2019年01月29日
XML
北品川では毎日、朝食は 冷やしたぬきそば
レタス、と決めていますが、大阪では麺だったりごはんだったりパンだったり
と、その日にあるものを食べています。食パンはたいてい、魚焼きグリルで両
面を焼いて、熱いうちにスライスチーズを乗せて食べます。この日はチーズを
切らしていて、トーストにはバターを塗っただけだったのですが、物足りない
ので卵でも食べようと思い、調理法は少し迷って ポーチドエッグ にしました。

ポーチドエッグ(落とし卵)は、割った卵を茹でて作りますが、ほとんど余熱

を張って強火でよーく沸騰させ、真ん中に卵を入れたらふたをして、強火のま
ま20秒加熱。そして火を切り、そのまま5分ほど放置して、できあがりです。
新しい卵なら、黄身の周囲の白身がこんもりと盛り上がったまま固まります。
黄身はいい具合の半熟です。器に取り、少しだけ塩を振っていただきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月29日 23時08分39秒 コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: