全405件 (405件中 1-50件目)
前回の日記?いや、年記?から、早5年。もうね、一気に体力なくなりました。そして、子どもたちも大きくなりました。息子は社会人になって4年目。娘は高校を卒業して製菓の専門学校へ入学。私の母は、この4月にグループホームへ入居。私は3月までパートの仕事が忙しく、それプラス娘の卒業と入学、母の入居手続きと、アパートの後片付け等々色々とあり、一気に体力ゲージが目減りしてほぼ0に近い1くらいに。一気に疲れが出てしまい、帯状疱疹になりました。左の肋骨の下から脇腹→左の肩甲骨下にかけて、激痛。でも、帯状疱疹らしい発疹が見られなかったため他の疾患も疑って、色々と検査をしたところ心電図で狭心症の疑いと言われ、そこから色々な検査をすることに。いや〜、検査代金が高い!ビックリ‼️3割負担だからだけど、ビックリだよ。結果、心臓の血管には問題なく(血管が詰まっているとか狭くなっているとかそういう事はない)疲労と精神的なストレスと帯状疱疹での体力低下とで、ざっくり言えば、色々重なった結果ということに。でもまあ、コレステロール値が高かったので、薬を飲むことにはなったのだけど。もう、自分の身体を労わらないといけない年齢になりました。皆さんはお元気ですか?私は、とりあえず、生きてますw
2022年06月06日
コメント(0)
もう、この半年の間に色々な事が起こりすぎてて、笑うしかない。というより、気力が続かない。そして、今日もこれから母を連れて病院へ。はぁ〜。いい加減、疲れてきた。
2017年05月31日
コメント(0)
どんだけ放置しているんだ?っていうくらい、放置し放題のこの日記。なのに、アクセスを見ると・・・ほう。1日に5〜6アクセスある。世の中不思議だwwさてさて、近況としては 変わらずバイト(パート)をして息子の大学の費用を捻出中。娘の部活の楽器代もしかり。私のお小遣いは一向に増えない!!!(^^;まあ、なんとか生きてます。
2016年07月01日
コメント(0)
日記ならぬ年記になっているこの日記(^^;7月から始めた仕事ももう3ヶ月が過ぎました。やっと慣れてきたところかな。でも、まだまだ知らないことだらけ。世の中知らないことって、多いんだね。さて、あとどれくらい出来るのかわからないけれど、頑張ってみようかなぁ〜。
2014年09月29日
コメント(0)
一昨年、小さなヒョロッとした桑の木をもらったので家の小さな庭に植えちゃったところ・・・枝を切っても切ってもグングンと伸びてしまうので毎年梅雨前と夏過ぎに大きくなりすぎないように枝切りをしています。今の時期、黒く熟した桑の実が鈴なりになって出来るのですが取っても取っても後から後から実がなります。嬉しいことなのですが、マルベリージャムを作っても作っても消費以上に取れてしまうと言うありさま(笑)ただ単に砂糖で煮詰めてコンポートみたいにもしましたが、プチッという食感がお子様には受けず・・(何か嫌な感じ〜だそうで)(^^;毎日ヨーグルトに混ぜて食べるのにも飽きてきてクッキーやらパウンドケーキやらホットケーキやらにシロップ煮にしたものを入れればいいのだろうけれど・・・自然の恵みは有り難いのですが何事も程ほどがよいということなのでしょうねぇ〜。摘み立てを、ご近所に配り歩くことにしました(笑)無農薬なので、安心食材なのだけれど・・ジャム作りは根気が入ります!(焦がさないように気を遣うからねぇ〜)と言うわけで、一体何年ぶりだろう?っていう日記でした(^m^)
2013年06月06日
コメント(1)
なんだか1年ごとに存在を確認して書いている日記になっている(^^;色々とあった1年だったなぁ~。地震、父の他界、1人になった母、などなど。息子高2、娘小2。まあ、健康に気をつけて、元気に過ごせればそれで良し。あとは多くは望まないけれど・・宝くじ当たりたい!wそんなこの頃。
2012年01月24日
コメント(0)
あっという間に2010年も過ぎ、2011年も既に1月の中旬が過ぎw今年は物を捨てる事を心がけようと思う。・・・家の中の不要品、かたさないとなぁ~(^^;ついつい 「想い出」 があるものを捨てられないでいる。でも、使わない物なんだよね。活用されていない物ばかり。想い出は・・・心の中にあれば充分でしょう。だけど、子どもが初めて書いた絵とか文字とか作文とかw捨てられない物もあるんだけどねぇ~(笑)ただ・・・着られない洋服は処分しようと思う(^^;さて、頑張るかぁ~!
2011年01月18日
コメント(0)
東京ガスのキッズキッチンに行ってきました。食育の1つ。親子でクッキングなんだけど、クッキングの前に目隠しクイズがあります(^^)子どもたちがアイマスクで目隠しをして、ある食材を茹でたり、炒めたり、揚げたりしたものを(今回はトマトを炒めたものでした)まず、においを嗅いで、どんな食材かを想像し、スプーンに乗せた食材をそっと口の中に入れて、甘いかしょっぱいか苦いか、固いか柔らかいかなどを味わって、食材を当てるゲームです。その後に、生の同じ食材を同様に目隠しをしてにおいを嗅いで、食べて、何の食材か当てます。娘はトマトが大嫌い(^^;炒めたトマトは、においはポテトのようなにおいで、トマトとはわからなかったようです。でも口の中に入れたら、トマトの甘みもあるのですが、やっぱりトマト(笑)うえぇ~となりました(笑)その後の生の食材が出てきたときは、においを嗅いだだけで拒否!(^^;すぐにトマトだとわかったようです。お料理は、トマトソースのパスタ(笑)でも、トマトケチャップは平気だし、ミートソースも食べられるので、トマトの味がしなければトマトを食べられるのです(笑)パスタは、トマトとタコと枝豆と炒り卵のちょっぴり醤油味+オリーブオイル&ニンニクの、スープスパ風のものでした。調理が終わっても、トマトを切ったりした手のにおいを嗅いで、トマト臭い~!と娘。いつになったらトマトを克服できるのでしょうか?(^^;来年の小学生の栽培はミニトマト(笑)絶対に食べない!と言い張っています(^^;今年の朝顔は毎日お水をあげたりしているけど、来年はどうなる事やら。娘が育てたミニトマトは、毎日息子のお弁当に入る事になるでしょう(笑)
2010年08月10日
コメント(0)
なんだか、世の中アプリケーションがドンドンバージョンアップしていて、我が家のPCでは起動しない物が多々あり、こちらの日記は放置状態に(^^;その間に、娘さんは小学校1年生に。息子は高校1年生になりました。約1年前の日記には山Pが好きとか書いていたけど、ホンの2ヶ月くらいで松潤ラヴになって、それ以来嵐のファンで、勿論の事松潤ファンなのであります。またそのうちボチボチと。
2010年06月17日
コメント(0)
6歳の娘の現在の結婚観について (^^;少し前までは同じクラスのお友達が大好きで、熱烈なラブレターを書いて「けっこんしてね」と言っていた娘。しかーし!山Pの事を、ドラマで観たら一目惚れ。(^m^)次の日幼稚園へ行って、ラブレターを渡した男の子に面と向かって言ってしまったそうだ・・・。「あのね、やまぴーとけっこんするから、○○くんとはけっこんできなくなっちゃったの。ごめんね。」と。(^^;6歳児の結婚観って、どんなもんなんだろう?(笑)
2009年09月21日
コメント(0)
眠れない夜もあるよね。そんなときは、昔のメールでも読んでみたり(笑)でも、さすがに眠い!(^^;息子が、某所のアドレスを半年以上だかログインしなかったら消えてたとか言ってたなぁ~。昔のPCアドレス、まだ使える?使えたら、メールください♪消えてたら、新しい所からください(^^)って、誰に書いているのでしょうか?(^m^)心当たりがある人は、直ぐに送る事!でも・・・私もたまにしか開かないので、直ぐに反応できないかもしれませんがm(__)mおやすみ~☆
2009年09月08日
コメント(2)
実はここを書かなくなってからはmixi内にいました。今も居ます。でも最近日記を書く気が湧きません。というかPCの前に居ても、情報を探すだけで終わっちゃってるしなぁ。とりあえずmixi内にいますので、みつけてください(笑)近況はそちらでわかります☆
2009年06月22日
コメント(3)
関東地方に雪が降って、息子と娘は大はしゃぎの一日でした。近所の公園でソリ遊びをしたり、近所のグラウンドで雪だるまを作ったり。少し風邪気味だった娘だけれど、この辺でまとまった雪が降る事は珍しい事なので、スキー場へいくような格好で完全防備して遊びました。とっても楽しかったようです(^ー^)昨年は一度も雪が降らなかったからなぁ~。その前の年にも、同じ位積雪があって、遊んだんだけど、その頃の記憶はないようで、今回の遊びの方が、きっと印象に深く残るのだろうな~と。画像はソリ遊びをする兄妹
2008年02月04日
コメント(2)
我が家でサンタさんが増殖中(笑) 愛育班のクリスマス会で、皆さんのプレゼント(お菓子袋)に つけようと思っているサンタさん(^ー^) みんなで手分けして折ろうと思っていたんだけど、 折り出したら止まらなくなり(笑) 全部で85人のサンタさんを作りました。 画像は途中経過の50人(^m^) 簡単な折り方なんだけど、ちゃんとサンタさんになるから不思議☆ 折り方は 「おりがみくらぶ」さんの サンタ2 をご参照ください☆ ここのサイトは、折り方をアニメで見せてくれるので、 解りやすいです(^^)
2007年11月05日
コメント(0)
幼稚園の運動会が、今週の土曜日。 運動会お手伝いの私は、明日の午後は幼稚園へ篭ります(^^; 明日は午前保育で帰ってくるので、娘を連れて幼稚園へは行けないので(道具出しをしたりするので、お邪魔虫) おじいちゃんおばあちゃんに迎えにきてもらって、さらっていってもらって(笑) 幼稚園の運動会準備をしてきます。 火曜日も、幼稚園へ行って、お遊戯の衣装のお手伝い。 バナナのおやこを踊るらしいんだけど、腰ミノを作るのに参加してきました(笑) あぁ~ お弁当。 朝早いんだよなぁ~。 と言っても、息子の早い時間の比ではないけれど。 でも、係りは朝8時集合で、お弁当を作ってから私だけ先に行かないとだし。 園児と一般保護者は8時30分~8時45分までに幼稚園へ行けばいいんだけど。 秋は行事がいっぱい。 1つずつクリアしていかねば~。
2007年10月11日
コメント(0)
深夜枠で放映されていて、寝ぼけ眼で何回かとびとびで見ていたんだけど、通してみたくなったので検索をしてみた。 ある場所で見る事が出来た(^^)とても魅入ってしまう作品。 私が見たのは其ノ4の作品だったけれど。 モノノ怪 という作品です 声の出演:櫻井孝宏、山崎和佳奈、青野武、竹本英史、内田直哉、広瀬正志、小林由利、鎌田梢 監督:中村健治 脚本:ヨコテミチコ、小中千昭、高橋郁子、石川学 キャラクターデザイン・総作画監督:橋本敬史 美術監督:倉橋隆、保坂有美 見始めてしまったら、途中でやめられない(眠れない)魅力に。 話しや表現にはグロいところや・・うえ~っていう所もあるんだけれど、この主人公の薬売りに、惹き込まれる。 小中千昭が関わっているのか(笑) それじゃあ、魅力ある訳だな。 だって・・・ ウルトラマンティガの時から、この人が関わる作品には惹かれっぱなしだから(笑) デジモンもそうだったしなぁ~(^^; で、この度、DVDで販売されるんだ。 けど、ネットでも見ることができる。 しかし、画像が美しいのだけれど、ネットでは限界がある。 手に入れたいのだけれど、1つ購入したら収集したくなってしまう(笑) 全部で5作品。 随時販売されるんだけど・・・ あぁ~どうしよう。 買いたい(^^; ちなみに、モノノ怪は、AYAKASHI~怪 の作品のスピンオフだったとは、今日知った次第で。 どちらも欲しい(笑) でもしかし・・・ 悩ましい値段だぁ(笑) けど買いたい。 いや、しかし・・ ネットでも見れる。 あぁ~・・・でも綺麗なんだよなぁ~・・。 しかし、子どもには見せられない表現描写。 う~ん。 しかしコレクター魂が・・・(笑) 延々と悩みそう(爆) 仕方ないから、とりあえず全編見て、購入するか考えよーっと。 でも、初回封入の特典も欲しい(笑) あ~、こんなことで悩むのは、きっと私くらいだろうなぁ~ (^^; 秋の夜長に、是非ネットで見てみてください。 あ、でも・・・ちょとだけグロくて恐いけど(^^;
2007年10月01日
コメント(0)
アッという間に9月も中旬を過ぎ、もうすぐ10月。それでもまだまだ残暑は厳しく。毎日中学校は水筒を持参で行っているのに、幼稚園は水筒はなし。まあ、幼稚園児(3歳児)に水筒をこぼさずに扱えるか?という疑問もあるので、幼稚園の浄水された水でも仕方がないか・・・とも思うのですが(笑)何だかんだと役員の長を2つ引き受けていると、行事の多いこの季節。自分の子ども達の事も気にしつつ、それぞれの会の行事も気にしつつ。来年度はゆっくりしたいですが、中学のPTAがあるもんなー。(中学入学式当日に、3年分の役員を決めてしまう学校です)中学の部活の育成会も、夏以降は先輩ママからバトンタッチだし。ゆっくりできるのは再来年度かしら?幼稚園の役だけは、逃げきろーっと!(笑)幼稚園の役員は、息子の時に貢献したから勘弁してくださーい!(^^;卒園準備委員にだけは、なりたくない!胃が痛くて卒園式どころじゃなかったし(笑)卒園式の感動も半分だったしなぁ~。その後の昼食会&謝恩会のことで頭がいっぱいだったし(^^;今となってはいい想い出だけど、前の晩、プログラム表のミスが、直前になって発覚!慌てて委員長さんと2人で深夜のコンビニで、人数分の正しいプログラムのコピーをして、夜なべをして正しいプログラムを貼付けたもんなー。あっちこっちと契約しに回り・・・(笑)よく頑張ったよねー(^^)あ、私は副委員長でしたけど(笑)委員長補佐で頑張りました☆さーて、今日も1つ仕事を片さねば。自分の管轄地区の地図は、ナビいらずです(笑)
2007年09月19日
コメント(0)
今日から、中学も幼稚園も新学期! 私に静かな日常が戻ってきた~♪ といっても、半日で今日は帰ってくるので(2人とも) 明日からが本格的な私のリラックスタイムなんだけれど(笑) あ、でも明日から、幼稚園の弁当作りだ・・・ さて、沢山あった宿題の山も片付いたので、昨夜は新学期に持って行く物の用意を確認していました。 息子は息子なりに用意をしたんだけれど・・・・ そこら中に、持って行くべきはずであろう物が残っている・・・ 自主性に任せて、何も口出しをしないベキか。 それとも、気づいたのだから助言をするべきか。 そんなことで悩む事30分 結局の所、メモ帳に抜け落ちている事を書いて、机の上に置いておきました。 次回からは知らない振りをしよう・・・と思うんだけど、ついつい ・・(^^;次回からは、見ない事にしよう! 娘の持って行く物は、私が用意。 こっちは忘れ物があっては困るのでね。 ついつい幼稚園の娘と同じ目線で息子を見てしまうけれど、それでは息子が育たないしね~(笑) でも、わかっちゃいるが、抜け作くんな息子の心配が・・・(汗) 私ももう少し大きな心をもたないとなぁ~と思いつつ ・・思いつつ(笑)
2007年09月03日
コメント(0)
夕方から、お台場冒険王のあるイベントに参加してきます(^ー^)たまたま応募したら当たっちゃった(笑)日中からは暑いから行けないし(息子は部活だし)。なので、チラッとしか行きませんが(夕方6時から8時頃まで)(^^;ガチャピンとムックに会ってくる予定です(笑)息子はガチャピンとムックのこと、よく知ってるけど、娘はあんまりよくしらなーい。喜ぶかなぁ?怖がるかなぁ?ちょっとビミョーです(笑)本当は今日、夕方4時から7時まで、娘の幼稚園で夏祭りだったんだけど・・(^^;夏祭りは来年も再来年もあるから、今回はパスして、お台場へ。お台場へ行くの・・・何年ぶりだぁ??うーんと・・・忘れた(爆)4~5年ぶりかな?いつだったっけー?観覧車乗ったのって~。娘がもう4歳だから・・・それよりは前だねー。午後4時には家を出ようと思うので、夏祭りの話しは今日は一切しない事に(^^;娘も幸いわかってないようだし(笑)来年からは、ちゃんと夏祭りに参加するからね~♪(^ー^)ということで☆
2007年08月25日
コメント(2)
明日から家族旅行へ行くのですが・・・ 息子くん、先週の金曜の夜に頭が痛い、と言い出し、 熱が38℃まで出ました。 土曜日の朝、頭痛はなくなりましたが、熱が37、6℃だったので、部活をお休みしました。 翌日日曜から今週金曜日までは野球部にしては珍しく、お盆休みを顧問の先生が出してくださいました。 日曜日にはだいぶ具合も良くなり、月曜日にデズニィーランドへ行こうか、と計画していたのですが、体調が治りたて出し、暑さで娘を一日連れ回すのは酷だろう、ということで、映画を見に行く事にしました。 娘と私は「西遊記」、息子とダンナは「トランスフォーマー」をそれぞれ見て、元気に息子も過ごしていました。 翌日は、このお盆休みの間に、大物の宿題を片付けてしまえ~!ということで、取りかかって、1つだけ半分まで終わりました。 そして昨日、お盆なので猛暑の中墓掃除に行きました。 そしたら・・・・暑かったせいなのか、体調が万全でなかったせいなのか・・・ 昼過ぎから頭痛+発熱38℃+嘔吐(たぶん車酔い) 夜には39℃を越える熱と頭痛で、人生初の「セデス」のお世話になった息子です。 それでも解熱される事なく、頭痛も多少和らぐ程度。 でも寝ている間は頭痛はないようで、起き上がるとき以外は、頭痛も徐々に良くなって行ったようでした。 夜中には38℃だいに。 今朝は37℃台の後半に。 昼には37℃前半に。 夕方には36℃後半に熱も落ち着き、頭痛はなくなり、食欲も戻りつつあります。 明日から家族旅行に1泊2日で行く予定なんだけれど、 先程まで迷っていましたが、本人熱がさがったら行きたい!という事なんだけど・・・ 大幅に予定を繰り上げての旅行にする予定です。 でもまあ、車で1時間半くらいの移動だし、理科の宿題を兼ねての旅行なので、行っておきたいし。 お天気も、午後には曇って雨が降るようだし(暑いよりはいいけど、雷雨という予報) さてさて、無事に行ってこられるのでしょうか。 帰ってきたら(帰宅時間は早目に切り上げ)地元の祭りに行きたい!と言っている息子(男友達と一緒に行く約束をしている)。 翌日から部活が再開するんだけど・・・・ 祭りで部活の先輩や仲間と会って、翌日体調不良で休んだら、ヒンシュクもんだぞぉ~。 どうなることやら(ーー; 題名の行けるのでしょうか?は 家族旅行もだけど、祭りもだし、部活もなんだなぁ~(笑) なんだか、長い駄文になってしまったぁ~。 明日の準備にこれからとりかかります(笑) 本当にいけるんだろうかぁ?(^^;私がちゃんと準備完了出来るのかにもかかっている~(^^;
2007年08月16日
コメント(1)
今日、息子が背番号をもらってきた。 3年生が引退して、1・2年生が本格的に始動したからだ。 2年生は12人。 1年生は8人。 ベンチに入れる人数は20人。 なので、誰も漏れる事なく背番号をいただけたわけですが(笑) どんな風に背番号をもらったのかを聞くと・・・ 1年生は、まだ固定されたポジションはないので、自己申告で自分がやりたいポジションを言って、ポジションの順番で背番号をもらったとか(笑) まあ、この背番号は固定番号ではなくて、毎回大会毎に変更ありとの事なんだけどね(^^) さてさて、明日の練習試合の為に、これから背番号でも縫い付けましょうかね~
2007年08月03日
コメント(4)
夏の空が好き 青く高い空 白く大きな雲 BGMは セミの声 ぽっかり浮かぶ 雲の行方を ユラユラ揺れる水面から見上げて のんびりとした時間を過ごした その昔 もう 夏休みは まだ 当分 ないんだよなぁー 夏の空 いつまでも変わらず 青く輝け
2007年08月01日
コメント(0)
中学生の部活動 息子の所属する野球部は 県大会に出場していた。 23日は初戦。 中学生の野球のルールは 7回までは普通に試合。 それでも決着が着かなければ、9回まで延長戦。 それでもさらに決着が着かなければ、特別ルールによる延長サドンデス戦を2回追加する。 特別ルールとは、累乗全てにランナーを置き、そこからゲームを始めること。 その回の表裏での点数差で勝敗が決まる。 初戦は、投手戦のため、アッという間に9回の表裏が終了。 特別ルールのサドンデス戦へ。 息子の中学校は後攻。 表の守備で、1点が相手チームに入ってしまうが、後続を断ち、なんとか1点で3アウト。 チャンジしての攻撃。 先頭バッターがデッドボールにて押し出しの1点。 同点。 あと1点取れば勝ち。 というところで、スクイズのサインが出たり、ヒットエンドランのサインが出たり。 双方のベンチは最後の攻防。 3塁走者が、無事生還して、サヨナラ勝ちをしました。 翌日24日は第二回戦。後攻。 前日と同じく投手戦となり、7回で決着が着かず9回までの延長へ。それでも決着が着かず、サドンデス戦へ。 実は9回の裏の攻撃で、1アウト2・3塁という絶好のチャンスがあったのだけれど、運に恵まれず・・・延長戦へ。 この時ばかりは、いかに【バント=転がす】ということが大事か、ということを痛烈に感じただろうナイン達。 バント練習に、今後力が入る事間違いなしだなぁ~。 バントの神様 川相昌弘(元・巨人軍) バント職人と言われた彼の功績は、やはり、とてつもないモノだったんだなぁ~と痛感しながら、サドンデス戦を見守る事に。 表の攻撃で、7点を入れられてしまい、裏の攻撃に期待をしたけれども、相手のピッチャーも素晴らしかった。 7-1での負け。 3年生の夏は終わってしまいました。 それでも、県大会でのワクワクドキドキは、10年ぶりという事もあり、野球部に関わった全ての人達に、夢と希望と勇気を与えてくれた事と思います。 常勝チームにはきっとなり得ないけれど、【努力すれば必ず夢は叶う】ということを、地道な努力を積み重ねて見せてくれた3年生の先輩達の姿を見てきた1・2年生は、きっとこれから頑張ってくれる事でしょう。 というわけで、昨日25日から、1・2年生の夏が始まった訳であります。 私の早起き生活は・・・・2年後の夏まで続くのであります(^^;
2007年07月26日
コメント(2)
のびろのびろ だいすきな木教育テレビの午後6時55分から放送してます。娘が大好きで、ビデオに録画したくらい(^^)よかったら見てみてね~(^ー^)ttp://jp.youtube.com/watch?v=udFr4lFB0oo↑ここでも見られるけどね(笑)
2007年07月18日
コメント(0)
特に種まきをする訳でもなく(^^;4~5月が忙しかったため、すっかり種まきをするのを忘れていました。そのかわり、育った苗を地植えにかえてみました。ワイルドストロベリーやラベンダーを、定植しました。やっぱり植木鉢の中よりも、地植えの方が伸び伸びとするね。毎年、地植えしたスズランが、根を伸ばして【ここから出るかぁ~!?】っていうところから新芽が出るのですが(笑)今年も想定外の所から出てきました(^^;仕方がないので(踏みつぶしてしまう所なので)掘り返して花壇スペースに植え替えてあげました。昨年のこぼれ種で、ルコウ草が芽を出してきました。これもまた踏みつぶしてしまう場所だったので、掘って花壇スペースへ移動。おしろい花の芽が、2年越しの種から出ていました。昨年は全部抜いてしまったんだけど(大きくなり過ぎて通行の邪魔になってしまうので)今年は、昨年には芽を出さず、2年越しで芽を出した、ということに感動して、そのままにしてあります。本当は花壇スペースに入れてあげたいんだけど、もの凄く大きく成長すると収集がつかなくなるので、砂利のところで我慢してもらってます。きっと、それくらいの方が、ちょうどいい大きさだと思うので(私の都合なんだけどね)今年は、ヘチマも撒かなかったし、2回のベランダへのぼるようにネットも張らなかったけど、まあ、それはそれということで。あれこれお世話をする時間がないのも事実なので、植えっぱなしでオッケーのものばかりだわ~。夏過ぎ~秋口に、どんな花が咲いてくれるか楽しみです。
2007年07月09日
コメント(0)
毎日暑い中、幼稚園へはりきって行っている娘さん。髪の毛が、毎日シャワーでも浴びてきたの?っていうくらい汗でビショビショ。プールも始まって、3-4歳児に自分で髪の毛をちゃんと拭く事なんて出来ませんよー(笑)結んだ髪から滴る汗と水。両方の肩口から背中はビッショリ。バスで通園しているので、帰りのバスでは冷房がかかっているので風邪を引きそう。というわけで、髪を切りました。せっかくなので、美容院で(笑)初めての美容院では、椅子に座るまでの間はにこやかに遊んでいたのに、椅子に座ったら急にムッスリ。美容師さん(女性)が話しかけてくれても一切返答無し!(^^;人見知りは健在でした(笑)かわいく切ってもらった娘は大満足。家に帰ってきて、鏡の前でニッコニコ(笑)切った髪の毛は、筆でも作ろう(^^)さっぱりした髪、これで汗が肩に滴る事はないだろう・・・と思ったんだけど、結局は汗っかきだからかわらなかった~(笑)背負ってるリュックで背中がビッショリ。冷房のバスは寒いのよね~(^^;まあ、家に着いたらお風呂で温まって、お昼寝をして体力維持。後1ヶ月で幼稚園も夏休み。お弁当はあと2週間。残りの2週間は早帰り。(午前中で帰ってくる)さてさて、蒸し暑い毎日だけど、頑張ろうねー(^ー^)/*画像は消しちゃいました~m(__)m
2007年06月29日
コメント(4)
幼稚園へ行き始めると、必ず越えなければならないもの。風邪菌との戦い。やってきました!というか、ずっと戦ってきた訳なんだけれど(笑)先月(5月)の28日にも1日だけ幼稚園をお休みしたんだけれど、今回は月曜日から水曜日(今日)まで休んでしまいました。金曜日に幼稚園から帰ってくると、コンコンと咳き込む姫。市販の薬を飲ませて様子を見るけれど、夜37.5℃という微熱。土曜日の診療時間内に小児科へ。お薬をもらってきて、咳と鼻水が止まるかなぁ~?と思っていたら、なんとお昼寝の後に、身体がもの凄く熱い!!すぐに熱を計ると40℃(@0@)!!脇の下、首の付け根、足の付け根、背中、おでこ、ありとあらゆる所に小さな保冷剤を投入!更に解熱剤も(座薬)使いました。その後熱は39℃前後で一夜明け・・・翌日には37、5℃前後。よかった~♪と思いきや・・・咳き込みが激しくなる。ゲホゲホゲホゲホゲーッホ!と。(T_T)かわいそう・・・・でも、熱がさがった姫は元気で、家の中でおままごとで遊び始める(^^;熱が上がっちゃうよー!と言っても、遊びたいお年頃。夜まで37℃前半だったので、月曜日からは幼稚園へ行けるかな?と思ったんだけど、念のために1日だけ休ませる事に。月曜日は普通に起きて、家の中で遊んでいたんだけれど・・・お昼寝をしたら、その後に熱を計ると38℃!ありゃりゃ。咳き込みも酷いし・・。という訳で、火曜日もお休み決定!違う小児科医へ(ちょっと遠い)行ってみる事に。診断の結果は風邪で変わりなし。肺炎や気管支炎を起こしていないかが不安だったんだけれど、心配要らないでしょう、って。というわけで、火曜日はお昼寝の後も熱は37、4℃くらいまで。外気温が暑いから、熱もこもってしまうんだろうけれど、スッキリしない咳き込み。水曜日(今日)もお休み決定!というわけで、今日は家の中でウロウロしながら、様子を見る事に。とっても暑かったから、エアコンの試運転も兼ねて、掃除をして午後から快適空間に(^^)そのせいなのか、熱は昼寝後も36.6℃とほぼ平熱。酷い咳込みも、だいぶ回数が少なくなってきて、食欲も戻ってきたみたい。これなら明日は幼稚園へいけるかなぁ?本人は月曜日からずーっと行きたがっていたんだけれど、お咳がいっぱい出ているから幼稚園はお休みだよ。と言うと、素直になっとく。明日は行けるといいね~(^^)この時期は、暑い日と肌寒い日と、1日の気温差に波があるからね~。早く良くなってくださいな・・・。
2007年06月13日
コメント(2)
って言うくらい、PCを触っていません。 というか、電源を入れても 日記まで辿り着く前にログアウト もしくは、電源を入れた事すら忘れて 眠りに落ちています。 はぁ~。 「長」を2つ受け持つと、余裕がありません。 まあ、今年度(来年3月まで)頑張りますが(^^; たぶん、5月・6月の軌道に乗るまでが、忙しいと思われ。 さてさて。 市役所に書類を出しに行ってこないとなぁ~(笑) 今日が提出日期限だし(^^; いってきまーす。
2007年05月31日
コメント(0)
タイトルの【逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、・・・】は、 某アニメの主人公君が言う台詞なんだけど。 英語では、どんな風に表現されるでしょう?(笑) 台詞は 【逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・】とブツクサ呟くんだけど(笑) これ、息子が中間テストを目前に、全く関係ないのに知りたがっておりました(爆) baseball basketball soccer もロクに書けない息子が、知りたがったこの台詞(笑) 母は YOU TUBEで画像を見つけ出しました(爆)解答は後程~☆
2007年05月21日
コメント(0)
昨夜から喉が痛くなってしまいました。夜中に、喉がヒリヒリ痛くて目が覚めるくらい!今朝起きると、唾をのみ込むのも痛い。息子のときからそうだったけれど、幼稚園に保護者会などで行くと、必ずその後に体調が悪くなるんだよなぁ~(^^;今回も、娘の保護者会のあと。幼稚園は、病原菌の宝庫だからなぁ(^^;病院へ、行ってこようと思います。食欲はあれど、のみ込むのが痛くてー。早く治さないとなぁ~(^^;
2007年05月18日
コメント(2)
昨日、我が家の階段の中程から階段落ちをしました。 落ちたと言うか、滑り続けたというか・・・(ーー; 全部で14段ある階段の7段目までを降りてきて、そこからクルッと曲がるんだけども、見事にスリッパを踏み外して・・・ 左足が滑ったと思ったら、左のお尻でダン・ダン・ダン!と(泣) そのとき、身体が左斜めになりながら落ちて行ったので、左足のふくらはぎのところと、左の二の腕のところもズリズリズリと(涙) 一番下に到達した時には、お尻の肉がこそげてしまったかというくらいの痛さで、ジンジン。 急いで湿布をしたけれど・・・ お風呂場で観るとすんごいことに!(@0@) 今日、近所の内科も外科もやってるところへ行ってきました。 骨に異常はなくて、打ち身。っていうことでした。 先生と看護師さんが、7段目から落ちて、よくソレだけで済みましたね~と誉めてくれました(笑) 誉められてもねぇ・・・(^^; でも、骨が折れたりしてなくて良かったです。 久しぶりに、自分の足の骨と骨盤のレントゲンをみました(笑) ついでに、2週間前から痛めてしまった右手首のところもレントゲンを撮ってもらって、そっちも問題ないから湿布を貼って様子を見てくださいって。 右手首は、2週間前に、折りたたみ式の踏み台を開こうとして、踏み台の平らになる所を上から思い切り右手でダーン!と体重をかけて押したんだけど・・・ その時は(夕方)痛くなかったのに、翌日朝起きたら雑巾も絞れないくらいに痛くて、右にも左にも手首を回せない状態でした。 けど、予定が入っていて忙しかったので湿布をして様子を見ていたんだけど、まだ痛みがあるので、ついでに観てもらいました(笑) じん帯を痛めたのかもしれないね~と(骨に異常はなかったので)。しばらく湿布生活です(^^; お尻ちゃんが痛い~!!!!!
2007年05月09日
コメント(4)
もう、本当に早い4月でした。そしてもう5月。何だかんだと1日が早く、日記を書く余裕が・・・というよりも、PCをたち上げる余裕がなく(^^;久しぶりにメールを見たら・・・・楽天とかのお店のPRメールが山のようにあり(50件)、迷惑メールも300件って?(汗)一体何日アクセスしていなかったんだろう?って、今までじゃあり得ないくらいのPC離れ。でもまあそれも、GWが明けて、娘が幼稚園へお弁当を持って行くようになったら変わるかなぁ~?(笑)は~。癒しを~!(笑)
2007年05月02日
コメント(0)
新しい環境に入った兄と妹。息子は中学生に。娘は幼稚園生に(^ー^)はじめの1週間は、行ってもすぐに帰ってきて、中学校も小学校の延長&教科担当の先生の自己紹介とか、歓迎ムードとかだったのが、2週目からは、あっというまに中学の勉強&部活へ。娘も毎日毎朝早起きをして月曜日から金曜日まで出ずっぱり。しかも寒い(気温12℃)日が続く中、慣れないスカートでの通園(笑)娘・息子、揃って仲良く、昨晩微熱を出してました(笑) 息子は中学へ通い始めて2週目。 月曜日から部活動の仮入部が始まったのと、授業も本格的に始まったので、頭も身体もオーバーヒート気味(笑) 今まで土日祭日は少年野球で頑張っていたけれど、部活は、デイリーもだし、土日もあるからね~(^^; しかも、1年生は筋力トレーニングだ、走り込みだ、グラウンド整備だ、と、体力勝負なところがあるから、毎日帰宅してヘロヘロでした。 勉強も、教科毎に先生が違うし、小学校とは進むペースも違うだろうしね。 昨晩、勉強をし終わって、ゴロゴロと布団に入ろうとする息子。 熱を計ると37℃。 身体も筋肉痛と風邪からなのか、腰痛もあるとか。 とりあえず風邪薬で様子を見る。 授業中も寒気がしたり、眠かったりで、1日怠かったんだって。 今朝、熱を計ると37℃。 変わらないけど、昨晩よりは元気そう。 今日、内科検診と心臓検診(心電図を計る)があるから、とりあえずそれを受けたら早退してきてもいいから~と言って、送り出しました。 お迎えで呼び出されない事を願います。 さて娘。 娘も、今週は月曜日からずっと気温が低くて雨模様の日々。 幼稚園の制服は画像の通りにスカート。 普段、今までスカートなんて夏以外、はいた事のなかった娘さん。 最高気温が12℃とかいう日に、スカートなんて、考えられませーん! しかも下着にブラウスに遊び着と言う薄着。 寒かったのよ~! 普段、今までは眠ければ何時まででも眠っていたのに、眠くても朝7時には起きて幼稚園へ行く用意をするしね(笑) 疲れが溜まってきたのと、風邪をひいたのとで、昨日幼稚園から帰ってくると37、2℃。 木曜日って、小児科の病院がほとんど休み。 なので市販薬を買いに走る事に(^^; お昼寝をたっぷりしても夕方の熱はさがらない。 37.6℃まで。 でも、元気なんだけどね(笑) 夜寝るとき、38℃まで熱が上がってしまって、これは今日は幼稚園休みだな。と覚悟していたんだけど、朝起きて熱を計ると36、8℃。 びみょー。(笑) 午前保育だし、本人に行く気があるか聞くと「幼稚園行く~」って言うので、とりあえず風邪薬を飲ませて送り出す。 こちらもお迎えの呼び出し覚悟で。 さて、今日1日は電話の前から離れられなさそうだわ~。 週末はゆっくりお疲れをとらないとね~(^^)*画像は消しちゃいました
2007年04月20日
コメント(4)
大きな山を登りきった所にやってまいりました(笑)人生これからは、ゆっくり、細く、長く、生きていきます(^^)って、言っても今年も色々な役がついて回る訳で(^^;頑張って、1年ずつこなしていきますわ~(笑)
2007年03月27日
コメント(4)
いよいよ卒業式長かったような短かったようなそんな6年間の終了です。
2007年03月22日
コメント(4)
息子くんの気力が回復してまいりました(^^) 金曜日の朝5時30分頃、なんだか眠れないと起き出した息子。前の日の夕方から怠そうだったので、熱を計らせていたんだけれど、平熱でした。金曜日の朝5時30分も平熱だったんだけど・・・6時30分に真っ赤な顔をしているので熱を計らせると38、7℃(汗)その後も熱はあがり、39、4℃まで。午前9時に病院へ行ってインフルエンザの検査をしたんだけれど・・結果はマイナス。・・・・早すぎたか・・・(ーー;というわけで、インフルエンザっぽいけど、違うみたい・・という結論で帰ってきたものの、絶対にこんな熱の出方はインフルエンザしか考えられない!ので、家の中ではマスクを着用!!金曜日・土曜日・日曜日とずっと38℃後半から39℃の熱が出てました。のども痛み出し、咳も出るので、日曜日に休日診療でもう一度インフルエンザの検査をしてもらうと・・・インフルエンザB型でした(涙)罹ってしまったら仕方がない。しかし、判定したのは発熱後48時間を経過してしまっていたので抗ウィルス薬は処方されず。自力で治すしかない・・・(^^;がんばってもらいました(笑)昨日の朝には、36台に熱がさがったんだけれど、朝になるまでの夜は、39℃近くまで熱があって、ダルダルだった息子くん。 夜中から明け方にかけて、着替える事3回。 汗ビッショリかいて、解熱いたしました。 素晴らしい! 昨日はそんな解熱後の1日目だったので、ゴロゴロと布団の中で過ごしてました。 1日熱が上がる事もなく、無事経過。 今朝にかけても2回着替えてました(笑) 今朝から熱もなく、段々暇になってきた模様。 なので、解熱後2日目の今日はお勉強を(爆) 明日から学校へ行く予定なので、金曜日に行なわれた「家庭科のテスト」とガツ曜日に行なわれた「国語の漢字テスト50問」と明日行なわれる「国語の単位テスト」 のお勉強を(笑) 休んでいる間に受けられなかったテストは、出て行った日の、朝の時間、行間休み、昼休みを使ってやらされるんだよね~ (^^; まあ、頑張ってきておくれ~(笑) 今日は1日起きていてもそれほど怠くはないようだけれど、夕方は少しだけ横になってました。 やっぱり病み上がりだからね~(^^; 日中は自分の部屋で起きていたので、その間に布団を干してシーツやカバーやもろもろを洗ったり、日光消毒! すっきりしました。 さて、夕飯でガッツり食べてもらって、明日は気力満タンで行ってもらいましょう!(^^) あ、でもマスクはしておかないとね~(^^; 1日お日様にあったったお布団はお日様の匂いです(^ー^) けど、しっかり掃除機かけたけどねー(笑) 花粉症な息子は、そのままじゃきっとくしゃみ連発だろうし、鼻水ダラダラだろうし(爆) 娘は今の所元気いっぱいなので、うつらなかった模様。 まだ、油断は出来ないので、息子は家の中でもマスクマンだけどね(^□^)
2007年03月13日
コメント(2)
何だかんだとゆっくり日記を書いている時間がなく(気分が乗らず)あっという間に1週間が過ぎ、3月はあっという間だなぁ~という実感だけが残り(笑) さて、3月3日は息子達の少年野球の最後の練習日。 4・5年生は練習試合に行ってしまっているので、6年生だけでグランドを使っての練習。 なんだか淋しいけれど、まあ仕方がないものね。 一通り練習が終わって、子ども達も「これでこのチームでの練習も終わりなんだ~」って思ったのかなぁ~。 夕暮れ時のグランド。 どんなことを考えていたのかなぁ~。 翌日3月4日は、市の少年野球連盟主催の【卒団式】 朝早くから(8時集合)6年生はユニフォーム姿で集合場所へ集合。この勇姿を見るのも最後なんだなぁ~(^^) 娘も一緒に早起き&ちょっぴりお粧しして、卒団式へ一緒に。 1人ずつ【卒団証書】を、卒業証書のようにもらう息子達。 小さかった息子達が、6年間でこんなにも大きく成長し、背中もたくましくなって、ちょっぴりウルウル(π0π) その後は、練習場所の小学校へ戻って、6年生の親チーム対6年生チームの試合を(^^) それぞれ自分の親がバッターになるときは、その子どもがピッチャーになって親子対決をするんだけどね(^ー^) いつもはダンナだけがやっているんだけど、今回はこれが最後だから、私も初バッターに(^ー^) 息子が投げる球は、思ったよりも早かったです。 フルカウント(ファウルもあった)まで粘ったけれど、最後は三振に切ってとられてしまいました(笑) くやしぃー!(笑) その後、自治集会所で昼食&チームの卒団式。 朝早くから夕方4時近くまでの1日がかりの卒団式。 娘も遊んでくれるお友達と遊んだり、ダンナや私と遊んだり。 ドッと疲れた1日でしたが、思い出に残る1日でした。 5日は家でのんびり(笑) 娘も9時30分まで起きませんでした(^^; 7日は私の友人が赤ちゃんを出産して(初めての子ども)、里帰りをしているので、友人4人と会いに行ってきました。 生後2ヶ月の赤ちゃんは、くにゃくにゃしていて、懐かしく、ほわほわしてて、いいなぁ~って思いました(笑) 娘も一緒に行ったんだけど、近くで赤ちゃんを覗き込むけど、触るのは恐いみたいで(赤ちゃん人形は動かないけど、本物の赤ちゃんは動くし泣くから、どうしたらいいかわからなかったみたい)眺めているだけでした(笑) 娘はもっと積極的に赤ちゃんに触れたりするのかなぁ~?って思っていたけれど、後ずさりしてたし(笑) 出産した友人と、5人+娘で近くのファミレスで食事を。 あっという間に時間は過ぎるけれど、娘はジッとはしていないから、疲れました(^^; やっぱりランチは1人に(行動単位が私だけ)限るよ(笑) 本日8日は、家庭教育学級と言う小学校でのママ達の集まりの昼食会。 連日になってしまうからどうしようか悩んだんだけれど、娘も連れて今日も参加しました(^^; 全部で13人での昼食会。 お店も、個人の経営の自然食のお店で、貸し切りだったので、心置きなく。 それでも、娘の相手をしながらだったので、心半分(^^; この家庭教育学級のママ友達の方々は、小学校1年生からのおつきあい。 半分くらいは幼稚園年少さんからのおつきあい(笑) かれこれ9年。 それぞれ子ども達の成長を見てきた仲間(^ー^) なので、「あのまーくんが、大きくなったよね~!」とか語れる方々(笑) ホントにあっという間に、12時から始まった昼食会も、気づけば15時30分(爆) 子ども達が帰ってくる~!!と、慌てて帰ってきました(笑) 中学も、私立に行かない限りは全員同じ中学なので(今の小学校全員がそのまま同じ中学校へ行く=他の小学校と交わらない)まだまだ続くママ友達であります(笑) 娘もあっちこっちとピッパリ回されていたけれど、まあまあおつき合いしてくれました。 でも、2時間くらいが限度だけどね(^^; 今後は娘が幼稚園に慣れた頃にでも、ゆっくりランチします(笑) そんなこんなで日記が滞ってしまいました~。
2007年03月08日
コメント(2)
今日は幼稚園の入園前懇談会の最終日。 園長先生&副園長(園長先生の娘)先生のお話しを聞き、 幼稚園のお道具一式が配られたり、バスのコースを確認したり。 母達がお話しを聞いている間、子ども達は各教室で先生と一緒に遊んだりお話しを聞いたり歌ったり粘土したり(笑) 午後2時30分から始まって、午後3時30分頃には終わる予定が・・・ 終わったら4時30分だったよ・・・orz 息子に鍵を渡すのを忘れたので、午後4時には帰りたかったのになぁ~(^^; 早く帰りたいのに、幼稚園大好き娘は一向に帰る気配無し。 【鍵はお母さんしか持ってなくて、お兄ちゃんが寒い中お家の前で待っているから、早く帰ってあげようよ】 と言っても帰る気0。 強制撤収。 ニコニコ遊んでいたけれど、最後は大泣きして帰った娘でした(笑)そりゃーね、娘しか居なければ心行くまで遊ばせてあげますとも! けど、待っている子が居るんだからぁ~。 家に帰ったら息子が家の前で待ってました。 書き置きは表通りからは見えない、庭側の窓に貼ってきたので、読んだから解ってたみたいだけれど、30分近くは待ってたようです。 午後から、もの凄い強風だったのよ。 こんな日に吹かなくてもいいべー?ってくらい。 自転車で行くのも帰ってくるのも目が開けてらんないんだもの。 あぁ~・・・疲れました。
2007年02月28日
コメント(4)
娘がくしゃみをすると・・・ 鼻水がぶーって出ます。 その後しばらくは鼻の通りが良いからいいみたいだけど、 しばらくするとまた鼻が詰まってきて(^^; そして咳き込んだり。 くしゃみをいっぱいして欲しいけど、なかなかくしゃみは出ないんだよね~(笑) くしゃみ誘発に胡椒は使えないしなぁ~(^^; 早く治るといいなぁ~。 土曜日から市販薬で様子を見ているんだけれど、医者に行かないとかなぁ~・・・。 でも、他の風邪はもらってきたくないしなぁ~。 幸い熱はないので、様子を見たいけど、水曜日に幼稚園に行かないとなんだよなぁ~。 今日一日考えます(様子を見ます) 皆さんもお気をつけて~。
2007年02月26日
コメント(2)
昨日の朝、どこからか春の香りがするなぁ~・・・と思っていたら我が家の沈丁花が一蕾だけ開いていました(^ー^)だぁーいすきな香り。沈丁花。娘が生まれて半年、この家に来た時に購入した苗木(10センチくらい)が、今では立派な木に成長してます。昨年の春に、少し剪定して丈をつめたけど、娘の身長と同じ位に成長中。放っておくと大きくなるから、これからも剪定しないとだけれど。昨年剪定して落とした枝を土に植えてみたら、5~6本つきました。(^ー^)
2007年02月22日
コメント(0)
昨日、毎年息子にチョコを持ってきてくれるカノジョから連絡が(^ー^) 年賀状に、2/14は楽しみに待っててね♪と書いてあったんだけれど、それ以降何の音沙汰もなく(笑) バレンタイン当日、息子はソワソワ。 けれど、カノジョから連絡はなく(^^; 【今年は無理かもしれないね~】とか 「もう、忘れちゃったんじゃない?」とか 色々と外野の声が多く(私とダンナだけど) 息子も半分あきらめかけていた模様。 前日の17日の夕方に、カノジョのママから電話で18日の夕方に渡したい物があるんだけれど、少し時間もらえるかな?と電話が入りました。 それを夕飯時に伝えると・・・・ にこ~っと(^ー^)息子。 (やっぱり待っていたのねぇ~)(^m^) まあ、来年はどうなるかわからないしねぇ(笑) 18日の夕方4時過ぎに、カノジョはパパとママと妹さんと家族みんなで我が家へ(^^) 毎年なんだけれどね(笑) 今回は、出かける所があるようで、我が家の前で15分くらいお話しをして、カノジョと息子はホンの一言二言くらいしか話せなかったんだけれど(^^; でも、1年にバレンタインとホワイトデーの2回しか会わないのに、いつも一緒に居るような感覚になれるから、不思議。 幼稚園時代って、結構人間形成の大元の時期だから、その子がどんな子か、っていうのがわかるんだろうね~。 カノジョのパパとママとも幼稚園時代に仲良くなって、今では年に2回しか会わないけれど、それでも懐かしいというよりは、この間も会ったよね~っていう感じで(笑) 同じ市内に住んでいるけど、市の一番北と南に位置するから、自転車だと・・・・40分くらいはかかっちゃうかなぁ~。 国道や県道を渡ったりするからなぁ~。 息子は外に出てはしゃぐ娘の面倒を見ながら、カノジョのパパと話しをしてて、カノジョは私と話しをしてて(笑) 来月は、彼女のお宅へ、プレゼントを持って行く予定です (^^) 中学になったら、どうなるんだろうねぇ~?(笑) 微笑ましくもあるけれど、この先の展開がとても気になる 野次馬根性な母(私)であります(^^;
2007年02月19日
コメント(4)
昨日の朝、並びしました! ハイ。 息子とダンナが(爆) 朝、目は覚めたけど、眠くて(^^; 息子がしびれをきらして、自分で買いに行く!って(笑) ダンナが一緒におつきあい。 私は娘と眠っておりました(^m^) 開店時間1時間前に行ったはいいけど、だーれも並んでなんかいなく、駅前だったので、道路を挟んで反対側にあるマックで朝マックを食べながら、状況を見て、開店時間10分前にお店の前に並んで(誰も他にはいない)(爆) 見事Wii本体とWiiスポーツのソフトともう1つコントローラーを購入して帰ってきました(^ー^) 我が家にはDSが息子の持っている1台だけだったんだけど、娘と息子がしょっちゅう取り合いしているので、娘用という名目で、DS Liteも購入。 色はピンク♪(^ー^) DS Liteも朝一番には置いてあって、ピンクもあったそうです。 帰ってきてから、WiiとDS Liteで遊びっぱなしです(汗) まあ、頑張ったご褒美という事で。(甘いなぁ~)(^^;
2007年02月13日
コメント(7)
いやぁ~、今週はあちこちと。 週の前半は娘と一緒に公園へ出たり買い物をしたりしてました。 週の後半は息子関係の行事で出てました。 同じクラスの女の子のお誕生日会が8日にあったんだ(^^) 結局プレゼントは、息子のお小遣いで買える範囲でということで、一緒にお店に買いに行って、 布製の縦長のバック(ピアノのバイレルが入るような大きさの袋)と 布製の筆入れ(白地でグリーンの4つ葉のクローバーの柄でチャックの所に4つ葉のクローバーのアクセサリーが付いているの)と 濃いピンクのシャーペン(笑) 総額1500円。 バックが半額セールだったのだ(笑) ケチった訳ではなくて、たまたま偶然(^^) あと、お誕生日の当日に娘と午前中に買い物に行くと、可愛いミニブーケが売っているではないですか(^ー^) 花束はキザ男くんになっちゃうけど、これくらいならいいかなぁ~?と思ったので、娘が欲しがったついでに(という口実で)買ってきました。 一束350円也。 可愛くラッピングされていて、お花をくるむ透明のビニールで可愛く作った袋に入れてくれて、プレゼントした方はかすみ草が入っていたので値段の割には華やかでした(笑) お誕生会は、生れて初めて行ったから、どういうものか比較する事ができないし、わからないからだけど、ゲーム三昧だったそうです(笑)(Wiiのお披露目会だった、と息子は言ってたけど)(^^; そのあと息子はお試しの塾でした(笑) ************************** さて一昨日。 息子が通う中学校の学校説明会。 午後1時に中学校へ行き、子ども達は小学校から先生方が引率で中学校へ行って学力試験を受けてから体育館へ。 親は試験の間、体育館で講師の先生の話しを聞き。 「中学生の性について」(笑) 男の子と女の子、中学の3年間は、男の子にとっては絶える事の連続の、地獄のような葛藤の日々です。って(笑) 昨日までは(小学生までは)可愛い顔をしていた息子さんも、中学に入ると一皮むけば野獣のような、それはそれは性に目覚めた後、それを発散したり我慢したりコントロールしたりというのが大変な3年間です!と初っぱなから(爆) 女の子の性は あけっぴろげなんだって。(^^; 講師の先生は日体大の講師の先生で女性の(おばちゃん)講師の方なんだけどね。 自分も男の子を2人育てた経験のある方でした。 女の子の性は【初潮(今は初経というそうですが)】を迎えると お赤飯を炊いたりしてお祝いされるのに、 男の子の性は【精通(初めて射精する事)】を迎えても、お祝いをされたことがない。 女の子は、妊娠・出産をするので、 「女の子には優しくしなさい、守ってあげなさい、大切にしてあげなさい」と男の子は幼い頃から言われてくることが多い。 でも、実際に小学4年生~中学2年生頃までは女子の方が体格もいいし腕力もあるし、口達者だし。 その頃の男の子は幼いし、力もまだそんなに強い訳ではないし、口喧嘩も負かされちゃうし。 実感として女の子が弱々しい守るべき存在とは、決して思えなく、毎日絶えているんだ、って。 そんな耐え忍んだ小学時代に引き続き、中学でも耐え忍ぶ事が多いんだ、と。 だから、勉強の成績も集中して勉強出来るのは女子で、男子は集中したくても集中出来ない時期があるので、その時は「今はそういう時期なのね、という見方をしてあげてほしい」って。 中学2年頃を境に一気に男の子が体格も、腕力も、そして【男】としても成長をとげていき、やがて高校生になる頃に、やっと【女性に対しての優しさ】が自然と芽生えてくるのだとか。 中学生になって「精通」を迎えた男の子は、そこからは毎日が性欲との戦いになり、それをいかに理性で押さえこもうと努力することか、という葛藤の日々だそうで(^^; 女の子の性欲は、異性と2人っきりになったり、ドラマなどでそういうシーンを見たり、本を(コミック)読んだりした時に、ムラっとくるけれど、 男の子の性欲は、全然自分の意思とは関係なく、女の子の何の気無しに起こした行動に触発されてしまったり(暑い時にブラウスの一番上のボタンをはずすとか、スカートを少しまくってパタパタする行為だとか、ブラの線が見えたりだとか、そんな些細な事でも)するそうで。 そして、男の子の心は繊細。 ナイーブなので、もし夢精したとしても、部屋でHな本を見かけたとしても、それをからかったりしないで、そっと成長を見守ってあげてくださいね、と(笑) 中学の3年間は、最後の子育ての時期で、子どもが最後に母親を必要とする時期なんだって。 体育館にはほとんどの保護者がきていて、そのほとんどがお母さん達だったからこのお話しになったと思うんだけどね。 中には父親が来ている家庭もあったんだけどね。(5人くらい) 男の子は母親の愛情を受けたいのだけれど、自分が男として目覚め、母親を遠ざけ、疎ましく思い、反抗し、乱暴な口を利くけれど、その反面で母親に見守られている安心感を求め、最後の巣立ちの前の愛情確認をする時期なんだって。 だから、これから3年間は、今もし【離婚→再婚】を考えている方がいたら、どうぞ3年後まで待ってください!と講師の先生は言ってました。 母親が離婚をする事はいたしかたがないとしても、【再婚】は待ってくれ、って。 そこまで言うか?と思ったけれど(笑)なるほどなぁ~って思った。息子は【母親には『母』であって欲しく、『女』であって欲しくはない最後の時期】なんだって。 それを過ぎれば、どうぞ女として生きてください、って(笑) 女の子のことについては、女である母親自身が一番、どんな過程を経てくるかはわかるだろうから、今回は「男の子」中心の講義をします、って言って話しをしてくれた先生。 なるほどなぁ~って思う事もあったり、そうなんだぁ?って思う事もあったり。 知っておいてよかったなぁ~ってこともあり。 きっと、男の子の心理(精神発達の段階)を知らなければ、私だったら息子の事をからかっちゃったりしたかもしれないし、反抗期の時の接し方も、男の子のそういう心理状態を知ると知らないとでは、接し方が全然違うしだろうしね。 全ての男の子にそれが当てはまるとは限らないとも思うけれど、確かなデータと研究を重ねてきた講師の先生の、研究成果と実体験(子育て経験)の話しは参考になりました。 そんな充実した?講義が1時間(笑) でも体育館は寒かったぁ~!!!(^^; その後、子ども達が試験を終えて体育館へ。 生徒指導の先生から中学生活における注意点を色々と(^^) そして、事務所連絡が終わって解散。 学校の外で上履きと校章が販売されてました(笑) 少し安いので、上履きを購入。 その後子どもと共に帰路へ。 家に着いたら午後4時でした(^^; 疲れたー。 *************************** そして昨朝。 野球チームの6年生同士でスキーへ日帰りに(^^) もう、チームは新体制に入っていて、4・5年生が中心になって練習していて、6年生は出て行っても端っこでキャッチボールや走り込みしかしてもらえないんだ~。 なので、みんなで思い出日帰り旅行に! 企画者になってしまったので(言い出しっぺ)、色々と企画(笑) 朝4時30分に集合して、4台の車に分乗して大人子ども合わせて15人は元気に出発していきました(^ー^) 暖冬だから雪質は・・・圧接してあってガリガリのアイスバーンらしいけど(笑) ミッフィーのいる?(笑)片品高原スキー場へ行ってます。 私と娘はお留守番。 だってね~(笑) 朝早くから娘を連れては・・・・(^^; 一行は午後2時くらいにスキーをあがって、高速道路に出るまでの間の温泉に浸かって、ご飯を食べて、夜帰ってきました。 そして・・・ ハードな事に、今日は朝7時30分集合で、市内スポーツ少年団対抗、駅伝大会に(爆) みんな走れるんだろうか?(^^; まあ、若いから。(爆) 頑張って走りきってくれました(^^)息子はチームで早い方のチームで出走する事に(^^;「前の人が走ってきた順位を守りつつ、前を走る子を1人でも抜いたら、Wiiを買ってあげよう!」と、安請け合いをしてしまったら・・・・・本当にやってのけて帰ってきた~!!!(汗)明日の朝、寒い中電器屋の前に並びますよ。朝並びしますよ。(笑)っていうことで、一気に書いた長文日記。 最後まで読んでいただいた方、有り難うございました~☆
2007年02月11日
コメント(2)
昨日、4月から娘が通う幼稚園で保護者説明会がありました。幼稚園に通う為の親の心構えを園長先生(女の園長先生)&副園長先生(その娘)が色々と。息子の時も、確かそんなお話しをしていましたよね~・・・という突っ込みは無しで(笑)相変わらず、幼稚園へ通うのに必要な絵本袋や上履き入れやお弁当包みやなんやかや。大きさ指定の物が多いでございます(笑)ミシンを取り出して、作らなければなりません(^^;まあ、がんばるけど(笑)息子の時は、私の好みで作った物を、嫌がらずに着たり持って行ったりしてくれた息子。娘は・・・どうなんだろう?とりあえず、これじゃなきゃいや!っていうキャラクターとかは、今の所はないので、キャラクター物ではない、普通の生地でも大丈夫そうですが・・・幼稚園ではきっと、お友達の可愛らしいキャラ物やフリフリ系とかに感化されちゃうかもぉー(笑)作り直しも覚悟の上かなぁ~。それとも、フリフリ系を少しだけ先行してくっつけておくか・・・(笑)男の子と違って、女の子は妙に競争心とかが低年齢のうちからあったりするものね(^^;まあ、それはそれで、いいこともあるし。と前向きに思っておきましょう(笑)手作り。ちょっとだけ面倒だけど、でもまあ頑張るわ~(笑)
2007年02月01日
コメント(4)
最近、小六の息子が、頑張って勉強をしているのに触発されたのか、娘も「私、お勉強するの!」と言って、ノートと(自由帳)鉛筆やクレヨンで自分の名前を書いたりABCを書いたりする練習をすることがマイブームに(^^)名前は幼稚園に入る前に、自分の名前がどれだかがわかるといいなぁ~くらいにしか考えていなかったんだけど、「お名前を書きたい!」というのでひらがなで書いてあげると・・・一生懸命真似っこして書いてます(^ー^)苗字のいくつかが鏡文字になっていたり、どこにその文字が書いてあるの?ってくらい順番も違うけど、とりあえず自分の名前の形は覚えられたようです(笑)息子は中学から英語が始まるので、チャレンジの5年生の頃から英語の教材が付いてきていたんだけど、最近になって5年生と6年生の教材の復習をしたり、中学向けの(先取り)英語をちょっと勉強したり。娘はディズニーの英語システムのサンプルでABCソングを歌って楽しんだり。ヤマハでも英語の歌を歌ったりしているので、発音は娘の方が良かったり(笑)ABCも息子がアルファベットを書く練習をしていると、「私もやる~!」と言って一緒に書いたり歌ったり。まあ、マイブームだから、いつかお勉強熱も冷めるんだろうけれど(笑)お絵描きや文字を書く事(名前だけだけど)が楽しい今日この頃のようです。画像は消しちゃった(^^;
2007年01月29日
コメント(6)
しばらくここの日記を放っておいたら・・・・なんだか管理画面が変わっていて、あれ~!?って(笑)きちんと日記を書いてみたいけども、毎日は無理だろうしな~。まあ、気が向いた時に(^^;
2007年01月26日
コメント(2)
昨日、近所の集会所で中学の制服の採寸がありました。野球の仲間と一緒に、お店の出張採寸をお願いして採寸しました。いや~、学ラン姿の息子達。なかなか格好よかったです(^^)
2007年01月14日
コメント(4)
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします元旦から3日間、息子は某テレビ局のメジャーを朝8時から11時45分まで見続けていました娘は朝起きると第一声がおなかがすいた~!何か食べたいよー!!であります。そんなこんなであっという間に年末年始が過ぎていきました(笑)
2007年01月03日
コメント(6)
最近、ホワイトソースが結構簡単に作れるという事を実感して、それ以来、ホワイトソースグラタンに目覚めている私ですホワイトソースのモッチリ感が上手に出せるかなぁ・・・?ダマにならないかなぁ~?と多少の不安はあったんだけど、ぜーんぜんOK!余計な添加物が入らない分、素朴な味わいですミルクたっぷり、って感じグラタンの具は、そのとき手元にある材料なので、鶏肉だったりホタテだったり。あ、マカロニは忘れずにねたまねぎもね(^m^)それからチーズもホワイトソースの上に乗せて焼いても美味しいし、ホワイトソースに混ぜちゃっても美味しかったしそんなわけで、簡単ホワイトソースのレシピを書き留めておこうと思った日記です。1、フライパンで玉ねぎ中1/2個をバター(マーガリン)大さじ2くらいで炒める。 バターが焦げないように、木べらで玉ねぎがしんなりするまでね!2、小麦粉を大さじ3振り入れる。 炒めた玉ねぎ全体に振りかけるように入れるといいみたい。3、牛乳を300cc 2~3回に分けて注ぐ。 注ぎながら、木べらでたえずかき混ぜながら、小麦粉のダマが残らないように混ぜる。 (バター(マーガリン)で炒めた玉ねぎに小麦粉が絡まるので、粉っぽさは残らないみたいに感じます)4、もったりとしてきたらホワイトソースの出来上がり。火加減は炒める時は中火くらい、牛乳を入れてからも、あまり弱火だととろみが付いてこないので、ずっと中火くらいかなぁ~。あとは、このままだと味気ないので、牛乳を入れる時にチキンコンソメ(顆粒)を入れたり、塩こしょうしたり、ワインを入れたりお好みでねあ、鶏肉やホタテや野菜(人参とか)は、玉ねぎと一緒に炒めちゃってもいいし、直ぐに火が通る食材なら牛乳を入れるときに一緒に入れても大丈夫だし。それはお好みで結構アバウトなんです別鍋で茹でたマカロニをフライパンに入れて全体を混ぜたら大皿に移して、オーブン(オーブントースター)6~10分くらい。上に乗せたチーズがこんがりいい色になるまで焼きます。私はオーブントースターで焼いちゃうんだけどねだって・・・オーブンよりお手軽なんだもんというわけで、絵文字を使った日記にしてみましたどんな感じだろう?
2006年12月28日
コメント(5)
皆さんにとって、素敵な聖夜が訪れますように~☆ ☆ メリークリスマス ☆ (^ー^)/
2006年12月24日
コメント(0)
全405件 (405件中 1-50件目)