節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年06月28日
XML
カテゴリ: お出かけ
世知原(せちばる)あじさいロード ​ に行かない❓」
と娘からライン。

行こうと思っていたハウステンボスの紫陽花は終わってしまったとか。
昨日は夜九時まで仕事だったそうで
私なら今日はだら~んとして過ごすところだが
娘はやっぱり若いわ。^^




ここもピークは過ぎているようだ。
上のHPの紫陽花の方がきれいです。



珍しい紫陽花はなかったけれど、地域の人たちが
頑張って植えたのだろうと思う。










少し前はここが白いスイレンの花でとてもきれいだったそうだ。
こういう場所を散歩した。










娘がツイッターかなんかで評判の店で食事をしたいという。

注文したら「普通サイズでいいですか?」
「ハイ」と答えたのが間違いだった。



鶏の天ぷら丼

私がたま~にから揚げを買って食べるときは3~4個入り。
これは12個も入っていてご飯も倍の量。
100円安いミニ丼で良かったね!と言いながら食べたが
ミニでも多かったようだ。

とても食べきれないのでパックに詰めて持ち帰ることにした。
(他のお客さんがそうしていたので(´▽`) ホッ)
私の分は多すぎるので孫用にあげる。
テレビで見るような量の多い飲食店。
私は初体験だった。
価格はリーズナブル。
娘がごちそうしてくれたけど。(^^;)ゞ




春のこぼれ種から咲いているビオラ。
この暑い時期に大丈夫?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月28日 19時30分05秒
コメント(18) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紫陽花ロード(06/28)  
歩世亜  さん
今晩は。

此は凄い量の普通サイズですね。

此で大盛りだととんでも無い量になりますね。 (2022年06月28日 19時56分59秒)

Re:紫陽花ロード(06/28)  
nik-o  さん
娘さんといい時間過ごしてるね、近くだから色々気にしてくれている。

ご主人は今も外洋なの? (2022年06月28日 21時16分45秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

これが普通サイズでミニサイズがあったわけです。
始めて行った店なのでわかりませんでした。
今のところこちらはまだ安いのですが、鶏肉も値上がりしそうなのに大丈夫だろうかと気になります。
(2022年06月28日 21時59分18秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

私は今では一人ではどこにも行かないので(行けない・笑)とても助かります。
婿殿は今は国内にいますよ。
(2022年06月28日 22時07分38秒)

Re:紫陽花ロード(06/28)  
mamatam  さん
お嬢さん、アジサイロードは誘ってくださったのですね。
特に目新しい品種がなくても、カハ数がこれだけあると見事でしょうね。
でも急に暑くなるし空梅雨だしで、紫陽花も災難ですね。
この丼は、わたしでも無理だわ。 (2022年06月28日 22時56分14秒)

Re:紫陽花ロード(06/28)  
★spoon★  さん
紫陽花のピークは過ぎたようですが娘さんとお出かけ出来て
良かったわね。
鶏の天ぷら丼、見るからに多いですね。
お持ち帰りが出来るのはいいわね。 (2022年06月28日 23時07分18秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
mamatamさんへ

道路の両側に咲いている紫陽花は、どれもとっても大きかったです。あれだけの数を誰が手入れするのでしょう。
気候変動が激しくて他の花も驚いていると思います。


(2022年06月28日 23時11分47秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

よくいろんな情報を知っている娘です。

この丼は若い男性にとても喜ばれるでしょうね。
食の細い人なら3人前あった鶏の天ぷら丼でした。
(2022年06月28日 23時30分17秒)

Re:紫陽花ロード(06/28)  
☆末摘む花  さん
紫陽花はピークを過ぎていたようですが、こんなところを歩くだけでもリフレッシュできたことと思います。
それにしても、天ぷらの量には仰天!?
私も三分の一で良いです。

ところで、鶏の天ぷらって、
鶏肉を、普通の天ぷらのように揚げてあるのですか?
初めてです。

(2022年06月29日 09時57分59秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

こういう場所を歩けば自然からエネルギーをもらえると思います。体がリフレッシュする感じです。

鶏の天ぷらは衣が天ぷらより濃い感じ?衣にも味がついているようです。
ドロッとした衣。パン粉がついていないだけかもしれません。味は良かったですよ。唐揚げ丼もありました。
(2022年06月29日 10時37分30秒)

Re:紫陽花ロード(06/28)  
娘さんと良い一日を過ごされましたね。

世知原町にアジサイロードがあるって知りませんでした。

素敵な場所が沢山、行ってみたいです。

鳥丼、食欲旺盛な私も無理です。でも少なくてがっかりするより、

沢山のほうがニコニコになりますよ。

親孝行な娘さんですね。 (2022年06月29日 10時40分09秒)

Re:紫陽花ロード(06/28)  
こんにちは!
娘さんと小旅行でしたね
アジサイの花に
今年も沢山癒してもらえたなって
私も思っています

6月も終わりますが・・
良い時間でした(^_^) (2022年06月29日 12時22分56秒)

Re:紫陽花ロード(06/28)  
のんのん さん
娘さんに誘われて紫陽花を見に行かれたんですね。
こう暑いと紫陽花の木も萎びてしまいそうですね。
鶏の揚げたの12個も入った鶏の天ぷら丼 これは食べ切れないですよね。
パックに入れて持ち帰るのは良い事ですね。
私も外食して食べ残すのは嫌いなのでどうしても食べ切れない時はパックをもらって持ち帰ります。
(2022年06月29日 14時22分22秒)

Re:紫陽花ロード(06/28)  
雪桃7216  さん
こんにちは

当地 今日も暑い暑いです
地植えの花までぐったりしていますよ。

紫陽花ロード 周りの風景がいいですね
わたしもこんな所を歩いてみたいです
スゴイ量の天ぷら盛りですね
先日の孫君なら、平気で平らげてくれますね。
(2022年06月29日 14時29分11秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
オルテンシア1969さんへ

娘の年代になったらSNSを駆使して情報をたくさん集めているようで、お勧めのところを知れば、行きたくなるようです。

昨日の食事は油物だから沢山は食べられません。若い子や労働者に喜ばれるでしょうね。

(2022年06月29日 16時27分18秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
きのこ555さんへ庭の紫陽花もそろそろ終わりなので、これから挿し木をします。
なぜか娘の友達に紫陽花の挿し木を頼まれたのです。
(2022年06月29日 16時28分56秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
のんのんさんへ

娘が行きたいというので(私は全然知らないし)行きました。
味は良かったけれど重かった。(笑)これは一人前600円だったので
孫たちの夕食になって、一人分300円ぐらいになった計算です。その点とても良かったです。😁
飼料高騰で鶏肉が高くなれば、この値段ではやっていけないのではと、また心配してあげています。 (2022年06月29日 16時39分45秒)

Re[1]:紫陽花ロード(06/28)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

暑くて外に出れません。でも、今日も風があって涼しいです。

こういう景色を見ながらのんびり散歩をするのは命の洗濯になります。^^
食べきれなくて孫たちの夕食が出来たのは良かったです。(^▽^;)
(2022年06月29日 16時45分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: