karinさん、書き込みありがとうございます。

牛肉の佃煮を使ったのは、冷蔵庫に余っていたからであって、普通に牛肉を使ってかまいません。
弁当にするのですから、蛋白質と野菜(できれば色の濃い野菜)は入れたいなと思っているので、
茹でた菜花の残りも使いました。卵は必ず使っているかもしれません(^o^;)。
      (2020年03月13日 21時36分01秒)

2020年03月12日
XML
牛肉の佃煮 が少し残っていたので、同じく残っていた菜花とともに弁当に使っ
てしまいました。牛ツクだけを弁当のおかずにする手もありますが、今回作っ
たのは 他人丼 です。小鍋に牛肉の佃煮少しと菜花を入れて、かつおだしの素と
水100~120cc、しょうゆ15cc、酒少々とともにひと煮立ちさせます。具が
温まったら溶き卵を流し入れて固め、できあがり。わたしの弁当箱は500ccの
タッパーですが、ほぐして入れた1膳分のごはんの上に卵でとじた肉と野菜を
汁ごと乗せます。職場では、ふたを取って電子レンジで温めて食べています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月12日 23時56分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続^2・他人丼」(03/12)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

菜花と卵が入っていて彩もよくてとても
おいしそうです。私の場合、牛肉の佃煮
を上手に作れるかどうかが問題です(*_*;。 (2020年03月13日 21時16分46秒)

Re[2]:「続^2・他人丼」  
はなだんな  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: