全237件 (237件中 1-50件目)
毎度、ご無沙汰をしております。昨年から、三ヶ月ほど、休まずに頑張っておりましたが、先週金曜日に、ついにかかってしまいました。特徴は、高熱です。久々に40゚C近くまでいきました。それと、薬の進歩には驚きました。三日間程、高熱を覚悟していましたが、鼻から、粉を吸入するだけで、不思議な事に、翌朝には、平熱に戻っておりました。それでも、他にうつしてはいけないので、しばらくはおとなしくしていて、一昨日、やって復活したところであります。とは言え、体重は5Kgほど落ち、力も余り出ないので、今のところ、慣らし運転、といったところです。 インフルエンザは只今、大流行中。皆様も、十分、お気をつけてくださいませ。
2012.02.17
コメント(8)
こんばんは。 ご無沙汰をしております。 今日は、島根県出雲市から、JMSの透析薬を積んで、明日朝着の埼玉県越谷市までの運行です。 もう、すっかり冬になりましたですねえ。 広島県と島根県の県境の赤名峠付近は、10cm程の積雪がありました。 さて、現在地は愛知県の上郷SA。 少し、お腹が空いたので、売店で買い物をした時の事です。 揚げ物のショーケースの上にレジスターが置かれていたので、何の気なしにショーケースに触れたところ、これが以外に熱く、少しびっくりしました、と、それを見ていた店員さんが、 「あっ、それはちんちんだで気をつけてちょー!」 と。 私は名古屋で生まれ育っているので、言っている事が理解できましたが、名古屋弁を知らない人が聞いたら、 「ショーケースはあくまでショーケースであってちんちんではない!」 と、突っ込みを入れたくなるところですね。 そうなんです。 名古屋弁で「ちんちん」とは、「きわめて熱い」を表す言葉なのです。 まあ、男性性器も「ちんちん」と言いますが・・ 名古屋にいた時は別に何も思わず、私も極自然に使っておりましたが、名古屋を離れて30年も経つと、後から妙に笑いが込み上げて来るのでありました。
2011.12.11
コメント(14)
こんにちは 今日は高松市に来ています。 前回は福山から入間市へ衣料品を積んで、 帰りは、前橋から東広島市へカップラーメンを運びました。 まあ、何ともない運行なのですが、 「今回は、Yさんと一緒に行ってくれ」 とのこと。 「Yさん?」 と、問い直したところ、 「ああ、今月からの新人さんよ。ええ具合に教えちゃってくれよ。」 との返答が・・ ありゃりゃ~~。 年齢は40歳。 これは許せるのだが・・ 自動車学校を卒業して、免許取り立て、大型車は公道走行未経験。 う~~~~~ いっぺんに気が重くなりました。 まあ、最初は誰もが初心者。 かく言う私も、入社時は、先輩運転手から、色々教えてもらったのだから・・ 事務所に寄ってみると、渡された車はセミオートマチック車。 慣れないと、ちょっと操作がややこしいのであります。 本人は運転したがっていたのですが、いきなり、というのは、少し恐ろしいので、まずは、私の運転で、積み込み先の福山通運福山北支店へ。 何とか荷物を積み込み、福山東ICを経て最初のPAにて交代する事にしました セミオートマチック車は発進時のみクラッチを使用し、後は、シフトレバーのみの操作なので、それをよく説明し、いざ、発進・・・ と、いきなり、最初のシフトチェンジでクラッチペダルを踏んでしまったので、操作エラーの警告音が・・ 気を取り直して、再発進。 でも、ギアチェンジのタイミングが合わず、ぎくしゃくした発進になってしまい、加速レーンで十分な加速も出来ず、40Km/Hほどの速度で走行車線へ。 ふぅ~。 他の車が来ていなくて良かった・・ それでも何とか兵庫県の西宮のPAまで走行しました。 ここからは、交通量も多くなるし、JCTも難しい所があるので、運転を交代。 比較的、交通量の少ないところだけ、運転してもらいました。 入間で荷下ろし終了後は、通行車両が多い時間帯なので、私がハンドルを握っておりますと、仲間の運転手から、電話が。 「なんだ、お前が運転しよるんか。まあ、しっかり練習せいや。」 と、どこから噂を聞きつけたのやら、冷やかしの電話が。 「やかましいわい!」 と、返しておきました。 前橋で荷物(カップラーメン)を積んだ後は、田舎道なので、一般道に挑戦。 隣に乗っている方は、気が気ではありませんでしたが何とか長野県へ到達。 ここで、 「くたびれた。」 との事で、運転交代。 愛知県まで私が。 兵庫県まで新人さん、 以降私が運転したのですが、相当疲れたのか、兵庫県で交代してからは、後のベッドで大いびきをかいて、爆睡しておりました。 会社に到着してから、給油の仕方や運転日報の書き方を覚えてもらい、無事、私の任務は終了いたしました。 写真は積み荷のカップラーメン。 これは、今朝方、私一人で荷下ろしいたしました。 はい、私もくたびれました・・
2011.11.04
コメント(5)
おはようございます。 今日も福島県棚倉市に来ています。 どうやら、この仕事、私の定番になって来ました。 いつもは、夜に積み込み翌朝着、というパターンでしたが、今回は一昨日夜に積み込み、今日朝着ということです。 福山から三次市に出向き、荷物を積んで、ここ、福島県棚倉市の京セラまでの全工程は約1150Km。 一晩で走り切るには、かなりきついのですが、今回は一昨日夜に早々と出発したので、昨夜は近くの道の駅でゆっくり寝る事ができました。 荷下ろし終了後はいわき市に移動して、建材を積み込み、今度は翌日着で広島県廿日市市(広島県の西の方)へ行け、との御命令が・・ 写真は積み荷の電子部品。 本当は京セラ工場内は撮影禁止なのですが、早朝の人のいない隙を伺ってこっそりと。 小さな小箱がパレットに載ってちょうど1000箱。 一箱約350000円とか。
2011.10.26
コメント(12)
こんばんは昨日は、パンクの後処理のため、いったん、会社に帰り、「明日の荷卸のため、岡山にいってきま~す。」と、配車係りの人には報告しておきながら、途中、玉野市に立寄り、ライブに行っておりました。久々のライブだったのですが、やっぱり、「生」はいいですねえ。席も、中央の前から2番目、という、最高の場所で、アーティストの表情なども、ばっちり観察できました。(といっても、全席が60ほどの小さな会場です)アーティスト名は高満洋子。ピアノの弾き語りが中心で、当日も楽器は電子ピアノ一台のみ、バックバンドなしで時にはアカペラも交えたりの、実力派です。現在は、東京が主な活動拠点ですが、彼女はここ、岡山県玉野市の御出身で、会場には彼女の御両親をはじめ、親戚の方や彼女の友人も多く来られておりました。ライブ終了後は、隣接する喫茶店で、地元の方数名とともに、直接、お話する機会もありまして、良い時間を過ごす事ができました。たまには、こんな記事もいいでしょう??
2011.10.16
コメント(14)
こんばんは 昨日は島根県出雲市のJMSにて、透析のパックを1000箱ほど積み込み、今朝、越谷市にて荷下ろしでした。 荷下ろしが終わって、ふと、トラックを見ると、少し左側に傾いている。 燃料タンク(300L*2)が左側についているので、若干は左側に傾いているのだが、どうも、それでは、説明できんくらい傾いている・・ もしや? と思い、ホームから降りて見てみると、後輪が見事にパンクしておりました。 釘を踏んだり、なんて事は、まま、ある事なのですが、今回は、タイヤの耳の部分が、完全にホイルから離れておりました。 こうなったら、もう、交換するしかありません。 越谷市から、三郷市の駐車場の広いコンビニに移動し、ここで、スペアタイヤと交換です。 まあ、作業自体は、乗用車と変わらないのですが、何しろ、大きいものですから、大変でした。 今日は、朝から、眠たい、重たい、腹減った、の三重苦でありました。 明日は浮間舟渡、板橋、五軒町にて、いつもの本(今回は書籍半分、エロ本半分)を積んで、日曜日に岡山市で荷下ろしです。
2011.10.13
コメント(16)
おはようございます。 昨日は板橋で一泊、今朝は最初の積み込み先である朝霞に来ています。 その後、王子、練馬と三ヶ所で積み込み、広島へ。 その後、折り返し運行が二回あり、土曜日には、法事で愛媛県に行かなければなりませんので、結構、ハードな一週間になりそうです。 先日、福島県へ行った際、道の駅での休憩中に地元の新聞を読んだのですが、今、一番話題になっているのは、除染に関する事。 学校や保育所などにも、レベルの高い放射性物質が結構残っていて、人口、とくに若い人達の流出が、酷いようです。 それなのに、これらを撒き散らした張本人の東京電力も、国も、何もしないから、いたたまれなくなった自治体などが手触り状態でやっているのが現状です。 国会では、除染の費用など、国が負担する、とか言っていますけど、冗談ではない。 当然、東京電力が負担すべきものでしょう。 都内をはじめとする不動産や送電網、発電所など、売るべきものだってまだまだいくらでもあります。 かつて、公害を出した企業は、汚染された魚介類などを買い上げたり、自らの身を切って穴埋めをして来ました。 東京電力だって同じ一私企業、「想定外」では済まされません。 とことん責任を取るべきです。 福島の地に立ってそのような空気を感じました。
2011.10.04
コメント(10)
おはようございます。 一昨日の土曜日は、久々の休みでした。 休みの日は、いつも寝てばかりなので、ここは一発奮起して・・ といっても、たいした事はできませんでしたが・・ 最近、後ブレーキから異音のしだした、私の通勤用の車(前回日記の写真のトラックの横におるスズキ)の整備をしました。 この車、平成7年式、走行距離は16万キロを超えています。 考えられるのは、ブレーキシューの摩耗。 ということで、ちゃんと、部品を用意して、分解したところ・・ な、な、なんと。 まだ、全然、大丈夫じゃないですか。 せっかくなので、ドラムの中を掃除して、元通りに組み付け、作業終了。 日曜日に福山にて積み込み、今朝方、荷下ろし完了。 今回も、先週と同じカレンダー。 ちなみに、今回は 桜庭 ななみ 竹富 聖花 皆藤 愛子 波瑠 大川 藍 でした。 おじさんは全くわかりませんでした。 写真は後輪ブレーキを分解したところです。
2011.10.03
コメント(12)
今日は埼玉県三郷市に来ています。 積み荷は、来年のカレンダー。 森崎友紀 紗綾 ほしのあき 中島愛 神咲詩織 美馬玲子 中田有紀 八田亜矢子 と、送り状には書いてありますが、おじさんは、ほしのあき 位しか知りません。 去年も、この仕事をしましたが、その時は、前田敦子など、AKB48のメンバーだったようで、全く、わかりませんでした。 今日は、朝の内に荷下ろしを済ませ、水元公園、環七経由で練馬に移動、いつもの雑誌を積み込み、明日、広島に帰ります。 写真は出発前、会社にて。
2011.09.26
コメント(12)
昨日朝、広島を出発し、今朝、福島県棚倉町(福島第一原発から南西約60km)の京セラ工事に積み荷を下ろして来ました。 以前、二回ほど、運ばせて貰った所なので、道も迷う事なく、極めて順調な航海となりました。 ただ、震災後は初めてだったので、少し、心配はあったのですが・・ 東北道は、一応通行は可能なものの、福島県内に入ると、至る所で盛土部分に沈下や崩落が起きており、住宅も、屋根にブルーシートがかけられたのが、目立つようになって、地震の被害は、私の予想を超えていました。 地震による、物理的な被害もさることながら、一番感じたのは、風評被害の深刻な事でした。 少し早めに到着して、工場内で待っておりましたら、担当の方が来られまして、挨拶の後の言葉が、 「運転手さん、ここへは来たくなかったべや?」 でした。 「えっ?」 私は、その言葉の意味が直ぐにはわかりませんでした(方言云々ではなく)・・ 「ここらへ避難しに来ている人もいっぺいいるんだべ。」 「あ~、原発事故ですか、お気の毒です。でも、ここらは放射能なんかは全く問題ないんでしょ?」 「んだ、でも風評被害が酷くってさあ。」 もう、皆、気分的に落ち込んでしまっています。 地震による揺れや津波は天災ですが、風評被害は、明らかな人災。 是非ともなくして、心身共に早く元気になって欲しいものです。 さて、明日は埼玉県深谷市から引っ越しの荷物を積んで広島県蒲刈島へ日曜日到着の予定です。 工場内は撮影禁止の為、写真はありません。
2011.05.26
コメント(12)
おはようございます。 昨日は、桶川、上尾、笹目、戸田、板橋で雑誌を積み込み(エロ本コース)、やっとここまで走って来ました。 三日程前ですが、原因不明の激しい下痢と悪寒に見舞われまして、悲惨な状況でしたが、今は、回復。 身体が資本のこの仕事、下痢をすると実に辛いです。 荷役中は力が出ない(出せない)し、運転中は、いつ、差し込みが来るか、不安で仕方がありません。 幸いにして、今回は、高速道路上で野糞、という事態は避けられましたが・・ 順調に行けば、昼過ぎには、一週間ぶりの帰宅となります。
2011.05.15
コメント(10)
今回は5日に出発、しかも大阪府吹田市にて積み込み。 我社は原則空車の時は、高速道路を走らせて貰えないので、府中市からひたすら一般道です。 午前4時に会社を出て、吹田に着いたのが午前11時。 昼1時から積み込みの予定だったのですが、一時間ほど繰り上げてくれたので助かりました。 午後1時前に吹田市を出発、名神高速に乗ったところで、やはり、渋滞しておりました。 京都近郊の渋滞を抜けて関ヶ原を過ぎたところで、一宮辺りがまたまた渋滞。 くたびれるので、少し大回りになるのですが、東海北陸道、東海環状道を経て中央道へ。 中央道も下り(名古屋方面)は、事故も重なって大渋滞でした。 幸い長野県内は、まだ、空いていたのですが、日が暮れる頃には、上りの渋滞が、山梨県にまで迫ってきており、ここで戦意喪失、夜中まで寝ることにしました。 午前2時頃、目が覚めたので、渋滞情報を見ると、予想通り渋滞は解消しておりました。 午前5時に目的地の埼玉県岩槻に到着。 出発してから、実に25時間。 長い旅となりました。 その後板橋で一泊して、今日は雑誌(エロ本コース)の積み込みです。 今日は朝から雨が降っているので、視界は悪いわ、タイヤは滑るわで、最悪。 写真は東海環状道にある、後藤真希 じゃなくて、五斗槙PA。 そういえば、モーニング娘。も、いいおばさんになっているだろうなあ。
2011.05.07
コメント(12)
一昨日、福山市でリョービの電動工具を積み、昨日、東金市のカインズホームの物流倉庫で荷下ろしを済ませ、板橋にて一泊して今日は、雑誌の積み込みです。 桶川、上尾、笹目、戸田、板橋、といつものお決まりコース。 今日は、どうやら、エロ本が多いようである。 さて、私はここ3年ほど、東広島市内の国道375号線のとある場所(道路の法面)に筍を掘りに行っておりますが、今年は、ちと、寒かったせいか、先週見に行った時は、まだ、全然、生えていませんでした。 例年、4月25日前後なので、今週辺りが、狙い時かも。 地震の影響といえば、上りの荷物が増えて、下りの荷物が減ったこと。 そのため、広島に帰れば折り返しで上り、関東に来れば、荷物待ちで、泊まり、というパターンが多いです。 あとは、雑誌の仕事が増えました。 毎日、定期的に出荷される雑誌は、半分位は鉄道コンテナーで運ばれておりましたが、東電の無計画停電のお陰で、コンテナー便を減らしている、との事。 東電に感謝せにゃあいけんねえ。 今日積んだ荷物は、月曜日下ろしですが、下りの高速道路は、今日も渋滞しております。 あ~あ、たいぎぃなあ。 写真は東金市のカインズホームの物流倉庫で荷下ろしの順番待ちをしているところです。
2011.04.29
コメント(13)
連日、原発事故による放射性物質の流出が報道されているが、環境基準の何百万倍という極めて高い濃度の汚染水を放出し続けるという、深刻な事態となってきた。 東電は、炉芯冷却の為に一体どれだけの水を注入しているのだろうか? 炉の容積は決まっているから、注入した水の量から回収した水の量を引けば、放出された水の量がわかる。 今のところ、というか、この先かなりの期間、回収は無理であるから、 注入した水の量=放出された水の量 とみてよい。 なのに、東電は、注入した水の量などのデーターを一切公表していない。 一部の目に見える部分の漏水が止まった、といって、あまり、意味がないのではないのか。 もうひとつの気掛かりな事は、茨城県沖で捕れた「こおなご」の放射線濃度。 因みに「こおなご」って、「じゃこ」の事でしょう? 鰯などの小魚の稚魚の事でしょう? この際も、政府は、「1Kg摂取すると害を及ぼす」など、もっともらしいわけのわからない事を言っている。 誰が、ちりめんじゃこを1Kgも食うかい! 問題は、これらの小魚はすり身にされ、摂取される事でしょ? はんぺんにかまぼこ、ちくわ、ソーセージ、はたまた、粘りを出す為に麺類にも添加されているという。 日本人は、昔から、栄養源を海に頼ってきた事から、小魚を摂取する機会、量は、特に多い。 そういった事を考慮すれば、1Kg以上は軽く上回る量の小魚を摂取しているのではないのか。 加えて問題なのが、小魚を汚染している放射線源である。 水素爆発によって撒き散らされた放射性物質は、主にヨウ素とセシウム。 ヨウ素は水に溶け易いので、雨に混じって露地物野菜を汚染する。 これが海ではどうなるか。 ヨウ素は海水に溶けて直ちに薄められる、となると、小魚の汚染源は、ほぼ、セシウムと考えなければならない。 ヨウ素とセシウムの違いは、半減期。 ヨウ素は8日位なのに対し、セシウムは約30年。 わかりやすく言うと10950日。 その差、約1400倍。 同じ量の放射性物質でも、種類の違いでこれだけの違いが出てくる。 野菜の場合は「風評被害」として片付けられるかもしれないが、こおなごの場合、そう簡単には片付けられないような気がする。 私の考え方、間違っておりますでしょうか?
2011.04.08
コメント(10)
おはようございます。 三日程前、標記の見出しの新聞記事に興味をそそられたので、読んでみた。 その石碑は、とある集落へと続く長い長い坂道をかなり上った所にあるそうである。 石碑には、何と書かれてあるか? 「これより下に家を建てるな」 と書かれてあるそうだ。 何でもこの村は、明治、昭和の二回にわたり、津波によって壊滅的な打撃を受け、それを教訓に建てられたそうだ。 村人達は、この教えを守ってきたため、今回の地震では、津波はこの石碑の約50m程手前で止まったそうで、村の被害も少なくて済んだとの事。 一方の原発。 最新の技術をもって、「絶対安全です」というたれ込みで全国各地に建設されてきた。 それが、たった一回の大陸プレート型地震によって脆くも崩れ去り、今なお、その被害は拡大されつつあり、その収束さえ未だわからない。 極めて原始的な石碑の教えを守って助かった村人達と比べると、滑稽である、と同時に忘れた頃にやって来る自然災害への対処の難しさがある。 今は、被災者の救護が最優先だが、やがて道路や建物など、社会基盤の整備に重点が移ることになる。 海や川沿いの平地は、生活するのに便利だから、「ここに家を建てるな」というわけには、いかないが、せめて、「今年の春、地震による大津波で、ここまで水が来た」との石碑を建てて、後世に伝える必要があると思う。 未来の「想定外」を無くすためにも。 と、いうより、今度は、東南海地震が危ない。 多分、私の生きている内に起こるでしょう。 まあ、ちぃと、覚悟はしておかねばなるまい。 今日は、上尾市にて雑誌の積み込み。 ここは、ジャンプやマガジンなどの週刊誌が主で、えげつないエロ本は少ししかない。 明日は広島にて荷下ろしです。
2011.04.01
コメント(8)
こんにちは。 先週の土曜日に米子でエロ本などの雑誌を下ろし、その足で島根県出雲市のJMS(ジャパンメディカルサプライ)出雲工場へ医療機器を積みに行きました。 いつもは、透析に使う薬液を積みに来るのですが、今回はいつもの荷物とは違っていて、「人工心肺回路」とか、見慣れぬ荷物ばかり。 どうやら特別便のようだ。 これも、震災の影響か・・ と、思って尋ねてみたら、やはり、そうであった。 医療機器は精密機器。 濡れたりしたのはもちろん、棚から落ちる、など、強い衝撃を受けた物は、もう、使えないそうだ。 地震で使える在庫が激減、ということで、今回の発送となりました。 そういえば、この工場、土曜日は休みのはずなのに、平日同様、稼動していましたよ。 「こんな医療機器は結構するんでしょ?」 と、尋ねてみたところ、 「ああ、全部で一億まではしないが、近いところまではいくよ、だから、運転手さん、よろしくね。」 などと言われてしまいました。 ひえ~~~、私の命よりも重たいわ、こりゃ。 ・・聞くんじゃなかった・・ この荷物は今朝方、無事、千葉県柏市にて荷下ろし完了。 その後、市川市に移動して、帰りの荷物を積み、只今、沼津市の愛鷹PAにて休憩中。 尚、工場内は撮影禁止の為、写真はありません。
2011.03.28
コメント(8)
昨日は、珍しく滋賀県で荷下ろし。 「空車で広島に帰そうか・・と思ったら三重県の方にいいのがあったから、これ、積んで。」 と、配車係の人が言うので、云われた住所を捜してみると、何と、奈良県との県境付近の山の中。 でも、近くに荷物があるのは有り難い。 道があれば、何処でも行きまっせ。 と、とある山の中で積んだのがこの荷物。 写真が小さいので、わかりづらいのですが、そーめんなんです。 一箱12kg、800箱あります。 まだ、夏でもないのに・・・ ちょっと気になったので、リフトマンにきいてみたところ、何でも、地震の影響で、このような保存食が、急に出だした、との事。 同じ所で、ペットボトルの水「熊野古道」も扱っていたが、こちらは、真夏よりも出荷が多いそうだ。 加えて、昨日、東京の水道水に放射性物質が検出されたとかで、ミネラルウォーターはますます品不足に。 よくみると、ごっそり買って帰るのは、上がったとおぼしきおばさんばかり。 これこれ、影響があるのは、乳児くらいですよ。 そんなにあせらなくても・・ どうせ、あなた一人だけでは生き残れないんだから。 写真の荷物は今朝、埼玉県にある、ドン・キホーテ流通センターに下ろし、今日は一泊することになりました。 何でも、上りの荷物の割に、下りの荷物が少ないのだとか。 これも、震災の影響でしょうか・・ 明日は高島平で雑誌(エロ本など)を積んで、米子へ運びます。 はぁ、もう、エロ本は見飽きましたわい。
2011.03.24
コメント(11)
一昨日、りりさんのブログに福島原発にて活躍するレスキュー隊員の事が書かれてあった。 レスキュー隊員といえば、日頃は厳しい訓練に耐え、いざとなったら自らの危険をも省みず、人命救助を行ったりする、いわば、ヒーロー的存在である。 でも、なぜか、私は彼らの勇気ある行動を素直に讃える事が、出来なかった。 それは、この度の災害が、地震や洪水といった自然災害ではなく、原発事故という人災であった事。 あれだけ「原発は絶対安全です」といっておきながら、「マグネチュード9は想定外でした」では、済まされない事。 それと、事故後の東電、原子力保安委員会とかいう官僚、政府の曖昧でいい加減な対応があったからのように思う。 レスキュー隊員は、放射線に関する専門知識を持ち、最良の防護服を着用し、常時放射線量を測定しながらの万全の体制で任務を遂行した。 結果的に浴びた放射線量が規定内で収まったとの事でまずは一安心。 でも、私が気になったのはむしろ、何の脚光も浴びず、日々平穏に暮らしている原発近くの一般住民である。 福島県のホームページを見ると県内各地に於ける放射線量の測定値が掲載されていた。 何処もほぼ問題ないとされる低い値であつたが、飯館村での測定値が、少し他より高く、気になったのでこれらの測定値を基に簡単に住民の浴びたであろう放射線量を計算してみた。 飯館村は手元の地図でザッと計って福島第一原発から直線で約40km。 ゆえに、政府からの避難指示も屋内待機もない、極普通の村です。 特徴的なのは、15日午後を境に急に上昇し、35μSv/H付近を示している。 その後、徐々に下がり、20日時点で20μSv/H。 この値の中間値を五日間浴び続けたとすると 27.5×24×5=3300μSv 1mSv=1000μSv であるから、 この五日間で3.3mSvの放射線を浴びた計算になる。 この値、果たして安全といえるのだろうか? 私は極めて危険な数値だと思う。 なぜならば、原発事故が収束するのに結構長引きそうだからである。 その間、付近の住民は、放射線を浴び続ける。 許容値を越えるのは目に見えている。 政府は、会見などでよく、こう言っている。 「この値は直ちに人体に影響を与えるものではない。」と。 まさに霞ヶ関の官僚が作った名文である。 そう、放射線による人体への影響はすぐには表れないのが最大の特徴であり、また、最大の難儀なところなのだ。 裏を返せば、将来にわたって多大な影響を与えるのである。 それは、生命体の根幹であるDNAにダメージを与えるからだ。 よって放射線被害者は、自分ならずとも、子や孫の世代にわたって、白血病や癌といった、放射線特有の病気に襲われる恐怖と戦い続けながら生きてゆかなければならない。 私が放射線について少しだけ学んだのは、30年程前。 以来、全く、放射線とは無縁な環境にいたので、放射線に関しては素人です。 でも、当時、先生が、冗談交じりに 「放射線現場に行く時は金玉だけは守っておけ!」 とか 「セシウムは特に気を付けろ」 とか、言っておられた言葉が、今だに記憶の中にある。 老い先短い老人や、子作りを終えた私のような世代は、もう、どうでもいい。 せめて、将来ある若者や影響の大きい子供達、妊婦さんだけでも早急に避難させるべきでは、と思うのです。
2011.03.22
コメント(10)
こんにちは。 知らぬ間に前回の更新から二ヶ月も経ってしまいました・・ 相変わらず、元気でやっております。 いつもは、中国地方から、関東へ向かうのですが、今回は土曜日に米子で雑誌を下ろした後、出雲から糸を積んで、月曜日朝、愛媛県今治市へ。 その後、香川県善通寺市へ移動して、箱物(セブンイレブン関係)を積んで今朝、埼玉県朝霞市で下ろし、帰りはクロネコさんで埼玉から出発なので近くまで移動したところです。 大分、暖かくなって来ましたが、東京では、昨日朝、雪が降った、との事。 昨日の夜中も御殿場辺りでは、かなり雪が降っておりまして、東名高速は少し渋滞しておりました。 さて、3月は引っ越しのシーズン。 毎年、何件かチャーターで行くのですが・・ 大きな車で狭い住宅街に入っていかなければいけないので、あまり、得意ではありません。 ミラーなど、ぶつけないようにしなければ。 写真は出雲にて糸を積み込みした時の様子。 一箱25kgで400個あります。 今治市はタオル製造の盛んな所なので、多分、その材料ではないかと。
2011.03.08
コメント(17)
目的の温泉が、残念な事件の影響で閉鎖されていたため、別府港にて、地図を眺めておりましたが、車で1時間程の所にある、長湯温泉に行く事にしました。 ここは、以前、親父を連れて来た事があり、今回で3回目の訪問となります。 確か、以前、ブログにもアップしたような・・ ここも、山の中の奥まった所にあり、とりあえず、別府市内で今晩の酒と食料を調達、一路、直入町へ。 ・・・で、現在はもう、ひと風呂浴びて、一杯やって、ほろ酔いのいい気分になっております。 はい、はい。 ちゃんと近くにある道の駅の駐車場に車を停めて、今晩はここで酔いが醒めるまで寝るつもりですのでご心配なく。 実は、今回、3合炊きの炊飯器を持って来ておりまして、道の駅の外部のコンセントをちょっと拝借、只今、炊飯中。 気分がいいせいか、酔いもかなり回って来ました・・ これで、ご飯を食べてお腹が一杯になれば、多分、バタンキュー。 早々、コメントを頂いておりますが、もう、頭が回らなくなって来ておりますので、返信と訪問の方は、明日になります。 どうか、ご容赦ください。 それでは、旅の報告まで。 今日はこの辺で。 おやすみなさい。
2011.01.09
コメント(11)
こんばんは。 連休、いかがお過ごしでしょうか? 私は、年末の忙しさが、全くうそのように、年が明けるとともに、いっぺんに暇になってしまいまして、昨日、今年二度目の運行を終えて、今日、明日と連休になってしまいました。 いつもなら、休みの日は、グウタラ寝て過ごす事がほとんどなのですが、折角の連休、一念発起して旅に出る事にしました。 さて、行き先は・・ いつも、東の方ばかり行っているので、遊びの時位は、ということで、久々に九州の温泉に浸かりに行く事に。 私は、もともと、車であちこち行ったりするのが大好きなのですが、今の職業に就いて以来、めっきり行かなくなってしまっていたので、本当に久しぶりの事になります。 九州は「火の国」と言われるように、火山が多く、温泉の宝庫であります。 素敵な所が多い中、今回は、まず、以前よく行った大分から攻めてみたいと思い、喜び勇んで、別府まで来たのですが・・ 何と、目的の秘湯は閉鎖されていました・・ 実は、昨年、この辺りの路上でで、私と同じように、車の一人旅で温泉巡りをする、女性が暴漢に襲われる事件がありました。 その事はテレビのニュースで知っていましたが、まさか、周辺の温泉地全部を閉鎖するなんて・・ というわけで、予定が大幅に狂ってしまった為、只今、別府港にて、今後の予定を思案中なのであります。 写真上は壇之浦PAからの関門大橋と関門海峡。
2011.01.09
コメント(6)
あけましておめでとうございます。 昨年は色々と皆様にはお世話になりました。 とくに、りりさんには、夏の東京見物の時には、貴重なアドバイスを、また、12月には、エビと美人の会にも、参加させていただき、お世話になりっぱなしでして・・ それなのに、私の方は、コメントはおろか、訪問も間が空いてしまったり・・ 自分のブログに至っては、月一ペースがやっと。しかもかなり不順で、まるで、更年期の〇〇のような具合となってしまいました。 まあ、言い訳を言わせてもらいますと、昨年の11月頃から、仕事の方が忙しく、午前中に荷下ろしを済ませ、午後から別の荷物を積んで走る、折り返し運行がかなりあり、たまのオフの日には、もう、寝るのがやっと。起きたら、また次の仕事、といった具合でした。 でも、この不況の世の中、会社が突然倒産し、未だ、次の仕事も見つからず、苦労?されている方も身近にいらっしゃる中で、有り難いことです。 さて、話は変わりまして・・ 私は大晦日と元日の二日間休みを貰いまして、昨日広島を出発、現在は横浜市内の某所の路上にトラックを停め、本日夜出発のクロネコさんの仕事に備えております。 近くには、なにやら、イベント会場があるらしく、朝から沢山の車が並んでいます(写真上)。 でも、中には要領のいい人もいて、列には並ばず、ぐるっと大回りをして、左折で待つ事なく、すんなり入って行く人もいます(写真下)。 右折で待つ車はセンターライン沿いに車を止めるため、後続の直進車まで止めてしまうので、車列は長くなるばかり。 一方の左折で入る方は、道路の左側に車を止めるので、列に関係のない直進車は、右側をすんなり通過できます。 正月休みなど、どこへ行っても混雑しますが、ちょっとした心がけで、無駄な待ち時間を減らせたり、また、周辺に余分な交通渋滞を引き起こす事がなくなります。 いにしえの人も言っております。 「急がば回れ」 と。 今年もよろしくお願いいたします。
2011.01.03
コメント(16)
おはようございます。 今朝は出雲市に来ています。 今朝の出雲は、どんよりと曇っていて、時々冷たい雨が降る、山陰地方の冬らしい天気となっています。 今回は、ここで透析用の薬品を積んで、埼玉県越谷市までの運行。 秋晴れの良い天候は、あっという間に過ぎ去り、もう、完全に、冬モードであります。 トラックには、タイヤチェーンを積み込み、一応、冬の準備は、済ませてありますが、やはり、雪は、降って欲しくありません・・ さて、今冬は、何度、チェーンをつけなければならないか・・ 運転手にとって、憂鬱な季節がやってきました。 写真は積み地近くの「夕日の丘公園」
2010.11.15
コメント(12)
暫く御無沙汰している間にすっかり秋も深まってまいりました。今日は栗東、ではなく、立冬。暦の上ではもう冬です。昨日は、埼玉県行田市にて荷物を積み込み(脱脂粉乳10t)今朝方、広島に帰ってきました。積み込み作業は、午前中に終わったのですが、昨日の関東地方は好天に恵まれ、絶好の行楽日和。東名、中央、関越などの主な高速道路の下り線は軒並み渋滞でありまして、さて、どこから帰ろうか・・1000円高速の開始以来、土日の渋滞は日常となってしまいましたが、一方、一般道路は、一部を除き、結構空いています。そこで私も「観光」とシャレ込むことにしました。荷物満載の大型トラックでの急坂ワインディングロードは少しきつかったですが、久々に、楽しめました。他にも家族連れの乗用車が結構来ていましたが、さすがに大型トラックは私ひとり・・明日は、朝から三原市で荷卸の予定です。写真は、白樺湖への峠道から、蓼科方面を望む
2010.11.07
コメント(12)
おはようございます。どこかで見かけたようなタイトル・・はい、武魂さんに遅れること約20日。私も歯医者さんに行ってきました・・というより、行かざるを得ない状況に陥りました・・事の発端は先週の金曜日。埼玉県からクロネコさんの荷物を積んで広島へと走っている途中、大阪辺りで少し小腹が減ったので、柿の種をつまんでおりましたところ、突然、「ズッキッ」。どうも、ピーナツか何かの破片が虫歯の穴にはまりこんだらしい。手元の水で口の中をすすぐのですが、どうもとれない。やむなく、パーキングに停車して、妻楊枝でほじくりだしたのはいいのですが、これが神経を刺激したのか、その後、段々と痛みはひどくなり、運転もしづらい状態に。うずくのを我慢して、何とか、クロネコさんの荷物だけは下ろしましたが、痛みはひどくなるばかり・・本当は、次の荷物を積みに行かなければならなかったのですが、会社に電話して事情を説明し、急遽、歯医者さんへ。1件目は予約制、とのことで、諦め、2件目でやっと診察してもらう事ができました。歯医者さんへ行くのは20年ぶりでしょうか・・最近は随分進歩しておりましてびっくりいたしました。一応、「急患」ということで、午後の診療が始まる前でしたが、時間外にもかかわらず、診てくれました。診察用の椅子に案内されましたが、何と、14インチほどの液晶テレビがついておりました。丁度、高校野球をやっておりましたが、そんなもの、見る気にもなれず、じっと痛みに耐えておりましたら、「お待たせいたしました」と先生が来て下さいました。先生 「はい、口を開けてください」私 「・・・」先生 「はは~ん、ここだな。」とおっしゃると、次は何やら変な棒状の物を手に取り、私の口の中へ。と、次に先生 「はい、画面を見てください」何と、さっきまでさわやかな高校生が映っていた液晶画面一杯に、私の醜い虫歯のアップが・・はい、私の口の中の表記はやめておきます・・先生 「今日は、とりあえず、痛みをとる処置をします」とのことで、次は、ステンレスのピストルのようなものを手に持ち、先生 「あっ、痛くないですからね。あまり、緊張しなくても良いですよ」と同時に、患部へ向け、「カチン」。先生 「暫く待ってください」と言われ、20秒ほどたったでしょうか・・今度は治療用の棒で私の痛む歯を「コン、コン」と叩いたのですが・・あ~ら、不思議。さっきまで何もしなくても痛かったのが、何ともありません。何と、「麻酔注射のための麻酔噴射」だったようです。先生 「どうです?痛みは感じますか?」私 「いえ、全く」先生 「そうですか。よく、効いているようですね。次は注射による麻酔をしますから、少し 我慢してください」その後はお決まりのコースでして・・でも、十分に麻酔が効いているので、こちらは何ともありません。悪いところを全て削った後、仮の詰め物をして、先生 「はい、口をすすいでください」との言葉に安堵し、水を口の中にふくんで、「くちゅくちゅ」とした途端、「ドピュー」と水を噴出してしまい、高価な医療機器に・・私 「あっ、すみません・・」どうやら、麻酔が唇の一部にまで廻っているらしく、「締まり」のない、口になっていたようです。会計を済ませ、即、仕事に復帰。何とか、無事、今日の仕事を終えました。昔は、「歯医者さん」といえば、子供にとっては特に、「恐怖の場所」でして、待合室では恐れおののく子供の姿が、診察室では、泣き声が、定番だったのですが、今は、そんな雰囲気も全く無く、随分、様変わりしております。私は、こんな状況ですが、武魂さん、その後の経過はいかがですか?
2010.08.24
コメント(13)
おはようございます。 今朝は鳩ケ谷市に来ております。 今日はここを含め、笹目、戸田など計4ヶ所にて雑誌を積んで、翌朝、米子に付けます。 写真はすぐ前にある児童公園なのですが、なんと、草ボーボー。 ちょっと違和感を感じました。 私の子供時代は、夏休みともなれば、早朝はラジオ体操に始まり、以降、その延長で、蝉捕りなど、子供達の元気な声が絶えなかったのですが・・ 朝からの訪問者と言えば、老犬を連れた老人一人のみ。 この付近は住宅街なので、いくら少子化といえども、子供達は少なからず居るはず。 きっと、ゲーム機など、遊びの趣向が変わったのでしょう。 昭和35年生まれのおじさんとしては、寂しいかぎりです。
2010.08.16
コメント(12)
おはようございます。皆様から、暖かいコメントを頂きながら、返信できなくてごめんなさい。実は、先週の土曜日、無事、荷下ろしを済ませて帰宅し、明日の日曜日は、「当然、お休み」と思って安心して爆睡しておりましたら、翌日朝、会社から電話がありまして、「今日、クロネコさんで(関東へ)上がってくれ」とのこと。しかも、二人乗務。なんだか、おかしいので、わけを聞いて見ると、熱中症で気分が悪くなり、運転できないので、交代要員を乗せて言って欲しい、とのこと。月曜日、クロネコさんの仕事を済ませ、三郷JCT付近のコンビニの駐車場で落ち合い、役目を果たした後、所沢で帰り荷を積み、会社に立寄ってみると、何と、追突した痕跡のある、トラックが・・修理をしている整備士に聞いて見ると、「ぼ~~っとしていて、やってしまった」そうてある。(多分、熱中症)他にも、先週は、運転手仲間からの電話で、Hさんが荷役作業中にトラックの荷台から転落して、救急車で運ばれた、と聞いている・・(多分、熱中症)というわけで、業務が混乱しております・・今日は、今から、東広島市で荷下ろし、その後、福山で荷物を積んで、佐野市か、東金市へ行く予定。落ち着くまでしばらく、余裕がありませんので、コメントの返信、御訪問など、出来ないかもしれません・・あっ、私は、至って元気ですから、この点だけは御安心ください。それでは、行ってきます。
2010.07.28
コメント(16)
おはようございます。 毎日、暑い日が続きますねえ。 私の仕事は、走っている時は天国なのですが、積み込みや荷下ろし等の荷役作業は、この時期、地獄をみます。 特に、今日は、雑誌を14トン程、積まなくてはなりません。 直射日光の当たる、無風状態のトラックの荷室の中を想像してみてください。 その中での荷役作業です。 リフトマンによると、毎年、何人かは、倒れる人が出るそうでして、それも、まあ、無理もありません。 いつも、飲料水を沢山持って行くのですが、今回はそれも、そろそろ、なくなりかけてきました。 何処かで補給しなくては・・ 写真は桶川市の積み込み場所にて待機中のところです。
2010.07.23
コメント(6)
こんばんは。昨日、帰ってまいりました。3連休中、ということもあって、帰りは案の定、交通渋滞に巻き込まれました・・まずは、三重県。伊勢湾岸道路までは快調だったのですが、東名阪に入るや否や、即、どん詰り。そこから、延々、亀山JCTまで、のろのろ運転です。まあ、車が多いのは仕方のない事だけれど、マナーの悪い人が目立ちますねえ。一番ひどいのが、路側帯通行。一番左の車線を走っている私の、さらに左側を結構なスピードで走って行く輩。腹が立ったので、路側帯をギリギリ通行できないくらいに、絞ってやりましたよ。いえいえ、決していじわるではありませんよ。路側帯通行は、完全な交通違反。捕まっちゃあ、かわいそうでしょ?だから、走行車線に戻るよう、促してやったのです。そしたら、その輩、どうしたと思います?おとなしく、走行車線に戻った?いえいえ、とんでもない。ICからICまでの間、ずーーーーっと、路側帯を走っておりました。もちろん、私の大型トラックが邪魔で、前に出る事は出来ません。もう、完全にいかれておりますなあ。こういった、いかれた輩、圧倒的に多いのが、ベンツ。次がセルシオ、ランドクルーザー といったところか。折角、いい車に乗っているのだから、いい運転をすればいいのにねえ。あとは、えげつない割り込み。東名の入り口のETCゲートの手前で、こちらが徐行しているのをいいことに、指示器もつけずに割り込まれそうになりました。この時ばかりは、本当にぶつかりそうになったので、普段は大人しい私ですが、窓を開けて、つい、大声が出てしまいました・・ETCゲートの手前は、車線変更禁止にして欲しいわ。まあ、そんな、こんなで、やっと岡山あたりまで来ると、今度は、ネズミ捕り。全く、油断も隙もあったものじゃあない。幸い、対向車(トラック仲間)が教えてくれましたので、無事、通過。警察の皆さん、暑いのに、ご苦労様です。結局、普段は12時間程の行程(東京ー広島)が、倍以上の27時間かかっておりました。こんな地獄の行程が、1000円高速が始まってからは、もう、恒例となってしまいました。
2010.07.19
コメント(14)
こんにちは。 昨日は七夕。 皆様、さぞかし、ロマンチックな夜を過ごされたかと存じます。 昨日、ラジオで、この七夕に関する話をしておりましたが、これが面白かったので、紹介します。 それは、織り姫と彦星が、なぜ、一年に一度しか、会えなくなったのか、という事に関してです。 皆さん、ご存知でしたか? こういう事は、学校では、教えてくれないのがいけませんなあ。 それは・・・ 昔、とても働き者の牽牛と織り姫の二人の若い男女がおりました。 二人は相思相愛となり、お互い、一緒になる事を望みました。 その事を知った神様は、二人の勤勉な所を認め、一緒にさせてあげました。 と、まあ、ここまではいいのですが・・ 一緒になった二人は、よっぽどナニが良かったのか、毎日、毎日、おま〇この連続・・ いつの間にか、勤勉だった二人は、快楽に溺れ、仕事も、そっちのけの生活となってしまいました。 これを知った神様は非常にお怒りになり、二人を分け隔て、天にお召しになりました。 されど、仲睦まじい夫婦を一年中、隔てたままでは、余りにも可哀相、という事で、一年に一度、七月七日の夜に限って、二人の逢瀬をお認めになった、と、いうことです。 まあ、程々に、ということでしょうなあ。 笹の枝に願いを書いた短冊を飾る、という慣習は、比較的新しく、江戸時代頃からだそうで、一般に織り姫と彦星は「恋人同士」と言われておりますが、正確には、「夫婦」ですので、知っておくとよろしいかと。 (以上、大阪毎日放送 1179kHz より) そんな素敵なお話とは、全く縁のない、私は、いつも通り、相棒(トラック)と共に走っておりました。 出発早々、岡山県で、後タイヤに釘が刺さっているのを発見、幸い、空気の漏れも少ないので、そのまま走行していると、神戸から京都にかけては、集中豪雨に見舞われ、新潟県から福島県へ入った所からは、濃霧に包まれ、トロトロ運転、と、相変わらず、貧乏くじの連続であります。 霧が出れば晴天、というのは、天気予報の格言ですが、まさにその通り、日が昇ると共に、霧も晴れ、磐梯山が勇壮な姿を現しました。 写真は国道459号からの磐梯山の眺望です。 釘を踏んだタイヤからは、今も、少しづつ、空気が抜けております。 配車係殿、 早く、帰してくれ~~。
2010.07.08
コメント(16)
音沙汰なしの彼氏と・・・ 音沙汰なしのお通じ・・・・ ・・・・・・・・・ ん~~~~、 スルーしたい!! こんな便秘薬のテレビCMが、ありますが・・・ 徳島の大学に通う、音沙汰なしのわが娘に関しては、スルーするわけにはいかないし・・ 実は、最近、娘から音沙汰がありません。 5月の連休も帰って来ないのかなあ、と、思っていたら、連休明けにひょっこり帰って来て、車検の済んだばかりの車を「お持ち帰り」になり、それっきり。 今年は3回生なので、そろそろ、就職活動が忙しくなってきているのかどうか知らないが、それにしても、音沙汰なしはいけません。 そろそろ夏休みになるし、近々、徳島まで、様子でも見に行ってみるか・・
2010.07.03
コメント(14)
こんにちは。今日は埼玉県に来ております。 昨日昼ごろに、広島を出発、今朝は草加市で荷下ろしでした。 積み荷はベッドの部材類。 伝票に添えられた紙には、このように書いてありました。 「荷下ろしは午前7時30分より行いますので、午前7時迄に着車の事。時間厳守でお願いします。」 今回行く所は初めてなので、場所をさがさなければならず、少し早めに到着するようにしました。 草加市へ入ったのが、午前4時過ぎ。 明るくなって看板等も見やすく、かといって、通行車輌の少ない、この時間に目的地を捜すのが、ベストです。 しばらく行くと、ありました、ありました。 トラックを中に入れ、邪魔にならない所に車を停め、まだ、時間があるので、少し時間つぶし。 ほのぼのEさん、硬派のMさん、そして、美人のRさんの所も覗いて、いつもながら、おバカなコメントを残したところで、眠くなってきたので、ひと眠り。 おっと、目覚ましをセットしておかないといけませんね。 ちゃんと6時50分にセットしました。 さて、時間になり、目が覚めたので、車から降りてみましたが、誰もいません。 まあ、いいか。 どうせ、7時30分迄には、誰か来るだろう、と思い、もう少し待つことに。 しかしながら、7時30分を過ぎても、誰も現れません。 不安になって送り状を再確認。 場所、着日共に間違いありません。 いらいらしながら、待っていると、やっと一人、おばさんがやってきました。 早速、声をかけたものの、この人、外国人でした。 「わた~し、日本語、わかり~ません」 などと、軽くあしらわれ、ようやく、話の出来る人が来たのは、もう、8時前でした。 結局、8時30分から、荷下ろしだそうで・・・ 肉体的には、たいしたことなかったものの、精神的にくたびれました。 何のための、時間厳守なんじゃい! トホホ・・
2010.07.01
コメント(11)
こんばんは。 ご無沙汰しております。 まあ、何とか、元気にやっております、と言いたいところなのですが、昨日あたりから、どうやら風邪をひいたみたいです。 昨日、福島県郡山市で(前回と同じ所)荷物を下ろしたあたりから、喉が少し痛くなってきまして、最初は、荷物が、農薬だったため、その粉を吸い込んだせいだと思いましたが、夜になっても、治るどころか、余計にひどくなり、何となく、体もだるく感じるようになりました。 今は咳まで出るようになり、ようやく風邪をひいた事に気が付きました。 かといって、今夜は静岡から広島まで走らないといけないので、薬を飲む事もできず、ひたすら我慢するしかありません。 原因は、多分、クーラーです。 ここのところ、暑い日が続きましたが、荷物の積み込み等の時、汗を一杯かきます。 すぐに着替えれば良かったのですが、家まで近かったので、横着をして、そのまま車に乗って、エアコンをガンガンに効かせて帰った事がありましたので、多分それが原因かと。 そういえば、昨年も、同じ事があったような・・ 全く、懲りない、おバカな私であります。 夏風邪は中々、治りにくいので、皆様もお気をつけ下さい。 ゴホッ、ゴホッ。
2010.06.24
コメント(14)
おはようございます。一昨日、埼玉よりクロネコさんで出発し、昨日やっと広島に帰ってきました。今日は東広島から、明日、大阪立寄り、明後日千葉県まで行きます。さて、今日は番外編。「万古渓」と書いてあります。さて、どう読むのでしょうか?実は、この道路案内板、広島県西部の私がよく、仕事で通る県道にあります。ここを通るたびに、思わず、ひとりでにやっとしてしまいます・・インターネットで調べればすぐに解るのですけれど、恐ろしくて未だにしていません・・近いうちに、一度、行ってみたいと思っております。
2010.06.16
コメント(12)
今回の東京見物は、初めてで、何の下調べもせず、行き当たりばったりであった割には、結構、良かったです。 新たな発見があったし、行きたかった所へも行けたし。 都会は、やはり、電車などの乗り物が便利ですね。 いつも、渋滞で苦労する所もスイスイと行けました。 日曜日だったので、ラッシュもなく、全線、座って乗れました。 一度、味をしめると、次の計画が頭をよぎります。 さて、今度は何処へ行こうか・・ 色々と想像するだけでも楽しいです。 銀座、築地、月島、南砂・・ おっと、その前に、門前仲町に御在住の御武家様に、ご挨拶をしておかないと・・ 本日は、長々とお付き合い下さいまして、ありがとうございました。
2010.06.14
コメント(11)
渋谷からは、再びメトロで折り返し、次は秋葉原へ。 秋葉原は、私の少年時代の憧れの場所でした。 私は子供の頃から機械物が好きで、空き地に捨てられたテレビなどを見つけては、スピーカーやトランスなどを取り出してあそんでおりました。 そんなイメージで降り立った秋葉原でしたが、迎えてくれたのは、写真のようなメイドの格好をした、ピンク系の呼び込み嬢でした。 しばらく歩くとかつては賑わっていたであろう、電気街がありました。 今は人も少なく、店の人も高齢化が進んで、少し、寂しい思いをしました。 それに代わって台頭しているのが、テレビなどでよく見かける、いわゆる、フィギュアのお店。 中には、際どい物もあって、ついつい、視線がそちらの方へ・・ でも、ちゃ~んと、局部には、紙切れが貼付けてありましたので、ご安心下さい。 しばらく歩くと、こんな所に献血ルームがありました。 久しぶりに、と、意気込んで入ったのですが、血圧を測った結果、「血圧が規定以上なので、残念ながら今回は気持ちだけ頂いておきます。」と言われてしまい、見事に撃沈されてしまいました。 ふ~む、直前に良からぬものを見てしまったのがいけなかったのか・・ 帰り際、歩道の片隅に花が供えられてありました。 そうです、ここ、秋葉原は、あの凄惨な無差別殺人事件が起こった場所なのです。 勿論、悪いのは、事件を起こした犯人なのですが、現在の経済情勢や、都会でも、多数のホームレスがいる、という現実を考えると、怒るべくして起こった、大きな社会問題の一端なのかもしれません。
2010.06.14
コメント(2)
浅草の次は渋谷へ。 都営電車で浅草まできましたが、渋谷へは、メトロが便利そうなので今度はメトロの浅草駅から出発。 都営・メトロの共通一日券を買ったのは、大正解でした♪ 渋谷は実は、私にとっては、あまりいい印象はありません。 一年程前、駅前のR246にて区分通行違反(車線変更禁止)で警視庁に捕獲されたからです。 まあ、今回は電車なので、そんな心配はないのですが。 目的はハチ公。 単なる待ち合わせ場所位でしか思っていなかったのですが、三年程前に、ハチ公の映画をテレビの深夜放送で見まして、実は、悲しい事実があった事を知りました。 ちょうどその頃、14年間飼っていた、飼い犬が死んでしまった時だったので、そちらの思いも重なって・・ 一度は行ってみたいと思っておりました。 メトロ渋谷駅から出ると、ハチ公像はすぐそばにありました。 予想通り、沢山の待ち合わせと思しき若者で溢れる、活気ある街でした。 しかしながら、ふと、ガード下に目を遣ると、ホームレスの人達の住家が目立ち、光と陰を同時に見てしまいました。 もっと、事前に調べておけば、色々、見所もあったのでしょうが、この度は、ハチ公に会えただけでよし、として、渋谷を後にしました。
2010.06.14
コメント(7)
写真を添付するのを忘れてしまいました。
2010.06.14
コメント(2)
都営三田線から三田駅で浅草行きに乗り換え、浅草に到着。 浅草と言えは、浅草寺、ということで、まずは、浅草寺へ。 着いたのが8時前。 いつも、人、人、人でごった返している所なのですが、さすがにこの時間では、人影もまばら。 お陰でゆっくり廻る事ができました。 まずは、雷門。 立派ですねえ~。 松下電器の名前が光っておりました。 次に仲見世通り。 時間が早いせいか、まだ閉まっているか、準備中。 これを過ぎると阿吽(あうん)の像。 由来などの解説を読んでいると、何人かが、写真を撮っていました。 普通は「はい、チーズ」とか言うのであるが、ここでは、何故か、皆、「イー、アー、サン」 へ~、さすが、東京は進んでいるのかなあ、と思いきや、よくよく会話を聞いてみると、どうやら、周りは皆、中国人観光客のようである。 外見では、日本人と全く区別がつきません。 よくよく様子を伺ってみると、何と、観光客と思しき人はほとんどが中国人で、日本人観光客の私は、完全に少数派でした。 浅草寺には、鳩もたくさんいる、と思っていましたが、境内に鳩の姿はまばらです。 少し気落ちしながら、用意してきた餌を撒いてやると、何処からともなく二十羽位、集まってきました。 すると、何故か、警備員さんがやって来て、いきなり、 「境内で鳩に餌をやってはいけません!」 と、怒られてしまいました。 聞いてみると、境内以外ならいい、との事なので、仕方なく、隣接する道路上にて餌やりを続行。 鳩は自由に飛んで来るので、境内だけ餌やり禁止にしても、意味がないと思うのですが・・ ここの鳩は随分、人に慣れておりました。 手の上にも乗ってきます。 きっと誰かが内緒で可愛がってあげているのでしょう。 かつては広島市の平和公園でも人気者でしたが、政界の鳩も、鳥の鳩も、全国的に随分、人気を落としているようです。
2010.06.14
コメント(6)
おはようございます。 今回の運行は曜日の関係で関東二泊を仰せつかりました。 いつもは憂鬱な外泊なのですが、今回はかなり違います。 何しろ、一昨日は、あの人気美人ブロガーのりりさんにお会いする事が出来たし、昨日は念願の東京見物♪ 考え方を少し変えれば、人生楽しくなります。(ちょっと大袈裟か) 笹目橋近くの板橋トラックステーションに車を停め、張り切って、朝6時に最寄り駅の都営西高島平から出発です。 と、ここまでは良かったのですが・・ 都営にメトロ、東武、国鉄・・と、いくつもの鉄道会社の路線が入り組んだ東京の鉄道網は田舎者の私にはちんぷんかんぷんです。 それに、エンスト新さんが言っていたとおり、切符の販売は全て券売機で手売りはありません。 券売機の操作もわからないし、仕方がないので、少し待って、他の人が切符を買うのを見学する事にしました。 すると、ある人が「一日券」を買っていたので、私もそれを買いました。 都営とメトロの共通一日券は1000円でしたが、高島平から都心部を往復するだけでもこれ位かかるし、これなら不慣れな私が、もし、乗り間違いや乗り越しをしても、安心です。 まずは、一番、混雑が予想される、浅草へ。 すみません、携帯電話でのメール更新の為、長文作成ができません(ハード面では可能なのですが頭がついていきません)ので分割させて頂きます。
2010.06.14
コメント(6)
こんにちは。 昨日は広島県世羅町にて鶏卵84,000個を積み込み、今朝、茨城県霞ヶ浦子の養鶏所で荷下ろししてきました。 鶏卵といっても、普通の食用ではなく、受精卵です。 つまり、ひよこのもと。 昨今の口蹄疫の影響かどうか、外部からのウイルス侵入に対しては、養鶏所も神経を尖らせています。 鳥インフルエンザがありますからね。 早朝、現地に着くとしっかり施錠されていました。 しばらくすると、養鶏所の人が来て、大型トラック全体を消毒液で消毒してもらい、やっと、中に入れてもらえる、といった具合です。 ほんと、農家の人も大変です。 さて、今日明日と二泊して、月曜日は、桶川、上尾、笹目、戸田、板橋、と、雑誌を積んで広島市へ。 これから、高島平のトラックステーションへ移動します。
2010.06.12
コメント(8)
おはようございます。昨日帰って参りました。皆様、御解答、ありがとうございます。地元の地名は、すらすら出てくるのに、やはり、地元以外は結構、むずかしい、ということが、よくわかりました。ただし、例外が、お一方、いらっしゃいましたね!怪屋 妖子さん、さすが、素晴らしい「妖力」をお持ちのようです。解答は以下の通りです。1.こうづき2.みまさか3.はわい4.みよし5.みつぎ1.「こうづき」なのですが、道路の表示を見ると、なぜか、KOUZUKI とあります。これでは「こうずき」となってしまいます。正確に表記してほしいものです。2.あの、宮本武蔵の出身地であったとは、知りませんでした・・おはずかしい。3.子供達が小さい頃、「今年の夏はハワイにつれてってやるぞ!」といって、大喜びさせ、ここに連れて来てやったら、ひどくがっかりしておりました。海あり、山あり、温泉あり、の良い所なのですがねえ。4.「みよし」は全国に何箇所もあるようです。私の知っているだけでも、埼玉県の「三芳」愛知県、徳島県の「三好」そして広島県の「三次」5.「みつぎ」は尾道の北隣(現在は合併して尾道市)、前述の「三次」は県北部に有って、国道184号線で結ばれております。「三次」を「みつぎ」と読み間違えて、笑うに笑えない、こんな話があります。旅行者 「ちょっと道をお尋ねしますが、みつぎ(三次のつもり)はどちらへ行ったらいいのでしょうか?」地元の人 「ああ、御調(地元の人にとっては当然です)ならこっちです。」旅行者 「ありがとうございます」 旅行者は、国道を南へと走り、行き着く果ては「御調町」・・・地名は正確に覚えておかないといけませんね。本日は広島県世羅郡世羅町から、鶏卵を積んで、明日、霞ヶ浦まで行きます。土曜日、日曜日は、どうやら、泊りになりそうなので、東京見物でもしてみますか・・
2010.06.11
コメント(10)
こんにちは。 現在、沼津に来ています。 前回、郡山へ行った時は現地で一泊したものの、結局、帰り荷がなく、埼玉県加須市(かぞし)から積んで帰りました。 トラックに乗り始めて思うのですが、難読地名は結構ありますね。 今回の「加須」もその一つ。 関東の人は極々当たり前に読んでいますが、地方から来た人なら、まず、まともに読める人はいないと思いますよ。 私も「かす」だと思っておりましたから。 さて、そこで今日は逆に中国地方の難読と思われる地名をいくつか紹介します。 皆様、いくつ読めますでしょうか? 難読とはいうものの、これらの地名、市町村名や高速道路のPAなど、結構メジャーなものばかりですよ。 1 上月 中国道のPA名、兵庫県、もちろん「うわつき」ではありません。 2 美作 町名、岡山県、昨年は夏に甚大な水害がありました。美人湯で有名な温泉があります。 3 羽合 旧町名、鳥取県、夏には役場の職員はアロハシャツを着て仕事をしています。 4 三次 市名、広島県、ワイナリーと妖怪伝説があります。 5 御調 郡名、旧町名、広島県、私の勤務先の隣町です。 さて、いくつわかりましたか? なかなか、難しいでしょう? 写真は 1 の〇〇〇きPAです。
2010.06.09
コメント(12)
今日は、福島県郡山市に来ています。 一昨日に積み込みを済まして、昨日広島を出てきました。 初めて行く所なので、さて、どこを走ろうか、と、地図を見ておりましたら、どうやら、新潟経由が最適のようなので、このルートを選択。 福山から山陽道、中国道、名神高速を経て、米原JCTから北陸道、新潟中央JCTで磐越道に乗り、郡山へ、というルートです。 東京経由だと、一度、高速道路を降りないといけないので、料金も高くなってしまうし、走行距離も若干、こちらのほうが短くて済みます。 走ってみた感想ですが、東名高速に比べて、まあ、何と車の少ないこと。 全く自分のペースで走れるので、案外楽でした。 しかしながら、磐越道はほとんどが対面二車線なので、魚屋さん(鮮魚を積んだ保冷車)に追い掛けられて、弱りました・・ それと、もうひとつ、走行車輌が少ないせいか、食事をする所がありません。サービスエリアの店舗はほとんど閉まっています。 幸い、珍しく、弁当を持ってきておりましたので、たすかりましたが・・ お陰で予定より少し早く到着したので、睡眠時間も十分とれました、と、ここまではいいのですが・・ 帰りの荷物がありません。 よって、今日は泊まりとなってしまいました。 多分、関東地方まで戻らないと帰り荷はないのではないんかなあ。 写真は郡山市内の国道4号線のパーキング
2010.06.03
コメント(8)
こんばんは。 先週の金曜日に山口県宇部市でABS樹脂の袋物を13tほど積み込んで、今日は沼津に来ています。 ここのところ、連続折り返し運行があったり、と、不規則なパターンが続き、少々くたびれておりましたが、土曜日は丸一日、十分休む事が出来て、今日は比較的、体調も良く、今夜の運行に備え、今は裾野市のやまと運輸で休憩中。 さて、普天間基地問題、結局、元の鞘に納めようとしているようですが、何か、治りかけた傷口をほじくり返しただけのような気がします。 まあ、小沢さんにとっては、土地が高く売れて、大満足のようですが。 昨年の選挙で大勝した民主党、公約は、何一つ守れていませんね。 ガソリンの暫定税率廃止を唱えておきながら、恒久税率にしてしまったし、高速道路無料化と言っておきながら、出てきた案はかえって利用者の負担を重くするものだったり。 子供手当や高校授業料無償化にしたって、 「財源はあるんです」 とか言っておきながら、結局は国債の大量発行。 借金してまで、やる必要があったのか、疑問に思います。 今年の参議院選挙での大敗は間違いないでしょう。 まあ、そもそも、公務員の労働組合が支持母体の民主党に行政改革を期待した国民が馬鹿だったのか。 それにしても、何か、いいお話はないものですかねえ。 冒頭の写真は今朝の荷下ろし風景。 1袋25kg、520袋あります。朝からいい運動になりました。
2010.05.31
コメント(10)
こんばんは。 先週の日曜日は早朝から、タケノコ掘りに行ってきました。 場所は昨年と同様、国道375号線のとある道路敷。 今年は天候不順なので、少し心配していましたが、ありました、ありました。 これだけ収穫できれば上等でしょう。 我が家は3年程前に、電磁調理器にしてしまったので、これだけのタケノコを茹でるのは至難の技。 昨年は親父の家でやってもらいましたが、吹きこぼれたり、時間がかかったりで大変でした。 そこで今年は一計を講じ、釜を作り、まきで炊く事にしました。 材料は会社で不要になったペール缶にサンダーで穴を開けただけの至って簡単なもの。 一応、前日にちゃんと湯が沸騰するか、試運転を済ませてあります。 まきも、我が家は田舎なので、近くにいくらでもあります。 大鍋で4回程炊きましたが、大方、半日かかりました。 自作の釜で炊くのは、初めての事でしたが、案外、火力が強いのと、焚物が節約できるのが、驚きでした。 昼から、早速、茹でたばかりのタケノコを肴に一杯やっておりましたら、寝不足のせいか、目が覚めたら、もう、日付が変わっておりました。
2010.04.27
コメント(10)
今回は広島市から上尾市迄の運行でした。 いつものように、「ねこまんま」を食べるべく、クロネコさんの埼玉ベースに立ち寄り、食堂への暗くて狭い社員用の通路を歩いておりますと、何やら掲示物が貼ってありました。 中身を読んでみると、とある集配運転手が、支店長より表彰されておりました。 この運転手、宅急便の配達の時、干してある洗濯物から、その家に、小さなお子さんがいる事に気が付きました。 丁度、昼寝の時間帯の配達だったため、寝た子を起こしては、と、わざとベルを鳴らすのを止め、玄関扉を軽く叩いて来訪を知らせていたそうです。 本人にしてみれば、日常のちょっとした心遣いだったそうですが、お客さんから、その行為がたいそう気に入られ、感謝の手紙が支店長宛てに届いた、という事らしいです。 集配業務は限られた時間内にかなりの数の荷物を捌かないといけないので、はっきり言って厳しい仕事です。 そんな中で、優しい心遣いをしている、この運転手に、ちょっぴり感心いたしました。 えっ、私? 勿論、私も運転中はいろいろ気を遣っていますよ。 お年寄りや小さなお子様は当然の事、特に、美人のお姉様にはね。 って、これは単なるスケベ心か・・
2010.04.23
コメント(6)
こんばんは。 ついにこのようなタイトルの記事を書かなくてはならなくなりました。 先週の事ですが、同僚の運転手が、追突事故を起こしてしまいました。 いつもお気楽な配車係のSさんも体調を崩し、 「あれで、よう、生きとったわ。」 などと言っておりましたので、相当、派手にやらかしてしまったらしい。 場所は愛知県の刈谷SAの侵入路。 多分、眠気を堪えて揚々、SAにたどりつき、そこで気が緩んでしまったのでしょう。 幸い、相手が大型トレーラーだったので、本人が怪我した程度で済みましたが・・ 追突事故は100%した側の過失。 相手が駐停車禁止ヶ所に駐車していたから、といっても、9:1位でしょう。保険に入っているので、金銭的な保障は対処できますが、福山通運の荷物を満載していたので、これの後始末が大変。 加えて我社の信用はがた落ち。 今後、相当のペナルティーが課せられます。 先週はブルーな一週間でありました。 改めて事故の恐ろしさを実感いたしました。 皆様も、十分、お気を付けください。 ちなみに、首都高の制限速度は60km/Hです。 美人薄命・・など、ならぬよう。
2010.04.20
コメント(10)
今日は早朝、晴海埠頭を出発し、いつもの御殿場(正確には小山町)の道の駅にて、昼間から寝ておりました。 それにしても、昨日も今日も、昼間から、よく寝れるものだ、と、自分の体ながら、呆れ果てているところです。 不思議なもので、何もせず、ただ、寝ているだけでも、腹が減ってきますので、道の駅に併設されているレストランで食事を済ませ、売店の方を見るとレーシングカーが展示してありました。 こういうのが目に入るとついつい近寄ってみたくなるのは、私の性(さが)なのでしょうか・・ 感心したのは、フロントホイル廻りの構造です。 単純、軽量ながら、トーイン、キャスター、キャンバー、のホイルアライメントの三要素が、モンキーレンチ二本で簡単に調節出来る構造になっていました。 市販車はトーインは調節できますが、キャスター、キャンバーは固定されていて、調節出来ない構造となっています。 時間がきたので、目的地の沼津へ向かう途中、会社から電話があり、明日荷下ろし終了後、高速にて帰社するように、との事。 と、いうことは・・ 帰ったら、即、次の荷物を積みに行け、ということです。 やはり、寝ていて正解でした。 明日の夕方位までは、睡眠時間はとれません。 これから、24時間、不眠の予定です。
2010.04.07
コメント(6)
いかがでしたか? 我々、トラック運転手のお馬鹿な仕事ぶりが少しはおわかり頂けたか、と思います。 私の明日の予定は静岡県からの出発です。 門前仲町のさるお方に見つかると恥ずかしいので、朝早く移動する予定です。 それでは、また。
2010.04.06
コメント(4)
全237件 (237件中 1-50件目)