節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年12月10日
XML
カテゴリ: 大谷くん



そしたら大谷くんもドジャース移籍が決まったと言っている。
やっと決まったのね。
決まるまではああでもないこうでもないと
予想合戦が面白かった。



「大谷と別れるのはいいけど、一平と別れるのがつらい」
などとエンゼルスの選手は笑わせてくれる。




私が買い物に行くときは200段の階段を往復する。
特に一番下の方に大量の落ち葉と雑木の枝が伸びている。
私よりもっと上の方から降りてきて、この道を使う人は多い。

でもここを掃除する人がいない。
雨の日は落ち葉で滑りそう。
仲良し3人組でやろうと話しているが、なかなか都合が合わない。
坂道を剪定ばさみや箒などを持って行かなければならない。

今日は買い物の帰りに(大袋をバッグに入れている)
2袋分落ち葉を集めた。(量が多すぎてこのくらいではスッキリしない)
体力的に余裕がないとできない。
無理せずに余裕があるときに一袋でも落ち葉を詰めよう。

ごみの集積所はそばにあるのに、自分の家のごみだけ出してある。

市に相談すると地主さんと地域の人で話をするようにと言われる。
その地主さんが知らん顔だからどうにもならない。


大谷くんのマンダラチャートには、ごみを拾うというのがある。
その人が捨てた運を拾うという意味がある。

枝を切ったり落ち葉を拾っても運はよくなりそうもないけど。
地主さんの捨てた運を拾うことになる?

こういう場所はあちこちにたくさんありそうだ。




これからどうなることやら。
みんな安倍さんの置き土産だね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月10日 20時23分20秒
コメント(16) | コメントを書く
[大谷くん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: