2020年03月18日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
ほたるいかは年中出回るものではなく、春先が旬です。大阪ではたいてい、湯
がいたものが売られていますので、買ってきて酢みそで食べたますが、ねぎと
あえた「 ほたるいかのぬた 」こそ、この季節ならではの味わいです。ほたるい
かは、硬い目玉を取りますが、料理屋ではくちばし(口)と胴の軟骨も取るの
だそうです。ともかく、ねぎをさっと茹でて粗熱を取り、酢みそ(わが家では
マヨネーズ)であえたところへ、ほたるいかを合わせます。からし酢みそでは
ない、淡い酢みそで作って、子たちにもいつか食べさせたいなあと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月18日 22時13分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: