Beauty Source キレイの魔法

Beauty Source キレイの魔法

PR

Freepage List

手作り石鹸◎楽工房◎


オーラの泉 日記リンク


ヨーガ療法 教室 子連れOK


源氏物語で恋愛セミナー1【桐壺】


恋愛セミナー2【帚木】


恋愛セミナー3【空蝉】


恋愛セミナー4【夕顔】


恋愛セミナー5【若紫】


恋愛セミナー6【末摘花】


恋愛セミナー7【紅葉賀】


恋愛セミナー8【花宴】


恋愛セミナー9【葵】


恋愛セミナー10【賢木】


恋愛セミナー11【花散里】


恋愛セミナー12【須磨】


恋愛セミナー13【明石】


恋愛セミナー48【雲隠】


恋愛セミナー14【澪標】


恋愛セミナー15【蓬生】


恋愛セミナー16【関屋】


恋愛セミナー17【絵合】


恋愛セミナー18【松風】


恋愛セミナー19【薄雲】


恋愛セミナー20【朝顔】


恋愛セミナー21【乙女】


恋愛セミナー22【玉鬘】


恋愛セミナー23【初音】


恋愛セミナー24【胡蝶】


恋愛セミナー25【蛍】


恋愛セミナー26【常夏】


恋愛セミナー27【篝火】


恋愛セミナー28【野分】


恋愛セミナー29【行幸】


恋愛セミナー30【藤袴】


恋愛セミナー31【真木柱】


恋愛セミナー32【梅枝】


恋愛セミナー33【藤裏葉】


恋愛セミナー34【若菜上】


恋愛セミナー35【若菜上】


恋愛セミナー36【若菜上】


恋愛セミナー37【若菜下】


恋愛セミナー38【若菜下】


恋愛セミナー39【若菜下】


恋愛セミナー40【若菜下】


恋愛セミナー41【柏木】


恋愛セミナー42【横笛】


恋愛セミナー43【鈴虫】


恋愛セミナー44【夕霧】


恋愛セミナー45【夕霧】


恋愛セミナー46【御法】


恋愛セミナー47【幻】


恋愛セミナー49【匂宮】


恋愛セミナー50【紅梅】


恋愛セミナー51【竹河】


恋愛セミナー52【竹河】


恋愛セミナー53【橋姫】


恋愛セミナー54【椎本】


恋愛セミナー55【椎本】


恋愛セミナー56【総角】


恋愛セミナー57【総角】


恋愛セミナー58【総角】


恋愛セミナー59【総角】


恋愛セミナー60【総角】


恋愛セミナー61【早蕨】


恋愛セミナー62【宿木】


恋愛セミナー63【宿木】


恋愛セミナー64【宿木】


恋愛セミナー65【宿木】


恋愛セミナー66【宿木】


恋愛セミナー67【東屋】


恋愛セミナー68【東屋】


恋愛セミナー69【東屋】


恋愛セミナー70【東屋】


恋愛セミナー71【浮舟】


恋愛セミナー72【浮舟】


恋愛セミナー73【浮舟】


恋愛セミナー74【浮舟】


恋愛セミナー75【浮舟】


恋愛セミナー76【蜻蛉】


恋愛セミナー77【蜻蛉】


恋愛セミナー78【蜻蛉】


恋愛セミナー79【蜻蛉】


恋愛セミナー80【手習】


恋愛セミナー81【手習】


恋愛セミナー82【手習】


恋愛セミナー83【手習】


恋愛セミナー84【手習】


恋愛セミナー85【夢浮橋】


恋愛セミナー86【雲隠2】


恋愛セミナー87【雲隠3】


恋愛セミナー88【儚炎】


恋愛セミナー89【花咲園】


恋愛セミナー90【春琴】


恋愛セミナー91【藤壺】


恋愛セミナー92【紅戯】


恋愛セミナー93-100


浜松中納言物語


狭衣物語


Portable Story 100 pieces 1-10


PS 100pieces 11-20


PS 100pieces 21-30


PS 100pieces 31-40


PS 100pieces 41-50


PS 100pieces 51-60


PS 100pieces 61-70


PS 100pieces 71-80


PS 100pieces 81-90


PS 100pieces 91-


PS 100 pieces


PS 100pieces2 


Portable Story 1000 pieces 1-100


PS 1000pieces 101-


PS 1000pieces 201-


PS 1000pieces 301-


PS 1000pieces 401-


PS 1000pieces 501-


PS 1000pieces 601-


PS 1000pieces 701-


PS 1000pieces 801-


PS 1000pieces 901-


PS 1000pieces 1001


PS 1000pieces 1101


PS 1000pieces 1201


PS 1000pieces


PS 1000pieces2


PS 1000pieces3


PS 1000pieces4


PS 1000pieces5


PS 1000pieces6


PS 1000pieces7


PS 1000pieces8


ふたりのマダム・ジリー


クレア1843『オペラの華』


クレア1843『カストラート』


クレア1846『救済』


クレア1846『音楽の天使』


クレア1846『仮面の下』


クレア1846『エトワール』


クレア1846『幻影』


エリザベート1848『ローレライ』


エリザベート1848『祝杯』


エリザベート1848『手紙』


ルイーズ1854『結婚』


クレア1854『花』


ルイーズ1854『レッスン』


ルイーズ1854『宝石』


ルイーズ1854『伝言』


エリック1855『呼び声』


エリック1855『テンペスト』


エリック1855『スピリット』


クレア1856『恋』


ルイーズ1860『誕生』


クレア1860『娘』


ルイーズ1861『再会・改』


クレア1864『降臨』


グスタフ1870『妖精』


ルイーズ1871『神供』


エリック1874『海岸』


エリック1874『約束』


エリック1874『真実』


クレア1875『柿落とし』


クレア1875『秘密』


☆密かにジェリーズバトン☆


ルイーズ1876『変身』


エリック1878『幼子』


エリック1880『デビュー』


クリスティーヌ1880『指輪』


二度目の手紙


オーラの泉・日記リンク


三島由紀夫全集雑記


第一巻 盗賊・仮面の告白・純白の夜


第二巻 愛の渇き・青の時代・夏子の冒険


第三巻 禁色


第四巻 にっぽん製・潮騒・恋の都


第五巻 女神・沈める滝・幸福号出帆


第六巻 金閣寺/永すぎた春/美徳のよろめき


第七巻 鏡子の家


第八巻 宴のあと/お嬢さん/獣の戯れ


第九巻 愛の疾走/午後の曳航/肉体の学校


第十巻 美しい星/絹と明察


第十一巻 音楽/三島由紀夫レター教室/夜会服


第十二巻 複雑な彼/命売ります


第十三巻 春の雪/奔馬


第十四巻 暁の寺/天人五衰


第十五巻 花山院/みのもの月


第十六巻 世々に残さん/菖蒲前


第十七巻 殉教/花山院


第十八巻 日食/死の島


第十九巻 ラディケの死/志賀寺上人の恋


第二十巻 月澹荘奇譚/孔雀


第二一巻卒塔婆小町/只ほど高いものはない


第二二巻 葵上/鹿鳴館


第二三巻 弱法師/黒蜥蜴


第二四巻 サド侯爵夫人/わが友ヒットラー


第二五巻 癩王のテラス/LONG AFTER LOVE


Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ごま和え サボテン_01さん

大河ドラマ『光る君… ☆えみりー☆さん

洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
ただいまキレイ見習… itoka77さん
伝説のキャプテンが… ツイてるファシリテーターさん
人生を3秒で変える名… コタロウ1614さん
カテゴリなしの方向で ドコルルさん
belly slop tomoko0821さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Category

カテゴリ未分類

(0)

本当に生きんがために

(466)

美味しい手作り石けん

(35)

重曹で快適ライフ

(15)

キレイのひみつ

(35)

簡単レシピ

(95)

健康美(自然療法など)

(41)

お金と愉しくつき合う方法

(25)

知性美(次へのヒント)

(46)

精神美(あそびの話)

(24)

アート&コミュニティ

(56)

我が家の庭

(58)

欧州鉄道の旅・愛・地球博

(27)

近郊で遊ぶ

(73)

明治村・大正村・薔薇園・ターシャの庭

(202)

花とお城と洋館めぐり

(300)

京都・神戸・大和探訪

(392)

源氏物語ゆかりの地めぐり

(41)

バスツアー

(105)

名城めぐり

(261)

上高地・高山・しらびそ高原

(82)

富嶽めぐり

(49)

北海道時計回りの旅

(88)

新選組ゆかりの地巡り

(30)

山本耕史くんの舞台&映画&ドラマ

(48)

藤原竜也くんの舞台

(12)

堺雅人さんの映画

(10)

生田斗真さんの舞台&映画&ドラマ

(20)

奥田瑛二さんの映画

(4)

美輪明宏さんの舞台&映画

(112)

歌舞伎

(40)

劇団四季

(13)

Mr.Children音楽&ライブ

(4)

フィギュアスケート☆

(35)

映画談義

(98)

TV談義

(88)

演劇談義

(46)

オペラ座の怪人

(117)

ふたりのマダム・ジリー

(31)

二度目の手紙

(9)

今月のギフト

(209)

源氏物語で恋愛セミナー

(138)

オーラの泉

(582)

休日スタイル

(108)

我が家のお買い物

(59)

我が家の釣果

(10)

Originな物語

(109)

オーラソーマボトルを選ぶ

(24)

本&アートのお部屋

(135)

アントワネットの文机

(32)

子どもの絵

(12)

☆楽天バトン☆

(12)

Portable Story 100 pieces

(45)

Portable Story 1000 pieces

(898)

大和しうるわし

(13)
March 17, 2006
XML
カテゴリ: オーラの泉
木村多江さんは女性に人気のある女優さんとのこと。
「大奥 第一章」での御台所がとても素敵で、いま一番好きな女優さんの一人です。

江原啓之さん・・・江
美輪明宏さん・・・美
国分太一くん・・・国
木村多江さん・・・木

【スピリチュアル・チェック】
☆自分の性格をひと言で→激しいと思います。
☆生まれ変わるとしたら→歌のすごく上手な人
☆ストレス解消法→踊ること
☆座右の銘→反省すれども後悔せず。
☆不思議な体験→父親が亡くなって初めてした仕事の時、
客席にその父が座っていたこと。
☆人生の転機→父が亡くなった21才のとき。


デジタル録画をして、毎回 オーラの泉 を拝見しておられるという 木村 さん。
抽象的なままだったことを、具体的にしてくれる 番組がとても有り難いとのこと。

亡くなったお父様が客席にいらしたのは、音楽の舞台でのナレーションをしていたとき。
音楽が演奏されている最中、客席の一番後ろに、スーツを着て座っていらしたそうで
嬉しくて、テンションが上がったと。

木村 さんは霊的なことに対して感度が高く、霊を見たのはそのときが初めてだったものの、
頭痛や吐き気におそわれることが多いよう。

「初めて霊が見えたら、驚きませんか?」
「身内の人が出てくるのは、そんなに怖くないと思いますよ。」
「その時は嬉しかったんです。亡くなってすぐで、会いたかったので。」

「身内の人が舞台の袖や客席にお見えになることとか、よくあることなの。
ああ懐かしいってそんな感じよ。
三島由紀夫 さんが来てるな』と思っていたら
楽屋にいらした 横尾忠則 さんも『今、 三島 さんが来てたよ。』っておっしゃるから
『私も見たわよ。』って、それでおしまい。 普通のことだから
三島 さんだけじゃなくて、いろんな方がいらっしゃるわよ。」

宝船
【横尾忠則氏デザイン】

不思議な体験は他にもあるそうで、お断りしようとしたことを承諾してしまったとき
「父にしてやられた。」と思われたことも。

「これって、中井貴一さんも同じような状態がありましたね。」
「そうそう。ご覧になって、納得なさったわね?」
「納得したんです。」

彼岸花 :
佐田啓二氏出演
【彼岸花】
「オーラの泉・聖なる怪物・中井貴一さん」
「オーラの泉・正負の法則・中井貴一さん」

承諾してしまったというのは、だんな様になった方からのアプローチ。
お父さまからは「お前みたいなのをもらってもらったから感謝しなくては。」とのメッセージも。
「結婚はできないと思っていたんですが、転がるように自然に導かれていったんです。」

10代の頃からスピリチュアルなことに興味があり、自分を知りたくて仕方がない一方、
自分の 多面性 を恐れ、 人格が分裂することを心配 していたそう。
それが 病気ではなく、魂の歴史や思いぐせからきていること
分析して納得してゆくことが 、オーラの泉を通してわかってきたと。

「多重人格ね。このあいだ 上原さくら さんが同じ悩みで、
私、病気かしらとおっしゃっていたじゃない。
不安を感じていらっしゃる方はたくさんいるけれど、それは スピリチュアル なものだったり、
いろんな複合的なものがあるんだから、 病気でもなんでもないの

この番組で 江原 さんがそれらを 明確に解いて、学問的に教えてくださると、
ああ、なるほどそういうものなのかって、指摘されるとわかるのよ

上原 さんのをご覧になって、納得なさった?」
「しました。だからこの番組は私のお薬になっています。」
「オーラの泉・魂の親・上原さくらさん」
「オーラの泉・浄化の涙・上原さくらさん」

人生の転機はお父さまが亡くなったこと。
木村 さんはお父さまの亡くなった原因が自分にあると信じ、
結婚もずっとできないと思っていたこともあったそう。

「その罪を償わなければならない、自分は幸せになっちゃいけないとか。
恋愛でもひどい方向にいたりとか不幸だと安心する。
今思うと、不幸なものを自ら選択していたような。」

お父さまが突然死で亡くなったのは自分がかけたストレスのせいだと思っていた 木村 さん。
最後に電話で話したのも自分だったために、その思いは余計に強くなったよう。
「母を苦しめて不幸にしてしまったので。母を幸せにすることが一番。
でも自分は罪を償って・・・。」

原罪意識 なの。自分に罰を与える、自分が幸せになっちゃ申し訳ない。
自分は不幸にならなければならないって、自分に刑を宣告したのよ。」

「生きなきゃいけない、生きなきゃいけない。死ぬ方が楽だと思ったんです。
生きることの方が辛いから、でも母を悲しませられないから。
絶対生きて、罪を償っていこうって思って・・・。」
「死刑より、終身刑を選んだのよ。すべての刑を受け続けなくてはならない方をね。」

ああ正負の法則
【ああ正負の法則】

お父さまを失ってから、10年間、ずっと辛かったという 木村 さんは、
昨年あるドラマに出演されたあたりから、「 自分は生きていていいんだ 。」と思われたそう。

「いろんな 修行 的なことが自分の中で起こって。自分が悪魔になってもいいや、
私はすごく激しいので、自分の念で人を殺せちゃうかもしれないっていうくらいの
ところまで行ってしまったんですね。
でもそこを通らないと次のところには行けなくて、 その時は苦しかった、
苦しかったからそういう風になっちゃったんですけれど
でもそこを経て、すべての辻褄が合ったというか。
あ、起こるべくしていろんなことが起こっているということが、
頭でなくて体でわかって 。そうしたらすごく感謝できるようになって。」

☆「 雨と夢のあとに 」で、愛する娘を思うあまりに自分の死を受け入れられない男性と
その娘をやさしく見守る女性を演じたことで「 肉体は滅びても愛情は生き続ける 」ことを知り、
木村 さんは罪の意識が消えていったそうです。

雨と夢のあとに 1
【雨と夢のあとに】

「そういう人生を送らなくてはいけないということだけで、悲しくなってしまうんですけれど。
自分を追いつめるってことじゃないですか。」
ありがたいこと なのよ。 修行 ですもの。山伏だってなんだってみんなそうよ。
自分を追いつめて追いつめて、究極まで。何故かって 振り子と同じなの。振り子の原理
こっちへ行ってね、振り切っちゃったらもう、こっちへ行くしかないの
それをふと、お感じになったのね。」

「そうですね。それでたまたまオーラの泉をみたときに ステージが変わる、
違うところにきたなっていう
感じが、去年。
自分が変わったなとは思っていたんですが、番組でその具体的な言葉を。
だから 必然 なんです、この番組を観させていただくことが。」

スピリチュアルな人生に目覚めるために
【スピリチュアルな人生に目覚めるために】

「その分、その前に苦しみ抜いてきましたからね。」
「小さい頃からなのよ。ずっと堆積してきているのよね。」
「人との感覚があまりに違って、家族を含めて自分の中で苦しかったんです。
現実的にはそんなに親にひどいことをしたわけではないと 思うんですよ。
それよりも、 魂の歴史 に原因があるんです。その記憶が残っている。」

明日に続きます。

☆映画・「 春の雪 」の初日をひとりで拝見しに行ったとき、いつもは端の席を
選ぶのですが、ほぼ真ん中の席がふたつ空いていて、何となくそのひとつを選択。
会場が満席になってゆくなか、隣の席は空いたまま。とても観やすいお席で
三島美学を堪能しながら、喜んでいらっしゃる気配を感じていたのでした。

☆「 私のようなものでも、ここにいた意味があったのですね 。」というセリフを
「大奥」の最終回、 御台所 役で木村さんが口にされます。
徳川家に公家から嫁ぐも、 家光 に疎まれ続ける 御台所
彼女が後継ぎをあげることは、公家の勢力を増すことになるために阻まれたこと、
また彼女がいたからこそ、新興勢力である徳川家に公家が頭を下げ、
天下泰平が成ったことを 春日局 が死の床で告げ、上のセリフとなるのです。

☆振り子の原理。振り切ることができる方は、同じ座標でよき方向に導かれる。
ヨガの講座でも、普通の人よりも悪人の方が深く学べると。気づきがより深いのでしょう。

***
オダギリ・ジョーさん、加藤あいさんなど、他のゲストの方の回をお読みになりたい方は
「精神美(オーラの泉など)」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2006 01:22:24 PM
[オーラの泉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: