2005年11月04日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
豆腐を凍らせて、戻したものを高野豆腐といいます。高野山の僧坊にちなんだ

呼びます。で、しみコンニャクです。高野豆腐と同様、元のこんにゃくとは少
し違った食感のものになります。例えて言えば、戻す前の寒天というか、目の
粗いスポンジというか……。そんなですから、薄切りまたは細切りにして使う
のがいいでしょう。醤油等の味しみも今ひとつで、食感を楽しむ食材です。

こんにゃく1丁は、薄切りにして水に放し、引き上げて軽く水気を切ります。
これを冷凍庫に入る大きさの皿に(できれば重ならないように)広げて並べ、
5~10分置きます。その後、皿を傾けて、出てきた水を捨て、凍らせます。

作ると繊細な味わいになりますが、分厚いと噛むのが大変かもしれません。

自然解凍または水で戻したうえで、三度豆と細切りの平天(薩摩揚げ)と一緒
に煮付けてもいいですし、小さな色紙に切って煮豆にまぜてもいいでしょう。
細く切って、にんじんと薄揚げのきんぴらにも。とはいえ、しみこんにゃくに
してから切るよりも、はじめから使い方を決めて、その形に切ってから凍らせ
たほうが効率的です。わが家はハプニングから生まれ、その後何回か人為的に
作りましたが、いい料理法を思いつきましたら教えてくだされば幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月04日 05時56分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「シングルモルト・スコッチウイスキー」 うらんかんろさん、書き込みありがとうご…
うらんかんろ @ Re:「シングルモルト・スコッチウイスキー」(06/20) はなだんな様、いつも当店(Bar UK)をご…
はなだんな @ Re[2]:「シングルモルト・スコッチウイスキー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シングルモルト・スコッチウイスキー」(06/20) めでたいですね、10周年、素晴らしい! …
はなだんな @ Re[2]:「ピーナツ味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「ピーナツ味噌」(06/15) お疲れ様でした。久しぶりの品川、楽しま…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: