全8件 (8件中 1-8件目)
1
天候:晴れのち雨 水温:13~14℃今回も単独釣行。まずは実績のある漁礁へ!先行者がいたため隣の漁礁に入りますが反応なし。先行者のいた漁礁が開いたので移動し攻め始めしばらくするとオレンジバンドをつけた遊漁船登録艇が近づいてきます..エレキを降ろして無言のまま同じ漁礁へ..ボートの距離はボート2艇分...彼らは平気な顔で釣りをしだします..ありえん!!(--♯)メンターともあろう人間がこんなマナー違反をするなんて..しかも3人乗船の後部座席には先週のマリーナ大会優勝者が..!?(@@;もう気分は最悪です。むかついた私は移動して各所周りますがチェイスのみ..(--)再び空いた漁礁へ入ってみると湖面は大荒れ(ーー;仕方なく癒しを求めて風裏のウィードエリアへこんなサイズが入食いです(^^;コバス君を釣りまくっても仕方がないので南下しますが今度は雨も激しくなり反応なくマリーナ周辺へようやく雨が上がりましたがやる気を消失して終了としました(汗)
2008/11/29
コメント(6)
天候:雨のち晴 水温:14~16℃今回は久々に単独出撃です。まずは前回のポイントへ入り深海魚を狙いますが魚探の電源が入りません(汗)山立てで適当にキャストするとストラクチャの感触が伝わってきますが正確な位置がよくわかりません..(--)そうこうしているとデカパイ好きな自称カリスマガイド登場!同じところをやりたいようで絶妙な位置で私の船の周りをうろうろしてます(笑)なんとか魚探の電源が入り作道プロ流チューンアップチューブ(※作道プロは日本人として最初のプロボディボーダー)を投入!違和感を感じてフッキング!お買い得リールのドラグを引き出すナイスフィッシュ!口閉じ尾開き54cm3000gGET!!ブリブリですということで移動し前々回UPを落っことしたNEWポイントへ入りビックベイトを引きますとバイトあり、すかさず合わせて寄せたところをブッコ抜き!口閉じ尾開き48cm1700gGET!雨も上がり後光が差してます(^^)再び移動しビックベイトを巻きますと目の前で40クラスが喰ってきますウリャ!とブッコ抜くと口閉じ尾開き41cm1200gGET!その後沸いていた40クラスをJHで掛け引きを楽しんだあと寄せたところでまた落っことしてしまい一気に魚が沈黙しました(--;)午後は各所周りましたがカリスマガイドに遭遇するだけで反応なく終了としました。
2008/11/22
コメント(10)
先日買い物に出かけているとフト目に止まったエギおおっ!これで100円!!よく見ると私の好きなエギ○○に形がそっくりなんです!とりあえず衝動買いしたことはいうまでもありません(笑)
2008/11/21
コメント(0)
天候:雨のち曇り 水温:16~17℃秋といえば紅葉ですけど琵琶湖湖畔もエエ感じです!先週に引き続き懲りずに琵琶湖へ、今回は会社のバス釣り初心者の後輩君を乗せて出撃!まずはマンメイド狙いでクサイヤツをセットしたヘビキャロをキャスト!バイトがあり持っていったところでフッキングすると久々にデカイ感触!上がってきたのは...口閉じ尾開き51cm2800gちょいと口が奇形でマスみたいでしたが奇形でなければあと2cmくらい大きかったかも..(笑)その後続かず某ガイド艇が現れたので移動。ビックベイトにチェイスを確認するも喰わせるにいたらず後輩君はD/Sでコバス君1本で午前の部終了。午後からは後輩君に癒されてもらうため巻物エリアへ、早々にTDバイブレーションにバス君がヒット!サイズは小さいけれどほぼ入れ喰いです!(^^)。ギルも高活性か?しばらくすると変な音がするので後輩君を見るとプレゼントしたベイトロッドを折ってしまってます(--;仕方ないのでスピニングでミノーを引いてもらいこのエリアで本日のノルマ10匹を課すことに..後輩君無事ノルマをクリアし移動!漁礁エリアにて再びキャロしますと35クラス、続いて41cmを追加しいい時間となったので終了としました。帰宅すると我が家では大事件が発生...
2008/11/16
コメント(8)
先日の土曜は雨だったのでパインにカッパを着せてお散歩です玄関先で 「まだかなぁ~」と待ってます(笑)もうほとんど雨止んでますねぇパインは雨の日の散歩の後で足の裏が湿っているせいかフローリングでも滑らないので家の中は走りまくります(汗)
2008/11/12
コメント(0)
天気予報が朝一風が吹かないようだったので早々に北上する予定をしていたのですが..いきなり白波がたってます..(--;仕方がないのでプラン変更し厳しいと言われる南湖へ移動したものの正直ここまで厳しいとは...しかも寒いし...(汗)(これから行かれる方は防寒着を用意したほうがいいです)ベイトタックルオンリーの源さんに乗船いただきハードルアーを巻きまくりましたが2回程フッキングをミスし写真のS字にでたゲロ痩せ君オンリーとなってしまいました(泣)えーちなみに2箇所ほどライトリグをやれば30前後はキャッチできるエリアは存在してました。巻きすぎで手首が炎症のように痛くなってしまいましたが釣れないだけに余計痛いところです...源さんお疲れ様でした、次回リベンジしましょう!
2008/11/09
コメント(6)
今週は2週ぶりに琵琶湖出撃予定です!当初はジギングのお誘いもあったのですが予約時に予定がわからなかったので断念しました。なんか釣れていないみたいですが一発狙いでがんばってみたいと思います。「ちょっと気になってる商品」(う~む、やっぱりビックベイトは専用リールがいいのかな??)【決算SALE数量限定30%OFF】DAIWA/ダイワビッグベイトスペシャル BBS
2008/11/07
コメント(4)
3連休というのに実家に行った以外どこにもいかず家でこれをやってました(^^; 湾岸ミッドナイト いやぁコレ面白いです!(笑)サスガデス元気さん
2008/11/03
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1