Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) New! 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
January 11, 2015
XML
昨日、久しぶりに総合図書館に行ってきました。


2015.1.10  福岡市総合図書館
2015.1.10 福岡市総合図書館

2015.1.10  福岡市総合図書館 銘碑
2015.1.10 福岡市総合図書館 銘碑


2015.1.10 森の詩 加藤昭男
2015.1.10 森の詩 加藤昭男
前のガード何とかなりませんかね?
製作者さんに失礼ではと思うのですが・・・

2015.1.10 森の詩 解説
2015.1.10 森の詩 解説

2015.1.10 福岡市総合図書館&福岡タワー
2015.1.10 福岡市総合図書館&福岡タワー
壁の模様は博多織のデザインです。

2015.1.10 福岡市総合図書館
2015.1.10 福岡市総合図書館
通路?廊下?です。天井にご注目(*^_^*)

2015.1.10 福岡市総合図書館 通路天井
2015.1.10 福岡市総合図書館 天井
これまたお洒落(*^_^*)


1995年(平成7年)の第18回夏季ユニバシアードの際に、
プレスセンターとして使われたと思います。
山下設計 さんの設計のようです。


第18回夏季ユニバシアードの時にいろんな施設が出来ました。
選手村になった沢山の高層住宅は、その後住宅として賃貸?販売?され、
深さが変えられる底が可動式の総合西市民プールも出来ましたし、
マリンメッセ福岡 も出来ました。

何かあるといろんな施設ができていいですけどバブル弾けましたし、
不景気ですし維持管理が大変だろうと利用するたびに思うのです。
福岡にアジア大会を誘致したいとの動きがあってるとか?


2015.1.10 駐車場自動改札
2015.1.10 駐車場自動改札
駐車場が自動改札になってました。
今まで何人も整理に出てありました。
便利になったのでしょうが…お仕事がなくなったでしょうね(-"-)


夜間も休館日も利用できるようです。土地代の有効活用ですね。


NPO法人 FUKUOKAデザインリーグ選定 福岡のデザイン100
福岡の魅力がいっぱいですよ。どうぞご覧ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2015 09:50:57 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: