The Big Tree

The Big Tree

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユミcat

ユミcat

Favorite Blog

■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
テフコの日記 テフコさん
Spring Greens 春菜♪さん
★ Rainbow Stars ★ ♪もっちん♪さん
ナツコとコナツとコ… ☆ナツコ☆さん

Comments

ユミcat@ ノクターンさんへ ノクターンさん >優しいですね☆パパさ…
ノクターン@ Re:母の日(05/15) 優しいですね☆パパさんも子どもたちも。 …
ユミcat @ なな(^^)さんへ なな(^^)さん >遅くなりましたが・・…
ユミcat @ ノクターンさんへ ノクターンさん >遅くなりましたが、…
ユミcat @ あおい..ちゃんへ あおい..さん お返事遅れてごめんなさい…
Mar 25, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ヤマハへ行く前におにぎりと煮物だけ作っておきました。

ヤマハへ行きがてら、そろそろガソリン入れられるかな~?と
いつも行ってるスタンドに寄ったら、10台くらい並んでいました。
以前と比べればずいぶん少なくなったんでしょうけど・・・
並んでたら、レッスンに間に合わない。

我が家のガソリンは何とかまだ半分は残ってるので、急がずともよいか・・
と思い、とりあえず、レッスンへ向かい、
Beeの幼児科が終わり、Booがジュニア科のレッスンを受けている間に
もう一度行ってみました。

そしたら・・・やっぱりすでに閉店してました。><

でも、一時期の尋常じゃない混み方と比べたら、かなり緩和されてきたようです。

いつもは幼児科が終わったら、一旦家に戻るのですが、
今日はそのガソリンももったいないので、
スタンド近くのスーパーの駐車場で時間をつぶし、Booのお迎えに行き・・・

停電まで10分を切った頃に帰宅。

アタフタしてる間に、ブチッときました。^^;

我が家、非常災害時の持ち出し用に大きい懐中電灯も用意してあるのですが
単一電池が手に入らない今日この頃、使うのを躊躇してしまいます。

で、代わりに役立っているのが、ペンライトです!

発表会委員の大道具係は舞台袖の暗い中で台本をチェックしたりするので
ペンライトは必需品なんです。
このペンライトがなかなか光力も強く、首にかけておけるので
ちょろちょろ動き回るにはとても役に立つんです。
100均で買ったものですけどね~~~
まぁ、替えのボタン電池はちょっとお高いですが・・・。^^;

そのペンライトを駆使して、暗い中、以前にサイトで見て、
ブログのお友達も作ったと紹介されていた

かんたん・てづくりランプ 」を試作。

本当は時間のある、明るいときに作っておくべきなんですが・・・ははは。


簡単手づくりランプ

上手くいくものもあれば、すぐ消えちゃったりするものや、
やけにボウボウと燃えて煙がでるものもあり・・・(画像手前のもの)
こういうのは芯が安定してないのかな?

・・なんて思いながら、何回も作ってしまった。^^;

子どもたち(特にBee)は最初は停電を怖がっていましたが、
ふたりで歌を歌ったり、暗い中で何やら遊んでいるうちに楽しくなってきたよう。

ランプも3つ全てが安定してきて、こりゃ~いいや~なんて思ってたら

突然「パッッ」と電気が点いた。

早い!今日は1時間10分程で停電終わり。

子どもたちは「ええ~~?もう終わりぃ~~?」と拍子抜けしてました。
贅沢なものです。
電気が点くアテもなかったら、そんな暢気なことは言ってられないはず。
本当に普通の暮らしができるってありがたいことです・・

ちなみにこのランプの灯は、どのくらい保つのかな?と思い、
消さずに置いておいたら、2時間弱は保ちますね。
廃油でできるし、簡単だし、なかなかいいですよ♪



template- まりもん  img- ふわふわ。り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 25, 2011 10:06:11 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手づくりランプ(03/25)  
かき子  さん
綺麗・・・
これはグラスを利用して作ったのかな?
反射してとても綺麗だよ~!

うちにはそういえばキャンドルランタンが3つも!
さらにキャンドルもたくさんあるんだけど
余震が怖くて火を使えないのが無念><

懐中電灯やペンライトを水の入ったペットボトルに当てて
反射させる方法で頑張る予定です!
(って、まだ茨城は計画停電除外なのだけど・・・)

HPに一緒に載っていた卓上コンロも興味津々です! (Mar 25, 2011 10:22:12 PM)

かきちゃんへ  
ユミcat  さん
かき子さん

>綺麗・・・
>これはグラスを利用して作ったのかな?
>反射してとても綺麗だよ~!

一応説明に載ってたとおりにグラスで作ってみました。
けど、ジャムなどの空き瓶に作っておくといい、って書いてあったね。
蓋もできるから、作りおきして保存もしやすそうだし、そっちのほうがいいかも~^^

>うちにはそういえばキャンドルランタンが3つも!
>さらにキャンドルもたくさんあるんだけど
>余震が怖くて火を使えないのが無念><

ウチもコレに加えて、長いロウソクや短いロウソクも立ててるんだけど、やっぱり不安定な気がして怖いの。
このランプは倒れても火はコップの中に残って、外にこぼれるのは油だけだから安全らしい。

>懐中電灯やペンライトを水の入ったペットボトルに当てて
>反射させる方法で頑張る予定です!
>(って、まだ茨城は計画停電除外なのだけど・・・)

そのアイディアは私もテレビで見た!^^
そっちのほうが広い範囲を明るく出来そうだよね!

>HPに一緒に載っていた卓上コンロも興味津々です!

これね、このまえ「アサイチ」でやってたんだよ!
作るの大変そうだけど、ご飯も炊けるってすごいね!
ビール飲んだアルミ缶をうっかりつぶさないようにしないと・・・^^; (Mar 26, 2011 10:32:26 PM)

Re:手づくりランプ(03/25)  
あおい..  さん
へえへえへえ!これはなかなか良いアイデアだね~!
すごく明るく感じる!

そうそう、懐中電灯も電池の事を考えるとむやみに使いたくないです。
ロウソクも小さな子供がいるとちょっと心配だよね。

ジャムの空き瓶ができたら、試作してみよう!(*'v'*)
(Mar 27, 2011 01:10:24 PM)

Re:手づくりランプ(03/25)  
テフコ  さん
わー綺麗!
停電の時間も、いろんな工夫で素敵な時間にできるんだね~!

うちは鉄道の何かが近くにあるようで、計画停電の区域からはずされたんだけど、すぐ隣の戸建てが真っ暗で、お友達から真っ暗は怖いからカーテンあけてちょっとでも明るくしてね、と頼まれてます。
なんだか肩身がせまいです>< (Mar 27, 2011 02:32:35 PM)

あおい..ちゃんへ  
ユミcat  さん
あおい..さん

>へえへえへえ!これはなかなか良いアイデアだね~!
>すごく明るく感じる!

多分明るく感じるのは手前の不安定なヤツのせいかも・・^^;
明るいけど、ボウボウ燃えて黒煙が出るのでちょっとこれは失敗でした。
食卓には2つ程置けば何とかなるかな?
あとキッチンカウンターに置いたり・・・

>そうそう、懐中電灯も電池の事を考えるとむやみに使いたくないです。
>ロウソクも小さな子供がいるとちょっと心配だよね。

そうなのよね~~・・
ロウソクは倒れたら、即火事に繋がりそうだから、神経すり減らすし・・
ウチは暗かろうが何だろうがおかまいなしに、Beeが跳んだりはねたりするので、気が気じゃないのよ~><

>ジャムの空き瓶ができたら、試作してみよう!(*'v'*)

ぜひ~~♪ (Mar 27, 2011 04:01:22 PM)

テフちゃんへ  
ユミcat  さん
テフコさん

>わー綺麗!
>停電の時間も、いろんな工夫で素敵な時間にできるんだね~!

あはは、子どもそっちのけで私ひとりが夢中になってたんだけどね・・・^^;

>うちは鉄道の何かが近くにあるようで、計画停電の区域からはずされたんだけど、すぐ隣の戸建てが真っ暗で、お友達から真っ暗は怖いからカーテンあけてちょっとでも明るくしてね、と頼まれてます。
>なんだか肩身がせまいです><

テフヤンの複雑な心境もすご~くわかるけど(除外されるのも気を遣うよね^^;)事情があって除外されてるなら仕方ないよ。
周りの方々にもその辺のこと、わかってもらえたらいいね~~
ぜひカーテンを開けて明るくしてあげてください♪

管総理のお膝元のM市もなぜか停電除外地域になったとか・・・
心あるM市市民の方々は皆テフヤンのように心を痛めているんだろうな。 (Mar 27, 2011 04:10:21 PM)

Re:手づくりランプ(03/25)  
ノクターン さん
ガソリンも以前よりは入手しやすくなってきているんですね、良かった。
停電の不公平感はすごくあるようですね。

私も作ってみようかと、プリントアウトだけはしていたんです^^;。
グラスはユミさんのセンス☆ですよね、綺麗です。 (Mar 27, 2011 05:32:06 PM)

ノクターンさんへ  
ユミcat  さん
ノクターンさん

>ガソリンも以前よりは入手しやすくなってきているんですね、良かった。

はい~♪
実は昨日、用があって車で40分くらいかかる場所まで行ったんですが、直前にスタンドがあり、見たところ、並んでいる様子もないし、普通に営業してる!
これはチャンスと思い、帰りに寄ったら、20リットルまでという制限はありましたが、無事給油できました!
家の近くのスタンドだと、また何台か並んでいるようですが、昨日行ったところは通行量も少ないのか、平和なものでした。^^;

>停電の不公平感はすごくあるようですね。

東京23区(厳密には21区?)なんかは除外されてますから、かなり言われているようですね。^^;

あと、こちらの電車は全く動かず、本当に困ってます。><
都内のほうは通常運行されてるようですが・・都会だけが重要で田舎はどうでもいいと言われているようで釈然としませんねぇ。ーー;

>私も作ってみようかと、プリントアウトだけはしていたんです^^;。
>グラスはユミさんのセンス☆ですよね、綺麗です。

さすが、ノクターンさん、チェック済みですね♪^^
グラスは何も考えず、あるものを使っただけなんですよ~^^; (Mar 27, 2011 09:26:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: