全175件 (175件中 1-50件目)
異常に暑い。溶けそうです(笑)日曜日にサンワフィッシングハウスさんでJLBA第2戦が行われました。速報と結果はこちらhttp://www.wbs1.jp/tournament/jlba/report/2010/2nd/index.htmlウェイト間違えてる?とか言われそうですけど、5本で1340グラムって本当です・・・一応3位には入りましたが・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.07.06
コメント(1)
3日間の結果、速報でしたがhttp://www.wbs1.jp/tournament/pro/result/2010/s3d/3day3.htmlで、初日1位のチームが優勝でした。本当は、表彰式見に行きたかったのですがねぇ・・・2位の10グラム差って言うのにもスゴいっ!!って思っちゃいましたね。さすがです。レポートはこちらhttp://www.wbs1.jp/tournament/pro/report/2010/s3d/3day.htmlそしてこの日は、今週末に行われるJLBA第2戦のためのプラに入っていました。この日は、1日中自分でエレキを踏み・・・といっても練習です。(いつもは彼に踏んでもらってます)エレキの操船って本当に難しい・・・もっときちんと踏めるようにならなくては。その上、天気がぁ雨が降ったり天気になったり。なんてこったい。今週末のお天気はどうなるんだろう???明日から7月ですね。毎日蒸し暑いですが良い魚にも巡り会えるのでは?と思っています最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.06.30
コメント(1)
お久しぶりの更新になってしまいましたぁ・・・W杯が日本中でにぎわっている中、私はどうも今日から始まっているスーパー3Daysのほうが気になっちゃってますって今日初日の結果。トップは7,440グラムって凄いなぁ・・・3日間もあるから色んなドラマがあると思います楽しみだわそして、来週はJLBA第2戦が北浦で行われます。組み合わせはこちらhttp://www.wbs1.jp/tournament/jlba/join/nyuukai09.html今の北浦はどんな状況なんでしょうか???週末行ってまいりますにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.06.25
コメント(2)
当日を迎えました。2010JLBA第1戦 松屋ボートさんでの開催です。朝、松屋ボートさんに到着するとなんか車がいっぱい・・・どうやらトップオンリーの大会があるようでウェザーカードによると天気は晴れ時々曇り降水確率10パーセント風速 1.5メートル風向き 北⇒東確かに天気も良く、風もあまり強くない。フライトは3番目。結果から言いますと・・・2本しか取れずに帰着でも1本良い形の魚がいたので・・・と思いましたが、4位でした持ち込んだブラックちゃんまだまだ勉強しなくてはいけないことがたくさんあります・・・でも今回魚を持ち込めたのはボーターさんの操船があってからこそ。本当にどうもありがとうございましたぁ。にほんブログ村にほんブログ村ブログランキング にほんブログ村
2010.06.06
コメント(4)
6月6日の第1戦の前日プラです。はい。実はなんだか今までにない緊張感・・・なぜか?う~ん・・・・・きっとおかっぱりでも釣れていないから自信がないとか、どうやって攻略すればよいのか?とかいろんなことを考えていたからかもしれません。結局、金曜日の夜はそんなに眠れず・・・朝を迎えました。朝はめちゃくちゃ寒かったです。なんか天気が悪いなぁ~と思っていったので雨具はきちんと持って行きました。まぁ寒いので上着代わりに来ていたんですが・・・(笑)前置きが長くなっていましたが、プラではスノヤワラをメインにみました。私がメインで使っていたのは7グラムテキサスです。めったに7グラムテキサスは使わないのですが今回はボーターさんが5グラムを使っていたので、私は違う重さ。ボーターさんとは違う釣りをしました。途中3グラムも使ったのですが、あまりにも手返しが悪くてやめました。ほかにも色々使いましたけど省略・・・させてもらいます。釣ったお魚はこんな感じ30センチちょいあるかしら??『明日はママかパパを連れてきてねぇ・・・』ここには結構な魚がいることを確認。その後、色んなところをまわりまして大雨に降られたり凄い風だったり。大雨が降った後はパタッと魚っ気がなくなり前日プラは終了しました。にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.06.05
コメント(1)
6月6日に松屋ボートさんで開催されるJLBA第1戦の組み合わせが発表されましたhttp://www.wbs1.jp/tournament/jlba/join/nyuukai09.htmlこちらでゴザイマス去年の第1戦と同じパートナーさん。今年も頑張ろうにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.06.04
コメント(2)
6月6日に行われるJLBA第1戦のためのプラに松屋ボートさんへ・・・久しぶりにレンタルボートでの釣りですがっっっっ!!!エレキが完全に壊れましたその上、風が強くてエレキが壊れてパワーが落ちているため全くステイが出来ません最初は大丈夫であろうと行ってはみたものの・・・めっちゃパワーがないどうにもならないので、松谷さんに戻って相談してみるとエレキをみてくれました。どうやらバッテリーではなく、エレキ・・・それも基盤がやられているらしい。ってことは・・・イコールお金がかかります。まぁ仕方がない。それも松屋ボーとさん親切にエレキの替えを貸してくれました。ありがたいことです。本当にありがとうございました釣果は・・・聞かないでください(涙)にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.05.30
コメント(0)
続きでございますぅ~え~っと、あの1本が釣れたあと、ほんのちょっとだけ時間を置き同じところへ入ると・・・またもやバイトギルか?バスか?先生のところには巨大なギル・・・わたしは・・・バスでしたこのあと・・・さいごだねぇとか言いながら、先生はワームがなくなっちゃったからこれで。って・・・拾ったワーム。それも身切れしてるし(笑)でもそんなんで釣っちゃうんです。まさか先生も釣れるとは思わなかったって言ってましたよ。先生どうもありがとうございましたにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.05.23
コメント(2)
水郷エリアへ、とあるリグを教えてもらいに行ってきましたそのリグは・・・自分の中ではこんな感じかなぁと自分の中で理解はしていましたが、たまたま釣れたということが多く、メインで使っているリグではありませんでした。色々細かく聞いていると・・・自分でも水中でこういう風になっているというのが想像できました納得です水が悪かったのか、タイミングが悪かったのかは分からないけどなかなか釣れない・・・どんどん移動して、今日の先生にヒットこバッチさんでしたが・・・途中でみづらいけど、こんなの見つけました。きっと鳥さんの卵かな?そっとしておきましょうそして、今日の先生が『拾ったからあげる』ってバズベイト・・・それもゼロツー・ビートじゃないですかかなり使えますそして・・・私にもついに来ましたよぉ~~お魚さんがっお魚さんがっじゃ~んっこれ釣るまでに実は何度もバイトがあって、乗らなかったんです。ギルか???って思ったけど、うまい具合にフィ-ディングに入っていたらしく食い込むのをちょっとだけ待って合わせたら釣れました久しぶりだよこの感じ。くんくんロッドが入り込んでいく感じとか。やっとですなぁ~まだまだ続くよぉにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.05.22
コメント(0)
北浦におかっぱりへ・・・行ったのは良いのですが、魚はいるのだろうか?と言う感じで、護岸をうっていました。すると近所のおこちゃまが近くに寄ってきた。なんか嫌ぁな予感がする・・・予感的中!!護岸にあったゴミを、水中へポチャポチャ私の真横で!!!怒りたい気持ちは抑えて。まぁ仕方がない。子供だし。でも怒りたかったぁその前に護岸にあるゴミがいけないんです!!先に拾っておけばよかったんだね・・・なんてずぅ~っと粘って、あるところで2バイトのみ釣り上げたかった。背びれは見えたのに。やっぱり釣り方忘れてるよ。どうにかしなくちゃ・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.05.17
コメント(2)
え~っと、霞ヶ浦のゴミ拾いに行ってきました。53pickupですね・・・なんか過去の日のブログupしているので、ちょっとえ~っ?て感じですが・・・http://www.wbs1.jp/53/53up/2010516.htmlごみ拾いの集合写真です。いつもこんなに人が集まって、霞ヶ浦を綺麗にしています。なんかいろんなゴミが落ちていました。そのあと、バサーズjamというのを見てきましたが、すぐに飽きて(笑)北浦へおかっぱりに・・・続きは後ほど・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.05.16
コメント(0)
釣りバトルは昨日だけだったので、泊まったホテルの美味しい朝ごはんを食べ、2日連続でバスボートでの釣行です2日連続のバスボートなんて初めてだぁ・・・結構ゆっくりめの出発ですからだ的にはかなぁり楽でした。皆様アリガトウゴザイマス・・・で?釣果は・・・というとん~釣れない・・・ドウシヨウ???とお昼ご飯を食べ、のんびりフィッシングゥしていたら・・・待望のおさかながっ!!!間違いなく真っ黒お目目のかわゆいブラックちゃんっ!!がっ、しかし私のフッキングミスによりさようならぁ魚の釣り方、完全に忘れてますなんせ久しぶりだったもので・・・つぎこそは!と心に決め、ちょっとするとよい感じのバイトが。真上にふっきんぐぅ!good!わ~い!わ~い!やっとのことで今年初のブラックちゃんにお目にかかれました。やっぱり逃した魚はでかかった・・・ボートに乗せてくれた某プロ。本当にアリガトウございました。メッチャ楽しかったですにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.05.04
コメント(2)
昨日の夜・・・帰ってきて、ご飯食べて、北海道からの荷物を片付けて・・・釣りの準備。実は今日からお泊りで、仲の良いお友達と釣りバトル!!!を前々から予定していました。朝6時にとあるマリーナに集合して・・・バスボート2艇でしゅっぱぁつ!!!場所は新利根川とスノヤワラリミット5本ってことだったのですが・・・新利根川に到着したのは良いですが、濁りがすごいぃ・・・これ釣れるのかなぁ?って思ってました。でも絶対魚は居るはずと心に誓い釣っていましたよぉ。でもでも・・・このお魚。ノーバイトツーフィッシュです(笑)えっ????????魚を持って良い魚を釣ったかのような顔をしていますが、負けたんですつまり私が釣ったわけではなく、他の人が釣ったお魚を持たせてもらったわけですが・・・なにか??この日の午後も釣りをしていましたが、風が強くなりマリーナへ戻ったのでした。そして夜。みんなと泊まるホテルへ行き、釣り談義で盛り上がっていましたよん明日は・・・??? つづくにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.05.03
コメント(6)
本日、短い日程でしたが北海道から無事羽田へ到着。お安い航空券で北海道の往復券を購入したので、到着ロビーはめちゃくちゃ遠い・・・まぁ仕方ないですけど。荷物受け取りのところまで歩いているとでっかいポケモン飛行機が見えましたが、また写真とるのわすれたぁ・・・子供達が嬉しそうに写真を撮っていましたよ帰って釣りに行く準備だぁっっ!!にほんブログ村にほんブログ村ブログランキング にほんブログ村
2010.05.02
コメント(0)
今日は叔母のお家から近いところでお買い物!海産物がたくさん!!夜ご飯は『北海道の海に幸を満喫!!』がテーマなんて。買い物をしながら、どんどん北海道の海産物がかごに入っていきます。今夜は甘エビ、烏賊、中トロ、ほっけがテーブルに参上豪華版です。甘エビの殻を取っているところ凄い量と甘エビは大量に卵を持っていました!!めちゃうま~な夜でした。にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.05.01
コメント(2)
今日は・・・本家のお墓参りです。本家のお墓は、『滝川』というところにあって2年前に祖父がなくなったとき以来。なかなか遠すぎて行けません特急に乗って、新札幌という駅から滝川まで1時間くらい?その特急券異常に高かった。ちょっとした小旅行気分祖母と駅で待ち合わせをして、お墓まで行ってきました。この日はかなり天候が悪く、朝はみぞれも降ったとタクシーの運転手さんが言っていましたよぉそりゃあ寒いはずです。真冬の格好をしていても身震いするほどの寒さ。風も凄く、なかなかお線香に火がつきませんっでも無事に火もついてお墓参りは終了。それから・・・滝川では有名な松尾ジンギスカンへ。ジンギスカンの写真撮るの忘れたぁ・・・美味しく頂き、祖母ともいろんなお話ができました。祖母はかなり喜んでましたよぉ。その帰り。明日はもう5月だって言うのにこの雪の固まり・・・祖母も足が悪いのでゆっくりですが、駅までお話しながら到着。祖母はバスで帰るので、バス停までお見送り。凄く嬉しそうな顔してた。私も会えて嬉しかったよ。帰りの滝川駅で、時間があったのでローカル線を撮ってみました。なんかこういう風景って写真におさめたくなります。ジンギスカンとかの写真は撮ってないんですが札幌駅で少しお土産を買い(少しといいながら少しじゃなくなってるぅ)、叔母の家へ帰りました。にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.04.30
コメント(2)
29日になり、朝早くから母方の実家旭川へ向かいます。札幌~旭川間139キロ長い道のりドライブなのだ。叔母は長距離運転は危ないのでドライバーは私です。この日は写真がありませんが・・・かなり久しぶりに祖父母に会いましたが、実は祖父母ともに施設に入っていまして・・・もう10年以上、祖母は認知症になっていて目も見えなくなり私のことは把握していません。祖父は施設に入った当初は元気だったのですが、今は足腰が悪く寝ていることが多いです。久しぶりにあった祖父は私のことを分かってくれたのでしょうか??それは本人でなければ分かりませんけどね。でも顔を見れてとても嬉しかったです。まだまだ続きます。にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.04.29
コメント(2)
ごぉるでんうぃ~く前半!!親の実家の北海道へ行ってきました。本当に旅行ではなく、めったに行けないお墓参りやら体の悪くなった祖父母に会うために行ってきましたよっ。とは言うものの美味しいものはたくさん喰らってきましたけど28日のお昼の飛行機に乗りいざ千歳へ・・・羽田まで行く間も北海道へついても大雨なので飛行機が異常なくらい揺れましてまっ。無事に着きましたけどねぇ。初日に行ったところは、友達の友達が経営しているカフェ。この日は平日だったので、泊まり先の叔母がお仕事の為に夜まで時間潰しをしなくてはいけなかったのだ。素敵なカフェでした。そこの帰り道・・・帰りのバスの時間がぁ時間をきちんと調べておくべきだった。1時間に2本ほどしかないバス。行ったばかりで、激寒の中30分近く待ちました(笑)あまり天気は良くなかったけど写真を撮ってみた。もうすぐ5月だって言うのにこの日の朝には雪が降ったそう。その上、まだ山には雪が積もってますよぉ~そして道端で蕗の薹を発見着実に春は近づいているんですねぇ。こんな蕗の薹が道端にい~っぱい育ってました北海道のたびはまだまだ続く・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.04.29
コメント(0)
またまたお久しぶりの更新となってしまいました・・・つくしがいっぱいいばらきは桜と菜の花が綺麗に咲いていますいい加減春も近づいてきたので、釣りネタをと思っていても実は釣れませんっ3月の末にあったWBSの開幕戦には行きましたが、寒さで釣りになりませんっ表彰式の間もブルブル震えていましたよ。ってことで、昨日のWBS第2戦北浦にて。表彰式までの間おかっぱりへ・・・トーナメントエリア内でも邪魔にならないようなところへ行こうと、ある場所へ到着。リグっている間に『キターーーっ!!』って???出ちゃいましたよ!!! BIGママおなかがバインバインの2キロ弱ありそうなブラックちゃんでした。決して私が釣ったわけではありませんが何か・・・?春の釣りって難しい・・・私は確実なバイトが2~3回あっただけで終わってしまった。日々勉強であります。早く綺麗なお目目のブラックちゃんのお顔を拝みたいのでしたではまた・・・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.04.12
コメント(2)
これは何でしょう???出来損ないの餃子に見えるかもしれないけど、実は、餃子の皮でヘルシーアップルパイもどきなんぞ作ってみました。揚げてないからさっぱり美味しくいただきました。最後に・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.03.17
コメント(4)
今日は、22・2・2って言うぞろ目の日ですね。日本ならではのぞろ目だろうけど・・・記念品とかたくさん出ているみたいです。将来そんなに高価なものになるのかな?最後に・・・にほんブログ村にほんブログ村ブログランキング にほんブログ村
2010.02.22
コメント(7)
昨日のオリンピック・ハーフパイプ男子決勝とにかく凄かった国母君も青野君も頑張ったと思うし。話題になっているのは国母君ばかりだけど。今日は昨日に引き続き、ハーフパイプ女子予選からテレビ中継観てました。日本からは3人出場。準決勝に2人上って・・・。結果は2人とも惜しいところで決勝に届かず・・・悔しかっただろうな・・・日本が決勝に残らなくっても決勝見たかったのに。決勝の放送は無し。 なんでだよぉ。あと解説者。解説では簡単にあれはあぁで。みたいな事言っているけど、それは理論上の話であって実際やった事あります?と聞いてみたい。ちょっと独り言でした。最後に・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.02.19
コメント(6)
また久しぶりになってしまいましていつも下書きしては投稿しない状態が続いていました。すいません・・・今日は、朝起きたら・・・また雪今年は雪が多いですねぇ・・・。そして冬季オリンピック。今日の朝はスノーボードハーフパイプ男子。一時自分もハーフパイプをやっていたので朝からワクワクショーンもずいぶん大人になっていました。そして技術もすごい。国母君、青野君、決勝進出おめでとう工藤君も頑張れ!!村上君、お疲れさまぁ!ああいうでっかい大会で、自分の力を出し切ることはすごい事だと思う。自分なら緊張ガチガチ。いつもの力以下。だからモーグルで頑張っていた上村愛子ちゃんは素晴らしいと思う。インタビュー聞いている時もらい泣きしそうだったし。ああいう競技って、本当にジャッジによるものだしなぁ・・・ってつくづく思った。お昼からスノーボードハーフパイプの決勝。楽しみです最後に・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.02.18
コメント(2)
あけましておめでとうございます。なんだか放置状態になっておりまして昨年から覗きに来て下さった方ありがとうございます。今年も不定期に更新だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2010.01.05
コメント(2)
昨日は、霞ヶ浦の53pick up!でした。霞ヶ浦のゴミ拾いです。毎回行っていて思うのが、ゴミが少なくなったなぁ・・・って。とは言うものの結構なゴミを拾いましたけどね(笑)ごみ拾いを終えて、美味しい牛丼を頂きその後・・・とある駐艇場クラシック(大会)のウェインを見に行きました。これ、何かわかります??優勝者のシャンパンのコルクです(笑)何故?これをもっているかというと・・・仲良しのプロが優勝したから。と言いたいところなんですが、惜しくも準優勝でした・・・。で、で・・・優勝したのは、Basser Allstar Classicで2,920gものビッグフィッシュをキャッチしたJB:TOP50の江口俊介プロ表彰式のときに冗談で、『このコルクとった人にロッドあげます。』って言っていたのでコルクが目の前に飛んできたので取っておきました。表彰式が終わって、江口プロのもとに・・・『これ、拾いましたよぉ~(笑)』って言ったらこんなにたくさんもらっちゃいました(嬉)どうもありがとうございま~~す。大切に使わせていただきます。その大会とは全く関係ないのにファンサービスありがとうございました。最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.11.09
コメント(3)
日曜日にBasser AllStar Classicを観に行ってきましたぁ。やはり毎年すごい人ですね♪実は写真撮り忘れました・・・(汗)当日は朝早くから行って、スタートから観てきましたよぉ。優勝は赤羽プロ!!2連覇はすごいです。写真でしかみれなかったけど、BIGフィッシュの2920グラムの魚もすごかったですね。プロの人たちってすごいなぁ・・って毎年感心しちゃいます。もうこれだけ寒くなってくると釣りには遠のいちゃいますけど。プロ戦って見に行くだけでお勉強にもなるし、楽しいなぁ。ちなみに体調のほうは良くなりましたまだ本調子ではないですが、多分大丈夫でしょう(笑)最後に・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.11.04
コメント(4)
ご無沙汰しております。かなりブルーです。先週の日曜日、W.B.S.のクラッシックを見に行ってきましたよぉ。A.O.Y.の橋本プロとクラシック優勝の赤羽プロ毎年恒例のダイブルアー等もプロの方たちにたくさんいただきましたで・・・・帰ってきて夕飯を食べようとしたら・・・?また激腹痛!!!!前と全く同じ症状マジで凹みます。その夜はうなっていました。良くなっていたのにさっ。ブツブツ・・あまりの痛さに何日間か寝込んでましたよ。厄年ってこんなに辛いものなんでしょうか???それともお払いに行ったときに他人の厄、貰って来てしまったのだろうか?でも生きているだけマシだと思うしかないのかなぁ・・・最後に・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.10.30
コメント(4)
3日前の夜…激腹痛に襲われて症状はあまりにもひどいのでここには書けませんが病院に仕方なく行ったら『急性胃腸炎』らしいこんなに薬がぁ・・・私、粉薬キライなのにぃ。先生に言うの忘れたまぁ仕方がないので飲んでいます。大分良くはなってきたけど、毎日おかゆの食事は飽きてきました。こんなときに限ってテレビでは美味しそうなものの誘惑が・・・最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.10.16
コメント(6)
秋らしくなってきまあしたぁ。今日は窓からほのかに金木犀の香りが・・・この香りは別名トイレの香りともされていますが・・・(笑)さて、本題に入りたいと思います。昨日の続きですが、当日の天候は晴れ時々曇り風向きは東⇒北東に変化する模様。フライトは最後だったので、ボートハウスに一番近いドック周りから攻めることに。出てすぐの場所だと撮影舞台が構えているけど、そんなの気にしない気にしない・・・という前に先に出て行った方、釣っております・・・(涙)圧倒されつつも二人で『うちらは強いんだ!!』って二人暗示wwwファーストフィッシュ。釣れましたよぉペアのゆうこさんに。でもノンキーもう一本。。。。。。釣れましたぁ!!!がっっキーパーぎりぎりな感じです。この場所で3本ほどそろえる予定だったのですが、そううまい具合に行かずやむなく移動。第二のポイント。プラのときから良かったポイントです。当たっても乗らないと言う状況が何度かあったのですが、とりあえずの1本追加。これは間違いなくキーパーサイズ♪ここで粘っても仕方ないということで、また移動・・・周りを見渡しながらよさそうなところには立ち寄って何回か撃って異常なしって事なら移動する。このペースとてもすごい勉強になります。でまたもとのところに戻りドック周りを・・・ヒット!!!いい感じです。ゆうこさんとの会話では、こんなに簡単に釣れるのであればみんな釣ってくるだろうと・・・私にとっては簡単に釣れているようには見えていませんでした。というのは、私はバックシーターであたりすらなかったのです・・・涙まぁキャストがまだ下手なんだと思いますがお昼前になり、上流へ行こうということで上流へ。その前にもいろんなところには行きましたけどねぇ。上流ではジャカゴがメイン。いろんな方法で葦やらジャカゴをせめて行きます。でも、当たりらしきものあるものの乗らなかったりノンキーだったり。実はここでクランクにバイトがあったんです。私、やっと貢献できる?って思って寄せてきたらエンジンの下にもぐりこまれてプンッと・・・ばれましたぁぁぁぁぁちょ~~~へこみますorzでもその後に1匹追加。もちろん釣ったのはゆうこさんですが。これかなりよいサイズ。帰着時間が迫ってきたので上流をうろうろしましたが戻ろうということでボート屋さんの近くに。撃っても撃っても時間が迫っているためにキャストが決まりません焦りって本当にイヤです。で帰着。帰着途中ほかのボートが目の前で3分前のお魚を釣っているではありませんか!!羨ましいと思いつつ・・・帰着後何本持ってきているか?と聞かれ答えていくのであります。私たちは・・・『4本』リミットには1本足りなかったです。。。あのバラシさえなければなぁ・・・と心の奥底で思っていました。実は帰着寸前で釣っていたチームは、あのお魚でリミットがそろったそう。なんともいえないです。本当に貢献出来なくてごめんなさいの気持ちでいっぱいでした。ウェインが終わりまして結果は・・・このように2位というすばらしい結果となりまして。これは本当にペアになったゆうこさんのおかげです。感謝感謝。年間のQ.O.Y.もゆうこさんの手に去年私のせいでなくしてしまった権利もゆうこさんにお返しすることができました。この写真は年間成績1位から5位までです。一応年間でも4位に入ることができました。この4位という成績は、すべてボーターさんのおかげです。本当に本当にありがとうございます。今年の成績です。もし私がボーターという状況でこの成績は取れなかったと思っています。今年度ペアになったボーターの方ありがとうございました。応援してくれた方、運営してくださるスタッフの方本当にありがとうございます。もう本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当は今年からボーターデビューしようと思っていました。体調不良のためボーターデビューは断念しましたが、今年は去年以上に勉強になった年だと思っています。まだまだ技量も足りない私が、ボーターになれるのはまだまだ遠いかもしれませんが自分で考えてこういう時にはこうしたらよいのではないのか?って楽しみながら教えてくれたのは彼でもあります。彼にも感謝しています。プラにも付き合ってくれ、送り迎えもしてもらい本当にありがとうございます。明日はおかっぱりの楽しいカスタンという大会があります。このカスタンというのはすご~~く参加人数がいるのですが、JLBAはまだまだ人数が少ないのです。これはすごくみんなの悩みでもありまして・・・『トーナメント』というとすごく格式が高いと思うかもしれませんが一度お試し参加という形でも良いので参加してみては??お試し参加という制度もありますので。詳しくは、http://www.wbs1.jp/tournament/jlba/join/q&a.htmlこちらにQ&Aが載っています。本部のほうにお問い合わせも歓迎ですし、こちらのブログに問い合わせも歓迎します。彼女がバスフィッシングをやっていてという方や奥様を引き込みたいという方は是非!!最後に集合写真で~~す。トーナメントのときは必死かもしれませんがみんな和気藹々と楽しくやっております。興味ある方いませんかぁ??長々と下手な文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。最後にポチッと押していただけると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.10.10
コメント(6)
え~~ご無沙汰しております。先週の日曜日にJLBA最終戦が開催されました。JLBAとは、W.B.S.に所属するレディース部門でレンタルボート(エンジン船)を使用しペアで年4回行われます。今年で参戦3年目となるのですが、今年はボーターになろうと思っていたところ体調不良で断念。というより、私の技量ではまだまだボーターにはなれません・・・。日々勉強です。今回最終戦では去年の最終戦でもご一緒だったゆうこさんとペアに。昨年はかなり申し訳ないことをしてしまい(内容はご想像にお任せします)、実は1年間罪悪感を感じていまして・・・今年こそは!!!と言う事で、抽選で決まった時点でゆうこさんにご連絡~~ご一緒にプラをしたかったのですが、諸事情により無理な模様・・・なので前の週にプラへ行く事に。いつもは彼と一緒に出船するのですが、彼も都合が悪い模様・・・どうしよう?って思ったけど。ここは一人でも最終戦だし、練習にもなるから出船しようと決意!!最終戦の場所は北浦にある『サンワフィッシングハウス』というレンタルボート屋さんでちょっといつものレンタルボート屋さんとはお値段の高め設定ですが・・・一生懸命頑張った。私なりに・・・でもでも・・・・・私の魚はいないのかぁ??という具合に風も強くて、ボートポジションもままならない状態で玉砕。泣けてきます。でも負けてはいけないと思い、前日ペアのゆうこさんがご一緒できるということなのでプラにぃLet‘s go前日は異様に暖かい。。ん~~南風が吹いている模様で途中・・・・ゲリラ豪雨にあってしまい靴も洋服もびしょぬれです(涙)とは言う物のその前日プラでも釣れなかったんです(かけてはいますが)頑張ったのに。頑張ったのに。その日、おかっぱりをしてくれていた彼&Fプロに有力情報をゲット♪本当にありがとうございます。なんだかとてつもなく長くなりそうなので続きます⇒最後にポチッとお願いします・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.10.09
コメント(4)
今日は久しぶりに何か作ろうと・・・とは言っても簡単なもので何かないか?と思ったところ大好きなオムライスに決定!!それもチーズ入り本当に簡単なので、適当に作りましたぁ。ぶかっこうなので写真はUPで来ませんがチーズが卵からトロ~~っと出てくるのが良いんです。あまり料理をしないのがバレバレですけど。最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.09.25
コメント(8)
シルバーウィーク、あっという間に終わりましたね・・・私もゆっくり過ごしていましたが・・・ゆっくりすごしていたのが余計にあっという間だったのかも?!その最終日。そういえばそろそろJLBAの申し込み締め切りだなぁ・・なんて思っていました。振り込み準備は出来ていたのでよかったのですが。急に思い出したので、確認しようと・・・。そしたら昨日が締切日!!!その場で、申込用紙に記入⇒FAXして。確認してよかったぁ。私、てっきり今日だと思い込んでいました。思い込みって怖い・・・最後にポチッとにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.09.24
コメント(2)
結構高いスイーツだけど、美味しかった\(^-^)/『ドロリッチ』のベリーミックス♪新しい商品(お菓子とかジュース)は必ず買ってます。時には失敗もつきものですが(-_-;)最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.09.18
コメント(6)
いやぁ・・・涼しくなりましたねぇ。昨日、運転免許の更新に行ってきました。免許って更新に行く度に道路交通法って変更されているんだなぁ・・・と。免許取れる歳になって、すぐに運転免許を取り未だにゴールド免許になったことがありませんいつも今年こそ?と思うとちょっとした事で捕まってしまって・・・それも今の免許、発達してます。本籍地が空白になってICチップが入っているらしい。まぁ、本籍地なんてほとんど必要ないとは思うけどねぇ・・・そして5年前との写真を見比べてみると、やっぱり歳とってる5年も経てば当たり前かぁ。。。最後にポチッとお願いします
2009.09.17
コメント(6)
日曜日。。おかっぱりの大会がありました。今回のエリアは桜川~小野川までの本湖南岸でのエリアでして・・・。前日の大雨でどうなっているのか想像できない中、端のほうから攻めていきました。といっても私、エリア的にはよく分かっていなかったのですがなので一緒に行ったH越プロにお任せ状態だったんですけどねぇ・・(笑)といことで、H越プロが釣った近くの場所で『何で釣れた??』って聞くと『ダウンショットだよぉ~』と教えていただき・・・写真提供:W.B.S.釣れてる???なかんじですけどぉ・・・これ、根掛りなんですでもこの後きました!!!ブラックちゃん登場1匹しか釣れなかったけど、この1匹が重要なんですうれしかったなぁ・・・最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.09.16
コメント(3)
今日は肌寒いくらいでしたね。明日は、カスタンって言うおかっぱりの大会です。なんか場所とかよく分からないけど、何とかしよう。。。なんとかなるさ精神で。久しぶりに書いたのでもっと色々書こうと思ったんですけど、なんだかあまり良いネタありません(悲)サボり気味ですが、最後にポチッと押していただけると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.09.12
コメント(4)
こんばんわ~~朝晩はかなり冷え込んできましたねぇ・・・。今日は電車に乗っていると・・・目の前の人が微笑んでいました。女性なんですが、私の顔を見て微笑むというか。笑いを隠そうと必死・・・何故だ???私の顔に何かついていたのか?その人が先に降りていったので、確認したけど何もついていない。それとも思い出し笑い?人の顔ジ~っと見てなにも笑わなくったっていいじゃないっでも何でだろう?笑っていた原因を知りたい・・・最後にポチッとにほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.09.07
コメント(4)
こんばんわ~~先週末、台風が近づいているということで、大物が釣れるのでは??と言う事で水郷エリアに行ってきましたこんなに荒れているのに釣りに来てるって・・・昔じゃ考えられませんっでもこんなに荒れているところにも居たんですよブラックちゃんがぁぁぁ!!!まぁあんまり大きくはなかったですが、引きはめちゃくちゃ強かったです最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.09.03
コメント(10)
こんばんわ~~今日は台風一過のせいかメッチャ暑くなりました。今はビュービュー風が吹いていますが。今日はちょっと羨ましいなぁと思うこと。カテゴリーは『日常』なんですが、『釣りに関すること』にしようかちょっと迷いました女の人って基本的に、朝起きてメイクして。っていうのがあるんですけど・・・男の人にはそのメイクが無いだけでも羨ましいなぁ・・・と。基本的にあんまりくどいメイクとかはしないし、メイクといっても日焼け止めとファンデーションと眉を少々・・・てな感じなのですが、その前にやらなきゃいけないのがコンタクトを装着。異常なくらい目が悪いというわけではありませんが、一応車の免許も眼鏡等という条件はついています。実は、偏光のサングラスを度つきにしようか迷った結果金銭的にもコンタクト+偏光サングラスのほうが良いと・・・もともと目が悪いせいかコンタクトのみやメガネのみだとラインが見づらいんです。メイクも無し、コンタクトの装着もなしってほんとに羨ましいです共感された方います・・・?最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.09.01
コメント(9)
こんばんわ~~かなりさぼり気味ですが・・・週末。台風が近づいているということで水郷エリアに行ったのですがぁぁぁぁ・・・以前書いた男性(女装している)また同じコンビニで会ってしまいました。今回も前回と同じ格好している。めっちゃ怖いぃぃぃそれもお酒を飲んでいる模様で、ちゃりんこで登場。何か手に持っていて・・・・私はお手洗いに行きたかったので、出てみるとお店の中店員さんとうちら二人に・・・なんだか一人でぶつぶつ言ってる。やっぱりこわ~~~~店員さんは無視!!!買い物を終わらせて車に乗ると、その男性車に近寄ってくるではありませんかぁ。『すみません。』とその男性声をかけてくるから仕方なく窓を開けたら・・・・『絵描きなんですけど、似顔絵どうですか?』だって。あの人の正体は絵描きだったの?正直そんな人に似顔絵なんて描いてもらいたくないよ!!手に持っているものは画用紙でした(笑)最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.31
コメント(4)
こんにちはぁ。珍しく昼間の更新です。ちょっとサボり気味でした(^^ゞ先週末の出来事なんですが、ブラックちゃんは会話を聞いているんですかねぇ…?先週末はあまり活性も良くなく、周りで魚を見る事が少なかったので…(--;)夕まずめの時間帯に並びながらテクテク…テクトロっていうヤツです>゜)))彡あたりすらなくここにブラックちゃんはいるのか?状態……(--;)たいてい居るはずですが(-_-;)二人連なって前後にテクテクしていたので…『バイトある?』と質問。『まったく…(--;)』と答えようとしていたらしいが…ビチャっと水の音(@_@)ブラックちゃんでしたぁブラックちゃんは会話が聞こえていたのでしょうか・・・?タイミングの良い出来事でした最後のポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.27
コメント(2)
こんばんわ~~朝晩と涼しくなってきましたねぇ。週末、水郷エリアにちょっとだけバスに逢いに行ってきましたそのとき、いつも寄るコンビニがあるのですがそこで・・・いつも遭遇する人が居るのです。店員さんではなく、お客さんで・・・んで、なぜその人が分かるのかというと・・・ちょっと不思議な格好をしているのです。その格好とは???どう見ても男の人なんですが、その人女性物の下着をつけ(キャミソールを着ているので肩紐丸見え)週末あったときはスカートはいて、ウェッジソールのサンダル履いていました。ちょっとパンツ見えてて気持ち悪いその人に遭遇するのはなんと3回目。2回は同じコンビニですが、1回は違うところで遭遇。でも2週連続で時間帯はすべて違います。なんか変なの。趣味でそんな格好しているのか?それともそういう系のお店で働いているのか??って、釣り場の近くにそういう系のお店ってあるのかしら??これ決して作り話ではありませんよぉ。実話なんで。同じような人見たことあるっていう人が居たら是非コメントください最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.24
コメント(2)
夕方の空です(^O^)なんだかもう秋の気配が…(--;)最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.23
コメント(2)
こんばんわ~~先日折ってしまったロッドが本日戻ってまいりました本当は昨日お店に来ていたらしいのですが、お金が手元になかったので取りに行くことが出来ず、今日になってしまいましたがお盆休みが入っていたので、結構時間がかかるかなぁ・・・?なんて思っていましたが、お盆明けすぐに戻ってきてすごくうれしいです。それも新品になってこれからは気をつけなくては・・・最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.20
コメント(2)
こんばんわ~~今日は昼間に家に帰ってきたら、大変なことが起こっていました今日は車だったので、帰ってくると家の周りは消防車がいっぱい。どうした???な、なんとうちのマンションで火災だそうで。結構他人事車は入れず・・・待ちぼうけくらいました。12階部分が全焼らしく、したの2階まで水漏れだそうで。うちは大丈夫でしたよ。うちではなくて良かったぁ。原因はまだ知りません・・・最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.17
コメント(2)
こんにちわ~~せみの声が飛び交っていますが。今日の朝、無性に食べたくなって朝マックを購入。マックグリドル。あれ、甘いのとしょっぱいのが一緒に食べれて一番好きかも・・・あと、朝限定のハッシュドポテトも大好きですちょ~~満足!!最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.16
コメント(2)
ここ何日かおうちに引きこもり・・・まぁ近くにお買い物とかは行きますがと言う事で全くネタがないのです。あっ。写真撮る前に居なくなってしまったのですが、とまっているときに羽の柄がスマイルの蛾が居ましたけどねぇ・・・さいごに・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.14
コメント(2)
こんばんわ~~今日も1日暑かった。台風一過っていうやつですか?夏休みって一体何をすればよいのだか・・・?なんか家のことをやっている間に1日があっと言う間に終わってしまいます。休みの日だけでも36時間とかあれば良いのになぁ。最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.12
コメント(0)
こんばんわ~~地震とか台風とか・・・ついでに薬物汚染とか、いろんなニュースが飛び交っておりますが。私もいまだに立ち直れません。ロッドを折った事を時間が経つにつれて余計に落ち込んでますやってしまったことは仕方がないのですがぁ 日曜日のプロ戦の表彰式。優勝した赤羽プロ・田代プロのペアは、フロッグで揃えてきたとの事。すごいなぁいつも表彰式は、すごく勉強になります。どのような考えがあって、そこの場所に行きそこでどういう風に釣ってきたのか。なるほどってなります。見に行ったことがない方は一度どうですか???最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.11
コメント(2)
こんばんわ~~今日はすごい雨でしたね。昨日はショックな出来事があり、更新することが出来ませんでした・・・ショックというのは・・・写真の通りロッドをぽっきり折ってしまいそれも一番のメインスピニングのライトでして。あ~~やってしまいましたよ。初めてのことだったのでどうしてよいのか戸惑いがぁ。それも購入してから4ヶ月しか経っていません。保障がきくと思うので、明日にでも釣具屋さんに持って行こうと思います。でもでも、直って帰ってくるのはきっとお盆明けなんだろうなぁ・・・ちなみにこのロッドで、折る寸前にキャットを釣りました。釣るならバス釣ってからにしたかったよぉ。この折った原因は自分にあるので、キャットに折られたわけではありません折った原因は根がかりをとろうと思って、水の中にロッドを突っ込みがさがさやっていたらポキっと・・・あ~~本当に何やっているんだか。最後にポチッと・・・にほんブログ村にほんブログ村 ブログランキング にほんブログ村
2009.08.10
コメント(2)
全175件 (175件中 1-50件目)