二万マイルの自遊時間♪

二万マイルの自遊時間♪

ぽーとふぉりお




コード 市場 銘柄 平均買値/現値

3385 JQ 薬王堂 (306500分割後換算)/434000(東北応援ファンド1号、年間配当6600円)
4724 東1 シチエ 1472/1410(バリュー系優待株、年間配当31円)
4799 東2 アグレックス 1799/1800(好財務、成長優待株、年間配当27.5円)
5185 東1 フコク 1387/1210(割安優待株、年間配当20円)
6737 東1 ナナオ 3770/3590(割安、好財務、年間配当55円)
6927 東1 フェニックス電 1006/830(月遅れ1部昇格、復活優待銘柄、年間配当10円)
8793 東1 NECリース 2250/2525(3月1部昇格、割安、優待新設、年間配当40円)
9437 東1 ドコモ 167000/168000(割安利回り・ワンセグ、年間配当4000円)
9729 名古 トーカイ 1840/1661(優待カレー狙い、年間配当8円)
9944 東1 インパクト21 2312/2335(割安好財務、年間配当60円)
9963 東1 江守商事 1317/1168(3月1部昇格、優待狙い、年間配当21円)
9993 東1 ヤマザワ 2075/2050(東北応援ファンド2号、優待狙い、年間配当27円)

6月30日現在 昨年末比+0.9% CP2.4%

(6月全般通してのコメント)
騰落レシオが54.39%と11年ぶりに54%に突入!
松井証券の買い方信用評価損益率-22%!
日経17500円→14500円までワントレンドの3000円安!
ブログ参加者にも退場者がでてきました。日経梅雨明けはいつごろなのでしょう?
(6月8日)

今日は日経610円安を達成しましたが持株は何故か上昇銘柄が多かった。
先週8日の下げはPF直撃したが、今回は225銘柄が直撃したみたいだ。
なんだか不思議な感じですがそろそろアク抜けしても良さそうな予感が増してきたよ。
(6月13日)

一転世界同時に反騰!日本は408円高くなった。今年は歴代○位の下げ幅、
○位の上げ幅が多いです。マスコミは日銀福井総裁とシンドラーエレベーターの
話題で持ちきりだけど、日曜のWカップクロアチア戦に負けたらまたまた日経が
下げそうな予感がします。熱しやすく冷めやすい国民のネット株新規加入が
減っているのも頷けます。。。
(6月16日)

北朝鮮による拉致問題は相変わらず嘘で塗り固められた感じの記者会見でした。
ヘギョンさんは実は違う名前だったのです。私も公にしたくないから違う名前を
使ってましたとの事。日本政府、横田さん、日本をなめていますね。
そうこうしている内に6月も終わり、384円高の15505円で引けました。
福井総裁の退陣爆弾、テポドン等今後の株価下げ要因を残したまま年初来安値より
1500円程上げて終了。この動きは本当なのかまやかしなのか判断が難しいぞ。
(6月30日)

************************************


2006年5月31日時点(PF時価総額比2%以上の銘柄のみ記載)

コード 銘柄 買値/現値

3316 JQ 東日コンシス 302000/260000(隠れ割安、年間配当5000円)
3385 JQ 薬王堂 (306500分割後換算)/403000(東北応援ファンド1号、年間配当6600円)
4724 東1 シチエ 1472/1389(バリュー系優待株、年間配当31円)
4799 東2 アグレックス 1799/1790(好財務、成長優待株、年間配当27.5円)
5185 東1 フコク 1387/1290(自動車ゴム製品大手、年間配当20円)
5942 東1 日本フイルコン 1872/1797(PDP電磁シールド、年間配当12円)
6737 東1 ナナオ 3770/3960(割安、好財務、年間配当55円)
6927 東1 フェニックス電 1006/886(優利回り、年間配当12円)
7601 東1 ポプラ 1320/1221(優待利回り、年間配当24円)
8793 東1 NECリース 2250/2580(3月1部昇格、割安、優待新設、年間配当40円)
9729 名古 トーカイ 1840/1530(優待カレー狙い、年間配当8円)
9963 東1 江守商事 1253/1089(3月1部昇格、優待狙い、年間配当21円)
9993 東1 ヤマザワ 2160/2220(東北応援ファンド2号、優待狙い、年間配当27円)


(5月全般通してのコメント)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04071101.htm

菱和ライフの社長さんが逮捕されちゃったみたいで、山口組系との黒い噂が
出てきました。一夜明けた今日は常務が代行して会社を取り仕切っている
みたいですが、ブランドイメージがどの位傷つくのか、上場廃止の可能性が
どの位あるのか、現在S安に張り付いているけど、いったいいくらで寄り
付くのかに関心が移ってきます。

ダイナシティの時は40000→20000円まで下げました。今回は1000円→500円
くらいまで下げそうですが、明日以降寄った場合、バンジージャンプが
楽しめるかもしれません。(バンジージャンプのゴムが切れる可能性も高い)

発行済み総株式数4563万株。浮動株比率は13%=593万株。
980万株の売れ残りが出たということは、浮動株がはぼ全部売られ,
更に大口の見切売りも入っていると言う事です。
(本日よりカラ売り禁止になった模様なので、現物売りの想定)

あとは、いつ寄り付いたてどの位反発バンジー開始になるのか度胸試しが
試されるのでしょう。
(5月9日コメント)


結局バンジー参加するも買えずじまいでした(^_^;)
12日の日経前場終了で411円安!マイPFも含みが減ったが現金が少々
残っているので来週は渾身の買いをしてみたいと思います。
指標的には騰落レシオ25日が、2月20日の77%、3月7日の72.5%
そして昨日12日が73.4%と買場探しの水準に落ちてきました。
松井の評価損率では2月20日ー14.9%、12日-9.1%と底値には
今一歩。。。。渾身の買いをするには微妙に悩ましいです。

今朝の日経一面は、ソフトバンクがアップルと携帯で提携と出ています。
アップルは携帯電話機市場に参入し、ソフトバンクはブランド力が高い
アップル製品の音楽配信ででドコモ、auに対抗する作戦。月曜以降の
携帯事業会社の株価が楽しみですと言いながら、もうドコモは持っていません(^_^;)
(5月13日コメント)

ここ2年間5月の暴落は17日で底をうっているそうです。
これは昨年までの3月大幅分割銘柄の還流が関係あるとかないとか言ってますが
所詮メンタル部分で決算発表を待ちたいと思う気持ちが高く買い先行にならず、
結果売り優勢で、買い物がなくなる悪循環なのでしょう。
今日はURBANとレオパレス21の決算発表延期報道で両銘柄及び不動産
関連が売りまくられています。これを受けてか知らないけれど、日経も急落。
株とはなかなか難しい物です。
(5月16日コメント)

今週は23日ザラ場につけた15500円台でかろうじて1番底になった
みたいですが予断は許しません。隕石で大津波が来るとか、円高進行とか
アメリカ利上げ観測とか、次から次へと悪い噂で購買意欲をなくそうと
企む一派がいるみたいな動きです。

1日の上げ下げが200円、300円は当たり前になり買い方潰し、それも
信用期限待ちの買い方潰しを考えているのでしょうか?とにかく圧巻は
市場空前の利益を上げたメガバンクが軒並みの下げ!潮目が変わって
しまったのかもう少し時間を見なければ解りませんが、年初の日経18000円、
20000円突破の掛け声はもう聞こえてきません。私は淡々と優待+配当
利回りの良い株を1単位ずつ拾う計画に変更はありません。
26日終わって16000円回復しなかったけど回りの皆さんのPFは
どんな利回りになっているのか興味ありますね。
(26日コメント)

うむむむ、今月31日の締めくくりは392円安の15467.33円で幕を
閉じました。私はまだまだ安いところがあれば買いたいと思っているので底は
まだなのかもしれません。私がもう株はいいや、投売りしたいと思った時が底に
なるのかもしれません。通常株を買うのは簡単で売るのは難しいと言われていますが、
買った翌日から下げる毎日を見ると買うのも難しいようです。
いざと言うときの為に保存しておいた資金の封印がとかれる日は近いかもしれません。
(5月31日コメント)


5月31日現在 昨年末比-0.69% CP7.3%




***********************************



2006年4月28日時点


コード 銘柄 買値/現値

3385 JQ 薬王堂 (306500分割後換算)/470000(東北応援ファンド1号、年間配当6600円)
4724 東1 シチエ 1472/1430(バリュー系優待株、年間配当31円)
4799 東2 アグレックス 1799/1800(好財務、成長優待株、年間配当27.5円)
6737 東1 ナナオ 3770/3880(割安、好財務、年間配当55円)
8793 東1 NECリース 2250/2715(3月1部昇格、割安、優待新設、年間配当40円)
9437 東1 ドコモ 173000/170000(割安利回り・ワンセグ、年間配当4000円)
9729 名古 トーカイ 1840/1925(優待カレー狙い、年間配当8円)
9963 東1 江守商事 1317/1247(3月1部昇格、優待狙い、年間配当21円)
9993 東1 ヤマザワ 2160/2215(東北応援ファンド2号、優待狙い、年間配当27円)


(4月全般通してのコメント)
3月初旬のもたもたした動きが嘘のようです。
日経平均も満開の桜との競演なのか解りませんが、今日も高値更新。
でもさすがにここまで上がると、後が怖いです。
なぜなら今年に入っての月間株価の高低が1月1400円差、2月が
1300円差、3月1500円差と、平均一ヶ月あたり1400円もの
平均株価の差が発生しているからです。

さて、4月はどの位の高低差があるのか、ないのか怖くもあり、楽しみでもあります。
ちなみに4月10日現在の騰落レシオ25日は130%を超えチョー過熱!
一般に120%を超えると過熱、80%を割ると弱気といわれる指数ですので、スピード調整が必要ですね。
(4月11日コメント)

14日の株式市場には風雲児ライブドアの姿はもうありませんでした。
1月のガサいれから3ヶ月での上場廃止、今後はUSENとの株式交換で
子会社入りするのかどうだか分かりませんが、私はコレクション株として
購入したライブドア株9株とライブドアM1株の出庫手続きする予定です。

どうする~アイフル?チワワブームをつくりグレーイメージを明るい
イメージに変えた(うわべ)アイフルさん。その他サラ金業界も、深夜の
CMでは若いお姉さんが、にこやかに獲物を誘い出します。
行き過ぎた取立てがクローズアップするのも貸したほうが悪いのか、借りた
方が自己管理できないのが悪いのか知りませんが、大手銀行もこれから戦略
練り直しが必至です。三菱UFJはアコム、三井住友はプロミスのスポンサー。
銀行も所詮金貸し屋なのですが、イメージが大事。さあどうする銀行さん。
(4月15日コメント)

新興暴落祭り進行中!コツンときたのか更に一段下げるのか分かりませんが、
東証1部現物ホルダーなら狼狽せずに果報は寝て待てです。新興暴落銘柄を
握っている人は、信用ならもう耐え切れないと思います。ここで無理をして
アイフルで金を借りる人はいないよ思いますが、GWまでは様子見か
もしくは下値で買い注文を出しておくかでしょうね。とにかく日経牽引
銘柄のSONY君がGW明けに向かっての指標になるのかもしれません。
史上では日経489円安の犯人探し!千葉補選で自民が負け政局になるとか
油が高くなったとか円が高くなったとか。。。ただ単に、売り>買いですね。
(4月24日コメント)

とうとう堀の中からホリエモンが出てきました。
約3ヶ月で8キロ体重が減ったそうですが、シャバの空気はどんな味?
肩書きはライブドア前社長ですが、大株主である事から影響力はまだまだ
残っているはず。彼の出所を祝うひとがいないのか日経大幅安でGWに
突入です。5月からガソリンが3~4円上がるらしいので今月中に満タン
にしようかな♪
(4月28日コメント)


4月日経平均高値(4/7)17563.37 安値(4/28)16750.50 差額812.87 15日
CP5%  パフォーマンス 2005年12末比 +4.3%

********************************

2006年3月31日時点


コード 銘柄 買値/現値

3385 JQ 薬王堂 (306500分割後換算)/445000(東北応援ファンド1号、年間配当6600円)
4724 東1 シチエ 1472/1440(バリュー系優待株、年間配当31円)
4799 東2 アグレックス 1820/1783(好財務、成長優待株、年間配当27.5円)
6737 東1 ナナオ 3770/4030(割安、好財務、年間配当50円)
8793 東1 NECリース 2250/2690(3月1部昇格、割安、優待新設、年間配当40円)
9437 東1 ドコモ 173000/174000(割安利回り・ワンセグ、年間配当4000円)
9729 名古 トーカイ 1840/1842(優待カレー狙い、年間配当8円)
9963 東1 江守商事 1317/1365(3月1部昇格、優待狙い、年間配当21円)
9993 東1 ヤマザワ 2160/2180(東北応援ファンド2号、優待狙い、年間配当27円)

3月日経平均高値(3/30)17125.64 安値(3/8)15553.14 差額1572.5 15日
CP5%  パフォーマンス 2005年12末比 +3.6%


(3月全般通してのコメント)

3月も重たく始まりました。織り込み中なのか織り込み済みなのか
解りませんが日銀量的緩和解除、早くやるならやってと叫びたいです。
信用買い残6兆円、16000円から16500円の昨年5月以降の
価格帯別出来高が60兆円なので、この価格帯を抜くまでは、
もみあいかBOXになるんでしょうね。(3日コメント)

民主党と永田議員はメールの一件謝罪しましたが本当おそまつ。
次の選挙は強い野党もいなければ、小泉後の自民も不安です。

国会空転しながらも、3月期末のせいで出来高薄の中でヨロヨロ
するも、9日に量的緩和解除、金利引き上げは夏以降の発表で
400円以上上げました。ここから風が吹くのか3月優待や高配当
銘柄が鎌首を持ち上げ始めました(10日コメント)

いつかはやってくるその日が決まりました。
ライブドアの上場廃止日は4月14日となり、1月16日のガサ入れ、
23日のホリエモン逮捕から3ヶ月で終了です。(14日コメント)

USENがライブドア株フジから買い上げ傘下に置くこと決定した
みたいです。USENとライブドアの株価は目先筋に遊ばれている
ようにも見えます。量的緩和解除発言から1週間待たずに、新発10年
国債利回りが1.7%台乗せしました。不動産株は一応下げてますが
月末に向けて盛り返すと思います。(16日コメント)

ついにソフトバンクがボーダフォン買収!1兆7500億円也。
3月23日に地価公示価格発表!寄り付き不動産関連あがるも
引け弱し。折込すみなんでしょうね。(22日コメント)

月初からの方向性ない展開が彼岸を基点に権利落ちをこなし、
あれよあれよの17,000円乗せ達成、5年何ヶ月ぶり
とか騒いでいるけど、まだまだ出来高足りないし気がします。

民主党は永田メールの一件を、執行部総退陣で幕引き計るも、最初の
時点で強がらず、素直にガセを掴まされた事を認めればよかったのに。
これで強い野党不在のまま、夏の選挙に突入するとなると、
ポスト小泉内閣評価がわかりません。

取りあえず、今年の日経高値は、選挙戦突入投票日前の1週間に
なりそうな予感がします。(31日コメント)


 <過去3年間の変動率推移>

 ●全用途   2004年 2005年 2006年
 全国    ‐ 6.2  ‐5.0  ‐2.8
 三大都市圏 ‐ 5.9  ‐3.9  ‐0.9
  東京圏  ‐ 4.9  ‐3.2  ‐0.7
  大阪圏  ‐ 8.3  ‐5.4  ‐1.4
  名古屋圏 ‐ 5.3  ‐3.5  ‐1.0
 地方圏   ‐ 6.5  ‐6.0  ‐4.6

 ●商業地   2004年 2005年 2006年
 全国    ‐ 7.4  ‐5.6  ‐2.7
 三大都市圏 ‐ 5.8  ‐3.2  +1.0
  東京圏  ‐ 4.5  ‐2.5  +1.0
  大阪圏  ‐ 8.8  ‐5.0  +0.8
  名古屋圏 ‐ 6.0  ‐3.3  +0.9
 地方圏   ‐ 8.7 ‐ 7.5  ‐5.5

 ●住宅地   2004年 2005年 2006年
 全国     ‐5.7  ‐4.6  ‐2.7
 三大都市圏  ‐5.7  ‐3.7  ‐1.2
  東京圏   ‐4.7  ‐3.2  ‐0.9
  大阪圏   ‐8.0  ‐5.2  ‐1.6
  名古屋圏  ‐4.9  ‐3.3  ‐1.3
 地方圏    ‐5.7  ‐5.4  ‐4.2 


********************************


2006年2月28日時点

コード 銘柄 買値/現値

2301 JQ 学情  3835/3970(有利子負債0・成長銘柄)
3385 JQ 薬王堂 (306500分割後換算)/405000(東北応援ファンド1号)
4724 東1 シチエ 1472/1379(バリュー系優待株)
7834 ヘラ マルマン 945/1001(再生復活中銘柄)
8793 東2 NECリース 2250/2500(1部昇格決定、割安、年間配当40円)
9437 東1 ドコモ 180000/174000(割安利回り・ワンセグ、年間配当4000円)
9627 JQ アインファーマシ 2130/2300(薬剤師の先輩が納得)
9729 名古 トーカイ 1920/1830(優待カレー狙い)
9824 東2 泉州電業 2825/2790(1部昇格狙い)
9963 東2 江守商事 1285/1427(1部昇格決定、優待狙い)

2月日経平均高値(2/6)16777.37 安値(2/20)15389.58 差額1387.79 10日
CP22%  パフォーマンス 2005年12末比-2.5%


(2月全般通してのコメント)

2月相場は格言通りの節分天井といえる動きになりました。
外人の売りこし、日銀量的緩和の舵取り方向転換含み、ライブドアの
上場廃止濃厚現実方向への懸念から、新興個人見切り売り。
真綿で首を絞める下落が続き、1月を陽性の下落と考えれば
2月は陰性の下落だと思います。

特に酷いのは新興株。そして不動産系、アパレル成長系。
ITバブルのIT銘柄暴落が頭によぎり、いくら成長株でも
数年後の利益を意識した、現在のPREは高すぎなのか?
2年後PER15倍だから買い~みたいな流れがイケイケの
時はいいけれど、だれも2年後の利益保障なんて出来ません。
しかしながら25日マイナス乖離40%で反転は教科書通り
でした。

20日を底に反発局面では人気の高かった物から急反発。
デートレさんと長期狙いの良い買場を提供した形に見えますが
私にはもう1つ大きな波が来る気がしてなりません。
最後のふるい落としで生き残る為にも資金配分は大事です。

弱気になればやはり王道トヨタ、キャノン、武田が強いですね。


3市場での信用買い残は約6兆円。これが重石になのだろうか?
新興の買いの基本はチャートの形の改善及び今でも崩れていない
銘柄、13,26週線が現在下であり、13,26ともに上向き
なら基点の値段として良いでしょうが、それでも25日までの
動きということなのか。

25日、13週、26週、すべてが株価の下、株価は上及び5日線
の上に陽線で引ける引け間際なら確勝95%か?
とにかく2月の新興は好材料反応ナシ、悪材料過剰反応の連鎖です。
やはり個人参加者が多い市場はこの地合いは業績より需給重視
なのでしょう。

結果論になるが、この下げでPFを大幅入れ替えし銘柄数が増えて
しまった。しかしながらパフォーマンスはあがらない。
拡散しつつの買い下がりは一見リスク分散に見えるがポイントの
とらえどころなく、もっと少数銘柄に対しての購入でPFを
組んだほうが購入単価を平均化出来ただけに残念だ。

とにかく外人の売りと脆弱東証システムに泣かされた2月でした。
現在、戻り一杯の25日線で足踏み状態で3月を迎える事になります。



********************************


2006年1月末時点

コード 銘柄 買値/現値

2772 ゲンキー 383000/386000(短期リバウンド狙い)
3349 コスモス薬 3410/3750(短期リバウンド狙い)
3385 薬王堂 613000/912000(東北応援ファンド1号)
4724 シチエ 1472/1465(バリュー系優待株)
8793 NECリース 2250/2645(1部昇格狙い)
9627 アインファーマシ 2130/2340(まるっきりパクリ)
9729 トーカイ 1920/2010(優待カレー狙い)
9824 泉州電業 2970/3060(1部昇格狙い)

CP22%  パフォーマンス2005年12末比+2.6%
1月日経平均高値(1/13)16490.27 安値(1/18)15059.52 差額1430.75 3日


(1月全般通してのコメント)

1月は何といってもライブドアショックに尽きます。
追い討ちをかけたのがマネックス証券によるライブドア系株
信用掛け目0%です。これで投げに拍車がかかりました。
16490円から15059円まで3営業日で1400円も
下げたのですから。
業績の伴った銘柄は下げても復活も早かったのが印象的な1月でした。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: