幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

NHK「フロンティア」… New! まいか。さん

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2013.08.31
XML
カテゴリ: ニール・ヤング


neil young decade


暑いなあ。
虫の声が響きわたっているのに、また夏の暑さがぶり返した。
うう。
それでも、真夏とは汗の出方が違うか。

ギターでも磨くか。
全部ケースに入れてしまうとまったく触らなくなるので、三丁はいつも作り付けの書棚の前にぶら下げてある。
これ磨かないと。

いや、ギター磨くのもいいけれど、あんたが磨かなきゃならんのは、ギターの腕だろ。
はい、その通りです。


歌うの難しいな。

YouTube: Neil Young / Buffalo Springfield Broken Arrow


 ♪ Eighteen years of American dream


ここが好きなんだよなあ。
おお、学生さんのレポートがヒットするんだねえ。

2006年度 早稲田大学前期義転載レポート:バッファロー・スプリングフィールド「折れた矢」について(谷田部 歩)

幻泉館日録:decade





――――――――――――――――――――――

@gensenkan99 幻泉館主人 0:14
原発事故処理より、五輪招致が優先ですか? > 汚染水漏れ審議、国会先送り 五輪招致への影響考慮 t.asahi.com/caz1 #福島 #原発 #放射能意 #汚染 #汚染水 #漏洩 #オリンピック


米ネバダ州でのオスプレイ事故 「墜落」が濃厚に - 琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-211760-storytopic-111.html
#オスプレイ #米軍 #海兵隊 #基地 #安保 #日米地位協定 #寡婦製造機

@masajiotsuka 大塚まさじ 8/30 6:41
本日(8/30)のFM COCOLO「moonlighmagic」のゲストは、高田漣さんです。 弦楽器のマルチプレーヤーとして活躍中の漣さんが、歌のアルバム「オンサンブル」を届けてくれました。 父高田渡氏との話をはじめ、今に至るまでの話をゆっくりと聞かせてもらいました。

@gensenkan99 幻泉館主人 8/30 14:33

どうしてこんな馬鹿な邦題にしたのかと思ったら、やっぱりあの人のせい。
"Mightnight Cowboy"を『真夜中のカーボーイ』にしちゃった水野さん。
ひどいね。
――――――――――――――――――――――



9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.31 02:55:21
コメントを書く
[ニール・ヤング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: