2015年01月03日
XML
7年前に「 わが家のおせち 」の写真を載せたときは、棒鱈とかずのこは値段が
高いために省略、と書きました。その後いろいろあって、数年前からこの2種
を加えた完全版で、お正月を迎えています。3が日は、まず おおぶく茶 をいた
だいて、食事を始めます。 雑煮 は、元日と3日が白味噌仕立て、2日が澄まし
仕立てと、変化がついていますが、煮〆を中心としたおせち(御節)料理は、
3日間にわたっていただきます。写真の右上から、時計回りに説明をします。


くりと煎り、みりんだけで調味しました。曲がっていないものが喜ばれます。
<かまぼこ/厚焼き>切るだけのメニュー。厚焼きは別名カステラかまぼこ、
卵入り焼きはんぺんです。<たけのこ/高野豆腐/くわい/れんこん>淡い味
で煮付けます。くわいはオモダカ(沢瀉)科の草の塊茎で、芽を残したまま皮
をむいて煮ます。れんこんは酢の物にする家もありますが、わが家は煮ます。

<こんにゃく/棒鱈/ごぼう/金時にんじん>わが家ではこんにゃくは四角く
切ります。鱈は昔は乾物しかありませんでしたが、今は生鱈が手に入るので、
生鱈を濃い味で煮付けています。ごぼうは、たたきごぼうにせず煮付けます。
<かずのこ>にしんの子です。高価な食材ですが、折れ子なら安いので買って
います。< 黒豆 >はなだんなのこだわりの一品です。<栗の甘露煮>栗きんと







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月10日 16時22分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[年中行事のメニュー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「わが家のおせち(煮〆)~完全版」(01/03)  
ななと一緒 さん
あけましておめでとうございます^^
ぜ〜んぶ はなだんなさんが作られるのですね。素晴らしいです。

煮〆を薄味薄色固めに仕上げたいのに圧力鍋で作ったら不本意な出来でした。
黒豆は圧力鍋でまずまずなのですが、皮がむけるものがあります。
圧力鍋に頼ってはいけないのでしょうね。 (2015年01月04日 12時26分20秒)

Re[2]:「わが家のおせち(煮〆)~完全版」  
ななと一緒さん、あけましておめでとうございます。

大阪では標準の煮〆だと思いますが、日本海側の人から見たら、物足りなく思うかもしれませんね。
義妹(弟の嫁)は今回、わたしが使ったのと同じぐらいの特大粒の黒豆を、圧力鍋で18分圧を掛けて
煮いたそうです。またチャレンジされてはいかがでしょうか。…本年もどうぞよろしくお願いいたし
ます。      (2015年01月04日 13時09分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^7・肉じゃが」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「続^7・肉じゃが」(11/30) 肉じゃが作ろうかな~と思っていたところ…
はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: