤麿は贔屓の業者たちが差し出した女を妾にして囲っているという。そうこうしているうちに老舗菓子問屋の宝雲堂が篤麿&江差屋たちに濡れ衣を着せられ自害に追い込まれる。その夜、五山送り火が行われる中、麻呂は神社から借りた神剣で京白川堂を、東吉が江差屋を拉致して篤麿の屋敷へ、その間にお銀が近江屋を始末する。一方、秀は篤麿の屋敷に侵入、宴の準備中の篤麿を仕留め、東吉がこっそり連れ込んでいた江差屋を槍でブッ込む。翌日、江戸に戻る秀をさぶがで迎える。秀はさぶが超ウザいが、さぶは秀を追いかける。お・わ・り
2024年04月05日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1